JPS6380991A - 切断加工装置 - Google Patents

切断加工装置

Info

Publication number
JPS6380991A
JPS6380991A JP61226228A JP22622886A JPS6380991A JP S6380991 A JPS6380991 A JP S6380991A JP 61226228 A JP61226228 A JP 61226228A JP 22622886 A JP22622886 A JP 22622886A JP S6380991 A JPS6380991 A JP S6380991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
cutting
support
processing head
support column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61226228A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716799B2 (ja
Inventor
Ichiro Egashira
江頭 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP61226228A priority Critical patent/JPH0716799B2/ja
Publication of JPS6380991A publication Critical patent/JPS6380991A/ja
Publication of JPH0716799B2 publication Critical patent/JPH0716799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/16Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine controlled in conjunction with the operation of the tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発朗は、例えばレーザビームまたはプラズマジェット
あるいはウォータージェットのごとく、加工ヘッドから
供給されるエネルギー流によってワークピースを切断す
る切断加工方法および装置に係り、さらに詳細には、ワ
ークピースに対するエネルギー流の透過性を向上せしめ
た切断加工方法および装置に関する。
[発明の技術的背景およびその問題点]レーザビームま
たはプラズマジェットあるいはウォータージェットのご
とく、加工ヘッドから供給されるエネルギー流よって板
状のワークピースを切断加工する際して、ワークテーブ
ルに立設された多数の支持柱(一般には剣山と称するこ
ともある)によってワークピースを支持する場合がある
。この場合、ワークピースの切断加工の最中に、エネル
ギー流が支持柱の上端に当ると、ワークピースに対する
エネルギー流の透過性が悪くなり、加工精度を悪化する
問題がある。例えばレーザビームを利用してワークピー
スの切断加工を行なっている最中に、ワークピースを支
持する支持柱の上端にレーザビームが照射されるような
状態になると、レーザビームが支持柱を損傷することは
勿論のこと、支持柱から反射するレーザビームがワーク
ピースの加工精度に悪影響を及ぼすこととなる。また、
加工ヘッドから噴射されるアシストガスの流れが支持柱
によって阻害される態様となってドロス等の排除性が悪
くなり、ワークピースの裏面へのドロスの付着が多くな
ると共に、切断幅が増大して切断精度を悪化することが
ある。
[発明の目的] 本発明は上述のごとき従来の問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、加工ヘッドから供給され
るエネルギー流による支持柱の損傷が防止され、かつ上
記エネルギー流がワークピースを透過する際に、支持柱
によって透過を阻害されることがなく、エネルギー流の
透過性に起因するワークピースの加工精度の悪化を防止
し得る加工方法および装置を提供することである。
[発明の概要] 上記目的を達成するために、本発明においては、切断用
加工ヘッドあるいは加工ヘッドの下方位置に配置された
ワークテーブルを相対的にX軸、Y軸方向に移動しつつ
加工ヘッドから供給されるエネルギー流によってワーク
テーブル上のワークピースの切断を行なうに際し、ワー
クテーブルにおいてワークピースを支承した複数の支持
柱が前記加工ヘッドと対向する位置に位置するときにの
み、加工ヘッドと対向した上記支持柱によるワークピー
スの支持を解除しつつ切断を行なうものである。
また本発明は、切断用加工ヘッドあるいは加工ヘッドの
下方位置に配置されたワークテーブルを相対的にX軸、
Y軸方向に移動自在に設け、ワークピースを支承すべく
ワークテーブルに立設された複数の支持柱を、ワークピ
ースを支持す−る状態の第1の位置とワークピースの支
持を解除した第2の位置とへ個々に変位自在に設け、前
記加工ヘッドと対向する位置に位置する支持柱を第1の
位置から第2の位置へ自動的に変位せしめる変位作[置
を設けてなるものである。
[発明の実施例] 第1図を参照するに、切断加工装置1は、レザービーム
またはプラズマジェットあるいはウォータージェットの
ごときエネルギー流を供給するノズル3を有する加工ヘ
ッド5を備えており、この加工ヘッド5の下方位置には
、切り扱きまたは切断加工すべき板状のワークピースW
を支承するワークテーブル7が配置されている。本実施
例においては、加工ヘッド5に対してワークテーブル7
がX軸、Y軸方向へ相対的に移動するように構成されて
いる。すなわち切断加工装置1におけるベッド9上には
、Y@力方向延伸したY軸ガイドレール11が設けられ
ており、このY軸ガイドレール11上にはキャリッジ1
3が移動自在に支承されている。上記キャリッジ13上
には、前記ワークピースWを支承するワーク支持テーブ
ル15が支承されており、このワーク支持テーブル15
は後述するように、Y軸方向に対して直交するX軸方向
へ移動自在に設けられている。前記ワークテーブル7の
X軸、Y軸方向への移動はそれぞれサーボモータ(図示
省略)の駆動によって行なわれるものであり、上記各サ
ーボモータの制御および前記加工ヘッド5からのエネル
ギー流の供給の制御は、切断加工装置1に備えられたN
G制罪装置等の適宜の制御装置17によって行なわれる
ものである。
上記構成により、ワークテーブル7上にワークピースW
を載置した後、加工ヘッド5におけるノズル3から、例
えばレーザビームのごときエネルギー流をワークピース
Wへ供給しつつ、ワークテーブル7をX軸、Y軸方向へ
適宜に移動することにより、ワークピースWに適宜形状
の切抜きあるいは切断加工が行なわれ得ることが理解さ
れよう。
第2図、第3図および第4図により詳細に示されるよう
に、前記ワークテーブル7におけるワーク支持テーブル
15は、前記キャリッジ13上に設けられたX軸ガイド
レール19に移動自在に支承されているものである。上
記ワークテーブル15は、4角形の枠状に形成されてお
り、このワークテーブル15には、Y軸方向に延伸した
複数のビーム部材21がX軸方向に適宜間隔に配置され
ている。
ワークピースWを支承するために、各ビーム部材21に
は、複数の支持柱23がY軸方向へ適宜間隔に配置され
ている。上記各支持柱23は、第5図、第6図に示され
るように、ビーム部材21に穿設した上下方向の頁通孔
21H内にそれぞれ上下動自在に設けられている。各支
持柱23は、スプリング(図示省略)あるいは自重によ
って常に下降するように付勢されているが、下降位置は
、例えば各支持柱23に取付けたリング状のストッパ2
5の作用によって適宜に規制されるものである。
上記各支持柱23を所定の位置に押上げるために、前記
ビーム部材21が各支持柱23に対応した位置にはそれ
ぞれブラケット27が設けられており、各ブラケット2
7には、ヒンジビン29を介してベルクランク状のレバ
ー31がそれぞれ回動自在に支承されている。上記各レ
バー31は、トーションスプリング(図示省略)等の作
用により、第6図において時計回り方向に常に付勢され
ており、時計回り方向への回動は、各ブラケット29に
それぞれ設けた各ストッパーピン33によって所定の位
置に規制されるものである。上記各レバー31の一端部
側は、前記各支持柱23の下端部を支承しており、他端
部側は下方向へ指向して設けられている。なお、本実施
例においては、上記各レバー31の両端部にはローラが
それぞれ設けられており、前記各支持柱23は上記ロー
ラを介してレバー31の一端側に支承されている。
上記構成により理解されるように、支持柱23はレバー
31の作用によって常に所定の高さに押上げられた状態
にある。すなわち支持柱23は、第2、第3図に示され
るように所定の高さに押上げられた状態においてワーク
ピースWを支持するものである。また、第6図において
レバー31を反時計回り方向に回動することにより、支
持柱23は、第6図に示されるように、ストッパ25が
ビーム部材21の上面に当接するまで下降するものであ
る。
上記より既に理解されるように、支持柱23は、レバー
31を適宜に作動することにより上下動するものである
。換言すれば、支持柱23は、押上げられてワークピー
スWを支承する状態の第1の位置と、ワークピースWの
支持を解除した第2の位置とへ変位自在なものである。
前記レバー31を作動して支持柱23を上下に変位せし
めるために、第2図、第3図に示されるように、前記キ
ャリッジ13には変位作動部材35が設けられている。
より詳細には、前記キャリッジ13は4角形の枠状をな
しており、このキャリッジ13の内側には、X軸方向に
延伸した複数の上記変位作動部材35がY軸方向に適宜
間隔に配置されている。上記変位作動部材35のY軸方
向の間隔は、前記支持柱23のY軸方向の間隔にほぼ等
しく、かつ変位作動部材35の数は、前記支持柱23の
X軸方向の列の数に等しく設けられている。上記各変位
作動部材35の両端部は、キャリッジ13に取付けたガ
イド部材37によって上下動自在に案内支承されており
、かつ各変位作動部位35の長手方向のほぼ中央部には
、前記レバー31を作動するための上方突出部が設けら
れている。
上記上方突出部は、例えばほぼ三角形の山形状など適宜
のカム形状であってもよいが、本実施例においては、第
5図、第6図に示されるように、変位作動部材35の上
部にブラケット37を介してローラ39を取付けた構成
としである。上記ローラ39は、変位作動部材35が上
昇された状態にあるときにのみ前記レバー31の他端部
側と干渉する高さ位置に設けてあり、かつXlN1方向
の位置は、前記ノズル3の下方に位置する支持柱23を
作動するレバー31が干渉する位置に設けられている。
また、上記各変位作動部材35を押上げるために、前記
ノズル3の下方位置において、前記ベッド9には、第3
図に示されるように、ブラケット41を介してローラ4
3が回転自在に設けられている。
上記構成により、キャリッジ13がY軸ガイドレール1
1に沿ってY軸方向に移動すると、ローラ43に当接し
た変位作動部材35はローラ43に乗り上げて上昇され
ることとなる。すなわち、加工ヘッド5に対応する下方
位置に位置する変位作動部材35のみが押上げられた状
態となる。上記のごとき状態において、ワーク支持テー
ブル15をX軸方向に移動すると、加工ヘッド5の下方
位置を通過する支持柱23の列における各支持柱23を
作動するための各レバー31の他端部側は、第5図、第
6図に示されるように、押上げられた状態にある変位作
動部材35に備えられたローラ39に干渉し、第6図に
おいて反時計方向に回動されることとなる。したがって
前記加工ヘッド5の下方に位置する支持柱23は下降し
た状態になり、ワークピースWの支持を解除することと
なる。
したがって、上記実施例によれば、ワークテーブル7を
X軸、Y軸方向へ移動し、かつ加工ヘッド5のノズル3
から例えばレーザビームのごときエネルギー流を供給し
てワークピースWの切抜き加工あるいは切断加工を行な
うとき、エネルギー流はワークピースWを透過した後、
直ちに支持柱23を当たるようなことがなく、常に透過
性が良好に維持される。よって、エネルギー流の停滞や
支持柱23からの反射の悪影響が少なく、ワークピース
Wの切断加工を良好に行ない得るものである。
次に、別の実施例を示す第7図、第8図を参照するに、
この実施例においては、各支持柱23に対応して、各支
持柱23を個別に上下動するためのソレノイドあるいは
シリンダ装置のごとき適宜のアクチュエータ(図示省略
)が設けられている。
また、各支持柱23のX軸方向の列故に対応するリミッ
トスイッチのごときY軸方向センサY1゜Y2.Y3.
・・・がキャリッジ13に設けられており、前記加工ヘ
ッド5におけるノズル3の中心を含むX軸方向の垂直面
内には、前記Y軸方向センサY1.Y2.Y3・・・を
作動するための第1ドツグ45が設けられている。また
、ワーク支持テーブル15には、ビーム部材21の列に
対応するX軸方向センサXi、X2.X3.・・・が設
けられている。上記X軸方向センサX1.X2.X3.
・・・を作動するための第2ドツグ47は、前記ノズル
3の中心を含むY軸方向の垂直面内においてキャリッジ
13に取付けられている。
上記構成より理解されるように、ワークテーブル7がX
軸、Y軸方向に移動すると、Y軸方向セン1tY1.Y
2.Y3.・・・およびX軸方向センサX1.X2.X
3.・・・はそれぞれ第1、第2のドッグ45.47に
よって作動されることとなる。
したがって、第9図に示すごとき回路構成により、例え
ばY軸方向センサY1とX軸方向センサX1とが共に作
動されているときにはアンド回路1−1からの信号によ
ってアクチュエータ49(第10図参照)を作動し、こ
のアクチュエータ49の作動によって移動される楔部材
51が適宜に進退することによって、ノズル3の下方に
位置する支持柱23を適宜に下降せしめるものである。
より詳細には、アクチュエータ49のプランジャーに直
結された前記楔部材51を、支持柱23の側部に装着し
たローラ53の下部に進入せしめることにより支持柱2
3を押上げ1、前記楔部材51がローラ53の位置から
後退することにより支持柱23は下降するものである。
この実施例においても、前述の実施例と同様の効果を奏
し得るものである。
なお、本発明は、上記のごとき実施例に限るものではな
く、適宜の変更を行なうことによっては、その他の態様
でも実施し得るものである。例えば、ワークテーブルを
固定状態に構成し、ワークテーブルの上方においてX軸
方向に延伸したアーム部材をY軸方向に移動自在に設け
ると共に、アーム部材のY軸方向の移動位置を検出する
Y軸方向センサを設け、上記アーム部材に支承された加
工ヘッドをX軸方向に移動自在に設けると共に、加工ヘ
ッドのX軸方向の移動位置を検出するX軸方向センサを
設け、上記X軸方向センサとY軸方向センサの検知に基
いて、加工ヘッドの下方に位置する支持柱を下降せしめ
る構成とすることも可能なものである。すなわち、加工
ヘッドがX軸、Y軸方向に移動する形式にも容易に実施
し、得るものである。また、ワークテーブルと加工ヘッ
ドが共に直交する方向へ移動する形式にも容易に実施し
得るものである。
[発明の効果J 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、本発
明によれば、加工ヘッドの下方位置に位置する支持柱は
ワークピースの支持を解除した状態となってワークピー
スから離れることとなり、ワークピースに対するエネル
ギー流の透過性が悪化するようなことがなく、前述した
ごときに従来の問題が解消されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は切断装置の1例を示す斜視図である。 第2図は第1図における■−■矢視に相当する正面図で
ある。第3図は第2図の右側面図、第4図は同平面図で
ある。第5図は第2図におけるV−V線に沿った拡大断
面図、第6図は第5図の左側面図である。第7図は別実
施の側面図、第8図は正面図である。第9図は回路説明
図、第10図は別の実施例における作用説明図である。 5・・・加工ヘッド   7・・・ワークテーブル23
・・・支持柱    31・・・レバー35・・・変位
作動部材 49・・・アクチュエータ代理人 弁理士 
 三 好 保 力 筒1図 第2I2I 、W          、W 第7i 第9図 第10図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)切断用加工ヘッドあるいは加工ヘッドの下方位置
    に配置されたワークテーブルを相対的にX軸、Y軸方向
    に移動しつつ加工ヘッドから供給されるエネルギー流に
    よつてワークテーブル上のワークピースの切断を行なう
    に際し、ワークテーブルにおいてワークピースを支承し
    た複数の支持柱が前記加工ヘッドと対向する位置に位置
    するときにのみ、加工ヘッドと対向した上記支持柱によ
    るワークピースの支持を解除しつつ切断を行なう切断加
    工方法。
  2. (2)切断用加工ヘッドあるいは加工ヘッドの下方位置
    に配置されたワークテーブルを相対的にX軸、Y軸方向
    に移動自在に設け、ワークピースを支承すべくワークテ
    ーブルに立設された複数の支持柱を、ワークピースを支
    持する状態の第1に位置とワークピースの支持を解除し
    た第2の位置とへ個々に変位自在に設け、前記加工ヘッ
    ドと対向する位置に位置する支持柱を第1の位置から第
    2の位置へ自動的に変位せしめる変位作動装置を設けて
    なることを特徴とする切断加工装置。
  3. (3)変位作動装置は、ワークテーブルのX軸、Y軸方
    向への水平運動を支持柱の変位運動に変換する変換機構
    よりなることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載
    の切断加工装置。
  4. (4)変位作動装置は、加工ヘッドと対向する位置に位
    置する支持柱を検出する検出装置の指令によつて作動す
    るアクチュエータよりなることを特徴とする特許請求の
    範囲第2項に記載の切断加工装置。
JP61226228A 1986-09-26 1986-09-26 切断加工装置 Expired - Lifetime JPH0716799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61226228A JPH0716799B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 切断加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61226228A JPH0716799B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 切断加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6380991A true JPS6380991A (ja) 1988-04-11
JPH0716799B2 JPH0716799B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=16841900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61226228A Expired - Lifetime JPH0716799B2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26 切断加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716799B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299291A (ja) * 1988-10-06 1990-04-11 Amada Co Ltd 熱切断加工装置
JPH02118688U (ja) * 1989-03-09 1990-09-25
JP2005324276A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Disco Abrasive Syst Ltd 高圧液噴射式切断装置
CN114161221A (zh) * 2021-10-27 2022-03-11 上海申博信息系统工程有限公司 一种切割机工作台系统及使用方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127988A (ja) * 1983-01-11 1984-07-23 Asahi Optical Co Ltd レ−ザ加工機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127988A (ja) * 1983-01-11 1984-07-23 Asahi Optical Co Ltd レ−ザ加工機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299291A (ja) * 1988-10-06 1990-04-11 Amada Co Ltd 熱切断加工装置
JPH02118688U (ja) * 1989-03-09 1990-09-25
JP2005324276A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Disco Abrasive Syst Ltd 高圧液噴射式切断装置
CN114161221A (zh) * 2021-10-27 2022-03-11 上海申博信息系统工程有限公司 一种切割机工作台系统及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716799B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100989255B1 (ko) 레이저 가공 장치 및 레이저 가공 방법
US20050045606A1 (en) Laser machining apparatus and laser machining method
CN101332578B (zh) 玻璃板的磨削装置
JP6667316B2 (ja) エアセパレータ
JPS6380991A (ja) 切断加工装置
JP4262389B2 (ja) ワーク取出し方法
JP2000176715A (ja) 多軸ボール盤
CN101837560B (zh) 玻璃板的磨削装置
JPH0375264B2 (ja)
JP3198280B2 (ja) 板材加工機
JP4470087B2 (ja) 物品自動穿孔装置
JP2710230B2 (ja) 基板割れ検出装置
JPH0742590Y2 (ja) 板材加工機におけるクランプ支持装置
JP4470086B2 (ja) 物品自動穿孔装置
JP2978323B2 (ja) 仮付組立溶接装置
JPH11197870A (ja) レーザ加工機
JPH0710866Y2 (ja) レーザ加工機におけるワークテーブル
JPH01218768A (ja) 自動加工台装置
JPH02160192A (ja) 熱切断加工装置
JPH0751228Y2 (ja) 工作機械における位置決め装置
JPH03118932A (ja) 板材加工機の運転方法
JPH0732040A (ja) 印字機構およびマーキング機構を備えた加工装置
JPH0985560A (ja) ワーククランプ装置およびこのワーククランプ装置を備えたレーザ加工機
JP2708207B2 (ja) 縦型溶接機
JP2581860Y2 (ja) 熱切断加工機のワーク位置決め装置