JPS6391786A - パタ−ン認識方法 - Google Patents

パタ−ン認識方法

Info

Publication number
JPS6391786A
JPS6391786A JP61237350A JP23735086A JPS6391786A JP S6391786 A JPS6391786 A JP S6391786A JP 61237350 A JP61237350 A JP 61237350A JP 23735086 A JP23735086 A JP 23735086A JP S6391786 A JPS6391786 A JP S6391786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
recognition
image pattern
area
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61237350A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Okumura
一正 奥村
Masamichi Morimoto
正通 森本
Zenichi Okabashi
岡橋 善一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61237350A priority Critical patent/JPS6391786A/ja
Publication of JPS6391786A publication Critical patent/JPS6391786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はパターン認識方法に関し、例えばIC部品を回
路基板に搭載するときに必要となるIC部品の位置検出
などに好適に適用できるパターン認識方法に関するもの
である。
従来の技術 IC部品のように多くのリードを備えた小型の電子部品
を回路基板に搭載するためには、Ic9品を高精度で位
置検出する必要がある。そのためのIC部品の位置検出
方法として、撮像手段から得たIC部品の画像パターン
中に存在する特徴的な部分領域の位置を検出する方法が
知られている。
さらに、この特徴的な部分領域の位置検出方法として、
撮像手段から得た画像パターンを一旦記憶手段に記憶し
た後、画像パターンの特徴的な部分領域に対応する標準
パターンと画像パターンとの照合処理をプログラムによ
って行う方法が知られている。即ち、撮像手段でIC部
品を撮像し、撮像された映像信号をデノタル化し、得ら
れた画像パターンを記憶手段に記憶し、記憶された画像
パターンの中の特徴的な部分に対応する標準パターンを
別の記憶手段に記憶し、画像パターン中において照合基
準点を走査して標鵡パターンとの照合を行い、標準パタ
ーンと一致度の高い画像パターン中の位置を検出するこ
とにより、ICIB品の位置を検出するのである。第3
図により説明すると、撮像手段で撮像された映像に基づ
(画像パターン21が@3図(a)のようになっている
とき、第3図(b)に拡大して示すような標準パターン
22について画像パターン21の左上から右下まで照合
基準点を1画素毎に走査して照合し、その一致度を測定
して行くことにより、第3図(a)に示す各位置Pを検
出する。さらに、別の標準パターンによる位置検出や何
番目の位置検出であるか等を組み合わせることによって
例えば)C部品の2@目のリードの先端位置を検出して
IC部品の位置を検出するのである。
発明が解決しようとする問題、α しかしながら、一般に上記IC部品においてはその本体
部が!(脂モールドされており、角部にパリ等が突出し
ていることがある。その場合、前記画像パターン21の
中に、第4図に示すように、パリによるパターン部分2
3を含むことになり、これがリードの先端と混同して検
出され、誤認識を生ずる虞れがあった。
本発明はこのような開運点に鑑み、認識対象物に不正常
な突出部等が存在しても誤認識の生ずる虞れのないパタ
ーン認識方法を提供することを目的とする。
問題魚を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するため、認識対象物を撮像手
段にて撮像して得られる映像をデジタル化して画像パタ
ーンとして記憶手段に記憶し、画像パターンの特徴的な
部分領域に対応する標酵パターンを別の記憶手段に記憶
し、前記画像パターンと第2準パターンを照合して認識
処理を行うパターン認識方法において、画像パターン中
の誤認識し易い部分な予め設定しておき、前記認識処理
において前記誤認識し易い領域では、標鵡パターンとの
一致度が高いパターンを認識しても無効化することを特
徴とする。
作用 本発明によれば、上記のように不正常な突出物等が発生
して誤認識し易い部分が予め判明している場合、その部
分は一般にパターン認識にとっても必要でない部分であ
るので、この誤認識し易い部分を予め設定してこの部分
における照合結果を無効化するようにしており、したが
って極めて簡単な処理によって誤認識のないパターン認
識が可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図を参照しな
がら説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図を示す。
1は認識対象物であるIC部品で、撮像手段2にて撮像
し、その画像信号をデシクル化手段3にて2値化し、第
2図(a)に示すような画像パターン11として画像パ
ターン記憶手段4に記憶する。
次に、教示処理千成5にて画像パターン記憶手段4に記
憶された画像パターン11中の特徴的な部分領域、例え
ばtiS2図(1,)に示すような16ビツト×16ビ
ツトの部分領域を標準パターン12として切り出し、標
準パターン記憶手段6に記憶する。また、この教示処理
時に、!@2図(a)に仮想線で示しているように、I
C部品の本体部における角部のようにパリが生じ易い部
分に対応する画像パターン11の部分領域を、無効化領
域設定手段7にて照合手段8がらの位置出力を無効化す
る領域13に設定する。
次に、通常の照合処理を行うべく、画像パターン11の
左上から右下まで1画素毎に照合基準点を走査しでに皐
パターン12と照合し、標準パターン12との一致度が
高い位置を検出して出力する。その際、前記無効化領域
13においては一致度が高くても位置出力は出力しない
ので、パリによる画像パターン14による誤認識を生ず
ることはない。
さらに、例えばIC部品のリードの中で、第2図におい
で左右方向に並設された1j−1’の中の2番目のリー
ドの先端をこのIC部品の位置決めに用いる場合は、さ
らにi2図(c)に示すような標孕パターン15を用い
て再び画像パターン11を走査照合し、上記標準パター
ン12による位置検出と合わせることにより左右方向の
リード位置な検出し、その2番目のリードの位置を求め
ることができるのである。
尚、画像パターン11を走査する際の走査方向は任意に
選択することができる。また、無効化領域13において
は走査を行わないようにし、かつ位置検出に影響しない
部分を広く無効化領域13として設定すれば、走査領域
が小さくなり、位置検出の高速化を図ることもできる。
発明の効果 本発明のパターン認識方法によれば、以上のように画像
パターン中の誤認識し易い部分を予め設定しておき、画
像パターンと標準パターンの照合処理にJ多いて前記誤
認識し易い領域では、標準パターンとの一致度が高いパ
ターンを認識しても無効化するようにしているので、極
めてIK jltな処理によって誤認識のないパターン
認識が可能となり、認識率が向上する。又、この無効化
領域を走査しないようにすればパターン認識の高速化を
図ることもできる等、大なる効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図(a)
は本発明方法を適用した画像パターンの説明図、同図(
b) 、(e)は同標亭パターンの説明図、第3図(a
)は従来例における画像パターンの説明図、同図([)
)は同標準パターンの説明図、第4図は誤認識し易い認
識対象物の画像パターンの説明図である。 1・・・・・・・・・IC部品(認識対象物)2・・・
・・・・・・撮像手段 3・・・・・・・・・デノタル化手段 4・・・・・・・・・画像パターン記憶手段6・・・・
・・・・・標準パターン記憶手段7・・・・・・・・・
無効化領域設定手段8・・・・・・・・・照合手段。 代理人のφ弁理士 中尾敏男 はが1名第°図  6、 第2図 (a) 第3図 (a)(b) 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 認識対象物を撮像手段にて撮像して得られる映像をデジ
    タル化して画像パターンとして記憶手段に記憶し、画像
    パターンの特徴的な部分領域に対応する標準パターンを
    別の記憶手段に記憶し、前記画像パターンと標準パター
    ンを照合して認識処理を行うパターン認識方法において
    、画像パターン中の誤認識し易い領域を予め設定してお
    き、前記認識処理において前記誤認識し易い領域では、
    標準パターンとの一致度が高いパターンを認識しても無
    効化することを特徴とするパターン認識方法。
JP61237350A 1986-10-06 1986-10-06 パタ−ン認識方法 Pending JPS6391786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237350A JPS6391786A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 パタ−ン認識方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61237350A JPS6391786A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 パタ−ン認識方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6391786A true JPS6391786A (ja) 1988-04-22

Family

ID=17014089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61237350A Pending JPS6391786A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 パタ−ン認識方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6391786A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061455A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Sharp Corp 画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム、記録媒体、及び画像処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061455A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Sharp Corp 画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム、記録媒体、及び画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0215102B2 (ja)
EP0804775A1 (en) Live video insertion system including template matching
JPS6391786A (ja) パタ−ン認識方法
JP3494388B2 (ja) 指紋照合方法および指紋照合装置
JP2735075B2 (ja) 指紋照合用辞書作成方法
JP2000269700A (ja) パターンマッチング認識方法
JPH07272189A (ja) 車両同定方法及び車番読取方法
JP3191373B2 (ja) パターン認識方法
JP3056155B2 (ja) リード間異物検査法
JP2002190021A (ja) 位置検出装置および方法
JP3348938B2 (ja) 位置認識装置
JPH05335390A (ja) ボンディングワイヤ検査装置
JP3235392B2 (ja) 対象パターンの回転角検出方法
JPH06295396A (ja) 車両検知方法及び画像ブレ補正方法
JP2825359B2 (ja) パターン認識方法
JPS61286704A (ja) 画像の境界線検出方法
JPH07243810A (ja) 電子部品の位置認識方法および位置認識装置
JP2694819B2 (ja) リード位置検出装置
JPH0143351B2 (ja)
JPS6360432B2 (ja)
JPH1019517A (ja) スリット光照射による物品の位置検出方法
JPH08288366A (ja) チップの認識方法及びその認識装置
JPS63289945A (ja) 電子部品検査装置
JPH0198076A (ja) パタ−ン検出装置
WO2003082113A1 (en) A skin ridge pattern identification system and method