JPS6382046A - 薄板型電話コネクタブロック - Google Patents

薄板型電話コネクタブロック

Info

Publication number
JPS6382046A
JPS6382046A JP62200757A JP20075787A JPS6382046A JP S6382046 A JPS6382046 A JP S6382046A JP 62200757 A JP62200757 A JP 62200757A JP 20075787 A JP20075787 A JP 20075787A JP S6382046 A JPS6382046 A JP S6382046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
contact
quick
retaining
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62200757A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール・ヴイ・デ・ルカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PORUTA SYST CORP
Original Assignee
PORUTA SYST CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PORUTA SYST CORP filed Critical PORUTA SYST CORP
Publication of JPS6382046A publication Critical patent/JPS6382046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/14Distribution frames
    • H04Q1/142Terminal blocks for distribution frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/226Bases, e.g. strip, block, panel comprising a plurality of conductive flat strips providing connection between wires or components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は一般に電話機製作の分野に関し、特に加入者の
対と電話会社中継設備を相互接続するための改良型加入
者回線コネクタブロックに関するものである。この装置
の一般的な型は技術的に公知であり、本発明は、組立て
、設置、相互接続の改良と、個々のブロックの有効能力
を変化させるための複数の薄板素子を組立てることによ
り製造可能となる特殊な構造細部に関するものである。
〈従来の技術〉 電話コネクタブロックの製造に於ける薄板型構造は従来
技術に用いられており、そのような構造のいくつかはい
わゆる速動クリップ端末を用い、その使用は電話機製造
の標準となってきている。
現在性われているのは、取付器具を用いて導体の相互接
続を可能にするようブロックから突出する自由端に、コ
ネクタを正しい位置にインサート成型することである。
インサート成型技術は、必然的に速動クリップコネクタ
端末の自由端まで絶縁保護を及ぼせず、又、その交換が
必要な場合、破損接点部の迅速な交換もできない、更に
、ひとたび製造されると、ある特殊な型のコネクタは、
後口使用者の個別要求がでても、それに対応する変形が
できない。
く本発明の目的〉 本発明は特に製造コストが低い、ねじ山付き接合部材を
用いた作動継続保持する複数の標準構成要素を用いる便
宜の質の高い組立体を備えた改良型電話コネクタブロッ
クを提供することである。
個々のブロックは第一及び第二端部支持素子と、相互接
続された対の速動クリップ端末を含む複数の個別の平ら
な接点保持素子より成り、各、内部連絡された対は一木
の加入者回線に収まる。速動クリップ端末は接点保持素
子に隣接して単に並置することで正しい位置に保たれる
。端部支持素子はねじ係合してその間に配置された接点
保持素子を保守する。接点保持素子は速動クリップ接点
素子を実質的にその全長で支持し、又、絶縁体の耐張の
リリーフ保護機能も呈する。加えて、一実施例に於いて
、接点保持素子は、導体の自由端が導体を速動クリップ
接点素子内に動かす器具により係合するまで動かされる
接点保持域と、すぐ隣接するリリーフ域とを結合する。
〈実施例〉 本発明による第一実施例に従い、10で示される装置は
、主に、第一及び第二支持素子11.12、複数の接点
保持素子13、対応速動クリップコネクタ素子14、及
び、相互接続手段15より成る。
素子11.12は実質的に相等しく、それ故、その一方
の説明は他方のものと同じである。各素子は鋳造合成樹
脂材で形成され、本体21、内端フランジ22、及び−
組の漸減縦延長フランジ23.24を有する。
本体21は平行な内面28と、切欠きのある外端面27
まで延びる外面26により区切られる部分である。複数
の内腔29が内外両面間に延びる。凹部30.31が電
線案内手段を形成し、−方、凹部32.33は後に際し
く示される素子14用の間隙となる。内端フランジ22
には隅肉34があり、内面35、外面36、端面37.
38で境界される。
接点保護素子13は又、合成樹脂材から一体形成される
のが望ましく、−組の側方延長フランジ46.47が突
出する内端45を有する本体44を含む、外端48の端
部は切欠き凹部49内に公知のインディシャ手段49゛
を収める。素子11.12の相似の開口29と一致する
開口50内に相互接続手段15が収まる。
上面52には、間隙を設けるため軸方向に延長する形の
凹部53が設けられている。これら凹部は第一及び第二
縦方向端54.55の内方に配置される。対応する下面
59は一組の横延長フランジ60.61と連絡し、各々
チャンネル63の内端で中央に配置された凹部64と連
絡する角を形成する矩形凹部62を含む、各凹部62は
一組の軸方向に並んだ溝67を有する開口外端66を備
え、谷溝は外方にやや広がる部分68と内方にやや狭ま
る部分69を有する。各対の相互接続凹部62は、速動
クリップコネクタの形で第一及び第二接点部71.72
を有する金属接点素子70を収める。接点部の各対はポ
イント73に一緒に溶接もしくはんだづけされる。
接点部71.72は、中央核78と第一、第二外方枝7
6.77を形成して第一、第二導体保護溝79.80を
形成する本体75を含む、技術的に知られているように
、溝は絶縁体移動機能として働くより広い部分81と、
裸線を弾性的に保持する内方部82とを含む、内方に突
出する電線外被脚85は上述ポイント73にはんだづけ
もしくは溶接されてブロックの一側から他側へ連絡する
上述素子は、その各端で係合する複数のねじ山つき軸9
0と頭付きねじ91を含む手段15により、一体の状態
が保持される。取付けられる時、導体(図示せず)は、
取付は器具を用いる公知方法で速動クリップコネクタの
自由端に係合するよう、フランジ60.61により形成
される電線案内路を通ってねじ込まれる。このような取
付けは、通常、導体の周囲に絶縁体を移動するので、裸
線は速動クリップコネクタの枝の間で連絡する。現在の
構造の場合、溝67の部分は、隣接する、移動されない
、絶縁被服部と係合して上述導体の耐張性のリリーフを
形成する。
第10.11及び12図を見ると、装置を分解すること
なく交換できるよう、装置が組立てられた後、手作業で
移動することができる便利な速動クリップコネクタであ
る適切な接点素子の交互形体が示される。この置き換え
方法は損傷した場合、又、導体のゲージが間違っである
速動クリップ端末と相互接続された場合等望ましい。
標準化された速動クリップコネクタを用いる変りに、燐
青銅、もしくは類似する材質から作られる金属の打ち出
しで形成される接点素子94がある。この単一打ち出し
は、共通壁98により相互接続される部分96.97を
形成する第一、第二チャンネルを含む。
共通壁100と部分96.97を形成するこのチャンネ
ルは、弾性舌部103.104がその間に形成されるチ
ャンネルの内方にわん曲する一組の側壁lO1,102
を含む、比較的応力を受けない状態の舌部103と10
4は、その自由端105で互いに接触し、速動クリップ
部99が挿入されると互いに離れる。
ここで本発明の第二実施例を見ると、第13〜16図に
図示され、設置の容易な構造を有する本発明の更なる形
体が示される。
本発明の第一実施例は、前通信技術構造に重大な改良を
なしとげたが、対応速動クリップ端末端部に隣接する正
しい位はにある個別加入者の対の自由端の保持に少々難
が見られ、数多くのそれら対はこのため手動操作の特殊
な器具を用いて次々と相互接続された。第一実施例では
導体もしくは絶縁被服の弾性メモリーによる復旧力によ
り導体め末端が器具による保合を受けつけない傾向があ
る。係合させるべき導体の端部を再編成するために器具
の使用を中断しなければならない場合、かなりの時間が
損失となり、時には端末が正しくない導体と相互接続し
たりする。
く第二の実施例〉 この問題を避けるため、第二実施例では、速動クリップ
接点素子を支える接点保持素子が変形されて、素子が支
える速動クリップ端末を外方にかなり延長し、又、端末
の自由端が導体を速動クリップ内に動かす器具により続
いて係合するまで保持されるよう動かされる導体保持域
と、そこにすぐ隣接するリリーフ域とを結びつける。
本発明の第二実施例に従い、参照番号110は第一実施
例の説明に対応する接点保持素子の形態を示している。
素子110は上面113.下面1l4、各第−1第二長
さ方向端115.116で区切られる本体112を有す
る。下面114から延長しているのは一組の横方向延長
フランジ117.11gで、中央に配置された凹部12
1につながるチャンネルと連絡する内端を有する。上方
に面して角を形成するよう配置された矩形凹部l19を
それぞれ有する。
凹部119の開放外端123には凹部119の軸に内方
に平行に延長する一列に並んだ一組の溝124がある。
第一実施例で説明されたリリーフ機能に加えて、溝12
4は加入者の対の導体の自由端を公知の型の導体取付は
器具(図示せず)で正しい位置にすぐに係合できるよう
開放可能に保持するという付加機能を行なう。
この端部に、谷溝124は第一外方フランジ部125を
有し、これは半円形である。この第一フランジ部は1幅
が外装もしくは絶縁導体129より少ない第二の比較的
狭い延長部126に導く。
順に、第二部126は導体129の直径よりやや小な直
径の一般的に円形凹部の形をした第三部127に連絡す
る。第四部128は第三部127と連絡し、上にある速
動クリップ導体の保持溝内に裸線が配置されるので、リ
リーフ機能を呈するよう第二部126の幅と一致する幅
である。
対応金属接点素子130は従来の速動クリップコネクタ
で、各々、第一、第二接点部131.i32を備え、そ
の電線被覆部は上記共通申請の如く、133で相互接続
する。各接点部131.132は、中央核139の両側
にある第一、第二外方枝137.138を支える本体1
36を備えている。この枝137−139は、技術的に
知られているように絶縁体移動機能をその中に導体12
9との係合で与える拡張可能な第一、第二導体保持溝1
40,141を定める。
組立時、導体129は第一実施例に示されるよう配置さ
れる。加入者の対導体142の端部は。
導体保持溝140,141の相対する側に配置されるに
ではなく、導体を押し動かして先づ溝124内に係合し
、第一部、第二部125,126を通過して第三部12
7に弾性的に収まり、導体端部を溝140もしくは14
1に押し込む取付は器具にはさまれるまでそこに留まり
、そこで絶縁体が移動され、電気通信が確立する。この
位置で第四部128は第一実施例のものと同じリリーフ
機能を果す。
しかし、第一実施例の構造で構成されているので、導体
129の端部は取付は器具と係合するよう正しい位置に
弾性的に保持され、又、溝1040.141と並んだ列
から移動できず、人手を加える必要が起こった時は係合
器具を用いる6間違った導体と個々の速動クリップコネ
クタを相互接続する可能性も又避けられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による第一実施例の平面図、第2図は本
発明による第一実施例の正面図、第3図は本発明による
第一実施例の側面図、第4図は本発明による第一実施例
の背面図、第5図は第3図の線5−5による水平断面図
、第6図は第3図の線6−6による水平断面図。 第7図は接点素子が交互に並んだ断片図。 第8図は第6図の線8−8による横断面図。 第9図は第6図の線9−9による横断面図。 第1θ図は接点素子の交互形体の拡大図、第11図は第
10図の上方部に相当する一部切断した正面の断片図で
、弾性係合した速動クリップ端末の係合を示す。 第12図は第11図の1112−12による端面図であ
る。 第13図は本発明による第二実施例の上面図である。 第14図は第12図の線13−13による断片的側面図
である。 第15図は第12図の上方より見たその端面図である。 第16図は第12図の左中央部に相当する部分的上面図
である。 IO−・装惹、11.12・・支持素子、13・・接点
保護素子、14・・コネクタ素子、15・・相互接続手
段、21・―本体、22.23.24・・フランジ、2
6・・外面、27−・外端面、28拳・内面、29・・
内腔、30.31゜32.33・e凹部、35−−内面
、361、外面、37.38・・端面、44−−本体、
45・・内端、46,47・・フランジ、48・・外端
、49・・凹部、49′・・インデシャ手段。 52−・上面、53.62・・凹部、54.55・φ端
部、60.61Φ・フランジ、631111チヤンネル
、64−・矩形凹部、71.72・・接点部、75・O
本体、76.77.78・・枝、79.8011etR
185−−脚、9011#軸、91・・ネジ、94・・
接点素子、98,100・・共通壁、101,102・
−側壁、99・・速動クリップ部、103,104・・
舌部、105・・自由端、110・・接点保持素子、1
12・・本体、113・・上面、114@−下面、11
5.116・・縦方向端、117.118・・フランジ
、121・・凹部、119・・矩形凹部、123・・外
端、124・俸溝、125・番第−フランジ部、126
・・第2延長部、127・−第3延長部、128・・第
4延長部、129・・導体、130ψ・素子、131,
13211@接点、136Φ・本体、137,138.
139・・枝、140.141・・yt。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ブロックを電話の主構造に相互接続する手段を有
    する第一及び第二延長支持素子、主軸と第一、第二平面
    を有し、その一方の面に内端で互いに連絡する複数対の
    横延長凹部を有し、並置され、その一方に導体を収容す
    る通路を形成して各横延長凹部の一方と連絡し、それに
    より外部両加入者が該ブロックの一方と相互接続され、
    対応する内部対は該ブロックの反対側で相互接続される
    、該支持素子間に平行に並置された一般に平らな複数の
    接点支持素子、対応する凹部内に配置された対の相互接
    続された速動クリップ端末を含む、各該接点保持素子上
    に支持される複数の接点素子、該支持素子と接点支持素
    子を実質的に一致するよう相互接続する手段、より成る
    個々の加入者の対を中央の局設備と相互接続するための
    改良された薄板型電話コネクタブロック。
  2. (2)対の速動クリップコネクタが互いに直角に方向づ
    けられた、更なる特徴を備えた特許請求の範囲第1項記
    載の薄板型電話コネクタブロック。
  3. (3)速動クリップコネクタが該速動クリップコネクタ
    を保持する弾性手段を有する相互接続により分離可能に
    相互接続され、又、相互接続を互いに保持する更なる特
    徴を備えた特許請求の範囲第1項記載の薄板型電話コネ
    クタブロック。
  4. (4)接点保持素子内の凹部が速動クリップ素子の全長
    を実質的に包囲し、係合した導体に耐張のリリーフ機能
    を与える、該速動クリップコネクタ内の導体保持溝に一
    致する開口を有する、更なる特徴を備えた特許請求の範
    囲第1項記載の薄板型電話コネクタブロック。
  5. (5)接点保持素子が接点素子の全長を実質的に包囲し
    、速動クリップ端末内の導体保持溝に一致する開口をそ
    の中に有し、該開口は絶縁導体と一致する幅の第一端部
    、やや狭い幅の第二部、通常弓型の、該第一端部の幅と
    一致する直径の第三部、そして該第二部の幅と一致する
    狭い幅の第四部を含み、該第三部は速動クリップコネク
    タ内の導体保持溝の開放端に接触する導体端部を弾性的
    に保持するための凹部を形成し、複数の対の加入者導体
    が該ブロック内で組合わさると、所定のクリップコネク
    タと係合する前に、該導体の端部は器具により該溝内の
    該導体と係合するよう対応溝の端部に弾性的に配置され
    保持されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の薄板型電話コネクタブロック。
JP62200757A 1986-08-13 1987-08-11 薄板型電話コネクタブロック Pending JPS6382046A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/896,119 US4813071A (en) 1986-08-13 1986-08-13 Laminar type telephone connector block
US896119 1986-08-13
US923178 1986-10-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6382046A true JPS6382046A (ja) 1988-04-12

Family

ID=25405657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62200757A Pending JPS6382046A (ja) 1986-08-13 1987-08-11 薄板型電話コネクタブロック

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4813071A (ja)
JP (1) JPS6382046A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4905275A (en) * 1989-02-06 1990-02-27 Porta Systems Corp. Laminar type telephone protector block and interconnectable modular elements therefor
WO1990013156A1 (en) * 1989-04-14 1990-11-01 Porta Systems Corp. Telephone connector block construction
US4899376A (en) * 1989-04-27 1990-02-06 Porta Systems Corp. Identification strip and holder for telephone connector blocks
US5295869A (en) * 1992-12-18 1994-03-22 The Siemon Company Electrically balanced connector assembly
JPH07176336A (ja) * 1993-09-30 1995-07-14 Siemon Co:The ブレーク・テスト機能を含む電気的に拡張された配線ブロック

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3660613A (en) * 1971-01-21 1972-05-02 Bell Telephone Labor Inc Serving area connector

Also Published As

Publication number Publication date
US4813071A (en) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5314350A (en) Pluggable modular splicing connector and bridging adapter
CA1067592A (en) Electrical terminal and modular electrical connector assembly
US4541682A (en) Connector block with solderless, non-screwed and stripping-free terminals having a polytropic air gap for terminating communication cables and dropwire cables
US4066317A (en) Electrical conductor terminating system
US5697815A (en) Electrical connectors
JPS5925341B2 (ja) 複数の接続部材を有するケ−ブル接続用具
JPS62145669A (ja) 電気コネクタアセンブリ
US4116524A (en) Terminal bridging assembly
JPH0834111B2 (ja) 電線保持装置
GB1588842A (en) Electrical terminal assemblies
US6302699B1 (en) Twenty eight pair cabling system
US3813636A (en) Electrical terminal connector
US4657330A (en) Field installable modular telephone connector
US4437725A (en) Junction connections for modular wiring systems
JPS6382046A (ja) 薄板型電話コネクタブロック
JPH0346953B2 (ja)
US4408820A (en) Electrical terminals for modular wiring systems
US4909753A (en) Patch connector
GB2026784A (en) Electrical plugs
JPS6028111B2 (ja) 通信電線用交さ接続組立体
EP0429136B1 (en) Connector assembly
JPS63245878A (ja) ケ−ブル用多対コネクタ
US5944551A (en) Electrical connector
JPH0317976A (ja) フラットケーブル用コネクタ
JP3051266B2 (ja) 絶縁ホルダーとジョイントボックス