JPS63810A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS63810A
JPS63810A JP62135521A JP13552187A JPS63810A JP S63810 A JPS63810 A JP S63810A JP 62135521 A JP62135521 A JP 62135521A JP 13552187 A JP13552187 A JP 13552187A JP S63810 A JPS63810 A JP S63810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
tape
signal
pilot signal
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62135521A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377572B2 (ja
Inventor
Keizou Tsuneki
恒木 啓三
Shoji Nemoto
根本 章二
Yukio Kubota
幸雄 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62135521A priority Critical patent/JPS63810A/ja
Publication of JPS63810A publication Critical patent/JPS63810A/ja
Publication of JPH0377572B2 publication Critical patent/JPH0377572B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テープ幅が8mlの磁気テープを使用して、
これに映像信号を記録し、又はこれより映像信号を再生
するようにしたいわゆる8ミリビデオと称される磁気記
録再生装置(VTR)に関する。
背景波1ネテとその問題点 いわゆる8ミリビデオと称されるr〃磁気記録再生装置
t2zされている。この8ミリビデオにおいては互に周
波数の異なる4つの周波数r、、r、。
r、及びf4を有するパイロット信号(トラフキング4
3号)を用意し、映像信号の記録時において、磁気テー
プの長平方向に対して斜めの記録トラック上に回転磁気
ヘッドをもって順次映像信号を記録すると同時に、同一
の磁気ヘッドをもって、同一の記録トラック上に、上述
したパイロ、ト信号をトラック毎に順次fl、  fz
 、 h 、fa 、fl。
r2・・・となるようにいわゆる多重記録し、再生時に
おいても共通の回転磁気ヘッドをもって映像信号を再生
すると同時に、現に走査中の記録トラックの両側に隣接
する記録トランクよりの夫々のパイロット信号を再生し
、これらの2種のパイロット信号によって磁気へンドが
記録トランク上を正確に走査するようにトラッキングサ
ーボをかけるようにしている。
一方この8ミリビデオに使用するG41気テープとして
は、高周波特性の不足がないようにする為に、塗布型又
は蒸着型のいずれかのメタルテープが使用される。尚こ
の両者の種類を識別するため、そのテープカセットの一
部には通常5個のイグニションホールのうちのいずれか
が種類に応じて選択されて凹部又は透孔となるように穿
設されるようになされている。
ところで上述したパイロット信号は、−船釣には色度信
号の記録レベルに対して一14±2dBの記録レベルに
決められており、塗布型メタルテープに対しても、又蒸
着型メタルテープに対してもこのレベルで記録されるよ
うになされている。ところがこれらパイロット信号は、
映像信号中の輝度信号に対しては勿論のこと、低域変換
された色度信号に対しても、その周波数が極めて低いこ
とから、磁性層の極めて薄い蒸着型メタルテープに対し
ては塗布型メタルテープに対するよりも出力で約8dB
、 S/Nで2〜3dB低いレベルに記録されているこ
とが判った。
更にこの8ミリビデオにあっては、第1図に示すように
磁気テープ(11上の各記録トランク(2)間に力゛−
ドバンドを有するようにtiff気テープ+11の速度
を速くして記録する場合(以下高速記録と云う)と、第
2図に示すようにガートバンドがなくなるようにいわゆ
る高密度記録(各記録トラック(21が互に接するよう
に記録)となるように磁気テープfllの速度を遅くし
て記録する場合(以下低速記録と云う)の2通りの記録
速度が考えられている。
上述したように再生時にあっては、現に磁気ヘッドが走
査中の記録トランク(2)よりこの磁気ヘッドをもって
映像信号を再生すると共に、この記録トラックの両側に
存在する記録トランク(2)に記録されている夫々のパ
イロット信号を検知し、トラッキングサーボをかけるよ
うにしているので、高速記録されたテープの再生時は、
磁気ヘッドと、検出すべきパイロット信号の記録トラン
ク(2)との距離が長(なり、よってパイロット信号の
記録レベルの低い蒸着型メタルテープの再生時では、パ
イロット信号の良好な検出ができず、よって安定したト
ランキングを期待し得ない欠点があった。
発明の目的 本発明は上述した欠点を回避したもので、よって高速記
録された蒸着テープの再生時にあっても、安定したトラ
ッキングを行なわせることができるようにしたものであ
る。
発明の概要 本発明は、磁気テープに対して斜めの記録トラックとし
てjli次記録された主(3号(映像信号)に多重記録
されたパイロット信号を回転11ff気へンドによって
I★出することによりトラッキングを行うようにした磁
気記録再生装置において、装着された磁気テープの種類
を検出し、この検出出力に応して少なくとも上記パイロ
ット信号の記録=iを所定の値に変化させるようにした
ものである。
実施例 図面の第3図について本発明による装置を説明する。図
において(3)はテープカセットであり、内部には磁気
テープ(蒸着型又は塗布型のメタルテープ)が収納され
ているものとする。(4)はカセット(3)に設けられ
たイグニションホールであって、5個の穴が、テープの
種類(丞着型、又は塗布型)等に応じて凹部となされる
か、又は完全に貫通した透孔となされる。(5)はテー
プ種類等の識別装置であって、テープカセットの磁気記
録再生装Tへの装着時、そのイグニションホール(4)
と対向又は対接され、いずれのホールが凹部となされて
いるか又は透孔となされているかを検出するように構成
されている。この識別1if51としては夫々のホール
に夫々受光素子(6)を対向させ、他方側より光を当て
るようにして構成することができる。(7)はこれら各
受光素子(6)の受光の組合せにより、磁気テープの種
類を判断する判断回路である。
(8)は磁気テープの記録速度を選択する選択装置即ち
記録速度を上述したように高速記録か又は低速記録かの
いずれかの速度に切換える手動による切換スイッチであ
る。
(9)は映像信号入力端子であって、これに印加された
映像信号が記録増幅器(IOlに供給されて増幅され、
次段の回転磁気ヘッド0υに供給され1.磁気テープに
記録される。尚記録増幅器00)内には冒頭で述べた如
く、周波数f+ 、h、h、f4を夫々有するパイロッ
ト信号の発振器を有するものとし、これらの各パイロッ
ト信号が、映像信号を記録する回転磁気ヘッド0υをも
って映像信号上に重畳されて各記録トランク上に、順次
くり返されて記録されるものとする。
更に上述した速度切換スイッチ(8)よりの速度信号と
、テープ種類判断回路(7)よりの識別信号とが記録増
幅器0ψに供給され、切換スイッチ(8)よりの信号が
高速記録状態に切換えられているという速度信号と、判
断回路(7)よりの13号が蒸着型メタルテープである
とする識別信号とによって、記録増幅器01lll内の
少くともパイロット信号系の利得が大となるように切換
えるものである。尚このような切換えの具体的手段は従
来の技術によって容易に構成できるので、その具体的説
明を省略する。又上述した切換えによりパイロット信号
の記録レベルは、その他の状態の記録レベルより3dB
程度高くなるように選んでおけば充分である。即ち塗布
型メタルテープを高速記録と同一・の速度(高速再生)
において再生しているときとほぼ同一の再生レベル(パ
イロット信号について)を得ることができた。
尚このようにパイロット信号のレベルを高くして記録す
るときは、いわゆる混変調歪が多少は大きくなるが、再
生画面で目立つレベルまでには充分余裕があるので画質
上問題にはならない。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、蒸着型メタルテープ
を使用しての高速記録時に、少くともパイロット信号の
記録レベルを自動的に大となすことができるので、この
蒸着型メタルテープを使用しての高速再生時において、
映像信号を回転磁気ヘッドで再生すると同時にこの回転
磁気ヘッドにより、両側の磁気トランクに記録されてい
るパイロット信号をも確実に再生することができ、これ
により、安定したトラッキングを行なわせることができ
る特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明を説明するためのテープ上の
記録状態図、第3図は本発明による磁気記録再生=iの
一例を示すブロック図である。 (3)はテープカセント、(4)はイグニションホール
、(5)は識別装置、(7)は判断回路、(8)は′X
A沢装置、OIは記録増幅器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気テープに対して斜めの記録トラックとして順次記録
    された主信号に多重記録されてなるパイロット信号を回
    転磁気ヘッドにより検出することによりトラッキングを
    行うようにしてなる磁気記録再生装置において、装着さ
    れた磁気テープの種類を検出し、この検出出力に応じて
    少なくとも上記パイロット信号の記録電流を所定の値に
    変化させるようにしたことを特徴とする磁気記録再生装
    置。
JP62135521A 1987-05-29 1987-05-29 磁気記録再生装置 Granted JPS63810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62135521A JPS63810A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62135521A JPS63810A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63810A true JPS63810A (ja) 1988-01-05
JPH0377572B2 JPH0377572B2 (ja) 1991-12-11

Family

ID=15153711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62135521A Granted JPS63810A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63810A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580765U (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 アルプス電気株式会社 リボンカセット

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173117U (ja) * 1984-04-20 1985-11-16 ソニー株式会社 磁気記録再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173117U (ja) * 1984-04-20 1985-11-16 ソニー株式会社 磁気記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580765U (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 アルプス電気株式会社 リボンカセット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377572B2 (ja) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970007662B1 (ko) 데이타 재생장치
JPS63810A (ja) 磁気記録再生装置
KR900003309B1 (ko) 경사주사형 자기 기록 재생방법
JP3067378B2 (ja) 画質補償回路及び方法
US5223946A (en) Apparatus using comparator to detect drop-out of recorded video signal
JP2584514B2 (ja) 磁気テープ記録再生装置
KR100300980B1 (ko) 비디오 헤드를 이용한 하이 파이 오디오 기록/재생장치
US5159504A (en) Information signal reproducing apparatus
KR100238082B1 (ko) 복사모드를 자동으로 선택하는 복사장치
JPS592210A (ja) テ−プ種類検出方法
JP2547822B2 (ja) 情報信号再生装置
JP2768126B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2940729B2 (ja) トラッキング制御装置
KR100219165B1 (ko) 색신호 전용 헤드를 구비한 자기기록재생장치
JP2671735B2 (ja) 磁気記録方法および磁気記録再生装置
JPH0746410B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2636224B2 (ja) 磁気再生装置
KR100319866B1 (ko) 디지털 기록/재생 장치의 자동 트래킹 장치 및 방법
JPH0743766Y2 (ja) Dat装置
KR920020488A (ko) 신호 레코더에서의 삽입 편집을 자동으로 적절하게 실행하는 1채널 방법 및 장치
JPS62184609A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59116910A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH0482390A (ja) 映像信号記録装置及び映像信号再生装置
JPH05274610A (ja) ハイファイ音声付きvtrの記録電流設定回路
JPH04311853A (ja) オートトラッキング装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term