JPS6393349A - 吸着剤等 - Google Patents

吸着剤等

Info

Publication number
JPS6393349A
JPS6393349A JP24022786A JP24022786A JPS6393349A JP S6393349 A JPS6393349 A JP S6393349A JP 24022786 A JP24022786 A JP 24022786A JP 24022786 A JP24022786 A JP 24022786A JP S6393349 A JPS6393349 A JP S6393349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fats
oils
adsorbent
oil
alkaline earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24022786A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Ueno
盛生 上埜
Shigeko Ueno
上埜 重子
Sachiko Nozaki
野崎 さち子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24022786A priority Critical patent/JPS6393349A/ja
Publication of JPS6393349A publication Critical patent/JPS6393349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、従来使用されている天然漂白土,活性白土等
の吸着剤の吸着機能の改良により、油脂類等の脱色,脱
酸,脱過酸化物,脱臭等の吸着機能が低下することなく
,高温度帯においても吸着機能を発揮し、油脂類の再生
処理を可能とした吸着剤等に関するものである。
<従来の技術> 従来油脂類の廃油の再生方法として、廃油と有機溶剤を
混合し−30℃〜−40℃に冷却して未重合部物と重合
部を分離する方法(特公昭58−25400)或いは油
脂中に麦飯石魂の浸漬により油の酸化速度を遅くする方
法(特公昭57−26100)或いは加熱容器の金属の
表面部を被覆し麦飯石の浸漬により油の酸化速度を遅く
する方法(特公開昭58−162248)或いは脱色方
法として精密■過機による方法、或いはフライヤー中で
油と水の併用により油の劣化を遅くする方法、或いは電
気を利用し重畳波電気を帯電させて参加速度を遅くする
方法、或いは脱酸剤としてカルシウム及びマグネシウム
の酸化物,水酸化物,炭酸塩,及びケイ酸カルシウム,
ケイ酸マグネシウム,水酸化アルミニウムゲル等の報告
があるがこの脱酸温度帯は80℃の低温度帯でおこなわ
れており高温度帯では色度を増すと共に脱酸力は低下す
る欠点がある。その他に従来より常法としておこなわれ
ている油脂の精製方法等がありこの方法にても低温処理
であり脱酸,脱色,脱臭等は個々の工程に分離され同時
におこなわれていない。
<発明が解決しようとする問題点> 上記従来の油脂類の精製或いは劣化防止或いは再生方法
は脱色,脱酸,脱過酸化物,脱臭,処理工程は個々にお
こなわれ工程上繁雑である尚、脱色用吸着剤には高温処
理では逆に油脂の劣化を進めるもの或いは脱色力が無く
なるもの等の欠点がある。又脱色,脱酸,脱過酸化物,
脱臭を従来の方法をとりいれておこなうと逆に油脂の劣
化が起る欠点がある。
<問題点を解決する手段> 本発明は、上記従来の問題を解決するために、天然漂白
土,活性白土等の吸着剤とアルカリ土金属等の水酸化物
,酸化物,炭酸塩,硫酸塩,ケイ酸塩等の1種若しくは
2種以上のアルカリ土金属塩化合物等とにより成る吸着
剤等により低温度帯及び高温度帯においても油脂類の脱
色,脱酸,脱過酸化物,脱臭等が同時に処理可能となり
問題点を解決した。
<作用> 上記の吸着剤等は、低温度帯から高温度帯(80℃〜2
00℃)での脱色,脱酸,脱過酸化物,脱臭等が可能で
あるばかりでなく、この性状を利用し調理使用中の高温
度帯の油脂等の循環により吸着剤等と接触させることに
より脱色脱酸,脱過酸化物,脱臭等をおこない油脂中の
劣化物質の少ない状態を保ち、自己触媒反応的メカニズ
ムによる油の劣化進行を防止する。又油脂類の廃油の再
生においても新油に近い状態にまで再生が可能である。
尚、従来使用されている酸化白土,活性白土等の吸着剤
は低温度帯では吸着力は大であるが,高温度帯では逆に
着色し酸化物,過酸化物が増加する。しかし本発明によ
る吸着剤等の改良により高温度帯においても脱色,脱酸
,脱過酸化物,脱臭機能を発揮し油脂類の再生が可能と
なった。
<実施例> 以下本発明により使用される、天然漂白土,アルカリ土
金属の水酸化物,酸化物,炭酸塩,ケイ酸塩,及び酸類
について説明する。
1.天然漂白土 フーラー土,酸性白土, 2.アルカリ土金属化合物類等 水酸化マグネシウム,水酸化カルシウム,酸化マグネシ
ウム,酸化カルシウム, 炭酸マグネシウム,炭酸カルシウム, 硫酸マグネシウム,硫酸カルシウム, ケイ酸マグネシウム,ケイ酸カルシウム,タルフ等 3酸類 塩酸,硫酸,硝酸,リン酸,カルホン酸類アスコルビン
酸,等 以上の代表例があげられる。これに基づいて本発明の実
施例について説明する。
<実施例−1> 活性白土100部と水酸化カルシウム0.1部硫酸カル
シウム10部,ケイ酸マグネシウム20部を混合し吸水
した後に脱水,乾燥した吸着剤を油に対して5%を油温
180℃の温度帯にて吸着反応をおこない、■別分離を
おこなった時の,脱色,脱酸,脱過酸化物,脱臭につい
ての結果を表−1に示す。
(表−1) 色度:ロビボンド色度24.5mmセル使用臭い:++
強く感じる +少し感じる −感じない <発明の効果> 本発明は,以上説明したように油脂類の精製再生,劣化
防止等の処理工程において、低温及び高温度帯にても脱
色,脱酸,脱過酸化物,脱臭等を同時におこなうことが
できる吸着機能を有する吸着剤であり油脂類の精製工程
の省力化によるコストダウンになる利点がある。
尚、この吸着剤は高温度帯にても使用可能である性状に
より、調理中の油脂の劣化防止ができ製品の品質安定化
ができる利点がある。又廃油になった油脂においても本
発明の吸着剤による処理により新油に近い状態にまで油
脂の再生が可能であり再生油脂として再利用ができる利
点がある。又この吸着機能を有する吸着剤は油脂以外の
液体の吸着剤としての利用も可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、天然漂白土、活性白土等とアルカリ土金属等の水酸
    化物、酸化物、炭酸塩、硫酸塩、ケイ酸塩等の1種若し
    くは2種以上のアルカリ土金属塩化合物等とにより成る
    吸着剤等。 2、上記1項の吸着剤等を含有して成る吸着剤等。
JP24022786A 1986-10-09 1986-10-09 吸着剤等 Pending JPS6393349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24022786A JPS6393349A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 吸着剤等

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24022786A JPS6393349A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 吸着剤等

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6393349A true JPS6393349A (ja) 1988-04-23

Family

ID=17056339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24022786A Pending JPS6393349A (ja) 1986-10-09 1986-10-09 吸着剤等

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6393349A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02307526A (ja) * 1989-05-19 1990-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食用油浄化組成物
EP0851909A4 (en) * 1995-08-11 1998-10-14 Hyam Myers Consulting Pty Limi PROCESS FOR THE REFINING OF OILS AND FATS
WO2003072903A3 (en) * 2002-02-27 2004-07-01 Racional Energy & Environment Drill cutting treatment method and apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02307526A (ja) * 1989-05-19 1990-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 食用油浄化組成物
EP0851909A4 (en) * 1995-08-11 1998-10-14 Hyam Myers Consulting Pty Limi PROCESS FOR THE REFINING OF OILS AND FATS
WO2003072903A3 (en) * 2002-02-27 2004-07-01 Racional Energy & Environment Drill cutting treatment method and apparatus
GB2402417A (en) * 2002-02-27 2004-12-08 Recional Energy & Environment Drill cutting treatment method and apparatus
GB2402417B (en) * 2002-02-27 2005-10-05 Recional Energy & Environment Drill cutting treatment method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5391385A (en) Method of frying oil treatment using an alumina and amorphous silica composition
US1788466A (en) Process of treating active carbons for increasing their adsorbing efficiency
EP0348004B1 (en) Method of refining glyceride oils
US4150045A (en) MgO Impregnated activated carbon and its use in an improved vegetable oil refining process
EP2311930B1 (en) Method of purifying transesterified oil
US4956126A (en) Metal-oxide-silica adsorbent and process for refining oil using the same
US3231390A (en) Method of repurifying cooking oils used in deep-fat frying operations
JP2002522628A (ja) 金属置換シリカキセロゲルを使用する、オイル精製のためのプロセスおよび組成物
JP2006241245A (ja) 使用済食用油脂の再生処理方法及びその処理剤
JPH02153997A (ja) 油脂の精製方法
JP2001335793A (ja) 食用油の脱酸剤およびそれを用いた食用油の再生方法
US6635595B2 (en) Process for simultaneous alkyl esterification of oil and regeneration of spent oil purification medium
KR890001463B1 (ko) 유(油)의 정제방법
JPS6393349A (ja) 吸着剤等
JPS6393348A (ja) 吸着剤等
US2314621A (en) Process of refining oils of edible type
JPS6261635A (ja) 吸着機能を有する組成物
JP2535551B2 (ja) 精製油の製造方法
KR930021769A (ko) 비정질 흡착제에 의한 지방물질의 정제방법
JPS6274451A (ja) 吸着助剤及び吸着助剤を含有する吸着剤等
JPS6283036A (ja) 吸着助剤及び吸着助剤を含有する吸着剤等
EP0558173A1 (en) Process for removal of chlorophyll and color bodies from glyceride oils using amorphous silica alumina
CN113046177A (zh) 一种用于大豆油的脱色方法
JPS6390598A (ja) ドコサヘキサエン酸を含む脂質の製造法
KR100385282B1 (ko) 유지 중의 유리지방산을 제거하는 방법