JPS6393900A - 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法 - Google Patents

亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6393900A
JPS6393900A JP23880686A JP23880686A JPS6393900A JP S6393900 A JPS6393900 A JP S6393900A JP 23880686 A JP23880686 A JP 23880686A JP 23880686 A JP23880686 A JP 23880686A JP S6393900 A JPS6393900 A JP S6393900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
soln
chemical conversion
ungalvanized
conversion treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23880686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuma Yonezawa
米沢 数馬
Toru Honjo
本庄 徹
Toshikuni Tanda
丹田 俊邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP23880686A priority Critical patent/JPS6393900A/ja
Publication of JPS6393900A publication Critical patent/JPS6393900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は亜鉛系片面電気めっき鋼板の製造方法に関し、
特に非めっき面の化成処理性に優れた亜鉛系片面めっき
鋼板に関するものである。
〈従来技術とその問題点〉 近年、道路に散布にされる凍結防止剤による自動1j車
体の腐食を防止するために、亜鉛系電気めっき鋼板の使
用が増加している。この場合、両面ともめっきした鋼板
では、溶接性や塗装後の外観に間ががあるので、片面の
みをめっきした鋼板を用いることが多い。片面めっき鋼
板の非めっき面は、化成処理性や塗装性において、冷延
鋼板と同等に優れていることが要求される。
しかし、亜鉛系電気めっき鋼板の製造においては、めっ
き浴として硫酸浴や塩化物浴の酸性浴を用いることから
、非めっき面の酸食が避けられない。このため、非めっ
き面は酸不溶屑物の蓄積や不純物の析出にイ下なって汚
れ、筋状のむらを発生したり、化成処理性の劣化をきた
すことがしばしば起こる。さらにめっき電流の廻り込み
による非めっき面のめっき析出も化成処理性劣化の一因
であることが多い。
化成処理性劣化とは、均一なりん酸塩結晶が形成せずに
、一部にスケと称される結晶のない部分を生じたり、不
均一な粗大結晶を生じたりするもので、塗装後の耐食性
や密着性の劣化、あるいは外観上の不均一をもたらすこ
とから品質上、重要な問題となるものである。そこで、
この対策としてめっき後に非めっき面を陽極として酸ま
たは塩類水溶液中で電解する、いわゆる電解酸洗が行わ
れる。
電解酸洗は、例えばNa2 SO4水♂液を例にとれば
、鋼板表面で生成するH2SO4による化学的効果、お
よび同時に発生する02カスによる物理的効果とがあい
まって、鋼板表面の清浄化に優れた効果を発揮するもの
である。しかしながら、鋼板ストリップのめっきライン
においては、電解酸洗槽は実際上、1〜2糟しか設置さ
れず、この糟を通過する数秒あるいはそれ以上の短時間
の間に非めっき面を均一に清浄化するのは困難であった
すなわち汚れの除去が全般に不十分であったり、また汚
れた部分と清浄化された部分がまだらに混在するような
状態が応々にしてあられれた。
このような現象はZn−NiやZn−Feなどの合金め
っきを行う場合、めっき中にl’cより貴な元素かFe
表面に析出したり、Fcの溶解が激しくなり汚れを発生
しやすいことから、とくに起こりやすい。非めっき面表
面がこのような状態になると化成処理性は均一性という
点では、電解酸洗を行わない場合よりも、むしろ劣り、
きわめて大きい問題となるものである。
本発明者らはこの問題を解決するために、従前に特開昭
61−44200号、同61−106800号公報等に
おいて、非めっき面を電解酸洗する方法を提起した。こ
の技術は鋼板の片面に亜鉛系電気めっきを施した際、非
めっき面に蓄積する酸不溶解物や析出した不純物および
めっき電流の廻り込みによって生じためっき析出を、電
解酸洗をすることにより除去、清浄化し、非めっき面の
化成処理性の改善を行なう方法である。
しかしなから、かかる方法は、 (1)7に解酸洗後鋼板表面に付着している電解液を水
洗除去したのち、乾燥させるが、工業的規模で製造する
場合、鋼板表面は水洗、冷風乾燥では完全に乾燥しきれ
ない。従って、電解酸洗後、60℃以上の温水で湯洗し
て鋼板板温を上げた後、ロール絞りにより水切りを行な
い、100℃以上の熱風で乾燥させる。
このため、電解酸洗により清浄化され、きわめて活性な
状態になっている鋼板表面は、湯洗、乾燥した際に表面
が酸化され、この酸化皮膜の形成により化成処理性が劣
化する。
特に工業的規模における化成処理では、その処理浴管理
範囲が広いため、きわめて厳しい条件で処理されること
が多く、鋼板表面への酸化皮膜形成は、化成処理性に大
きく影響する。
(2)電解酸洗を行い、湯洗、熱風乾燥した後、鋼板表
面を研磨材で研磨しても、酸化皮膜は完全に均一には除
去されず、このため化成処理むらを起こす。
などの問題があった。
〈発明の目的〉 本発明は、上記1(情に鑑みてなされたものであり、電
解酸洗後の湯洗、熱風乾燥する際に生じる非めっき面の
酸化を防止し、もって化成処理性の優れた非めっき面を
有する片面亜鉛系電気めっき鋼板の製造方法を提供する
ことを目的とする。
〈発明の構成〉 本発明者らは、片面亜鉛系電気めっき鋼板非めっき而の
l、C解酸洗後の湯洗、熱風乾燥する際に生じる酸化を
防止し、もって化成処理性の優れた非めっき面を得る方
法について種々検討を重ねた結果、電解酸洗浴中に硼素
酸化物および/または硼素酸化物のアルカリ金属塩を添
加することがきわめて効果的であることを知見し、本発
明をするに至った。
本発明によれば、鋼板の片面に亜鉛系電気めっき鋼板を
施したあと、非めっき面を電解酸洗するに際し、めっき
後、鋼板表面を水洗し、めっき液を除去したあと、いっ
たん乾燥し、しかるのちNa、 K、Li、Mg、 八
1の硫酸塩またはりん酸塩のうち1稲あるいは2種以上
と、硼素酸化物および/または硼素酸化物のアルカリ金
属塩を硼素として1〜10g/J2とを含むpH3〜9
の水溶液中で、鋼板と液の相対速度を2.5 m/se
c以下とし、かつ陽極電流密度を20 A/dm2以上
で陽極処理することを特徴とする亜鉛系片面電気めっき
鋼板の製造方法が提供される。
本発明の亜鉛系片面電気めっき鋼板の電解酸洗方法を以
下に詳細に説明する。
本発明における電解酸洗は、めっき後、非めっき面を水
洗し、めっき液を除去した後、いったん乾燥してから行
わなければならない。なぜならば、水洗のみでは鋼板表
面に吸着しためっき液中の遊離酸が完全には除去されず
、遊m酸が残留した部分は不働態皮膜が形成されないた
め、電解酸洗により、オーバーエツチングになる場合が
応々にして起こるからである。このような現象は、エツ
チングされやすいりん添加鋼で特に起こりやすい。水洗
後、いったん表面を乾燥することにより、その過程で残
留遊離酸は鋼板表面と反応し、全面に均一な不働態皮膜
を形成するため、その後の電解酸洗で均一なエツチング
を行うことができる。
電解酸洗液は、Na、 K、Li、 Mg、^1の硫酸
塩またはりん酸塩の少なくとも1種を主成分とする。
上記金属イオンの析出電位は水素還元電位より高いため
、水溶液の電解では金属の析出が起こらない。このため
、浴中の金属イオン濃度の維持や陰極のメンテナンスが
容易であるとともに、N:i極上で生成する酸と陰極上
で生成するアルカリとが当量関係でバランスし、浴pH
の維持にとっても好適であるからである。
また、硫酸塩あるいはりん酸塩を選んだのは、これらの
水溶液電解では有害ガスの発生もなく、またFe面の洗
浄力が強いからである。
そして、本発明の特徴として、上記電解酸洗液中に、硼
素酸化物および/または硼素酸化物のアルカリ塩を硼素
として1〜10g/fi添加する。硼素が1g/1未満
では、非めっき面の酸化防止の効果がなく、10g/4
2を超えると非めっき面表面に付着した硼素酸化物が化
成処理前に施す脱脂で完全に除去できず、化成処理性が
劣化するからである。電解酸洗液中へ添加する硼素とし
ては、硼酸、硼酸ナトリウム、硼酸アルミニウム、硼酸
カリウム、硼酸マグネシウム、硼酸リチウムなど可溶性
の硼素酸化物およびまたは硼素酸化物のアルカリ塩など
かあげられる。
電解酸洗浴のpHは3〜9と規定する。pHが3未満で
はFe面のエツチングが激しく、オーバーエツチングに
なり、望ましくない。p)Iが9を超えると非めっき面
の清浄化が不十分となり、化成処理性の劣化をきたすか
らである。
さらに、鋼板と電解液の相対速度は2.5m/sec以
下が好ましい。この理由は、相対速度が2.5m/se
c超では、非めっき面表面で生成する酸がFe面からす
ぐに=脱してしまい、酸洗力が落ちて短時間のうちに均
一にFc面を洗浄化することが困難になるからである。
前述したように、表面が不均一になることは、必ず化成
処理むらを引き起こすことから絶対に避けなければなら
ないことであり、このためには鋼板と液の相対速度の制
御がきわめて重要である。
また、本発明においては電流密度を20 A/dm2以
上で電解処理しなければならない。この理由は20 A
/dm2未満では酸化膜の破壊の不均一あるいは02ガ
スの界面での撹拌力低下によると思われる表面洗浄化能
力の低下が生じるからである。
本発明における亜鉛系電気めっきとはZnおよびZn−
Ni、  Zn−Feの合金めっき、さらにはこれらに
CrやGo、 Ti等他の元素を添加したものを包含し
、硫酸浴、塩化物浴あるいはそれらの混合浴で酸性の液
でめっきされるものである。電解酸洗槽は水平型、たて
型あるいはラジアルセル等が用いられ、液温は室温〜7
0℃の間で任意に選択できる。浴濃度は用いる薬剤の種
類により、非めっき面の清浄化効率が若干具なること、
および電気型導度が異なることから、いちがいには言え
ないが、おおむね50g/f1以上であることが望まし
い。
また、電解時間は数秒以下、例えば1秒という短時間で
も、非めっき面を清浄にすることか可能である。
電解処理を終ったあと、あるいはその後さらに研磨処理
を行ったあと、鋼板は水洗、乾燥され、製品とされる。
〈実 施 例〉 以下に本発明の実施例について具体的に説明する。
(実施例および比較例〕 板厚0.7mII+のりん添加鋼板(P含有率0.1%
)を使用し、以下の条件で片面Zn−Ni合金めっきを
施した。
(1)浴組成  NiSO4・61120  250 
 g/lZnSO4+ 71120  130  g/
nNa2 S04      40  girl(2)
浴pH1,6 (3)浴fjL60  ℃ (4)電流密度          50  A/dm
”(5)めっき時間         15sec(6
)めっき目イ寸量        20g/rn”次い
で水洗を行い、いったん乾燥後、引き続き、表1に示し
た条件で非めっき面の電解酸洗を行い、その後、70℃
の湯水で5 sec間湯洗し、100℃の熱風で乾燥し
た。
なお、一部は電解酸洗後スコッチブライト研磨を行い、
その後水洗乾燥した。
電解酸洗後の非めっき面の汚れやむらの有無を目視で判
定するとともに、X線マイクロアナライザー(EPMA
)により0(酸素)のX線強度および化学分析によりN
i付着量の分析を行った。結果を表1に示す。
このときの評価方法は、以下の通りである。
■電解後表面外観評価: 5:均一でむら、汚れがなく、表面酸化による黄変もな
い 4:均一でむら、汚れがないが、表面が酸化し、やや黄
変 3:均一でむら、汚れかないか、表面が酸化し、黄変 2ニ一部にむら、汚れあり 1:全面にむら、汚れあり この後、日本ペイント族のりん酸塩処理液グラノジン5
D2000を用いて、ディップ方式により、化成処理を
行った。化成処理条件は、工業的規模で処理される管理
範囲内での変動を勘案し、処理液の遊M酸度を高< (
FA= 1.0) シ、最も厳しくした。化成皮膜の評
価は、目視で判定するとともに、各々5カ所ずつランダ
ムに走査型電顕観察を行い、重量法(クロム酸アンモン
液使用)により皮1漠付着量を求めた。結果を表1に示
す。
このときの評価方法は、以下の通りである。
■化成皮膜外観評価: 5:外観は均一でむらはなく、結晶も5カ所とも均一で
緻密、スケや粗大粒はなし 4:外観はほぼ均一でむらはないが、2カ所の結晶がや
や不均一で混粒、スケや極端な粗大粒はなし 3:外観はほぼ均一でむらはないが、4カ所の結晶がや
や不均一で混粒、スケや極端な粗大粒はなし 2:外観は一部にむら、スケがあり、3カ所の結晶がス
ケや極端な粗大粒あり 1:外観は全面にむらまたはスケがあり、結晶は5カ所
ともスケや粗大粒多い 〈発明の効果〉 以上詳述したように、本発明によれば、電解酸洗後の湯
洗、熱風乾燥時に生じるFe面の酸化を防止することか
でき、化成処理後の外観に優れ、緻密で細かいりん酸塩
結晶が得られる。よって1〜2秒間というような短時間
の処理で、非めっき面の化成処理性の良好な片面亜鉛系
電気めっき鋼板の製造方法が得られるという効果がある

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼板の片面に亜鉛系電気めっき鋼板を施したあと
    、非めっき面を電解酸洗するに際し、めっき後、鋼板表
    面を水洗し、めっき液を除去したあと、いったん乾燥し
    、しかるのちNa、K、Li、Mg、Alの硫酸塩また
    はりん酸塩のうち1種あるいは2種以上と、硼素酸化物
    および/または硼素酸化物のアルカリ金属塩を硼素とし
    て1〜10g/lとを含むpH3〜9の水溶液中で、鋼
    板と液の相対速度を2.5m/sec以下とし、かつ陽
    極電流密度を20A/dm^2以上で陽極処理すること
    を特徴とする亜鉛系片面電気めっき鋼板の製造方法。
JP23880686A 1986-10-07 1986-10-07 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法 Pending JPS6393900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23880686A JPS6393900A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23880686A JPS6393900A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6393900A true JPS6393900A (ja) 1988-04-25

Family

ID=17035567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23880686A Pending JPS6393900A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393900A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0396921A1 (en) * 1989-04-12 1990-11-14 Nippon Steel Corporation Process for producing one-side electrogalvanized steel sheet
CN105671605A (zh) * 2015-12-28 2016-06-15 银邦金属复合材料股份有限公司 一种单面覆铝钢板的制造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0396921A1 (en) * 1989-04-12 1990-11-14 Nippon Steel Corporation Process for producing one-side electrogalvanized steel sheet
CN105671605A (zh) * 2015-12-28 2016-06-15 银邦金属复合材料股份有限公司 一种单面覆铝钢板的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2915444A (en) Process for cleaning and plating ferrous metals
JPS6121317B2 (ja)
CN107740022B (zh) 一种热浸镀锌铝镁合金助镀剂
JPS6393900A (ja) 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法
JPS6144200A (ja) 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法
JPS61106800A (ja) 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法
US4808278A (en) Method and apparatus for producing one-side electroplated steel strip with enhanced phosphatability
JPH0663113B2 (ja) 化成処理性の優れたZn系電気めっき鋼板の製造方法
WO1992022686A1 (de) Verfahren zur vorbehandlung von buntmetall-oberflächen vor einer galvanischen metallbeschichtung
JPS63266100A (ja) 亜鉛系片面電気めっき鋼板の製造方法
KR100570309B1 (ko) 표면이 미려한 전기아연도금강판 제조 방법 및 장치
JPS61166999A (ja) 鋼板の表面清浄方法
JPH0369996B2 (ja)
US4814054A (en) Apparatus for producing one-side electroplated steel strip with enhanced phosphatability
JPS61106794A (ja) 片面電気亜鉛合金めつき鋼板の製造方法
JPS61117300A (ja) 片面電気めつき鋼板の製造方法
JP2005002373A (ja) 表面外観に優れた電気亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPS61266600A (ja) 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法
JPH03138391A (ja) 塗装性と耐食性に優れた表面処理鋼板の製造法
JPS5861294A (ja) 良好な鉄面を持つ片面亜鉛系電気メッキ鋼板の製造
JPH0565698A (ja) 耐食性および溶接性に優れた電解クロメート処理鋼板の製造方法
JPS58133395A (ja) 片面亜鉛系電気メツキ鋼板の非メツキ面の後処理方法
JPH06280088A (ja) 密着性の優れた亜鉛系めっきを施したアルミニウムおよびアルミニウム合金とその製造方法
JPS6033897B2 (ja) 耐食性の優れた鉛−錫合金メツキ鋼板の製造法
JPH02171000A (ja) 片面電気めっき鋼板の製造方法