JPS639206A - アンテナ装置 - Google Patents
アンテナ装置Info
- Publication number
- JPS639206A JPS639206A JP61151624A JP15162486A JPS639206A JP S639206 A JPS639206 A JP S639206A JP 61151624 A JP61151624 A JP 61151624A JP 15162486 A JP15162486 A JP 15162486A JP S639206 A JPS639206 A JP S639206A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- antenna element
- inverse
- monopole antenna
- frequencies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005404 monopole Effects 0.000 claims abstract description 21
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Waveguide Aerials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は、例えば地下街の天井等に設置され、近接した
2つの周波数を共用するアンテナ装置に関する。
2つの周波数を共用するアンテナ装置に関する。
[従来技術とその欠点]
第7図に従来の2波共用アンテナを示す。このアンテナ
は、共用する2波のうち、低い方の周波数(fL)に用
いる逆り状の折返し2線式モノポールアンテナ素子11
と、このアンテナ素子11の基部周囲に配置された高い
方の周波数(fo)に用いる円筒状アンテナ素子12と
、これらアンテナ素子11及び12における信号を合成
し整合を行なう整合回路13とから成る。」−記名アン
テナ素子11.12及び整合回路13は、絶縁物14に
より一体化され、アース板15の而」−に設置される。
は、共用する2波のうち、低い方の周波数(fL)に用
いる逆り状の折返し2線式モノポールアンテナ素子11
と、このアンテナ素子11の基部周囲に配置された高い
方の周波数(fo)に用いる円筒状アンテナ素子12と
、これらアンテナ素子11及び12における信号を合成
し整合を行なう整合回路13とから成る。」−記名アン
テナ素子11.12及び整合回路13は、絶縁物14に
より一体化され、アース板15の而」−に設置される。
この2波共用アンテナにおける共用周波数は、上記fL
に対してf、が約2.4(#あるいは3.1倍というよ
うに大きく離れている。
に対してf、が約2.4(#あるいは3.1倍というよ
うに大きく離れている。
ここで、共用周波数が例えばf L ’i360MHz
。
。
1 :3
f H’、 470 M Hzというように、約3、を
−倍の近接した周波数である場合、インピーダンスがそ
れぞれの周波数f、L、f、において互いに影響し合い
、整合か複雑で困難になる。この場合、調整範囲の広い
新たな整合回路が必要となり、コスト高になる欠点が有
る。また、アンテナ自体の小型化を目的とし、アース板
15からのfL用アンテナ索子11のアンテナ高を低く
したい場合にも、f、用アンテナが同軸状構造を有する
ため、製作が1す雑になり、コスト高になる欠点が有る
。
−倍の近接した周波数である場合、インピーダンスがそ
れぞれの周波数f、L、f、において互いに影響し合い
、整合か複雑で困難になる。この場合、調整範囲の広い
新たな整合回路が必要となり、コスト高になる欠点が有
る。また、アンテナ自体の小型化を目的とし、アース板
15からのfL用アンテナ索子11のアンテナ高を低く
したい場合にも、f、用アンテナが同軸状構造を有する
ため、製作が1す雑になり、コスト高になる欠点が有る
。
[発明の]1的]
本発明は1−記のような問題点に鑑みなされたもので、
近接した2つの周波数を共用周波数とする場合でも、整
合回路を必要とせずに良好な特性がiすられ、しかも低
アンテナ高としても同軸状構造を取ることのない、ロー
コスト化が可能なアンテナ装置を提供することを目的と
する。
近接した2つの周波数を共用周波数とする場合でも、整
合回路を必要とせずに良好な特性がiすられ、しかも低
アンテナ高としても同軸状構造を取ることのない、ロー
コスト化が可能なアンテナ装置を提供することを目的と
する。
[発明の要点]
すなわち本発明に係わるアンテナ装置は、低い周波数用
の逆り状折返し形モノポールアンテナと、この低周波数
用のモノポールアンテナと同一の給電点を有する高い周
波数用の逆り状モノボルルアンテナとを組合わせて構成
し、簡単な構造で近接する2つの周波数を共用可能とし
たものである。
の逆り状折返し形モノポールアンテナと、この低周波数
用のモノポールアンテナと同一の給電点を有する高い周
波数用の逆り状モノボルルアンテナとを組合わせて構成
し、簡単な構造で近接する2つの周波数を共用可能とし
たものである。
[発明の実施例〕
以下図面を参照【7て本発明の一実施例を説明する。
第1図はその外観斜視構成を示すもので、同図において
、21は低い方の周波数fLに用いる逆り状の折返し2
線式モノポールアンテナ素子、22は高い方の周波VI
f Hに用いる逆り状モノポールアンテナ素子である。
、21は低い方の周波数fLに用いる逆り状の折返し2
線式モノポールアンテナ素子、22は高い方の周波VI
f Hに用いる逆り状モノポールアンテナ素子である。
このfL用アンチ→−索子21とf、用アンテナ素子2
2とは、それぞれ180°開いた状態でその垂直部が密
着一体化され、金属体のアンテナ素子基部23に立設固
定される。そして、このアンテナ素子基部23を、絶縁
碍子24を介し、アース板25に対して絶縁固定する。
2とは、それぞれ180°開いた状態でその垂直部が密
着一体化され、金属体のアンテナ素子基部23に立設固
定される。そして、このアンテナ素子基部23を、絶縁
碍子24を介し、アース板25に対して絶縁固定する。
−1−記f H用アンテナ素子22には、その定在波比
特性を向上させる目的で、逆り状水平部に金属板22a
をイ・j加する。
特性を向上させる目的で、逆り状水平部に金属板22a
をイ・j加する。
ここで、−1−記名アンテナ素子21.22の給電部は
、アース板25の裏面に突出する後述の給電用接栓26
を同一の給電部として導出され、またアース板25表面
I−のアンテナ素子部は、後述の絶縁カバー27により
覆われる。
、アース板25の裏面に突出する後述の給電用接栓26
を同一の給電部として導出され、またアース板25表面
I−のアンテナ素子部は、後述の絶縁カバー27により
覆われる。
すなわち、」−記構成のアンテナ装置では、fL用アン
テナ素子21及びf、用アンテナ素子22それぞれの給
電垂直部を密着一体化し、さらにf、用アンテナ素子2
2には金属板22aを付加したので、高周波数f、にお
いて良好な定在波比特性か得られるようになる。また、
fL用アンテナ索子21とfH用アンテナ素子22とを
、それぞれ180°開いた状態で設置したので、高周波
数f、における垂直偏波水平面指向性の偏差を少なくで
きる。つまり、fH用素子として同軸状構造のアンテナ
素子を用いずとも、簡単な構造の逆り状モノポールアン
テナ索子22で、良好な特性か得られるようになる。
テナ素子21及びf、用アンテナ素子22それぞれの給
電垂直部を密着一体化し、さらにf、用アンテナ素子2
2には金属板22aを付加したので、高周波数f、にお
いて良好な定在波比特性か得られるようになる。また、
fL用アンテナ索子21とfH用アンテナ素子22とを
、それぞれ180°開いた状態で設置したので、高周波
数f、における垂直偏波水平面指向性の偏差を少なくで
きる。つまり、fH用素子として同軸状構造のアンテナ
素子を用いずとも、簡単な構造の逆り状モノポールアン
テナ索子22で、良好な特性か得られるようになる。
第2図は、共用周波数をそれぞれfL =360MHz
、 f H= 486. 5MHz (約1.3倍)
とした場合の本アンテナ装置の構成例を示すもので、各
アンテナ素子21及び22の図示寸法は、周波VIf
LあるいはfHにて電気長に換算したものを示している
。fL及びfH用のアンテナ素子21゜22及びその他
の構成部品は、周波数fLにて直径約1.2λのアース
板25に取付けられ、裏面中央部には給電用接栓26が
設けられ、アンテナ側は絶縁カバー27により覆われる
。
、 f H= 486. 5MHz (約1.3倍)
とした場合の本アンテナ装置の構成例を示すもので、各
アンテナ素子21及び22の図示寸法は、周波VIf
LあるいはfHにて電気長に換算したものを示している
。fL及びfH用のアンテナ素子21゜22及びその他
の構成部品は、周波数fLにて直径約1.2λのアース
板25に取付けられ、裏面中央部には給電用接栓26が
設けられ、アンテナ側は絶縁カバー27により覆われる
。
第3図、第4図及び第5図は、それぞれ上記第2図にお
けるアンテナ装置に周波数fLにて約2.4λ×2.4
λのアース板25を使用した場合の水平面指向特性及び
定在波比特性を示している。第3図、第4図から明らか
なように、垂直偏波水平面指向特性については、fLに
おいて無指向性、f、において±2.5dB程度の偏差
特性が実現できる。また、第5図から明らかなように、
電圧定在波比特性については、fL及びfHの何れにお
いても1.5以下という非常に良好な特性を得ることが
でき、特に、fLでは定在波比1.5以下が高範囲に亙
っている。
けるアンテナ装置に周波数fLにて約2.4λ×2.4
λのアース板25を使用した場合の水平面指向特性及び
定在波比特性を示している。第3図、第4図から明らか
なように、垂直偏波水平面指向特性については、fLに
おいて無指向性、f、において±2.5dB程度の偏差
特性が実現できる。また、第5図から明らかなように、
電圧定在波比特性については、fL及びfHの何れにお
いても1.5以下という非常に良好な特性を得ることが
でき、特に、fLでは定在波比1.5以下が高範囲に亙
っている。
したがって、」−記構成のアンテナ装置によれば、整合
回路を用いない簡単な構造で良好な水平面指向特性及び
定在波比特性が得られるようになり、低いアンテナ高で
ローコスト化が実現できる。
回路を用いない簡単な構造で良好な水平面指向特性及び
定在波比特性が得られるようになり、低いアンテナ高で
ローコスト化が実現できる。
尚、第6図はアンテナ高を0.05λとしたfL用アン
テナ素子31を用いた場合の本アンテナ装置の構成例を
示すもので、ここでは、インピ−タンスの実数部か小さ
くなり整合困湘になるのを防ぐため、逆り状折返し3線
式のモノポールアンテナ素子31を使用する。この場合
のfL及びfHの周波数比は、fL用アンテナ素子にお
ける高周波成分の影響を考慮すると、1.3〜3倍程度
か適当である。
テナ素子31を用いた場合の本アンテナ装置の構成例を
示すもので、ここでは、インピ−タンスの実数部か小さ
くなり整合困湘になるのを防ぐため、逆り状折返し3線
式のモノポールアンテナ素子31を使用する。この場合
のfL及びfHの周波数比は、fL用アンテナ素子にお
ける高周波成分の影響を考慮すると、1.3〜3倍程度
か適当である。
また、L記実施例では、共用周波VIf L −360
〜IHz、 f H= 466. 5 MHzとした
場合について述べたか、他の周波数においても、その周
波数に逆比例させた相似形に製作することにより、1−
記と略同等のアンテナ特性を得ることかできる。
〜IHz、 f H= 466. 5 MHzとした
場合について述べたか、他の周波数においても、その周
波数に逆比例させた相似形に製作することにより、1−
記と略同等のアンテナ特性を得ることかできる。
「発明の効果コ
以−1−のように本発明によれは、低い周波数用の逆り
状折返し形モノポールアンテナと、この低周波数用のモ
ノポールアンテナと同一の給電点を有する高い周波数用
の逆り状モノポールアンテナとを絹合わせて構成し、簡
単な構造で近接する2つの周波数を共用可能としたので
、整合回路を必要とせずに良好な特性か得られ、しかも
低アンテナ高としても同軸状構造を取ることのない、ロ
ーコスト化かiI能なアンテナ装置を提供できる。
状折返し形モノポールアンテナと、この低周波数用のモ
ノポールアンテナと同一の給電点を有する高い周波数用
の逆り状モノポールアンテナとを絹合わせて構成し、簡
単な構造で近接する2つの周波数を共用可能としたので
、整合回路を必要とせずに良好な特性か得られ、しかも
低アンテナ高としても同軸状構造を取ることのない、ロ
ーコスト化かiI能なアンテナ装置を提供できる。
第1図は本発明の一実施例に係わるアンテナ装置を示す
外観斜視構成図、第2図は−1−記アンテナ装置の共用
周波数をfL=360MHz、 fo −466,5
MHzとした場合の各部の寸法を示す図、第3図は上記
第2図におけるアンテナ装置のfLでの水平面指向特性
を示す図、第4図は上記第2図におけるアンテナ装置の
fHでの水平面指向特性を示す図、第5図は上記第2図
におけるアンテナ装置のfL及びf、それぞれの電圧定
在波比特性を示す図、第6図はfL用アンテナ素子のア
ンテナ高をさらに低くした場合のアンテナ装置を示す外
観斜視構成図、第7図は従来の2波共用アンテナを示す
構成図である。 21.31・・・fL用アンテナ素子、22・・・f。 用アンテナ素子、22a・・金属板、23・・・アンテ
ナ素子基部、24・・・絶縁碍子、25・・・アース板
、26・・・給電用接栓、27・・・絶縁カバー。
外観斜視構成図、第2図は−1−記アンテナ装置の共用
周波数をfL=360MHz、 fo −466,5
MHzとした場合の各部の寸法を示す図、第3図は上記
第2図におけるアンテナ装置のfLでの水平面指向特性
を示す図、第4図は上記第2図におけるアンテナ装置の
fHでの水平面指向特性を示す図、第5図は上記第2図
におけるアンテナ装置のfL及びf、それぞれの電圧定
在波比特性を示す図、第6図はfL用アンテナ素子のア
ンテナ高をさらに低くした場合のアンテナ装置を示す外
観斜視構成図、第7図は従来の2波共用アンテナを示す
構成図である。 21.31・・・fL用アンテナ素子、22・・・f。 用アンテナ素子、22a・・金属板、23・・・アンテ
ナ素子基部、24・・・絶縁碍子、25・・・アース板
、26・・・給電用接栓、27・・・絶縁カバー。
Claims (1)
- 近接した2つの周波数を共用するアンテナ装置において
、低い周波数用の逆L状折返し形モノポールアンテナと
、この低周波数用のモノポールアンテナと同一の給電点
を有する高い周波数用の逆L状モノポールアンテナと、
上記低周波数用のモノポールアンテナと高周波数用のモ
ノポールアンテナとがその同一給電点に絶縁物を介して
取付けられるアース板とを具備したことを特徴とするア
ンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61151624A JPS639206A (ja) | 1986-06-30 | 1986-06-30 | アンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61151624A JPS639206A (ja) | 1986-06-30 | 1986-06-30 | アンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS639206A true JPS639206A (ja) | 1988-01-14 |
JPH046122B2 JPH046122B2 (ja) | 1992-02-04 |
Family
ID=15522612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61151624A Granted JPS639206A (ja) | 1986-06-30 | 1986-06-30 | アンテナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS639206A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02278903A (ja) * | 1989-04-19 | 1990-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ワイヤレスアンテナ装置 |
JPH0475414U (ja) * | 1990-11-08 | 1992-07-01 | ||
JPH09232852A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-09-05 | Uniden Corp | 無線通信機器用アンテナ |
EP1198026A2 (de) * | 2000-10-13 | 2002-04-17 | Alcatel | Antennenanordnung für Mobiltelefone |
JP2002185238A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-28 | Sony Corp | デュアルバンド対応内蔵アンテナ装置およびこれを備えた携帯無線端末 |
JP2004129062A (ja) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Sharp Corp | 周波数共用アンテナ |
KR100599337B1 (ko) | 2003-09-16 | 2006-07-14 | 가부시키가이샤 덴소 | 안테나 장치 |
JP2007110723A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Tdk Corp | 広帯域アンテナおよびその製造方法 |
US7327320B2 (en) * | 2003-04-28 | 2008-02-05 | Huber + Suhner Ag | Broadband antenna arrangement |
JP2009077225A (ja) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Toshiba Corp | アンテナ装置、および電子機器 |
JP2011019280A (ja) * | 2010-09-15 | 2011-01-27 | Toshiba Corp | 電子機器 |
-
1986
- 1986-06-30 JP JP61151624A patent/JPS639206A/ja active Granted
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02278903A (ja) * | 1989-04-19 | 1990-11-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ワイヤレスアンテナ装置 |
JP2507038B2 (ja) * | 1989-04-19 | 1996-06-12 | 松下電器産業株式会社 | ワイヤレスアンテナ装置 |
JPH0475414U (ja) * | 1990-11-08 | 1992-07-01 | ||
JPH09232852A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-09-05 | Uniden Corp | 無線通信機器用アンテナ |
US5896109A (en) * | 1996-02-23 | 1999-04-20 | Uniden Corp. | Antenna for radio communication equipment having improved impedance adjustment |
EP1198026A2 (de) * | 2000-10-13 | 2002-04-17 | Alcatel | Antennenanordnung für Mobiltelefone |
EP1198026A3 (de) * | 2000-10-13 | 2002-08-21 | Alcatel | Antennenanordnung für Mobiltelefone |
JP2002185238A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-28 | Sony Corp | デュアルバンド対応内蔵アンテナ装置およびこれを備えた携帯無線端末 |
JP2004129062A (ja) * | 2002-10-04 | 2004-04-22 | Sharp Corp | 周波数共用アンテナ |
US7327320B2 (en) * | 2003-04-28 | 2008-02-05 | Huber + Suhner Ag | Broadband antenna arrangement |
KR100599337B1 (ko) | 2003-09-16 | 2006-07-14 | 가부시키가이샤 덴소 | 안테나 장치 |
JP2007110723A (ja) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Tdk Corp | 広帯域アンテナおよびその製造方法 |
JP2012253808A (ja) * | 2005-10-11 | 2012-12-20 | Tdk Corp | 広帯域アンテナ |
JP2009077225A (ja) * | 2007-09-21 | 2009-04-09 | Toshiba Corp | アンテナ装置、および電子機器 |
JP4643624B2 (ja) * | 2007-09-21 | 2011-03-02 | 株式会社東芝 | アンテナ装置、および電子機器 |
JP2011019280A (ja) * | 2010-09-15 | 2011-01-27 | Toshiba Corp | 電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH046122B2 (ja) | 1992-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3946955B2 (ja) | アンテナ | |
US3940772A (en) | Circularly polarized, broadside firing tetrahelical antenna | |
JP3439772B2 (ja) | 複合アンテナ装置 | |
US5426439A (en) | Horizontal printed circuit loop antenna with balun, fed with collinear vertical dipole antenna, providing omnidirectional dual polarization | |
GB528817A (en) | Improvements in or relating to radio antenna | |
GB2309592A (en) | Miniature antenna | |
US5068672A (en) | Balanced antenna feed system | |
BG104054A (bg) | Сдвоени многотриъгълни антени за gsм и dсs-клетъчна телефония | |
US3789416A (en) | Shortened turnstile antenna | |
JPS639206A (ja) | アンテナ装置 | |
GB893889A (en) | Improvements in or relating to wide frequency band aerials | |
KR20090096467A (ko) | 안테나 장치 | |
JP2011521596A (ja) | ブロードバンド終端されたディスコーンアンテナ及び関連方法 | |
WO2020087391A1 (zh) | 螺旋天线及通信设备 | |
US4031539A (en) | Broadband turnstile antenna | |
US4611214A (en) | Tactical high frequency array antennas | |
JPH08288736A (ja) | 誘電体を有する自己整相アンテナ素子とその方法 | |
US2643334A (en) | Turnstile antenna | |
US4315264A (en) | Circularly polarized antenna with circular arrays of slanted dipoles mounted around a conductive mast | |
CA2245882C (en) | Antenna for frequencies in excess of 200 mhz | |
US2426632A (en) | Antenna structure | |
US5307078A (en) | AM-FM-cellular mobile telephone tri-band antenna with double sleeves | |
JP3804878B2 (ja) | 偏波共用アンテナ | |
JPH0918393A (ja) | 非接触型高周波信号伝送装置 | |
JPH06268432A (ja) | 直線偏波用ループアンテナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |