JPS639977B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639977B2
JPS639977B2 JP55071315A JP7131580A JPS639977B2 JP S639977 B2 JPS639977 B2 JP S639977B2 JP 55071315 A JP55071315 A JP 55071315A JP 7131580 A JP7131580 A JP 7131580A JP S639977 B2 JPS639977 B2 JP S639977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extrusion head
tube
nozzle
internal
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55071315A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55159962A (en
Inventor
Hyuugoo Shiisaa Warutaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUAIYAASUTON TAIYA ANDO RABAA CO ZA
Original Assignee
FUAIYAASUTON TAIYA ANDO RABAA CO ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUAIYAASUTON TAIYA ANDO RABAA CO ZA filed Critical FUAIYAASUTON TAIYA ANDO RABAA CO ZA
Publication of JPS55159962A publication Critical patent/JPS55159962A/ja
Publication of JPS639977B2 publication Critical patent/JPS639977B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/307Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/325Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/337Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging at a common location
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/49Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using two or more extruders to feed one die or nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92647Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0022Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D2030/0682Inner liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/003Tubular articles having irregular or rough surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29L2030/008Innerliners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2つの異なつた可塑性材料より成る
タイヤ内壁部分を1つの作業工程で連続的に製造
する装置に関する。
車両用タイヤ、とくに、自動車用タイヤは、加
硫処理するためプレス型の中にセツトするまえに
多くの構成素材から組み立てられるが、この作業
を行なう作業者のためにこのような組み立てを行
なう特殊装置、いわゆる、成形装置が基本装置と
して使用に供されている。
この成形装置の主要部分であるタイヤを組み立
てるドラムは足踏検知装置を用いて運動学的に動
かすとともに、たとえば、空気圧的に操作される
押圧ロールが多くの補助的な作業を引きうける
が、タイヤの成形は今日もいぜんとして多くが手
作業により行なわれているのが実情である。手作
業であるから、タイヤの品質と価格構成は、次の
2つのフアクターにもとづいて実質的に成形装置
で決まつてしまう。
a 各構成要素を製作するさい、すなわち、成形
装置での作業にあわせてこれらの構成要素を設
計するさいの特長、 b 成形装置を取り扱う担当作業者の慎重な作業
ならびに担当作業者が自由に利用することがで
きる可能性。
タイヤを作るために使用される上記の諸構成要
素のうちとくに重要なものは、いわゆる、内設ラ
イナー、すなわち、タイヤの内側に用いられる壁
部材である。
内設ライナーは、タイヤの一番内側の部分を形
成しており、この一番内側の部分で内設のチユー
ブがタイヤと接触する。現在一般に用いられてい
るチユーブレス・タイヤにおいては、ブチル系弾
性ゴムが天然の弾性ゴムに比べ空気非透過度が約
8倍もすぐれているので、一番内側の層はブチル
系弾性ゴムから構成されている。そして2番目の
層は、次の構成層への移行を円滑に行なわしめる
とともに、次の構成層と非常にしつかりした接合
を可能ならしめるため、天然の弾性ゴムの混合物
から構成されている。
ブチル系弾性ゴムは、とりわけ、低温の状態で
は他のエラストマー混合物との接合が非常にむつ
かしいので、もし可能であれば、両方の材料を高
温状態に保持し、ブチル系材料の内設ライナー・
プロフイール材を一時的に移行領域用ゴムを用い
て接合するようにされている。
この接合作業は、プレートと複式カレンダー装
置を用い非常に厳しい作業条件のもと費用のかか
る製造方法に従つて現在でも世界的に広く実施さ
れている。
たとえば、小型の貨物自動車用タイヤに現在一
般に用いられている内設ライナーは、ほぼ添付図
面の第1図に従つて構成されている。
カレンダー装置にかけて1.5mmまでまたは最大
1.8mmの厚さのゴムの混合物をほぼ気泡のない状
態に作ることができるので、天然の弾性ゴムまた
は合成弾性ゴムの移行部用混合物の上層は厚さ
1.5mmの2つの薄層1.1と1.2(第1図参照)を別々
にカレンダー装置で成形加工のうえ切断して作
り、しかるのち同様にそれぞれ厚さが1.8mmの2
つの薄層1.3と1.4(第1図参照)の積層体に作ら
れたブチル系弾性ゴムより成る下層といつしよに
複式カレンダー装置にかけて積層状に接合する。
カレンダー装置で薄層を製造するさい、設定さ
れた材料厚さではカレンダー装置で成形加工のさ
い気泡が生じることを完全に防止することはでき
ない。そのほか各薄層の間や完成したプロフイー
ル・プレートの積層領域につねに気泡(空気の巻
き込み)が生じる。このことは、完成タイヤの品
質に不利な影響を及ぼす。
成形装置でタイヤを製造するさい内設ライナー
の取扱上もつとも困難な問題は、継ぎ合わせ、す
なわち、内接ライナー・プロフイール材の端部に
おける接合個所に関するものである。
内設ライナー・プロフイール材をカレンダー装
置で成形加工された薄層から構成する場合、内接
ライナー・プロフイール材は、口が開いたストリ
ツプから構成されることになることは当然のこと
であつて、該口が開いたストツプは成形装置のド
ラム上でチユーブ・リングのようにエンドレスに
巻きつけられる。これらの扁平な内設ライナー・
プロフイール材のうち斜めに削り取り加工される
端部に重ね合わすまえに溶剤または接着剤を塗布
するが、成形装置のそばにいる担当作業者は継ぎ
合わせ個所に最大の注意を払い、しかも作業に長
時間を費やしているのが実情である。それにもか
かわらず、つねに空気の巻き込みがみられるとと
もに、接合強度は不十分であり、したがつて接合
個所で欠陥が生じ、このためたいていの場合、継
ぎ合わせ個所に亀裂が生じて、不良品となる。
内設ライナーが残りの構成部分といつしよに組
み立てたタイヤとして加硫処理に付されるまえ
に、内設ライナーが継ぎ合わせ部で伸びているこ
とが目視できる場合、亀裂が生じていることは明
らかである。同時に、ブチル系材料と他のエラス
トマーとの接合状態が良くないかどうかに注意し
なければならないが、成形装置の担当作業者が成
形装置ドラム上で内設ライナー・プロフイール材
を継ぎ合わす場合、同じ材料について切断線の上
に切断線を正確に重ね合わせる作業はつねに適切
には行なわれていない。
カレンダー装置で成形加工されて内接ライナ
ー・プロフイール材におけるいま1つの欠点は、
非常に多くの材料を必要とし、したがつて材料を
節約しなければならないことである。内設ライナ
ー・プロフイール材にとつてもつとも好適な形状
はおおむね第2図に示されており、この図面のう
ち斜線で示されている部分をみれば、カレンダー
装置で成形加工された内設ライナー・プロフイー
ル材に比べ本発明によればどれだけ材料を節約す
ることができるかを理解することができよう。
しかして、本発明によれば、異なるゴム、プラ
スチツク又はプラスチツク様材料の少くとも2層
から成る、車両用タイヤの内壁を形成するための
チユーブを製造する装置であつて、該装置は少く
とも2つの押出機に結合するに適した押出ヘツド
を有し、該押出ヘツドはノズルマンドレル、デイ
スク型ノズルジヤケツトおよび互に離れておりそ
して押出しヘツドのノズル出口に導かれる少くと
も2つの材料供給手段を有しており、該押出ヘツ
ド4のデイスク型ノズルジヤケツト9および/ま
たはノズルマンドレル8が溝10,11を有して
おり、そして該溝10,11の内側には弾性のあ
る伸び縮み可能な中空リング12,13があり、
そして該リング12,13は、ガス状又は液体媒
体の導入を通して、チユーブの壁厚が波形に厚く
そして薄くなるように中空リング12,13を脈
動させて拡げたり縮めたりするための、制御可能
な脈動装置に結合されていることを特徴とする装
置が提供される。
制御しながら材料の供給を変えることにより異
なつた肉厚を有するチユーブ・セグメントを作る
ことが好ましい。この場合、チユーブ成形ステー
シヨンに供給される材料の流れに影響を与えるこ
とによりあるいは材料の供給を適宜脈動させるこ
とにより材料の供給状態を変えることができる。
本発明に係る方法と本発明に係る装置とをもつ
てすれば、上述の従来の問題と欠点をすべて解消
することができる。
従来の問題と欠点を解消する本発明の基本的な
考え方は、成形装置で継ぎ合わせなければならな
い口が開いたプロフイール・ベルトの代りにチユ
ーブ・セグメントの形をした密閉状態のエンドレ
スなベルトを使用することである。成形装置を操
作する作業員は秒単位の早さでこのエンドレスな
ベルトを成形装置のドラム上にセツトしあるいは
装着することができる。
以下、添付図面に示されている実施例にもとづ
いて本発明を詳細に説明する。
内設ライナーはタイヤの内径の最大半径に沿つ
て中央が比較的厚くなければならず、また車輪が
はまるタイヤの最小内径の方に横向きに平らにな
つていなければならないので(第2図参照)、正
確に制御し調節することができる間隔をあけて軸
方向につねに同じ位置に厚肉部と薄肉部を備えた
チユーブを2種類のゴム材料から1作業工程で押
出成形するのが有利である。この場合、前記の厚
肉部と薄肉部はいずれも半径方向に同寸法でかつ
同心でなければならない。
添付図面の第3図は、このようなチユーブ2を
示したものである。内設ライナーはそれぞれ、薄
肉の個所3,3′,3″等でチユーブ・セグメント
2,2′,2″等を切断することにより作られる。
たとえば、内径が500mm、長さが800mmの寸法を
有するこのようなエンドレスなリングまたはチユ
ーブ・セグメントを使用する場合、主に次のよう
な特長が得られる。
― たとえば、成形装置でこれらの内設ライナー
を製作する場合ならびにタイヤを組み立てる場
合、作業コストが比較的少なくてすむこと、 ― エネルギーの消費量が少なくてすむこと、 ― 材料の節約が大きいこと、 ― 成形装置での継なぎ合わせ作業(組立作業)
をいつさい必要としないこと。このことは、傾
斜したり削り取り個所に接着溶剤を塗布しなく
てよいことを意味する。
― プロフイール・ベルトの長さがいつも同じで
あるので、プロフイール材のねじれ(偏心)を
防止することができるとともに、組み立て個所
がないので、亀裂が生じることはないこと、 ― 両エラストーマー層の間に空気の巻きこみが
なくまたよごれの付着がない完全な接合を行な
うことができること、 ― 気泡のないプロフイール・ベルトのリングを
作ることができること、 ― ガス気密性(空気を通さないこと)にすぐれ
ていること、 ― 最終製品の品質がすぐれていること、 ― 不良が少ないこと、 第4図は、2台の押出装置を用いて2つの異な
つたプラスチツク材料を同時に押出成形して、重
なり合つた層を有するチユーブに成形することが
できる複式押出成形ヘツド4を断面図で示したも
のである。
第4図において、2台の押出装置(図示せず)
は、好適には押出成形ヘツドの軸に関して45゜の
角度に配置されているので、押出成形ヘツド4の
出口5の方へ前に向かつて円滑な材料の流動状態
を確保することができる。成形材料は、流動の方
向を調整する部材8と9を備えた所定寸法に加工
されたスリーブ6と7を通つて流れ、高い圧力で
かつ適切な可塑状態で中央スリーブ6の端でぶつ
かりあつて、互にうまく接合する。
正確に設定することができかつ制御することが
できる時間間隔と長さの間隔をあけまた同様に供
給量を正確に設定して成形すべきチユーブの肉厚
を変える装置、すなわち、所要のウエイブ・ライ
ンに従がつて薄肉部から厚肉部へ移行させるよう
装置が構成されている(第3図参照)。上記の肉
厚の変化、すなわち、材料の供給を脈動させるこ
とは、第5図に示されるように、外設デイスク9
の材料通路の所定の部分に加工溝10,11を設
けるとともに、内設マンドレル8のそばに弾性を
有する耐熱材料から作られた中空リング12,1
3(脈動リング)を設けることにより実施するこ
とができる。該弾性を有する耐熱材料製の中空リ
ング12,13に外部からガス状または液状の媒
体を供給し、これにより制御しながら前記中空リ
ング12,13を大きくしたりあるいは小さくす
ることができるので、これに応じて材料の通過量
を増減させるとともに(第5図の脈動リング1
2,13に付した点線14,15を参照のこと)、
挾穿位置、すなわち、リング12と13の間一番
狭い個所16を通過するとき、退出するチユーブ
の厚さを薄くすることができる。脈動の間隔は公
知の装置(図示せず)を用いて制御することがで
きる。
さらに、内設マンドレル8かつ/または外設デ
イスク9を軸方向に移動させることにより上記の
脈動を行なわせることができる。この場合、内設
マンドレル8とセンター・スリーブ6の間を通過
する材料の流量を変えることができるとともに、
外設デイスク7とセンター・スリーブ6の間を通
過する材料の流量も変えることができる。
センター・スリーブ6を軸方向に移動させるこ
とにより材料の流量の変化、すなわち、脈動状態
を確保することができる。
さらにまた、押出装置(図示せず)のスクリユ
の回転数を変えることによりあるいは引出速度を
変えることにより脈動を行なわしめることもでき
る。
別のやり方として、押出装置の中のスクリユの
代りに、押出ヘツド4を通過する材料の移送を行
ないかつ/または脈動要素としてのスクリユに加
えて直接押出成形ヘツドの中に材料を補足的に押
し込む油圧シリンダーにより脈動を行なわしめる
ことが可能である。
所定寸法に加工された成形パイプの上に内設チ
ユーブを押出し、該内設チユーブの上に外設チユ
ーブを押出することによりチユーブの肉厚を変え
ることができる。
独立した押出装置を相前後して並べたラインの
中または複式押出成形ヘツドを用いた1作業工程
で重ね押出成形を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、小型の貨物自動車用タイヤに用いら
れる現在一般に用いられる内設ライナーの概念的
な断面図。第2図は、第1図に示されている内設
ライナーについて最適切な形状を示した断面図。
第3図は、本発明に従がつて作られた一連のチユ
ーブ片を概念的に示した側面図。第4図は、本発
明に係る方法を実施するために用いられる複式押
出成形ヘツドの断面図。第5図は、波状に変わる
肉厚を作る手段を備えた押出成形ヘツドより成る
成形ステーシヨンを概念的に示した側面図。 1.1,1.2,1.3,1.4……薄層、
2,2′,2″……チユーブ・セグメント、3,
3′,3″……薄くなつた個所、4……押出成形ヘ
ツド、5……出口、6,7……スリーブ、8,9
……流れの方向を調整する部材、10,11……
みぞ、12,13……中空リング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 異なるゴム、プラスチツク又はプラスチツク
    様材料の少くとも2層から成る、車両用タイヤの
    内壁を形成するためのチユーブを製造する装置で
    あつて、該装置は少くとも2つの押出機に結合す
    るに適した押出ヘツドを有し、該押出ヘツドはノ
    ズルマンドレル、デイスク型ノズルジヤケツトお
    よび互に離れておりそして押出しヘツドのノズル
    出口に導かれる少くとも2つの材料供給手段を有
    しており、該押出ヘツド4のデイスク型ノズルジ
    ヤケツト9および/またはノズルマンドレル8が
    溝10,11を有しており、そして該溝10,1
    1の内側には弾性のある伸び縮み可能な中空リン
    グ12,13があり、そして該リング12,13
    は、ガス状又は液体媒体の導入を通して、チユー
    ブの壁厚が波形に厚くそして薄くなるように中空
    リング12,13を脈動させて拡げたり縮めたり
    するための、制御可能な脈動装置に結合されてい
    ることを特徴とする装置。
JP7131580A 1979-05-28 1980-05-28 Method and device for molding internally mounted liner used for manufacturing tire for car Granted JPS55159962A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH496079A CH640457A5 (de) 1979-05-28 1979-05-28 Verfahren und vorrichtung zur bildung der inneren wandteile von fahrzeugreifen.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55159962A JPS55159962A (en) 1980-12-12
JPS639977B2 true JPS639977B2 (ja) 1988-03-03

Family

ID=4285518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7131580A Granted JPS55159962A (en) 1979-05-28 1980-05-28 Method and device for molding internally mounted liner used for manufacturing tire for car

Country Status (15)

Country Link
JP (1) JPS55159962A (ja)
AR (1) AR222876A1 (ja)
AU (1) AU5883480A (ja)
BR (1) BR8003301A (ja)
CH (1) CH640457A5 (ja)
DD (1) DD151132A5 (ja)
DE (1) DE3019108A1 (ja)
FR (1) FR2457759A1 (ja)
GB (1) GB2050933B (ja)
IT (1) IT1127468B (ja)
MX (1) MX153952A (ja)
NL (1) NL8002972A (ja)
SE (1) SE444533B (ja)
YU (1) YU142380A (ja)
ZA (1) ZA803043B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071878U (ja) * 1993-06-16 1995-01-13 株式会社イナックス 洗面設備

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776909A (en) * 1986-07-28 1988-10-11 The Firestone Tire & Rubber Company Method for making coextruded seamless tubular tire bodies for use in pneumatic tires
US5108682A (en) * 1990-07-24 1992-04-28 Bridgestone/Firestone, Inc. Coextrusion apparatus and method using an elastic die for varying the outer profile of a tubular extrudate
US5062782A (en) * 1990-07-24 1991-11-05 Bridgestone/Firestone, Inc. Coextrusion apparatus for varying the inner and/or outer profile of a tubular extrudate
US5128084A (en) * 1990-07-24 1992-07-07 Bridgestone Firestone Inc Coextrusion apparatus and method for varying the inner profile of a tubular extrudate
US5292472A (en) * 1992-12-18 1994-03-08 Bridgestone Corporation Coextrusion apparatus and method with rotating cord guidance
AU718004B2 (en) 1997-03-25 2000-04-06 Goodyear Tire And Rubber Company, The Vulcanized innerliner and method of utilizing the same for pneumatic tyres
FR2815287A1 (fr) * 2000-10-18 2002-04-19 Sedepro Fabrication d'une bandelette par extrusion d'un tube puis aplatissement du tube
FR2868994B1 (fr) * 2004-04-14 2006-07-21 Metzeler Automotive Profile Nouveau profile formant pince, en elastomere ou en plastomere, apte a coiffer une partie saillante d'une carrosserie d'un vehicule automobile.
JP4720780B2 (ja) * 2007-05-01 2011-07-13 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
CN110603130B (zh) * 2017-05-05 2021-09-21 3M创新有限公司 异形膜
CN114103205B (zh) * 2021-11-19 2024-01-30 赛轮集团股份有限公司 一种轮胎内衬层制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326872A (en) * 1976-08-26 1978-03-13 Bridgestone Tire Co Ltd Molding apparatus for circular tread band of pneumatic tire

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1084462A (en) * 1964-01-21 1967-09-20 Dunlop Rubber Co Improvements in or relating to inner tubes for pneumatic tyres
US4056344A (en) * 1970-09-01 1977-11-01 Lemelson Jerome H Apparatus for producing composite extrusions
FR2299957B1 (fr) * 1975-02-28 1978-12-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Procede et machine de moulage par soufflage
FR2332121A1 (fr) * 1975-11-18 1977-06-17 Raychem Aps Extrudeuse a filiere multiple
DE2823999C2 (de) * 1977-11-21 1984-06-20 Harald 5210 Troisdorf Feuerherm Vorrichtung zum Regeln und/oder Einstellen der Wandstärke von aus thermoplastischem Kunststoff gebildeten Hohlkörpern

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326872A (en) * 1976-08-26 1978-03-13 Bridgestone Tire Co Ltd Molding apparatus for circular tread band of pneumatic tire

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH071878U (ja) * 1993-06-16 1995-01-13 株式会社イナックス 洗面設備

Also Published As

Publication number Publication date
CH640457A5 (de) 1984-01-13
SE8003723L (sv) 1980-11-29
MX153952A (es) 1987-02-24
FR2457759B1 (ja) 1983-05-27
YU142380A (en) 1983-02-28
IT1127468B (it) 1986-05-21
GB2050933B (en) 1983-03-02
DE3019108C2 (ja) 1988-11-10
ZA803043B (en) 1981-05-27
SE444533B (sv) 1986-04-21
BR8003301A (pt) 1980-12-30
GB2050933A (en) 1981-01-14
DE3019108A1 (de) 1980-12-11
NL8002972A (nl) 1980-12-02
AU5883480A (en) 1980-12-04
FR2457759A1 (fr) 1980-12-26
DD151132A5 (de) 1981-10-08
JPS55159962A (en) 1980-12-12
AR222876A1 (es) 1981-06-30
IT8048804A0 (it) 1980-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1418043B1 (en) A method and apparatus for forming an annular elastomeric tire component
KR100829406B1 (ko) 튜브를 압출한 다음 납작하게 하여 스트립을 제조하는 방법
JPS639977B2 (ja)
US2569935A (en) Method and apparatus for making composite tire articles
JP3456675B2 (ja) タイヤビード組立体の形成方法
US20060090836A1 (en) Method and apparatus for manufacturing elastomeric material components of a tyre for vehicle wheels
US4783230A (en) Manufacture of ply fabric for reinforced rubber articles
JPH06262663A (ja) 未加硫ゴム混合物の押出成形装置および方法
JP2530395B2 (ja) 共押出し装置
CA1226410A (en) Method of forming a blocked cross-plied polymer film
EP1817157B1 (en) Method and apparatus for manufacturing a tyre for vehicle wheels
JP3857739B2 (ja) タイヤ構成部材から積層体を造り、ラジアルプライタイヤのカーカスを形成する方法とその装置
JP2530396B2 (ja) 筒状押出し体の内側輪郭の変更用の共押出し装置及び方法
US3615987A (en) Method for manufacturing annular seamless rubber or rubberlike components for use in the manufacture of pneumatic tires
US5862591A (en) Method for manufacturing paint rollers
EP0472864B1 (en) Coextrusion apparatus and method using an elastic die for varying the outer profile of a tubular extrudate
JP4637743B2 (ja) 車輪用タイヤのエラストマ構成材を製造する方法
EP1472071B1 (en) Method for manufacturing a tyre and extruder used thereby
JP2506583B2 (ja) 積層筒状体を製造する方法
US3321346A (en) Inner tubes for pneumatic tyres
JPH041689B2 (ja)
JP2008246878A (ja) ビードフィラー製造装置およびビードフィラー製造方法
FI79803C (fi) Foerfarande och anordning foer framstaellning av en kordfoerstaerkt komponent.
JP2003523288A (ja) タイヤ用連続加硫インナーライナー
JPH01306231A (ja) 補強ホースの製造方法