JPS6399690A - カラー画像信号変換装置 - Google Patents

カラー画像信号変換装置

Info

Publication number
JPS6399690A
JPS6399690A JP61246110A JP24611086A JPS6399690A JP S6399690 A JPS6399690 A JP S6399690A JP 61246110 A JP61246110 A JP 61246110A JP 24611086 A JP24611086 A JP 24611086A JP S6399690 A JPS6399690 A JP S6399690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signals
signal
converting
values
brightness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61246110A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0691661B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Yoshida
育弘 吉田
Makoto Miyahara
誠 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61246110A priority Critical patent/JPH0691661B2/ja
Publication of JPS6399690A publication Critical patent/JPS6399690A/ja
Publication of JPH0691661B2 publication Critical patent/JPH0691661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、撮像および表示に適したカラー画像信号を、
処理に適した信号へ変換するカラー画像信号変換方式に
関し、特にカラー画像信号を、CIEXYZ表色系にお
ける三刺激値XYZ値から、色相、彩度、および、明度
をあられtHCV値に変換する方式に関するものである
〈発明の概要〉 本発明は、撮像および表示に適しrこカラー画像信号を
CIE XYZ表色系における三刺激値XYZ値から、
処理に適した色相、彩度、および、明度をあられすI−
I CV値に変換する方式において、行列演算部から出
力されるXYZ値を、複雑な補正を介することなく、当
該画素の実際の色相、彩度、明度に対応する信号、HV
 C信号へただちに変換するように構成し、イ、1号歪
除歪除去不要にし、信号変換後のハードウェア規模の縮
小と、処理速度の向上を計ることができるようにしたも
のである。
〈従来の技術〉 第2図は、カラー画像信号処理のうち、画像撮像部1出
力の赤(R)、緑(G)、および青(r3)信号を、(
■4)、(C)、(V)信号に変換するために従来から
用いられている方法に関する基本構成例を示す機能ブロ
ック図である。
この装置では、画像撮像部1から出力される(R)、(
G)、(B)の各信号を、行列演算部2においてCIE
  XYZ表色系における三刺激値XYZ値に変換する
。ついで各(i号に対しデジタル化信号処理技術を応用
するため、A/D変換部3X。
3 Y、 3 Zにおいて信号のA/D変換を実施し、
時間、振幅両軸」二で離散化された(iT号(Xd)、
(Yd)、および(Zd)を定義する。
このうち(Yd)は、他と独立してLook  up 
 Lableによる信号変換部4に入力され、明度に対
応=3− する信号■を得る。
また(Xd)は、(Yd)とともに、各々係数部6.5
でそれぞれ4倍、6倍され、さらに(Xd)、(Yd)
、および(Zd)3値の総和によって除算部7.8で除
されて正規化される。ただし、(Xd)、(Ycl)、
および(Zd)3値の総和は、加算部9で求められたも
のである。
ここで除算部8の出力をu1除算部7の出力をVとする
と、これらは一般に、当該画素の色のCIE1960U
C3色度図における( u、v )色度座標成分に相当
する。ついで、(u)、(v)信号を極座標変換部10
で極座標変換し、その出力のうち、ある基準線からの角
度θを色相(I■)に対応する信号として用いる。
また、彩度(C)に対応する信号は、ある基準点からの
゛1″−径rを(V)にもとづく非線形な補正をさらに
施し、これを用いる。この補正は、非線形補正部11で
実施される。
以上のようにして、信号変換の過程でCIEI960U
C3色度図を利用して(R)、(G)、(B)−4= 信号から(I])、(C)、(V)イ1]シ」を得るの
が従来の方式であった。
〈発明が解決しようとする問題入1.+、 >しかしな
がらCIE1960UC3色度図は、任意の2色の色の
差を求める用途に用いるのに適した色度図であって、こ
こで述べた用途のように、その座標値を極座標変換して
、あるひとつの色の色相、および彩度を求めるのに適し
た色度図ではない。従来の変換方式では、無理にそのよ
うな色度図を用いて変換を行っていたために、変換され
た(I])、(C)信号は、当該画素の色の実際の色相
(H゛)、および彩度(Co)に比例せず、(II’)
、(Co)、(■゛)に対し、相AL槓をもったひずみ
を含んでいた。
このひずみは、第2図の従来例では、後段の信号処理部
12において、当該画素の実際の色の色相、彩度、明度
、各々独立して線形処理を行うためには、あらかじめ除
去しておかなければならない。そのため従来は、信号処
理部12において各信号の処理を行う前に、信号の高次
の相互績に閃するひずみを除去する極めて複雑な信号歪
除去部13が必要不可欠であった。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、行列演算部2から出力されるX、Y。
Zの8gi号を、複雑な補正を介することなく、当該画
素の実際の色相、彩度、明度に対応する信号、(II’
)、(■゛)、(Co)信号へただちに変換するように
構成している。
く作用〉 これにより、信号歪除去部を不要にし、信号変換後のハ
ードウェア規模の縮小と、処理速度の向上を計ることが
できる。
〈実施例〉 a、構成 第1図は、カラー画像信号処理のうち、本発明にもとづ
いた(R)、(G)、(B)信号から(tT’)、(■
゛)、(Co)信号への信号変換に関する基本構成例を
示す機能ブロック図である。第2図に示した従来方式と
異なる点は、信号歪除去部13、非線形補正部11が完
全に除かれている点、係数部5、6、除算部7.8、i
; J:び、加q部9が除かれ、それにかわって、1.
、、、 ool(up  Lal>lcを用いた信号変
換部4が3つに増設され、」、rこ、新tこに、行列演
算部14、二角?ll+正部15がf・1加されている
人゛tが異なる。
このように本発明の構成では、従来、極座標変換後に行
なわれていた、イ、:号歪除歪除去3、非線形補正部1
1に係わる補正をすべて排し、極座標変換?!′1s1
0の出力は何等h0正を必要とすることなく、そのまま
(H’)、(V゛)、(Co)45号として後段の信号
処理部12に直結できる点が特徴である61〕、動作 第1図では、画像撮像部1出力(Iり)、(に)、(B
)信号は、行列演q部2、Al1)変換部S)を経て、
第2図の従来方式と同様に(Xdc)、い’dc)、お
よび(Zdc)信号に変換される。
これらの信号は、いずれも同一のり、ook  リ (
a l) l (!を用いた信号変換部/1. X、 
4. Y、 4.2で、非線形変換される。ここで、こ
のイd号変換部4で行なわれる変換は、J I S  
Z  872 !] (1,、” u”l−表色系、及
びL’u″V“表色系による物体色の表示方法)に定め
られるところのマンセル明度関数の近似式に=116.
OX(M/M。)”−16,0・(1)にもとづいて行
なわれる。これにより、X+Jc、 Yda、 Zdc
各刺激量をそれぞれの明度V×、■゛、■2として記述
することができる。ここに、K = V x。
■゛、Vzとすると、M=Xdc、YdcS Zdcで
あり、また、A/D変換部3の精度を8 bitsとす
ると、M、=251.4.256.O,301,6゜さ
らに出力信号(\Ix)、(■゛)、および(V7.)
は行列演算部14に導かれる。行列演算部14は、その
係数が−1,0,1のいずれかで構成されるもめであり
、加減算のみによる実現が可能であるこの行列演算部1
・1の出力(D、)、(D2)43号は、A dams
色空間における色度平面上の色度座標値を示す。
続いて、出力化す°(Dl)、(1)、)に三角補正部
15において次の補正を行う。この補正では、 (Dl
)、(D2)信号の基準値をそれぞれJk本ベクトルと
して各画素ごとに張られる色空間において1!51核画
素の色をあられ1座標値を、その座標点が該空間の、I
〕1紬を基K1. mとして、その+rL線からなす角
度θにもとづいて補正を行う: Q、=(8,88+0.900・cosθ)xD、  
  ・−(3)Q 2= (3,21+1.023 ・
sinθ)xD2  −(4)ただし、θ= tan−
’(0,4D 2/ D + )甲(5)この15力(
Q、)(Q、)を極座標変換部10へ入力し、第2図の
従来方式と同様に極座標変換して、(+(’)、(Co
)イ言号を得る。
一方(\7’)信号は、fllす変換部4の出力より直
接に得られる。
〈発明の効果〉 本発明の方式にJ、れば、極座標変換後に信号を再び補
正する必要がなくなり、代償1.な補正用ハードウェア
を使用しなくと6当該画素の色の実際の色相、彩度、明
度に対応する信号が直接的、かつ簡単に得られる利点が
あり、ハードウェア規模、コストの縮小、信号変換速度
の向上に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の信号変換方式に関する基本構成例を示
す機能ブロック図、 第2図は従来の信号変換方式に関する基本構成例を示す
機能ブロック図である。 1・・・画像撮像部、2・・・行列演算部、3・・・A
/D変換部、4・・・信号変換部、5・・・係数部、6
・・・係数部、7・・・除算部、8・・・除算部、9・
・・加算部、10・・・極座標変換部、11・・・信号
補正部、12・・・信号処理部、13・・・信号歪除去
部、14・・・行列演算部、15・・・三角補正部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、カラー画像の撮像および表示において用いられる、
    ある標準にしたがった複数のコンポーネント信号成分を
    、各画素ごとに、色相、彩度、および明度をあらわす信
    号に変換する方式であって、 前記標準にしたがった複数のコンポーネント信号を、C
    IE XYZ表色系における三刺激値XYZ値に変換す
    る変換部を含み、 XYZ値をさらに、色相H、彩度C、および、明度V値
    に変換する際に、 与えられたXYZ各値に各々マンセル明度関数にもとづ
    く非線形変換を施した後、行列演算を行う部分と、 その出力の基準値を各々の基本ベクトルとして張られる
    空間において、当該画素の色をあらわす座標値を該空間
    に定めたある基準線からなす角度にもとづいて補正する
    部分と、 補正された座標値を極座標変換する部分とを有すること
    を特徴とするカラー画像信号変換方式。
JP61246110A 1986-10-15 1986-10-15 カラー画像信号変換装置 Expired - Lifetime JPH0691661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61246110A JPH0691661B2 (ja) 1986-10-15 1986-10-15 カラー画像信号変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61246110A JPH0691661B2 (ja) 1986-10-15 1986-10-15 カラー画像信号変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6399690A true JPS6399690A (ja) 1988-04-30
JPH0691661B2 JPH0691661B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=17143630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61246110A Expired - Lifetime JPH0691661B2 (ja) 1986-10-15 1986-10-15 カラー画像信号変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691661B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02309887A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Canon Inc 色信号補正装置
JPH0392087A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Konica Corp 輪郭強調装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02309887A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Canon Inc 色信号補正装置
JPH0392087A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Konica Corp 輪郭強調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0691661B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Smith Color gamut transform pairs
KR100314097B1 (ko) 백색 신호 성분을 구하고 영상의 밝기를 조절하는 방법 및 장치
KR100938846B1 (ko) 색변환장치 및 그 방법
KR100363250B1 (ko) 2차원색도분할을이용한색처리방법및장치
JP3686684B2 (ja) エアブラシ方法
US5726682A (en) Programmable color space conversion unit
CN105049672B (zh) 视频信号产生设备和方法
JPS6399690A (ja) カラー画像信号変換装置
JP3155418B2 (ja) 色画像変換装置
KR100408508B1 (ko) 색차평면분할을이용한색처리방법및장치
WO2009091500A1 (en) A method for chromatic adaptation of images
US6753908B1 (en) Linear matrix circuit
JPH0578992B2 (ja)
JP5041538B2 (ja) カラー画質を調整するためのシステムおよび方法
KR20030048674A (ko) 디지털 영상처리시스템 및 영상처리방법
JP3641402B2 (ja) 色補正回路及び色補正方法
KR100816327B1 (ko) 플랫 패널 표시 장치의 색도 보정 장치 및 그 방법
KR100544196B1 (ko) 디스플레이 기기의 색도 변환 장치 및 방법
KR950008126B1 (ko) 디지탈 윤곽 보정장치
JPH04175063A (ja) 画像処理方法
JPH03222937A (ja) 医用画像処理装置
JP3205054B2 (ja) カラー画像処理装置及び方法
JPH0591527A (ja) 色信号処理回路
JPH03261294A (ja) 実時間色相抽出回路
JPH03252694A (ja) 画面表示制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term