JPS6385003A - オゾナイザ - Google Patents

オゾナイザ

Info

Publication number
JPS6385003A
JPS6385003A JP22705186A JP22705186A JPS6385003A JP S6385003 A JPS6385003 A JP S6385003A JP 22705186 A JP22705186 A JP 22705186A JP 22705186 A JP22705186 A JP 22705186A JP S6385003 A JPS6385003 A JP S6385003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid
liquid gas
ozonizer
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22705186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2553336B2 (ja
Inventor
Senichi Masuda
増田 閃一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61227051A priority Critical patent/JP2553336B2/ja
Publication of JPS6385003A publication Critical patent/JPS6385003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553336B2 publication Critical patent/JP2553336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は殺菌消毒漂白及び、その他一般の酸化等に使
用するオゾンガスをm造するオゾナイザに関する。
更くのべれば、アルミナ磁器等で形成した誘電体の一側
面に線状電極を配設した。オゾンガス発生区域を形成し
、雌側面に面状電極を配設し、該オゾンガス発生区域に
沿面放電を発生させ、そこに空気又は酸素を供給して、
これらをオゾン化するオゾナイザである。
従来技術 従来この種のものは、上記線状電極と面状電極との間に
高圧支流電源を接続して、線状電極側11CG面放電を
発生するので、この部分が発熱現象により?2!度上昇
し、こへに供給される被オゾン化ガスを膨張し、その密
度が低下し、オゾン発生効率が著しく低下する。
これを防止するため、従来は上記線上電極。
面状電極及び誘電体からなる電界装置を、液体窒素等の
液体ガス中に浸漬して、その冷熱により冷却している。
しかしながら、これでは電界装置の表面に。
液体ガスの蒸気層が形成され、これが断熱層となって、
その電界装置の冷却効果、ひいてはオゾン発生効率の向
上を妨げることになる。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、上記従来技術の問題点、即ち、電界装置を液
体窒素等で冷却した場合、その電界装置の表面に、液体
窒素等の蒸気層による断熱層が形成されることを防止し
て、冷却効果及びオゾン発生効率を向上することを目的
とする。
問題点を解決するための手段 筒状#S電体の内面に線状電極を設け、肉厚内に面状電
極を埋設した電界装置に毅いて、該電界装置の内部に順
次中心に向ってオン°′ン発生区域及び被被オゾン化ガ
ス供給筒を同心的に設け。
又同電界装置の外周に冷却フィンを設け、その外側に液
体ガス用冷却蛇管及び断熱筒を順次同心的に配設し、更
に前記冷却蛇管の外向に向い冷却フィンに向けて噴出孔
を開口したオゾナイザである。
作用 上記筒状誘電体の内面と肉厚内に夫々設けられた線状電
極と1面状電極との間に高周波高電圧を印加して、線状
電極を設けられた筒状誘電体の内面のオゾン発生区域K
fEj面放電を発生させると共に、こへに被オゾン化ガ
スを、その供給筒から供給し、それをオゾン化するもの
である。
この際、前記筒状誘電体の外周、及びそこに形成された
冷却フィンに、その外側に設けられた冷却管の噴出口よ
り、極低温の液体ガスを吹きつけて、その筒状誘電体の
内面のオゾン発生区域を冷却し、そこに供給された被オ
ゾン化ガスを冷却してその密度を高め、その状態で前記
オゾン化を行うものである。
実施例 セラミックで形成した′筒状誘電体1の内面に線状電極
2を固定し、その誘電体1の肉厚内圧円筒形の面状電極
3を同心的に埋設する。線状電極2と面状電極3に、高
圧支流電源4の出力端子5.6を接続し、線状電極lと
1面状電極3との間の電界の沿面成分により、筒状誘電
体lの内面の全mK亘って浴面放電を発生させる。
筒状誘電体lの内面に必要に応じ、オゾン発生区域7を
虫て、被オゾン化ガス供給筒8を同心的に設け、その上
端から空気或は酸素ガス等の被オゾン化ガス9を供給し
、F層からオゾン化区t!&7に向けて矢印人9方向に
流し、こ〜を通過する際、被オゾン化ガス9は前述の沿
面放電の作用をうけてオゾン化され、筒状誘電体1の上
端からオゾンパイプlOを経て1図示されていない容器
に貯蔵される。
又筒状誘電体1の外INK、矛3図に示すような金属テ
ープを折曲げて多数の切込を入れて形成した冷却フィン
11を矛2図の卯<捲付けて設け。
その外側に液体ガス12gを供給するための冷却蛇管1
2及び断熱筒13を順次同心的に設け、その冷却蛇管1
2の入口12aから流量調整装[12bを経て、液体窒
素、液体空気、液体酸素、LNG。
LPG fi体グロパン、液体ブタン、液体フレオン1
4.液体フレオン12等の液体ガス12.9を蛇管12
の管壁に穿設した僕数の噴出孔15から、冷却フィン1
1に向けて1g体ガスを吹き付け、その冷熱で、極低a
 t=冷却し、筒状誘電体1の内面のオゾン化区域7に
存在する前記被オゾン化ガスをオゾンの液体温度(−1
11℃)より高い温度に冷却する。
この際、被オゾン化ガスは、このような低温状態でオゾ
ン化されることになり、その密度が大きくなるので、オ
ゾン化の能率が増大するものである。
なお図中16は筒状tjt体lの上潮を、パツキン17
を介して密閉した上蓋、18は同下端をパツキン19を
介して密閉した下蓋、20は液体ガスの出口である。
考案の効果 このt唱は上述の通りであり、筒状誘電体1の外周のフ
ィン11の極めて広い冷却面積上K −様に液体ガスが
冷却蛇管12の噴出孔から均一に吹きつけられるので、
その冷却フィン11の表面は該液体ガスの蒸発温度に達
することなく、その表面に常時液体ガスが液体の状態で
直接衝矢し、冷却フィン110表面に、液体ガスの蒸気
による断熱層を形成して、冷却効果を妨げることがない
従って前記従来のものと比較して、オゾン化区域を液体
ガスの冷熱で上述の如き低温に有効に冷却することがで
き、オゾン化の効率を充分向上することができる。
【図面の簡単な説明】
才1図は本発明の実施例の縦断面図、矛2図は冷却フィ
ンのg造を説明するための斜面図。 才3図は才2図の一部分の拡大斜面図である。 1・・・筒状誘電体 2・・・線状電極 3・・・面状電極

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 筒状誘電体の内面に線状電極を設け、肉厚内に面状
    電極を埋設し、該両電極間に交流高圧電源を接続したオ
    ゾナイザに於いて、該筒状誘電体の外側にこれをとり巻
    く如く液体ガス用冷却蛇管を設け、更にその冷却蛇管に
    、筒状誘電体に向けて噴出孔を穿設したことを特徴とす
    るオゾナイザ。 2 筒状誘電体が、その外周に冷却フィンを形成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲1記載のオゾナイ
    ザ。 3 液体ガスが液体窒素であることを特徴とする特許請
    求の範囲1記載のオゾナイザ。 4 液体ガスが液体空気であることを特徴とする特許請
    求の範囲1記載のオゾナイザ。 5 液体ガスが液体酸素であることを特徴とする特許請
    求の範囲1記載のオゾナイザ。 6 液体ガスがLNG、ブタン、LPG、フレオン12
    又はフレオン14等の成体フレオンガスであることを特
    徴とする特許請求の範囲1記載のオゾナイザ。 7 液体ガス用蛇管が流量調整装置に接続されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲1記載のオゾナイザ。 8 交流高圧電源がパルス電源であることを特徴とする
    特許請求の範囲1記載のオゾナイザ。
JP61227051A 1986-09-25 1986-09-25 オゾナイザ Expired - Lifetime JP2553336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61227051A JP2553336B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 オゾナイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61227051A JP2553336B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 オゾナイザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6385003A true JPS6385003A (ja) 1988-04-15
JP2553336B2 JP2553336B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=16854757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61227051A Expired - Lifetime JP2553336B2 (ja) 1986-09-25 1986-09-25 オゾナイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553336B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9932232B2 (en) 2015-02-19 2018-04-03 Mitsubishi Electric Corporation Ozone generating device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101579234B1 (ko) * 2014-04-08 2015-12-21 김현주 팽창형 락볼트 단부 보호부

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513715A (ja) * 1974-06-28 1976-01-13 Hitachi Ltd Fuookasukairo
JPS51137691A (en) * 1975-05-23 1976-11-27 Mitsubishi Electric Corp Ozone generating apparatus
JPS5969404A (ja) * 1982-10-08 1984-04-19 Toshiba Corp オゾン発生器
JPS6060904A (ja) * 1983-09-09 1985-04-08 Senichi Masuda オゾン発生装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513715A (ja) * 1974-06-28 1976-01-13 Hitachi Ltd Fuookasukairo
JPS51137691A (en) * 1975-05-23 1976-11-27 Mitsubishi Electric Corp Ozone generating apparatus
JPS5969404A (ja) * 1982-10-08 1984-04-19 Toshiba Corp オゾン発生器
JPS6060904A (ja) * 1983-09-09 1985-04-08 Senichi Masuda オゾン発生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9932232B2 (en) 2015-02-19 2018-04-03 Mitsubishi Electric Corporation Ozone generating device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2553336B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4614573A (en) Method for producing an ozone gas and apparatus for producing the same
US4417966A (en) Apparatus and method of producing ozone
US5004587A (en) Apparatus and method for ozone production
JPWO2004061929A1 (ja) プラズマ発生装置、オゾン発生装置、基板処理装置、及び半導体デバイスの製造方法
US4960569A (en) Corona discharge ozonator with cooled flow path
US3214364A (en) Ozone generator
KR100407447B1 (ko) 고농도 오존 발생 장치
JPH0710519A (ja) ジシランの製造方法及びこれに使用する反応器
US3407281A (en) Plasma producing apparatus
JPS6385003A (ja) オゾナイザ
JP3662621B2 (ja) 誘導プラズマの発生方法および装置
US20090211895A1 (en) Ozone generator
JP2569739B2 (ja) 酸素原子発生方法および装置
US982587A (en) Apparatus for producing and utilizing electrical effluvia.
JP2540049B2 (ja) 活性種発生装置
JP2553338B2 (ja) 液体オゾンの製造装置
US1895489A (en) Method and an apparatus for electrically effecting synthetic reactions
JPH10324504A (ja) 無声放電式オゾン生成方法及び装置
JPS58115004A (ja) 無声放電形オゾン発生装置
JPS63291804A (ja) オゾン発生装置
JPH11157808A (ja) オゾン発生装置
JPH08183604A (ja) オゾン発生装置
JPH082903A (ja) オゾン発生装置
JPH06271302A (ja) オゾン発生装置
JPH02208202A (ja) オゾン発生装置