JPH02171000A - 片面電気めっき鋼板の製造方法 - Google Patents

片面電気めっき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH02171000A
JPH02171000A JP9159889A JP9159889A JPH02171000A JP H02171000 A JPH02171000 A JP H02171000A JP 9159889 A JP9159889 A JP 9159889A JP 9159889 A JP9159889 A JP 9159889A JP H02171000 A JPH02171000 A JP H02171000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plated surface
steel sheet
appearance
plated
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9159889A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Bando
坂東 誠治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP9159889A priority Critical patent/JPH02171000A/ja
Publication of JPH02171000A publication Critical patent/JPH02171000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、非めっき面がすぐれた外観と化成処理性を有
する片面電気めっきfil仮の製造方法に関する。
(従来の技術) 近年、自動車用鋼板としてZn系の片面電気めっき鋼板
が主として使用されているが、これはめっき面が耐食性
にすぐれ、非めっき面が溶接性や塗装性にすぐれている
ためである。しかし、このような片面電気めっき鋼板の
製造においては、めっき浴として硫酸浴や塩化物浴等の
酸性浴を用いているため、非めっき面に酸による浸食が
起こり、表面に腐食化成物による汚れが生じる。また、
非めっき面への電流の廻りこみにより、非めっき面への
金属の析出も不可避である。このため非めっき面の表面
が変色し、外観品位を損なうのみならず、化成処理性の
劣化をきたすため塗装性が低下する。この対策として、
めっき後にブラッシング等の機械的な研摩により、ある
いは電解処理により、非めっき面に析出した金属その他
の汚れを除去する方法が採られている。このうち、電解
処理法は広く一般に用いられており、以下のような種々
の方法が提案されている。即ち、 i)被めっき鋼板に片面めっきを施した後、pH5〜9
、濃度50〜300g/ lの硫酸塩とりん酸塩との混
合溶液中で電解処理する方法(特開昭62−99494
号公報)。
ii)めっき後、非めっき面を特定の硫黄化合物を含有
する導電性の浴中で陽極電解処理と陰極電解処理を行う
方法(特開昭62−13595号公報)。
l1i)薄めつき後、pH緩衝剤と酸化剤を含む電解浴
中で、非めっき面を陽極、めっき面を陰極とする間接通
電を行う方法(特開昭61−163292号公報)iv
)めっき後、非めっき面をトリエタノールアミンを含む
可溶性硫酸塩の水溶液中で電解処理する方法(特開昭6
1−117300号公報)。
V)めっき後、硫酸塩またはりん酸塩を含む水溶液中で
陽極処理する方法(特開昭61−106800号公報)
vi)めっき後、非めっき面をpH4〜10で界面活性
剤を0.05〜20%含む導電性の浴中でアノード処理
を行う方法(特公昭61−36597号公報)。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来の機械的に研摩する方法においては
、非めっき面の汚れや黒変化した部分(以下黒色皮膜と
いう)の除去効果はある程度認められるものの、母材部
の研削により表面粗さが低下し、自動車メーカーでのブ
ランキングラインですべりが生じるという問題がある。
また、電解処理法においては、処理槽は実際上1〜2槽
しか設置されず、めっきラインにおいて、鋼帯がこの処
理槽を通過する数秒あるいはそれ以下の短い時間内に非
めっき面を十分に清浄化するのは困難であった。特にZ
n  Ni等の合金めっきを行う場合、めっき中、非め
っき面にFeより責な元素が析出するが、このような元
素の除去は更に困難である。
本発明は上記の課題を解決し、短時間の処理で非めっき
面の外観の向上と化成処理性の改善をはかる手段を提供
することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明の要旨は、片面電気めっき鋼板の非めっき面をポ
リりん酸塩と硫酸塩とを混合し、pHを2〜7に調整し
た溶液中で陽極電解することを特徴とする片面電気めっ
き鋼板の製造方法、にある。
電解前に電解液中に予め浸漬した後、即ち、電解液中で
通電せずに所定時間保持した後、陽極電解処理を行うと
、非めっき面の外観の向上と化成処理性の改善に更に効
果的である。後述するように、PHが低い程電解前の浸
漬時間は短時間でよい。
本発明で用いるポリりん酸塩は1分子内に2個以上のP
を含み、P−0−P結合をもつもので、一般弐M、、、
、P、、O,,,,(Mは金属元素を示す)であられさ
れる、今、n−2で、MをHで置き換えた+1.l’、
off(ピロりん酸)を例にとると、ピロりん酸は次式
に示すようにりん酸(113PO4) 2分子から水(
11□0)がとれることによって縮合した構造を有し、
前記のP−0−P結合をもつ点で通常のりん酸とは異な
る。
本発明ではポリりん酸塩として例えばニりん酸ナトリウ
ム(NanPlov、ピロりん酸ナトリウムともいう)
、ニりん酸カリウム(KaP got)、ピロりん酸水
素ナトリウム(Nagll□P、O,)、三りん酸ナト
リウム(NasP s’:h o)、四りん酸ナトリウ
ム(NabP40+z)等が用いられる。
ポリりん酸塩は電解質溶液への少量の添加で効果がある
。第1図はZnめっき鋼板において非めっき面の外観に
及ぼすピロりん酸ナトリウム(NaaPzO7)の濃度
の影響を示した図である。電解液は硫酸ナトリウム(7
5g/ Q )とピロりん酸ナトリウム(0〜5 g/
 l )の混合)容7夜(40°C)で、2OA/d1
1”で1秒間陽極電解処理を行った。横軸はピロりん酸
ナトリウムの濃度、継軸は電解処理後の外観評価で、極
めて良好な場合を◎印、極めて不良な場合を×印とし、
4段階評価で示している。この図において、ピロりん酸
ナトリウム濃度がIg/42以上あれば非めっき面の外
観は掻めて良好であることがわかる。図示していないが
、loog/ lとしても同様の効果を有する。
第2図はZn−Niめっき鋼板において非めっき面の外
観に及ぼす電解液のp Hの影響を示した図で、外観評
価は極めて良好な場合を◎印、極めて不良な場合を×X
印とし、5段階評価で示している。
なお、電解液は硫酸ナトリウム(100g/ l )と
ピロりん酸ナトリウム(5g/ l )との混合溶液で
、温度は40”C,電解前に電解液中で2秒間浸漬保持
後、40A/dm2で1秒間陽極電解処理を行った。同
図において、電解液のpHが7を超えると効果は認めら
れず、また、pH2よりも酸性側ではめっき面の溶解が
著しくなるため好ましくなく、pHが2〜7の範囲で非
めっき面の外観は良好であることがわかる。
硫酸塩は電解液の電導度を高めるために用いるもので、
硫酸ナトリウム(NazSOa)、硫酸カリウム(K、
So、)等を使用すればよい。硫酸塩濃度としては、低
すぎると電導性が不十分で電力費が上がり、高すぎると
薬品コストが大になるので、50〜150g71程度が
適当である。
陽極電解処理時の電流密度は、1〜2秒の短時間処理を
前提とした場合、非めっき面の黒色皮膜の付着程度によ
り異なるが、5〜BOA/d11”が適当である。
電解液の温度についてはあまり影響はなく、40〜50
°Cが適当である。
(作用) 上記のポリりん酸塩が非めっき面の清浄化に対し有効に
作用するのは次の理由によるものと考えられる。即ち、
−Sにポリりん酸塩(通常はナトリウム塩)は、洗浄の
際、表面活性剤溶液に含まれてその洗浄作用を向上させ
るビルダーとしての効果が大きく、金属イオンと結合し
て諸イオンを形成し、それらの金属のH溶性化合物の生
成を妨げるイオン封鎖作用や、汚れ粒子の分散作用を有
する。このため、電解により非めっき面から除去された
金属イオン、その他の汚れ粒子の再付着を抑制する効果
があるものと考えられる。これにより片面電気めっきを
行った際に生じた非めっき面の黒色皮膜を容易に除去し
、鋼表面の粗さを低下させることなく、良好な外観及び
化成処理性を有する片面電気めっき鋼板を得ることがで
きる。
また、電解前に電解液中に予め浸漬することにより非め
っき面の外観及び化成処理性の向上効果が増大するのは
、以下のように考えられる。
第3図はピロりん酸ナトリウムと硫酸ナリトウムの混合
溶液中での陽極電解時における非めっき面の電位−時間
曲線の一例で、電解液組成、温度、電解電流密度は図中
に示した通りである。同図中の横軸に平行な実線(イ)
あるいは破線(II)より貴の電位領域は非めっき面か
ら酸素(02)が発生する領域、同しく実線(ハ)ある
いは破!’51(ニ)より卑の電位領域は非めっき面か
ら水素(H2)が発生する領域で、これら二つの領域の
中間の電位領域でFeの溶解反応が起こる。実線(イ)
、(ハ)及び破線(0)、(ニ)はそれぞれ電解液のP
Hが3及び5の場合である。また、曲線A、BはpH3
における電位−時間曲線を、曲線C1!pH5における
電位−時間曲線を示す。
この図において、電解前の浸漬処理を行わず、直ちに電
解した場合(曲線A)は、非めっき面は電解直後からO
!発発生域域電位を示し、Peの溶解はほとんど起こら
ない、これに対し、約1秒間浸漬処理後、電解した場合
(曲線B)は、浸漬処理の間、H2発生領域内の卑な電
位を示し、電解開始後、最初はFeの溶解反応が生じる
電位を、次いで02発生頌領域電位を示す。この曲S/
i!Bのような電位の経過を示す場合は非めっき面の外
観は極めて良好である。また、この極めて良好な外観を
得るに要する電解前の浸漬時間は電解液のPHの影響を
受け、この図の例では、pHが高い場合(曲線C)、同
じ1秒間浸漬後の電解であっても電解直後から0□発生
領域の電位を示し、Feの溶解は殆ど起こらず、非めっ
き面の外観は良好ではあるが曲線Bの場合はどではない
つまり、良好な非めっき面を得るためには電解時にFe
の溶解が起こることが好ましく、そのためには、電解前
に浸漬処理を行い、非めっき面の黒色皮膜の一部を熔解
し、Fe面を露出させることが効果的である。その際、
後述の実施例からも明らかなように、電解液のPHが低
い方が短時間の浸漬処理でも効果が大きい。また、非メ
ツキ面にFeより責な元素が析出して生したような除去
しにくい黒色皮膜に対しても、電解液のpHを低くして
浸漬処理を行う方が効果が大きいと考えられる。
(実施例) 片面Zn−Ni電気めっき鋼板の製造において、片面電
気めっきを施した後、非めっき面に対し本発明の陽極電
解処理を行い、非めっき面の外観評価、非めっき面にお
けるN1の残存量の測定を行った。
Ni残存量の測定は蛍光X線分析により行った。陽極電
解処理の条件を第1表に示す0本発明例3.7及び比較
例11〜13については、陽極電解処理の後更にりん酸
塩による化成処理を行い、目視及び走査型電子顕微鏡観
察により非めっき面に生成した化成皮膜の均一性、緻密
さを評価すると共に、X線回折によりホスホフィライト
(ZnzFe(POn) t・411.0)とホパイト
(Zns(POa)z ・411!0)のピークを測定
し、次式により耐アルカリ性及び密着性の指標であるP
イ直を求めた。
調査結果を第1表に併せ示す、同表において、電解液の
pHが本発明の範囲内にあれば、浸漬処理を行わなくて
も(本発明例1,4)、あるいは浸漬時間がごく短時間
であっても(本発明例2.5)非めっき面の外観は良好
ないし極めて良好である。
一方、電解前に浸漬処理を行った本発明例2.3.5〜
9の場合は、pH5,2で浸漬時間の短い実施例5.6
を除き非めっき面の外観はいずれも極めて良好で、Ni
残存量も少ない。化成皮膜のP値も高く、密着性のよい
化成皮膜である。また、pHが低いほど電解前の浸漬処
理が短時間でよいことがわかる(本発明例2.7)。な
お、浸漬時間を必要以上に長くするとめっき面への影響
が生し、好ましくない、電解液のpHが本発明の範囲を
はずれる比較例10.11の場合は、電解前の浸漬処理
を行っても非めっき面の清浄化は不十分であった。また
、ポリりん酸塩を含存しない比較例12の場合は電解前
の浸漬時間を2秒としても非めっき面の外観はよくない
し、Ni残存量も本発明例に比較して多い。
浸漬処理のメツキ面への影響については、短時間処理な
ので、本発明のpHの範囲内であれば、電解液のpHが
低い場合でもほとんど影響は認められない。
本実施例ではZn−Ni電気めっき鋼板について説明し
たが、Znめっき鋼板、Zn −Feめっき鋼板等信の
電気めっき鋼板についても同様の効果が得られる。
(以下、余白) (発明の効果) 片面電気めっき鋼板の製造において、めっき後、非めっ
き面をPHを2〜7に調整したポリりん酸塩と硫酸塩と
の混合溶液中で陽掻電解処理を行う本発明方法を適用す
ることにより、非めっき面の外観を向上させると共に化
成処理性を改善し、塗装性の向上をはかることができる
。電解前に電解液中で浸漬処理を行うと、更に効果的で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はZnめっき鋼板における非めっき面の外観に及
ぼす電解1ttt中のピロりん酸ナトリウムの濃度の影
響を示す図、 第2図はZn−Niめっき鋼板における非めっき面の外
観に及ぼす電解液のpHの影響を示す区、第3図はピロ
りん酸ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合溶液中での電
解時における非めっき面の電位−時間曲線、である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)片面電気めっき鋼板の非めっき面を、ポリりん酸
    塩と硫酸塩とを混合し、pHを2〜7に調整した溶液中
    で陽極電解することを特徴とする片面電気めっき鋼板の
    製造方法。
  2. (2)電解前に電解液中に0.5秒以上浸漬した後、陽
    極電解することを特徴とする請求項(1)記載の片面電
    気めっき鋼板の製造方法。
JP9159889A 1988-09-26 1989-04-11 片面電気めっき鋼板の製造方法 Pending JPH02171000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9159889A JPH02171000A (ja) 1988-09-26 1989-04-11 片面電気めっき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-240577 1988-09-26
JP24057788 1988-09-26
JP9159889A JPH02171000A (ja) 1988-09-26 1989-04-11 片面電気めっき鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02171000A true JPH02171000A (ja) 1990-07-02

Family

ID=26433046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9159889A Pending JPH02171000A (ja) 1988-09-26 1989-04-11 片面電気めっき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02171000A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011102790A (ja) * 2009-10-16 2011-05-26 Jfe Steel Corp 缶成型体の内容物に対する耐腐食性を迅速に評価する方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5098442A (ja) * 1973-12-29 1975-08-05
JPS536093A (en) * 1976-07-06 1978-01-20 Mitsubishi Electric Corp Ultrasonic flaw detection method
JPS6144200A (ja) * 1984-08-09 1986-03-03 Kawasaki Steel Corp 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法
JPS61106800A (ja) * 1984-10-31 1986-05-24 Kawasaki Steel Corp 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法
JPS61266600A (ja) * 1985-05-20 1986-11-26 Kawasaki Steel Corp 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5098442A (ja) * 1973-12-29 1975-08-05
JPS536093A (en) * 1976-07-06 1978-01-20 Mitsubishi Electric Corp Ultrasonic flaw detection method
JPS6144200A (ja) * 1984-08-09 1986-03-03 Kawasaki Steel Corp 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法
JPS61106800A (ja) * 1984-10-31 1986-05-24 Kawasaki Steel Corp 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法
JPS61266600A (ja) * 1985-05-20 1986-11-26 Kawasaki Steel Corp 亜鉛系片面電気めつき鋼板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011102790A (ja) * 2009-10-16 2011-05-26 Jfe Steel Corp 缶成型体の内容物に対する耐腐食性を迅速に評価する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI441945B (zh) Ni-P層系統及其製備方法
CN101243211B (zh) 用于电镀的镁基材的预处理
US4601957A (en) Method for producing a thin tin and nickel plated steel sheet for welded can material
KR102422608B1 (ko) 크롬 마감 표면의 처리 방법
JPH052744B2 (ja)
JP4862445B2 (ja) 電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
US3684666A (en) Copper electroplating in a citric acid bath
JPH0436498A (ja) 鉄鋼線材の表面処理方法
US3729396A (en) Rhodium plating composition and method for plating rhodium
JP3426800B2 (ja) アルミニウム合金材料のめっき前処理方法
US4212907A (en) Pre-treatment for molybdenum or molybdenum-rich alloy articles to be plated
JPH02171000A (ja) 片面電気めっき鋼板の製造方法
US4855021A (en) Method for electroplating a steel strip with a coating metal, in particular zinc or a zinc-containing alloy
JPS634635B2 (ja)
JPH11323565A (ja) 無電解ニッケルメッキの前処理法
Watson et al. The electrodeposition of zinc chromium alloys and the formation of conversion coatings without use of chromate solutions
JPH0663113B2 (ja) 化成処理性の優れたZn系電気めっき鋼板の製造方法
JP7356769B1 (ja) 3価クロムめっき膜の後処理技術
CA2458305A1 (en) Electrolytic method of and compositions for stripping electroless nickel
JPS5996292A (ja) 片面電気メッキ鋼板の製造方法
JPH02271000A (ja) 片面電気亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JPH11106984A (ja) リン酸塩処理性および耐水密着性に優れたZn−Ni系電気めっき鋼板の製造方法
JPS61166999A (ja) 鋼板の表面清浄方法
JP3334579B2 (ja) 優れた外観を有する電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0772358B2 (ja) 片面電気めっき鋼板の製造方法