JPS6391584A - Gps航法装置 - Google Patents

Gps航法装置

Info

Publication number
JPS6391584A
JPS6391584A JP23774386A JP23774386A JPS6391584A JP S6391584 A JPS6391584 A JP S6391584A JP 23774386 A JP23774386 A JP 23774386A JP 23774386 A JP23774386 A JP 23774386A JP S6391584 A JPS6391584 A JP S6391584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gps
radio waves
satellite
altitude data
altitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23774386A
Other languages
English (en)
Inventor
Chogo Sekine
兆五 関根
Harumasa Hojo
晴正 北條
Koji Yamada
耕司 山田
Noboru Yamaoka
山岡 登
Seiichiro Hirata
誠一郎 平田
Makoto Mikuriya
誠 御厨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP23774386A priority Critical patent/JPS6391584A/ja
Publication of JPS6391584A publication Critical patent/JPS6391584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用航法装置に関し、−層詳細には、全世
界測位システム(Grobal Positionin
gSystem、以下GPSと称する)に属する複数個
の人工衛星からの電波を受信して走行する自動車の現在
位置を測定検出する際、4個以上の衛星電波の受信時に
予め測定しておいた高度データを利用することにより、
受信可能な衛星電波の数が3個の場合であっても正確な
二次元測位が出来るように構成した自動車用GPS航法
装置に関する。
船舶や航空機のような時々刻々移動する利用者に対し、
複数個の人工衛星から電波を送信してその現在位置、走
行速度等を確認乃至決定するために、近年、GPS測位
装置の有用性が注目を集めている。このGPS測位装置
は、■ 全世界で何時でも連続して利用出来る、■ 位
置、速度の測定精度が極めて高い、■ 利用者数に制限
がない 等の特徴を備えており、このような観点からすれば、G
PS測位装置を利用する客体は船舶、航空機に限ること
なく、自動車もその対象となって然るべきである。
特に、都市部の交通の混雑を回避し、短時間に自らの現
在位置を確認し、目的地までの迂回路を発見する等に利
用出来れば、時間的、経済的に頗る大きな効果が得られ
よう。
一般的に、GPS測位装置は3個以上の衛星を利用する
。これらの人工衛星には夫々高精度の原子時計等が搭載
されているが、一方、受信側では斯様に高価な計時装置
は配備されてはいない。このため、受信側の時刻情報に
は時計オフセットが出てくる。そこで、現在の測位方法
にあっては、人工衛星からの電波を同時に受信し、各衛
星と受信点との間の受信機の時計オフセントを含んだ擬
似距離データと各衛星の位置データとにより受信点の位
置を計算し、表示する。ここで、受信出来る衛星の数に
より測位可能な次元数について述べると、4個以上の衛
星電波が受信出来る時は三次元(緯度、経度、高度)測
位が可能であり、受信出来る衛星電波が3個の時は二次
元(緯度、経度)測位が可能である。
然るに、自動車の走行に関しては、通常、二次元航法が
選択されるので、3個の衛星電波の受信でよいが、この
場合において、高度は予め推測設定して走行することに
なる。このため、推測される設定高度に誤差があると、
経度、緯度に係る測定位置に大きな誤差を惹起するに至
る。この欠点を解消するためには、絶えず4個の衛星電
波を受信すればよい。
ところが、周知の通り、都市部、山間部では特に高層建
築物や高度が極めて大きい山等によりGPSに属する人
工衛星から所定数の電波が当該自動車に到達することを
阻止されることが多く、このために、利用者自体の現在
地点の高度確認が困難となる不都合がある。特に、GP
Sを構成する人工衛星はその配置状態から1若しくはそ
れ以上の衛星自体の仰角が低い場合が多く、前記不都合
が大きく露呈するに至る。
本発明は前記の不都合を解消するためになされたもので
あって、GPS測位装置に高度記憶手段を配設し、4個
以上の衛星電波受信可能時に高度データを得て、前記記
憶手段に格納することにより受信可能な衛星電波が所定
数以下であっても、前記記憶手段に格納しである高度デ
ータを利用して自動車の正確な現在位置の測定を可能と
する自動車用GPS航法装置を提供することを目的とす
る。
前記の目的を達成するために、本発明は複数のGPS衛
星からの電波を受信して擬似距離を算出するGPS受信
手段と二次元若しくは三次元測位に最適となる衛星を選
択する衛星選択演算手段と、前記GPS受信手段の出力
側に接続されて前記衛星選択演算手段によって前記擬似
距離から自動車の現在位置を測定する受信位置演算手段
と、前記衛星選択演算手段の出力側に接続されてこの衛
星選択演算手段から出力される高度データを記憶し且つ
GPS衛星からの受信電波が所定数に満たない時に最新
の高度データを受信位置演算部に送る高度データ記憶部
とから構成することを特徴とする。
次に、本発明に係るGPS航法装置について好適な実施
例を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明す
る。
第1図において、参照符号10は衛星電波受信用のアン
テナであって、車輌Aの一部に搭載されている。当該衛
星電波受信用アンテナ10の出力側はGPS受信部12
の一方の入力端子に接続されている。GPS受信部12
の他方の入力端子には当該GPS受信部12の出力信号
を入力信号とする人工衛星選択演算部14の人工衛星選
択信号が導入される。一方、GPS受信部12の出力側
は受信位置演算部16にも接続されている。この受信位
置演算部16はその出力信号を高度データ記憶部18に
送給すると共に、当該高度データ記憶部18の高度デー
タを導入するよう双方向バスラインで前記高度データ記
憶部18と接続されている。さらに、受信位置演算部1
6で得られた受信点の位置、高度データは表示部20に
送給され表示される。また、前記高度データ記憶部I8
には前記人工衛星選択演算部14の出力信号である人工
衛星選択信号が導入されている。
本発明に係るGPS航法装置は基本的には以上のように
構成されるものであり、次にその作用並びに効果につい
て説明する。
第2図において、自動車Aが走行を開始すると衛星電波
受信用アンテナ10はGPSを構成する衛星100.2
00.300および400からの時刻t。
における電波を受信し、その受信信号をGPS受信部1
2の一方の入力端子に送給する。cps受信部12にG
PS受信信号が導入されると、当該GPS受信部12で
は前記GPS衛星100.200.300および400
の軌道データを解読すると共に、受信点からG P S
衛星までの擬似距離を算出する。ここで、擬似距離とは
自動車に搭載されている計時装置の時刻と受信信号に含
まれているGPS衛星に搭載されている原子時計の時刻
差に基づく時間を距離に換算した、所謂、時計オフセッ
ト並びにGPS衛足と自動車間の物理的距離を含んだ距
離をいう。このようにして得られた当該軌道データと擬
似距離データとを夫々GPS衛星選択演算部14に送給
する。
GPS衛星選択演算部14では軌道暦データからPDO
P指数(Position dilution of 
preci−sion :緯度、経度に基づく測位精度
指数)と■DOP指数(Vertical dilut
ion of precision :高度方向の測位
精度指数)を算出し、夫々の指数毎の大小を比較し、よ
り小さい指数の得られる上位4個の衛星を特定して前記
GPS受信部12の他方の入力端子並びに高度データ記
憶部18に当該人工衛星選択信号を送給する。この選択
信号により前記GPS受信部12は当該4個の選択され
たGPS衛星の夫々の軌道データ並びに擬似距離データ
を受信位置演算部16に送給する。
当該受信位置演算部16では前記4個の軌道データから
衛星の位置を算出すると共に、前記4個の擬似距離デー
タから前記自動車の衛星電波受信点における測位データ
(緯度、経度および高度データ)を算出し、表示部20
に両方のデータを送給する。そして、表示部20ではこ
の両方のデータを表示する。
一方、前記データの中、高度データだけは高度データ記
憶部18にも送給される。当該高度データの導入された
高度データ記憶部18は前記人工衛星選択演算部14か
ら導入された人工衛星選択信号をアドレス信号として当
該高度データを記憶格納する。
然るに、本発明に係るGPS航法装置では4個以上の衛
星電波受信時は以上のように動作するものであるが、人
工衛星100.200.300および400が時刻り、
からt2に至ることにより移動し、例えば、高層ビルデ
ィングの林立する都市部や山間部走行の際に、受信可能
なGPS衛星電波が3個となる場合がある。すなわち、
前記衛星選択制御部で高度障害物600の存在により人
工衛星300からの電波の受信が不能となり、結局、3
個のGPS′#星の電波しか受信出来なかったことが判
明した時には衛星選択演算部14から高度データ記憶部
18に当該3個の衛星からの電波しか受信出来なかった
旨の人工衛星選択信号を送給する。当該高度データ記憶
部18ではこの3個の人工衛星選択信号を受けた時、前
回測位時に記憶してあった高度データを受信位置演算部
16に送給する。そこで、受信位置演算部16では当該
高度データとGPS受信部12からの3個のGPS衛星
の受信データとから正確な二次元測位データを算出する
ことが出来る。
当該算出された二次元測位データは前記表示部20に送
給され表示される。なお、前記高度データは次に4個以
上のGPS衛星電波受信が可能な時に更新可能な構成と
しておけばさらに好適である。
以上のように、本発明によれば、都市部、山間部等の環
境により4個以上の衛星電波の受信が中断して3個の衛
星電波による二次元測位しか出来な(測位精度が下がる
虞がある場合であっても、4個以上の衛星電波の受信が
可能な時、すなわち、三次元測位が可能な時に高精度で
高度を測位し記憶格納しておけるために、この高度デー
タを使用して3個の衛星電波による測位の際も正確な測
定位置を表示出来るGPS航法装置が得られる。さらに
は、上記効果は人工衛星選択演算部を配設したことによ
り、自動的に得られる効果も有する。
以上、本発明について好適な実施例を挙げて説明したが
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、例え
ば、GPS衛星選択演算部において、衛星を見る最大仰
角の範囲を適正に設定することによって衛星の選択優先
順位を決定するようにする等、本発明の要旨を逸脱しな
い範囲において種々の改良並びに設計の変更が可能なこ
とは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るGPS航法装置の概略構成を示す
回路ブロック図、 第2図は人工衛星と自動車と高度障害物との関係を模式
的に示す説明図である。 10・・・衛星電波受信用アンテナ 12・・・GPS受信部  14・・・人工衛星選択演
算部16・・・受信位置演算部 18・・・高度データ
記憶部20・・・表示部 特許出願人   日本無線株式会社 同 上    三菱電機株式会社 FIG、1 FIG、2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のGPS衛星からの電波を受信して擬似距離
    を算出するGPS受信手段と二次元若しくは三次元測位
    に最適となる衛星を選択する衛星選択演算手段と、前記
    GPS受信手段の出力側に接続されて前記衛星選択演算
    手段によって前記擬似距離から自動車の現在位置を測定
    する受信位置演算手段と、前記衛星選択演算手段の出力
    側に接続されてこの衛星選択演算手段から出力される高
    度データを記憶し且つGPS衛星からの受信電波が所定
    数に満たない時に最新の高度データを受信位置演算部に
    送る高度データ記憶部とから構成することを特徴とする
    GPS航法装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の装置において、受信
    位置演算手段にさらに表示手段を接続してなるGPS航
    法装置。
JP23774386A 1986-10-06 1986-10-06 Gps航法装置 Pending JPS6391584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23774386A JPS6391584A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 Gps航法装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23774386A JPS6391584A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 Gps航法装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6391584A true JPS6391584A (ja) 1988-04-22

Family

ID=17019811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23774386A Pending JPS6391584A (ja) 1986-10-06 1986-10-06 Gps航法装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6391584A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003057329A (ja) * 2001-08-14 2003-02-26 Xanavi Informatics Corp 衛星からの信号を使用した位置検出装置
JP2007256041A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Alpine Electronics Inc Gps測位による位置算出装置
US7907088B2 (en) 2004-12-22 2011-03-15 Seiko Epson Corporation Positioning device, control method of positioning device, control program for positioning device, and computer-readable recording medium having positioning device controlling program recorded therein

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137086A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用位置計測装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137086A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用位置計測装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003057329A (ja) * 2001-08-14 2003-02-26 Xanavi Informatics Corp 衛星からの信号を使用した位置検出装置
US7907088B2 (en) 2004-12-22 2011-03-15 Seiko Epson Corporation Positioning device, control method of positioning device, control program for positioning device, and computer-readable recording medium having positioning device controlling program recorded therein
JP2007256041A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Alpine Electronics Inc Gps測位による位置算出装置
JP4702800B2 (ja) * 2006-03-23 2011-06-15 アルパイン株式会社 Gps測位による位置算出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3062301B2 (ja) Gpsナビゲーション装置
US4881080A (en) Apparatus for and a method of determining compass headings
KR910004416B1 (ko) 차량 탑재형 내비게이터 장치
JP3656144B2 (ja) Gps衛星を利用する測位装置
US7184887B2 (en) Method and apparatus for calculating a figure of merit for GPS position using NMEA 0183 output
JPH0531924B2 (ja)
JPH0613977B2 (ja) 車両用走行誘導装置
Wright et al. The effectiveness of global positioning system electronic navigation
JP2783924B2 (ja) 車両位置検出装置
JPS6391584A (ja) Gps航法装置
JPH0666920A (ja) 3次元位置測定装置及び方法
RU2334199C1 (ru) Инерциально-спутниковая навигационная система с комбинированным использованием спутниковых данных
JPH0782085B2 (ja) 衛星航法装置
JPS63109381A (ja) Gps受信装置のデ−タ処理方法
JPH0760175B2 (ja) 自動車用航法装置
JPS62285085A (ja) 衛星航法装置
JP2593224B2 (ja) 車両搭載型ナビゲータ装置
JPH0351783A (ja) 自動車用航法装置
US20050143872A1 (en) Aircraft gps instrumentation system and relative method
JP2661904B2 (ja) Gps航法装置
JPH0766054B2 (ja) Gps航法装置
JP2945006B2 (ja) Gps航法装置
JPH04370711A (ja) 車両位置測定方法
JPH064024A (ja) 車載ナビゲーション装置
JPS61198073A (ja) Gps受信装置