JPS6389329A - 繊維強化熱可塑性合成樹脂部材及びその溶融接合継手の製造方法 - Google Patents

繊維強化熱可塑性合成樹脂部材及びその溶融接合継手の製造方法

Info

Publication number
JPS6389329A
JPS6389329A JP62237591A JP23759187A JPS6389329A JP S6389329 A JPS6389329 A JP S6389329A JP 62237591 A JP62237591 A JP 62237591A JP 23759187 A JP23759187 A JP 23759187A JP S6389329 A JPS6389329 A JP S6389329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
thermoplastic synthetic
joint
welding
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62237591A
Other languages
English (en)
Inventor
ニコラス・アンソニー・プレストン・バーネス
ジョン・ウィリアム・ダモン
アントニー・クレイグ・デューシー
マーク・ジュリアン・ヘーゼルタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Westland Group PLC
Original Assignee
Westland PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westland PLC filed Critical Westland PLC
Publication of JPS6389329A publication Critical patent/JPS6389329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/481Non-reactive adhesives, e.g. physically hardening adhesives
    • B29C65/4815Hot melt adhesives, e.g. thermoplastic adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3024Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being non-integral with the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/303Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect
    • B29C66/3034Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of additional elements, e.g. meshes
    • B29C66/30341Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of additional elements, e.g. meshes non-integral with the parts to be joined, e.g. making use of extra elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8167Quick change joining tools or surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/847Drilling standard machine type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5057Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like positioned between the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72141Fibres of continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72143Fibres of discontinuous lengths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9513Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools characterised by specific vibration frequency values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/95Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94
    • B29C66/951Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools
    • B29C66/9516Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling specific variables not covered by groups B29C66/91 - B29C66/94 by measuring or controlling the vibration frequency and/or the vibration amplitude of vibrating joining tools, e.g. of ultrasonic welding tools by controlling their vibration amplitude
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2071/00Use of polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone or PEK, i.e. polyetherketone or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles
    • B29K2105/14Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/20Inserts
    • B29K2105/206Meshes, lattices or nets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2277/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as reinforcement
    • B29K2277/10Aromatic polyamides [Polyaramides] or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2305/00Use of metals, their alloys or their compounds, as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/02Boron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • B29L2031/3082Fuselages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3076Aircrafts
    • B29L2031/3088Helicopters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 峡北−α泗−用」L野− 本発明は、繊維強化熱可グ性合成樹脂から製造された部
材を接合することに関するものであり、また、特に、こ
のような部材を溶融接合により接合することに関するも
のである。
f、’J! (7> f!LIJ:g uli維強化熱強化熱可塑性合成樹脂材料に、飛行機構
造↑勿に使用するのに魅力があるが、これは、それへの
高い重量に対する強さ、損傷に対する良好な許容性及び
環境効果によるものである。しかしながら、これらの材
料から作られた構造部材を接合する満足な方法が要求さ
れる。
機械的締結方法は、単に、構造的重量及び価格に望まし
くない増加を生じさせるだけでは無く、部材の中に穴が
あけられることを必要とし、この穴が構造物の損傷の潜
在的な原因ともなる。
種々の溶融接合技術が、1!維強化熱可塑性合成樹脂部
材を接合するのに使用されるために、提案されており、
この中には、超音波溶接も古まれている。満足な接合が
、低い繊維入りの熱可塑性合成樹脂から作られた部材の
間に得られている。しかしながら、高い繊維入りの熱可
塑性合成樹脂を、低い繊維入りの部材、又は、相互に接
合する時には、適当な継手強さよりも、より低い強さが
、飛行M%構造物に使用するために得られていた。
ここで、低い繊維入りの熱可塑性合成樹脂部材という用
語により、例えば、炭素u&維のような強化#n維から
成り立っている30容績2までのyi維を有している部
材を指しているものであるが、このような部材は、仕上
げられた部材の中に乱雑に位置決めされる切断された短
い繊維を使用して、射出成形により一般的に製造されて
いる。
また、高い繊維入りの熱可塑性合成樹脂部材の用語によ
り、補強m維から成り立っている30容積2以Hの繊維
を有している部材を指しているが、このような部材は、
熱可塑性合成樹脂の積層体を使用して、手による組み合
わせ、又は、連続的な自動的組み合わせ過程により、一
般的に製造されており、これらの櫃層体は、連続的な一
方向性のIR繞、織成された連続的m維、又は、フェル
ト材料の形の一方向性に切断された短い長さの1!維に
より強化されている。米国特許第4.326.902号
は、熱可塑性材料部材の超音波による接合方法を開示し
ているが、この方法においては、溶接の前に、エネルギ
ー集中器部材が、熱可塑性材料部材の間に介装される。
このエネルギー薬中器部材は、熱可塑性合成樹脂、又は
、他の材料から作られ、この樹脂、又は、材料は、熱可
塑性材料部材と受は入れることのできる固まりを形成す
るように、超音波の適用により溶融されることができる
という要求を満たすものである。
超音波溶接により接合されるべき表面の上に形成された
熱可塑性合成樹脂エネルギーを有している高い繊維入り
の熱可塑性合成樹脂材料のせん断試@試料により、本発
明者により試験が行われたが、非常に貧弱なせん断強さ
を示した。これらの強さは、構造部材、特に、飛行機構
造物の間の接合のために適当であると考えられなかった
発〜肛し!I騰−りえj」コ−ixm−良良好な機械的
強度を有している継手を得るように、高い繊維入りの繊
維強化熱可塑性合成樹脂部材の間に溶融接合された継手
を製造するための方法を得ることが、本発明の一つの目
的である。
−41藍を不通1ノーなカーΩ王1 それ故、本発明の一つの特徴においては、少なくとも一
つの部材が、30容量2以上の強化m維ひ有している繊
維強化熱可塑性合成樹脂部材の間に溶融接合された継手
を製造するための方法は、追加の熱可塑性合成樹脂が、
溶融接合による接合の前に、継手界面において組み込ま
れることを特徴とするものである。
適当な強化1Ill維は、炭素、ホウ素、又は、アミド
である。
構造的部材の組み立てを容易とさせるために、溶融接合
による接合の前に、また、より高い強度の接合を得るた
めに、部材の製造の間に、高い繊維入りの部材の、他の
高い、又は、低い繊維入りの部材の表面領域と接合され
るべきである表面領域内に、追加の熱可塑性合成樹脂を
合併させることが好ましいことが発見された。しかしな
がら、高い繊維入りの部材の表面領域の上に追加の熱可
塑性合成樹脂を沈殿させるための、例えば、スプレーの
ようなたの手段は、排除されない。最高の機械的強度を
有する継手が重要では無い場合には、追加の熱可塑性合
成tX脂は、溶融接合の前に、却み立てにおいて、2部
材の間の界面の中に挿入された必要厚さを有するフィル
ムとして設けられることもできる。
接合されるべき表面領域内の強化u!i維の存在を、約
30容量z、又は、それ以下に減少させるように追加の
熱可塑性合成樹脂材料を導入することが、部材の強度を
落とすこと無しに、良好なせん断強度を有している満足
な継手を、溶融接合によって達成させることのできるこ
とを発見した。
例えば、高いIIl雄入りの熱可塑性合成樹脂部材から
製造される飛行機の胴体構造のような、ある構造物にお
いては、外板、又は、パネルのような隣接する部材の間
の継手を横切って電気的に伝導性の経路が設けちれるこ
とが、要求である。しかしながら、組み込まれる金網も
、また、継手の品質及び強度を改善するのに有利であり
、これにより、界面における金網の設置が、界面を横切
る電気的伝導性が要求である継手にだけ限定されるもの
と考えられるべきではないようすることを発見した。
このような金網は、溶融接合の間に継手を横切って加え
られる圧力により平らにされないように、十分な硬度の
ものであるべきでることを発見した。
また、金網は、良好な耐食性を持つことが望ましい。
これの要求を達成するために、ニッケルー銅基台金、又
は、ステンレス鋼から製造された金網を使用することが
望ましい。
重量が重要では無い場合には、追加の熱可塑性合成樹脂
は、2個の金網の屑の間に挟まれた適当な厚さのフィル
ムとして用意されることのできることを発見した。
飛行機構造物の中の継手を横切って電気的伝導性を得る
ために金網の使用において起こる状態は、冷型される電
気的経路が、継手を横切って設けられるだけでは無く、
望ましくない高度に伝導性の経路が、継手の長さに沿っ
て達成され、これが、要求される電流の均一の分布に影
響をも与えることである。
このような電気的に伝導性の長手方向の経路を防止する
に当たり、金ぷタテ糸及び熱可塑性合成樹脂ヨコ糸を有
している混成網を与えるように、金属線及び熱可塑性合
成樹脂糸を使用することを提案した。
溶!!接合は、超音波Mta技術を使用することにより
行われることができ、また、超音波溶接により良結果を
得た。
しかしながら、単一の超音波溶接作業により、かなりの
長さの溶融接合線を得るためには、非常に大きな溶接ホ
ーンが使用されること、高い欲のエネルギーが、溶接ホ
ーンの必要とされる超a波振動を生成するために供給さ
れることが必要とされる。iな、溶接ホーンが溶接され
るべき部材の表面曲率に合うように湾曲されることが必
要とされる時には、例えば、飛行機の胴体構造物のよう
な湾曲面を溶接する際に、問題が生ずる。これらの問題
を克服するために、段階的溶接技術を適用することを提
案するが、この技術においては、1 fflの小さな不
連続な溶接が、隣接する溶接と接触するように生成され
、これにより、連続的溶融接合線が得られるようにする
それ故、本発明による超音波溶接な使用する溶融接合に
より、高い繊維入りの熱可塑性合成樹脂部材を、高い、
又は、低い!l!維入りの熱可塑性合成樹脂部材に接合
する方法は、更に、部材の間における連続的溶融接合線
が、段階的溶接技術により生成されるが、この段胃にお
いては、1組の小さな面債の不連続な溶接を作り、各溶
棲面債が、その隣接する溶接面積と接触するようにする
ことな特徴とするものである。
本発明は、更に、溶融接合により1111、又は、それ
以上の高い1!維入りの熱可塑性合成樹脂部材の溶融接
合により1個、又は、それ以上の高い又は低い繊維入り
の熱可塑性合成樹脂部材と接合された組立体であって、
これらの部材の間の接合界面において、追加の熱可塑性
合成樹脂を固定された組立体にも関するものである。
′ 追加して、接合界面が、少なくとも継手を横切って
延びている金属線から成り立っている網を組み込むこと
もできるものである。
本発明は、また、1個、又は、それ以上の高い繊維入り
の熱可塑性合成樹脂部材の1個、又は、それ以Fの高い
又は低い1a雄入りの熱可塑性合成樹脂部材へ、超音波
溶接を使用する溶融接合によって接合されたf(1立体
であって、接合された部材の間の連続的溶融接合線が、
小さな面積の多数の不連続的な溶接から成り立っており
、このような溶接面積が、その隣接する溶接面積と接触
するようになっている組立体にも渡るものでる。
高い繊維入りの熱可塑性合成樹脂材料を、高い及び低い
繊維入りの熱可塑性合成樹脂材料に、超音波溶接を使用
する溶融接合により接合することに行われた試験が、こ
れらの試験の結果と一緒に、添付の図面、線図及び表を
参照して詳細に説明する。
uL−月一 若しも、2個、又は、それ以上の部材が、十分な力によ
り一緒にこすられるならば、生成される摩擦熱のレベル
は、部材が形成されている材料の局部的な溶融を生じさ
せることができる。これが、超音波溶接において使用さ
れている原理であり、この溶接においては、溶接ホーン
、又は、ソノトロードとしても知られている溶接ホーン
が、振動エネルギーを一つの部材に伝達し、この部材が
他の部材と接触している箇所において溶融させるように
する。これらの部材が、熱可塑性合成樹脂から製造され
る場合には、局部化されて溶かされた合成樹脂は、溶融
し、振動エネルギーの除去後、固化すると、均一な接合
を形成する。
添付図面の第1〜4図を参照するが、溶融接合された重
ね継手のせん断試験試料41(第4図@照)が、英国に
おいてLucas Dam Ultrasonics 
Lim1tedにより販売されている 8ranson
 Model 8800超音波溶接機械11(第1及び
2図)によって準備された。
機械11は、基台12から成り立っており、この基台1
2は、電気エネルギーを機械的振動エネルギーに変換す
る変換器(図示されていない)を格納している本体14
を支持しているピラー13を有している。種々のブース
タ31及び溶接ホーン32が、変換器に取り付けられる
ことができ、ブースタ31は、変換器と溶接ホーン32
(第3図参照)との間に、溶接ホーン32への振動入力
を増幅するために置かれている。溶接ポーン32は、第
1及び2図に示されるように、本体14の底から突出し
ている。基台12は、ベッド15を有しており、その上
には、溶接過程の間、試験試料41を支持し、保持する
取り付は治具(図示されていない)が取り付けられてい
る。
この試験において使用された機械は、変換器へ1.80
0[気的ワットの動力出力及び負荷へ1.740fi械
的ワツトを有していた。出力周波数は、20 kHzで
あり、出力振幅は、ブースタ31と、ホーン32との組
み合わせを変えることにより、変更することができる。
緑、金及び銀に色彩コーディングされた3個のブースタ
が使用されたが、これらのブースタは、それぞれ、1対
1.1対1.5及び1対2.0の振幅増加比を有してい
た。3個のホーンは、それぞれ、形式式。
D及びEとコーディングされて使用された。ホーン形式
^は、最大のホーンであり、また、その大きなa降のた
めに、それは、小さな振動振幅を有していた。
それは、最高比のブースタ、すなわち、銀ブースタと共
に超音波溶接機械の変換器を停動させること無しに、約
620 kPaまでのクランプ圧力で使用することがで
きた。ホーンDは、ホーン^よりもより小さく、また、
より高い振動振幅を有しており、これにより、銀ブース
タにより、変換器の停動の危険を避けるために、140
 kPa以下のクランプ圧力で使用しなければならなか
ったようにしな。また、ホーンDは、ホーンの端面と、
試験試料との間における相対的運動を減少させることを
意図して、その端面の上に、細かなローレット模様の切
り込みを有していたが、この相対運動は、特別の界面を
作り、その結果、溶融接合が行われることを要求される
接合界面におけるエネルギーの損失となるかも知れない
と考えられていたものである。ローレット模様は、試験
試料の表面の上におけるホーンのグリップを改善し、従
って、エネルギー損失を減少させることを意図されてい
たものである。
重ね継手せん断試験試料41(第4図参照)が、13m
mの重なりで、2個の試験クーポン42及び43を接合
することにより製作された。
積層された構造及び射出成形された構造の両方の試験ク
ーポンが製作され、試験が、2個の積層された構造の試
験クーポンにおいて、飛行機胴体におけるけな、リブ及
びパネル又は外板のような主構造部材の接合を擬態する
ように、2個の積層された構造の試験クーポンを接合し
て、また、ブラケットのような部材をけた及びリブに接
合することを擬態するように、積層された構造試験クー
ポンを射出成形試験クーポンに接合して行われた。
積層された試験クーポンは、Fiberite C+a
bllによって「^romatic Po1y@er 
Composite」として製造され、販売され、また
、略称で「八PC2、と言われている一方向性の連続的
な炭素I!維により強化された熱可塑性合成樹脂テープ
の積み重ねられた積層体により、製作された。接合する
のに関与された構造物の部材を擬態するために、各積層
された試験クーポンは、繊維を0°−90°−90°−
0°の配置に配向されて組み合わされ、4回繰り返され
て16個の積層体から成り立っていたが、0°の方向は
、試験クーポンの長さに沿って延びており、90゛の方
向は、第4図に示されるように、その横方向に延びてい
る。積層体は、加熱されたプレスの中において固定され
た。八PC2の60容量2のオーダにおいて、テープは
、炭素繊維から成り立っており、これにより、仕上げら
れた積層された試験クーポンは、高い繊維入りであるよ
うにされた。
射出成形試験クーポンは、ポリエーテル・エーテルケト
ン熱可塑性合成樹脂(以下、rPEEKJと呼ぶ)から
、切断された短い炭素繊維を充てんされて製造され、強
化uli維の約30容積2を有している仕上げられた試
験クーポンを製作した。
せん断試験試料41が、引っ張り試験機において引っ張
られ、切損時の荷重が記録された6各試Q試料に対して
、切損時におけるせん断応力が、それから、計算された
第6及び7図の線図においては、各線は、1組3個の試
験試料から得られなせん断応力を現し、また、各線の上
の点は、3個のせん断応力値の平均を現すものである。
以下に示す表1及び表2は、(i)それぞれ、第6及び
7図のii図の中にプロットされた試験試料の結果、(
ii>3個のせん断試験試料の各組に対するホーン及び
ブースタの組み合わせと共に溶接時間、すなわち、超音
波振動エネルギーが加えられた時間、(iii)保持時
間、すなわち、クランプ圧力が、継手に加えられ、超音
波振動エネルギーの除去の後に、それが冷却することを
許す時間、試験試料の上にホーンにより加えられるクラ
ンプ圧力、(iv)超音波振動が開始されるクランプ圧
力を制御する機械の設定であるトリガ回数、(v)3個
の試験試料の各組が製造された試験クーポンの形式を、
各組に対する溶接界面の詳細と共に示すものである。
超音波溶接が、低い繊維入りの熱可塑性合成樹脂部材、
すなわち、30容量2以下の強化繊維を有している部材
の間において満足な接合を作るために使用されたが、高
い繊維入りの熱可塑性合成樹脂部材の間及び高いuII
維入りの熱可塑性合成樹脂部材と低い繊維入りの熱可塑
性合成樹脂部材との間に、満足な接合を作ることを発見
することはできなかった。種々の表面処理が、熱可塑性
合成樹脂を一貫して溶接するために助成することを意図
してへPC2試験クーポンに試みられ、主な間圧は、試
験クーポンの表面の平滑性及び溶接を形成すべき表面に
おけるマトリックス樹脂の無いことであった。
この問題を克服するための最初の試みは、試験クーポン
に、接合されるべき表面の上にエネルギー指導子を形成
することであった。これらのエネルギー指導子は、表面
の中に成形された熱可塑性合成樹脂材料の三角形状の輪
郭のくさびであり、それらは、接触点における超音波エ
ネルギーを増幅することを意図され、くさび材料が溶融
すると、溶融された材料が、継手界面を横切って一様に
流れることが期待された。この技術は、より低い性能の
プラスチック材料を溶接する時に普通に使用されており
、試行の開始時には、自明な選択のように見えた。しか
しながら、第6図の線図の中のプロット1〜6から見ら
れることができるように、八PC2の積層された試験ク
ーポンを一緒に溶接する時に。
非常に貧弱なせん断強度が得られた。エネルギー指導子
は局部的に溶融し、全体の溶接領域を横切って広がらな
いことが発見された。また、エネルギー指導子は、それ
らの全長に無関係に効果を有することが発見された。な
ぜならば、試験クーポンの横方向に延びているエネルギ
ー指導子が使用された時は、得られるせん断強度は、斜
行平行線のハツチの模様により1がられるせん断強度の
半分貝下であるからである。これは、横方向のエネルギ
ー指導子の利益となるように、約2.2〜3の全長比に
匹敵する。
、’I P C2の積層された試験クーポンの射出成形
試験クーポンとの溶接の間に、エネルギー指導子は、成
形試゛塗クーポンの中に沈む傾向を有し、非常に貧弱な
ぜん断強度が得られた。
頂層された試験クーポンの表面の上に処理されたエネル
ギー指導子により生じた間開を克服することを企てて、
熱可塑性合成樹脂u!i維の試料を得、これらの繊維を
溶接領域の上に、半田ごてにより取り付けた。これは、
界面において利用可能な熱可塑性合成樹脂の既のかなり
の増加を与えたが、単に、8〜9 MPaのせん断強度
が得られただけであった(第6図の線図の中のプロット
12.15及び16を参照)。もう−度、射出成形試験
クーポンに溶接する時に、沈みが閏πであることが発見
された。
接合界面における試験クーポンの表面の中における熱可
塑性合成樹脂の不足を解決するために、へPC2積rf
4体の強化される前に、追加の熱可塑性合成樹脂を加え
ることを決定した。 0.1 amのオーダの厚さの熱
可塑性合成樹脂フィルムのスI−リップが、溶接領域の
中において、試験クーポンの最外方の頂部面を横切って
、加熱されたプレスの中において凝固する前に、置かれ
た。溶接領域内に熱可塑性合成樹脂の富化を有する試験
片クーポン、それから、富化をイ「していない標準の八
PC2の積層された試験クーポンと接合された。単に、
熱可塑性合成樹脂の富化を存している3個の試験試料の
組からの結果が、第6図の線図のプロット14の中に示
されている。
より低い強度は、エネルギー指導子がある時において、
溶接領域内に熱可塑性合成樹脂の富化を有している試験
試料から得られた。第6図のプロット13を参照7熱可
型性合成樹脂m維が、溶接の前に、接合界面にjmみ込
まれた。第6図のプロット16及び17を参照。
それから、継手を横切って電気的伝導性の経路を与える
間開に対する解決を考慮したが、これは、第5図に示さ
れるヘリコプタの胴体のような飛行am造i1における
要求であり、例えば、アンテナの接地平面、n;充電の
均衡のため、雷所撃の保護などのためである6試験クー
ポンの間の界面の中に金網を組み込んで試験を行うこと
を決定した。
非常に良好な結果が、一つの試験クーポンが、溶智 接
領域内において熱可塑性合成樹脂を富化され、綴られた
、68zのニッケルと、29zの例との合金で、rNO
NELJの商品名の下に販売されている線から造られた
金網が接合界面の中に組み込まれている八PC2のji
ff層された試験クーポンから得られた。第6図のプロ
ット17.18及び19を参照。これらの良結果の理由
は、rHONEL、金属の存在であり、これが、界面に
おける多数の点接触を与え、これにより、超音波振動エ
ネルギーが加えられる時に、余分の摩擦を生じさせ、ま
た、金網の線が超音波エネルギーを全溶接領域のヒに広
げることを助けることにあるものと考えられる。
試験が、それから、標準の八PC2の積層された二式験
クーポンにより、接合界面にrMONEL、I金網を置
いて行われた。より低いせん断強度が、第6図のプロッ
ト20から見られることができるように得られた。同様
に、試験が、接合界面に銅屑を有して行われた時に、最
善の結果が、製造の間に、溶接領域内に熱可塑性合成樹
脂により富化された試験クーポンを有する試験試f1か
ら得られた。第6図のプロット21及び22を参照。
方法を簡単にするために、2個の変形が試みられた。第
一の変形は、rMONE[、J −&網を、積層された
試験クーポンを製造する間に、熱可塑性合成樹脂フィル
ムと一緒に界面の中に組み込まれた。この変形の結果は
、必要とされる熱可塑性合成樹脂を富化された表面を、
熱可塑性合成樹脂が金属線の間のすきまを充てんする時
に、平滑な面を設けられた。
これらの試験試料から得られたより低いせん断強度(第
6図のプロット36.40及び41を参照)が、この因
子に寄学している。第二の変形は、rMONEL、金網
に熱可塑性合成樹脂フィルムを追加することにより、試
験クーポンの製造の間に、熱可塑性合成樹脂フィルムの
凝固を防止することを試みた。しかしながら、これは、
熱可塑性合成樹脂と、標準の八PC2の積層された試験
クーポンの界面の巾に組み込まれる時に、第6図のプロ
ット23において見られるように、より低いせん断応力
を与える金網との平滑な積層体を生させた。
これらの結果の改良が、2個の金網の層の間に熱可塑性
合成樹脂フィルムを挟み、溶接の前に継手界面において
、生じた積層体を組み込むことにより得られた(第6図
のプロット35を参照)。これは、維持された希望され
る粗面に帰するが、しかしながら、飛行機構造物に使用
するには、余りにも重過ぎるものと考えられるが、重要
が考慮されない構造物の場合には、使用されることがで
きるかも知れない。
射出成形された試験クーポンに接合された^1)C2の
積層された試験クーポンに行われた同様の試験の結果が
、第7図に示されている。良好な結果が、八PC2の積
層されたクーポンの溶接領域を熱可塑性合成樹脂で富化
され、rMONEL 、金網を、超音波溶接の前に、試
験クーポンの間の界面に組み込まれた試験片から得られ
たことが見られることができる。
これらの結果は、溶接の性能に影響を与えるのは継手の
輪郭であり、また、良好な結果が、若しも、接合される
べきクーポンの内の少なくとも1個が、熱可塑性合成樹
脂により富化され、rMONEL、金網のような硬質金
属金銅が、例えば、超音波溶接のような溶融接合により
接合される前に、部材の界面に組み込まれるならば、得
られることを示している。
接合界面に対して好適な設計であると考えられるところ
を確立したので、最も適しているホーンとブースタとの
組み合わせを、超音波溶接機に対する最も好適な運転パ
ラメータと一緒に確立することも試みた。
最初に、4 secまでの期間の間、約701の動力で
機械を使用することが、最善の結果を与えると考えた。
なぜならば、これは、界面における表面の熱可塑性合成
樹脂を溶融させ、合理的な時間の間、溶接領域を1(々
切って流れることを許すからである。
しかしながら、動力の設定は、ある程度まで、それは、
単に、どの位長く熱可塑性合成樹脂が溶融するのに掛か
るかを指示するだけであるので、13要では無いことが
発見され、溶融樹脂にとっては、界面を横切って一様に
流れ、金網の線の間のすきまの中に流れるための十分な
時間を許すことが、−層重間であることが見いだされた
また、溶融樹脂の中の炭素繊維が、相互に振動され、そ
の結果、加熱が、樹脂が品質を劣化し始めるまで続くこ
とは、明白なところであった。
この理由のために、短い、高い動力の溶接が、最良の溶
接方法であるものと考えられたが、ある場合には、2〜
3 secの溶接時間が、特に、クランプ圧力が210
 kPaであった時に成功して使用されることができた
溶接時間が、どれ位早くホーンが、熱可塑性合成樹脂を
溶融することができるかによって指示されることが確立
されたので、溶接圧力が、機械から約951の動力を引
き出すことの必要により、決定された。引き出された動
力は、使用されつつある特定のホーン及びブースタの振
動の増幅及び加えられた圧力に関連された。一般的に、
若しも、振動振幅が少ないならば、その時には、高い圧
力が使用されることができることが、見いだされた。
このようにして、ホーン^、すなわち、大きく、低い振
幅のホーンに対しては、高い圧力が、高い比の銀ブース
タによってさえも、使用された0反対に、高い振幅のホ
ーンD及びEにより、銀ブースタに連結される時は、単
に低い圧力が使用されることができただけであった。高
い圧力が有利であると考えられる時は、欲ブースタが、
ホーンD及びEを使用して得られた。これは、415 
kPaまでの圧力が達成されることを可能とさせる。緑
のブースタは、ホーンD及びEにより、690 kPa
の限度まで、より高い圧力さえも、使用されることを許
したが、機械から引き出された動力は、単に、最大の5
01のオーダであり、貧弱な溶接を生じさせた。
得られた結果は、特定のホーンとブースタとの組み合わ
せに対しては、圧力が高ければ高い程、より良好な溶接
となることを示している。ホーンの選択は、より重要で
は無いように見える。なぜならば、最善の結果は、各ホ
ーンに対して同様であるからである。機械のパラメータ
が、劣化無しに樹脂を溶融するのにちょうど十分に長い
間、最大の動力を得るように設定される限りは、八PC
2の積層された試験片に対して208Paの射出成形試
験片に積層された^PC2に対して、18 MPaのオ
ーダのせん断強度が得られることができた。
ローレットを設けられたポーンDにより得られる利点は
、より少ない振動及びわずかに改善されなせん断強度で
ある。しかしながら、不利は、高圧におけろ表面のマー
キングであり、これは、飛行機胴体のような主要構造物
においては、受は入れることのできないことを示すかも
知れない。
間圧が、繊維強化された熱可塑性合成樹脂部材を超音波
溶接により接合するに当たり、必要とされる溶融接合線
が、幾らかのかなりの長さのものである時に生ずること
を知っており、また、若しも、部材が湾曲表面を有する
ならば、生ずるこを知っている。かなりの長さの溶接線
は、非常に大きなホーンを要求し、また、非常に高い量
のエネルギーが、ポーンを超音波的に振動させるために
、このホーンに入力されなければならない。飛行機の胴
体構造物の中に見いだされるような湾曲された表面を有
している部材の超音波溶接は、その溶接表面に沿う何ら
かのかなりの長さの溶接ホーンが、接触することを要求
される部材の表面の曲率に適合するように成形されなけ
ればならず、また、異なった曲率の多数のホーンが、胴
体に沿う梯々の箇所における溶接のために必要とされる
ので、追加の間圧を提出する。
これらの間圧を、小さな溶接面積を有している溶接ホー
ンが、多数の不連続の溶接を作るが、しかしながら、各
溶接はその隣接する溶接と接触するように使用される方
法を採用することにより、克服することを提案するもの
である。このような段階的溶接技術により、8i7足な
連続的溶融接合線が、大きな溶接ホーンを必要とするこ
と無しに、達成されることができる。また、この段階的
溶接技術は、湾曲に面を有する部材を接合するのに役立
つものである。
第5図に示されるヘリコプタ51の構造においては、炭
素yl維強化熱可塑性合成樹脂パネル53,54.55
.56の間の継手52を横切って電気的伝導性を与え、
電流が、矢印57により示されるように、すべての継手
を一様に分布されされることを確実とし、また、矢印5
8により示されるように、主導体であろ胴体に沿って及
び胴体を横切って、優先的な電気的伝導経路を確立する
ことを排除しないことが希望される。継手が主電気的伝
統経路となる可能性は、若しも、すべての金網が、継手
の界面に使用されるならば、生ずる。この問題に対する
解決として、金属線と、熱可塑性合成樹脂糸とから織ら
れた混成網の使用を提案する。このような混成網は、こ
れらの部材の間の連続的電気的伝導性を与えるように、
2個のパネルの間の継手を横切って延びている金属縦線
と、継手の長さ沿って主伝導経路の確立を排除するよう
に、継手の長さに沿って延びている熱可塑性合成樹脂ヨ
コ糸とを有している。溶融接合が行われる時は、熱可塑
性合成樹脂糸が、パネル、又は、外板の中に拡散し、マ
トリックス樹脂の中に埋設された金属タテ糸を残す。
無論、すべて金属を織られた網の使用においては、この
問題は、金網の中に、継手の長さに沿って、裂は目を与
えることにより克服されるかも知れない。しかしながら
、これは、胴体の製造において部材の組み立てを複雑と
させるので、受は入れることのより少ない解決と考えら
れる。
本発明を証明するために試験を行う際に、超音波溶接技
術の使用により溶融接合を行うことを遷択したが、本発
明は、超音波溶接に限定されるものでは無く、例えば、
高速回転車輪を使用する摩擦溶接のような他の技術を使
用する溶融接合により、高い繊維入すの熱可塑性合成樹
脂部材を接合するのに使用されることもできることを理
解されたい。
介−明1と処−果一 本発明は、上記のような構成及び作用を有しているので
、1個又は多数の高い[9人りの熱可塑性合成樹脂部材
が、1個又は多数の、高い、又は、低い繊維入りの熱可
塑性合成樹脂部材と溶融接合により接合された組立体を
、高いせん断強度を有する継手を有して提供するもので
あり、また、このような溶融接合継手の製造方法を提供
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、超音波溶接機械の側面図、第2図は、第1図
の機械の正面図、第3図は、第1及び2図に示された機
械と共に使用されるブースタ及びホーンを示す図、第4
図は、溶接された重ね継手せん断試験試料の平面図及び
正面図、第5図は、溶融接合によつれ接合された繊維強
化熱可塑性合成樹脂パネルから製造されたヘリコプタ胴
体構造物の一部分を、パネルの間の継手を横切る電流経
路と共に示す側面図、第6図は、積層された構造物の溶
接された連続的に繊維強化された熱可塑性合成樹脂試験
試料から得られなせん断応力のプロットを示す線[7I
、第7図は、それぞれが、射出成形された短い繊維で強
化された熱可塑性合成樹脂試験クーポンに溶接された、
連続的に繊維で強化された熱可塑性合成樹脂頂層構造物
の試験クーポンから成り立っている試験試f1から得ら
れなせん断応力のプロットを示す線図である。 11・・・超音波溶接機械、31・・・ブースタ、32
・・・溶接ホーン、41・・・試験試料、51・・・ヘ
リコプタ胴体、52・・・継手、53.54,55.5
6・・・樹脂パネル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、溶融接合により、1個又は多数の、高い、又は、低
    い繊維入りの熱可塑合成樹脂部材と接合された、1個又
    は多数の、高い、又は、低い繊維入りの熱可塑合成樹脂
    部材の組立体において、前記部材の間の接合界面に、追
    加の熱可塑合成樹脂の強化があることを特徴とする組立
    体。 2、少なくとも接合部を横切って延びている金属線を有
    している網が、前記接合界面に組み込まれている特許請
    求の範囲第1項記載の組立体。 3、金属線が、ニッケル−銅基合金から作られている特
    許請求の範囲第2項記載の組立体。 4、接合部の長さに沿って延びている網のヨコ糸線が、
    熱可塑性合成樹脂から作られている特許請求の範囲第3
    項記載の組立体。 5、前記接合された部材の間の溶融接合線が、多数の不
    連続の小さな面積の溶融部から成り立っており、各溶融
    面積が、その隣接する溶融面積と接触している特許請求
    の範囲第1〜4項のいずれかに記載組立体。 6、繊維強化された熱可塑性合成樹脂部材であって、少
    なくとも1個の前記部材は、30容積%以上の強化繊維
    から成り立っている高い繊維入りの熱可塑性合成樹脂部
    材の間に溶融接合部を製造するための方法において、溶
    融接合により接合する前に、追加の熱可塑性合成樹脂が
    、接合界面に組み込まれるようにすることを特徴とする
    製造方法。 7、追加の熱可塑性合成樹脂が、溶融接合により接合す
    る前に、高い繊維入りの部材の表面領域内において合併
    されるようにする特許請求の範囲第6項記載の製造方法
    。 8、追加の熱可塑性合成樹脂が、前記表面領域内におい
    て、30容積%以下に繊維入りを減少されるようにする
    特許請求の範囲第7項記載の製造方法。 9、少なくとも1方向に延びている金属線から成り立っ
    ている網が、溶融接合による接合の前に、接合界面にお
    いて組み込まれるようにする特許請求の範囲第6、7又
    は8項記載の製造方法。 10、溶融接合が、超音波溶接により行われる特許請求
    の範囲第6〜9項のいずれかに記載の製造方法。 11、連続的溶融接合線が、小さな面積の1組の不連続
    的な溶接を、各溶接面接がその隣接する溶接面積と接触
    して作ることから成り立っている段階的な溶接技術によ
    り生成されるようにする特許請求の範囲第10項記載の
    製造方法。
JP62237591A 1986-09-24 1987-09-24 繊維強化熱可塑性合成樹脂部材及びその溶融接合継手の製造方法 Pending JPS6389329A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868622988A GB8622988D0 (en) 1986-09-24 1986-09-24 Joining thermoplastic materials
GB8622988 1986-09-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6389329A true JPS6389329A (ja) 1988-04-20

Family

ID=10604722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62237591A Pending JPS6389329A (ja) 1986-09-24 1987-09-24 繊維強化熱可塑性合成樹脂部材及びその溶融接合継手の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0261850A3 (ja)
JP (1) JPS6389329A (ja)
GB (1) GB8622988D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544887A (ja) * 2005-07-04 2008-12-11 ヨーロピアン・エアロノーティック・ディフェンス・アンド・スペース・カンパニー・イーズ・フランス 超音波組立方法
JP2012051251A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Taiyo Kogyo Corp フッ素樹脂フィルムの接合方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994027817A1 (en) * 1993-05-25 1994-12-08 Lord Corporation Method for obtaining mechanical lock between surfaces
US6523414B1 (en) 2001-04-16 2003-02-25 Zevex, Inc. Optical pressure monitoring system
FR2837416B1 (fr) * 2002-03-25 2005-11-25 Airbus France Procede de collage par ultrason
GB0811548D0 (en) 2008-06-24 2008-07-30 Airbus Uk Ltd Method and apparatus for fabricating a fibre reinforced thermoplastic composite structure
ES2383668B1 (es) * 2009-11-26 2013-05-03 Airbus Operations, S.L. Union de elementos de estructuras aeronauticas con otros elementos termoplasticos
DE102014201296A1 (de) * 2014-01-24 2015-07-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Fügen von faserverstärktem Kunststoffmaterial
FR3063672B1 (fr) * 2017-03-13 2022-07-01 Arkema France Procede de fabrication de pieces en composite polymere thermoplastique, et objet obtenu par ledit procede

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133015A (ja) * 1983-01-19 1984-07-31 Shinko:Kk ガラス繊維及金属繊維による素材性質の強化を施したる熱可「そ」性樹脂材による各種物流用「はこ」体及装置受具等の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL297501A (ja) * 1962-09-06
US3765973A (en) * 1972-03-03 1973-10-16 Branson Instr Method of welding together two thermoplastic workpieces by high frequency vibratory energy
GB1488546A (en) * 1974-11-27 1977-10-12 Borg Warner Ultrasonically-welded glass fibre-filled thermoplastic structures
JPS60239224A (ja) * 1984-05-11 1985-11-28 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 繊維添加強化熱可塑性樹脂の超音波溶着法
GB8431086D0 (en) * 1984-12-10 1985-01-16 Smith Tech Dev Complex shapes from thermoplastics material composites
US4673450A (en) * 1985-01-22 1987-06-16 The Boeing Company Method of welding together graphite fiber reinforced thermoplastic laminates

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133015A (ja) * 1983-01-19 1984-07-31 Shinko:Kk ガラス繊維及金属繊維による素材性質の強化を施したる熱可「そ」性樹脂材による各種物流用「はこ」体及装置受具等の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544887A (ja) * 2005-07-04 2008-12-11 ヨーロピアン・エアロノーティック・ディフェンス・アンド・スペース・カンパニー・イーズ・フランス 超音波組立方法
JP2012051251A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Taiyo Kogyo Corp フッ素樹脂フィルムの接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0261850A2 (en) 1988-03-30
GB8622988D0 (en) 1986-10-29
EP0261850A3 (en) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4673450A (en) Method of welding together graphite fiber reinforced thermoplastic laminates
US6436507B1 (en) Composites joined with z-pin reinforcement
JP2986220B2 (ja) 複合構造内に部材を挿入するためのシステム
US5862975A (en) Composite/metal structural joint with welded Z-pins
US5980665A (en) Z-pin reinforced bonds for connecting composite structures
US5717191A (en) Structural susceptor for thermoplastic welding
US8186566B2 (en) Method for cohesively bonding metal to a non-metallic substrate
US3765973A (en) Method of welding together two thermoplastic workpieces by high frequency vibratory energy
JPS6389329A (ja) 繊維強化熱可塑性合成樹脂部材及びその溶融接合継手の製造方法
JPWO2013140786A1 (ja) 炭素繊維プリフォーム、炭素繊維強化プラスチック、炭素繊維プリフォームの製造方法
CN112172179A (zh) 一种树脂基复合材料超声-电阻混合焊接方法
CN105745058A (zh) 纤维增强的塑料材料的接合方法
JPS60239224A (ja) 繊維添加強化熱可塑性樹脂の超音波溶着法
US11760043B2 (en) High strength mechanical fastening inclusions for fiber reinforced polymer structures
JPS58500691A (ja) セ−リングボ−ドまたはサ−フボ−ドの製造方法
Don et al. Experimental characterization of processing‐performance relationships of resistance welded graphite/polyetheretherketone composite joints
JPH08142197A (ja) 樹脂製品の製造方法
US6602810B1 (en) Method for alleviating residual tensile strain in thermoplastic welds
CN112895474A (zh) 一种纤维增强热塑性复合材料与金属的连接方法
RU2635223C2 (ru) Скрепленный смолой элемент конструкции транспортного средства, способ производства скрепленного смолой элемента конструкции транспортного средства и элемент конструкции транспортного средства
JPH04135720A (ja) 繊維強化樹脂成形品の製造方法
JP2016144870A (ja) 樹脂部材の接合方法
US3005086A (en) Joining methods
CN108215231A (zh) 用于粘合结构的系统和方法
JPH03297629A (ja) 熱可塑複合材構造物の製造方法