JPS6380028A - 燃料噴射量制御装置 - Google Patents

燃料噴射量制御装置

Info

Publication number
JPS6380028A
JPS6380028A JP22414086A JP22414086A JPS6380028A JP S6380028 A JPS6380028 A JP S6380028A JP 22414086 A JP22414086 A JP 22414086A JP 22414086 A JP22414086 A JP 22414086A JP S6380028 A JPS6380028 A JP S6380028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fuel injection
detection means
throttle valve
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22414086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH081143B2 (ja
Inventor
Fumitoshi Sugiyama
杉山 文敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP61224140A priority Critical patent/JPH081143B2/ja
Publication of JPS6380028A publication Critical patent/JPS6380028A/ja
Publication of JPH081143B2 publication Critical patent/JPH081143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、4サイクルエンジンにおける燃料噴射量制
御装置に関する。
(従来の技術) 4サイクルエンジンにおける燃料供給装置には、次のよ
うに構成されたものがある。即ち、シリンダに連なる吸
気通路の中途部に絞り弁が設けられ、上記シリンダ内に
燃料を供給する燃料噴射弁が設けられる。また、この燃
料噴射弁による燃料の噴射量の決定は、圧力検出手段に
より絞り弁からシリンダに至る藺の吸気通路の圧力を検
出し、この値に基づく検出信号により燃料噴射弁の開時
間を長短調整することによりなされている。
この場合、上記吸気通路では吸気脈動による圧力変動が
大きいため、エンジンの1サイクル毎に1回で、かつ、
所育のクランク角のときに代表値としての圧力を検出し
て燃料噴射弁の開時間を調整している。
(発明が解決しようとする問題点) とこロチ、エンジンを加、減速させようとして絞り弁を
急激に開、閉弁操作するとき、吸気通路の圧力も急激に
変動するが、上記圧力検出は1サイクル毎に1回である
ため、急変した吸気通路の圧力を直ちに検出してこれに
合致する燃料の噴射量を得ることは困難である。このた
め、絞り弁を開、閉弁操作してから、所望の燃料の噴射
量が得られるようになるまでに、ある程度長い時間がか
かる(以下、これを単に応答遅れという)という不都合
がある。
(発明の目的) この発明は、上記のような事情に注目してなされたもの
で、エンジンを加、減速させようとして絞り弁を急激に
開、閉弁操作し、このため吸気通路の圧力が急変する場
合でも、燃料噴射しようとするときの吸気通路の圧力を
検出して、この圧力に合致する量の燃料がシリンダ内に
直ちに供給されるようにすることを目的とする。
(発明の構成) 上記目的を達成するためのこの発明の特徴とするところ
は、絞り弁よりもシリンダ側での吸気通路の第1圧力を
所定のクランク角のときにエンジンの1サイクル毎に1
回検出する第1圧力検出手段と、サージタンク内の第2
圧力をエンジンの1サイクルに所定ピッチで複数回検出
する第2圧力検出手段とを設け、上記第1圧力検出手段
による検出信号を第2圧力検出手段により相前後して検
出される第2圧力の変化量で補正し、この補正した信号
により燃料噴射弁の開時間を定める点にある。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明する。
第1図と第2図において、1は4サイクル4気筒エンジ
ンで、このエンジンlは例えば自動二輪車に搭載される
・ものである、このエンジン1の各シリンダ2はシリン
ダブロック3やシリンダへラド4を有し、シリンダブロ
ック3内にはピストン5が上下摺動自在に嵌め込まれて
いる。
上記シリンダヘッド4にはシリンダ?内の燃焼室6に通
じる吸気ボート7と排気ボート8とが形成され、これら
各ボート7.8を開閉する各一対の吸気弁9と排気弁1
0が設けられる。これら吸気弁9と排気弁10は図示し
ないクランク軸に連動するカム手段12により開、閉弁
させられる。
13は点火プラグである。
上記各吸気ボート7にそれぞれ連なる吸気管14が設け
られており、この吸気管14の自由端にはサージタンク
15を介して図示しないエアクリーナを接続しである。
そして、上記吸気ボート7や吸気管14内が吸気通路1
6となっている。
上記吸気管14における吸気通路16の中途部には蝶弁
式の絞り弁18を設けである。
上記絞り弁18よりも吸気ボート7側での吸気管14に
サージタンク19を連結してあり、このサージタンク1
9は隣り合う吸気管14を互いに連通させている。この
サージタンク19は主に絞り弁18よりも下流側におけ
る吸気脈動を抑制するものであり、このサージタンク1
9内は上記吸気脈動のほぼ平均値であるほぼ一定の負圧
状態に保たれる。また、各吸気ボート7に燃料を噴射す
る燃料噴射弁20が設けられている。
上記各機器に対し種々の検出手段を設けである。即ち、
絞り弁18の開度を検出する開度検出手段22と、絞り
弁18よりも吸気ボート7側での吸気通路16の第1圧
力Ptを検出する第1圧力検出手段23と、サージタン
ク19内の第2圧力P2を検出する第2圧力検出手段2
4と、吸気管14の自由端における吸気温度を検出する
吸気温度検出手段25と、シリンダ2の冷却水温度を検
出する水温検出手段26とが設けられている。
そして、上記各検出手段の検出信号はA/Dコンバータ
28を介してマイクロコンピュータ29に入力され、こ
のマイクロコンピュータ29からの出力信号によるフュ
ーエルインジェクタ駆動部30の作動で燃料噴射弁20
の開時間が定められ、即ち、1サイクルにおける燃料噴
射量が定められる。
一方、上記マイクロコンピュータ29は点火駆動部32
やコイル33および入力インターフェイス34を介して
ディストリビュータ35に接続され、このディストリビ
ュータ35は同上マイクロコンピュータ29からの出力
信号で所定時期に点火プラグ13を印加して燃焼室6の
混合気を点火、燃焼させる。
第3図から第5図において、上記各検出手段とマイクロ
コンピュータ29につきより詳しく説明する。
図において、第1圧力検出手段23は第1圧力P1を所
定のクランク角のときにエンジン1の1サイクル毎に1
回検出して検出信号を出力する。
この場合、エンジン1の1サイクル毎に1回だけ所定の
クランク角を検出するクランク角検出手段37が設けら
れており、これは上記所定のクランク角のときに第1圧
力検出手段23に信号を出力し、第1圧力検出手段23
に第1圧力PKの検出信号を出力させる。
即ち、第4図は横軸を時間、縦軸を圧力として、第1圧
力P1の圧力変動を1サイクル分だけ示したもので、図
中tt点が所定のクランク角となった時の位置で、この
とき、第1圧力検出手段23が第1圧力P1を検出し、
検出信号を出力する。
また、第2圧力検出手段24はサージタンク19内の第
2圧力P2をエンジン1の1サイクルに所定ピッチで複
数回検出して検出信号を出力する。この場合、第2圧力
検出手段24が第2圧力P2を検出する時期はタイマー
38により定められる。
即ち、第5図は横軸を時間、縦軸を圧力として、第2圧
力P2の圧力変動を1サイクル分だけ示したもので1図
中各t2点において第2圧力検出手段24が第2圧力P
2を検出し、検出信号を出力する。なお、上記各t2点
は1サイクルを等分した所定ピッチPとなるようタイマ
ー38で定められている。
第3図において、上記第1圧力検出手段23の検出信号
を入力すると共に、第2圧力検出手段24の検出信号を
第2圧力変化量演算手段39を介して入力する圧力演算
手段40が設けられる。また、この圧力演算手段40に
は燃料噴射制御マツプ参照手段42や出力データ算出手
段43を介して出力データ補正手段44が接続され、上
記燃料噴射制御マツプ参照手段42にはエンジン1の回
転を検出する回転速度検出手段46が接続されている。
更に、上記開度検出手段22の検出信号は絞り弁開度変
化量演算手段47を介して上記出力データ補正手段44
に入力されるようになっており、吸気温度検出手段25
や水温検出手段26の検出信号も上記出力データ補正手
段44に入力されるようになっている。上記出力データ
補正手段44の出力信号を入力してフューエルインジェ
クタ駆動部30に信号を出力し、燃料噴射弁20に所定
の開時間τを与えるフューエルインジェクタ駆動回路4
8が設けられる。
一方、上記圧力演算手段40と出力データ補正手段44
との間には点火時期制御マツプ参照手段50と出力デー
タ算出手段51とが介在されており1回転速度検出手段
46の出力信号は上記点火時期制御マツプ参照手段50
に入力されるようになっている。また、出力データ補正
手段44と点火駆動部32との間には点火駆動回路52
が介設されている。
次に、上記構成により燃料噴射量の制御を実行するフロ
ーチャートを第6図から第8図により説明する。なお、
図中の(P−1)から(P −17)はフローチャート
の各ステップを示している。
第6図において、まず、回転速度検出手段46によりエ
ンジン1の回転速度が検出される(P−1)0次に、第
1圧力検出手段23による第1圧力P1の検出信号と、
第2圧力検出手段24による第2圧力P2の検出信号が
第2圧力変化量演算手段39や圧力演算手段40に入力
されて演算され圧力Pが算出される(P−2)。
そして、圧力演算手段40の出力信号により燃料噴射制
御マツプ参照手段42や出力データ算出手段43におい
て燃料噴射弁20の開時間τ、即ち、燃料噴射量が定め
られる(P−3)、次に、この燃料噴射弁20の開時間
τが各検出手段の検出信号や第2圧力変化量演算手段3
9の出力信号により補正され(P−4)、これによって
フューエルインジェクタ駆動回路48を介しフユ一二ル
インジェクタ駆動部30に信号が出力される(P−5)
第7図により、上記ステップ(P−2)についてより詳
しく説明する。第1圧力検出手段23により第1圧力P
1が検出されれば(P−6)、  この値が圧力Pとな
る(P−7)、この場合、第2圧力検出手段24により
検出した相前後する第2圧力P2の変化量ΔP2が予め
設定した二つの数値a、b間の範囲内にあれば(P−9
)、この変化量ΔP2は比較的小さいものであるため、
上記第1圧力P1に等しい圧力Pの値に基づき、燃料噴
射制御マツプ参照手段42や出力データ算出手段43に
おいて燃料噴射弁20の開時間でか定められる。
一方、同上ステップ(P−9)で、第2圧力検出手段2
4により相前後して検出した第2圧力P2の変化量ΔP
2が上記両数値a、b間の範囲外であると判断されれば
、この変化量ΔP2は比較的大きいものであるため、圧
力Pは上記第1圧力P1と変化量ΔP2の和とされる(
P−10)。
この場合、第1圧力検出手段23により第1圧力PIが
検出された後、これに続いて燃料噴射弁20が開弁する
までの間に第2圧力P2の変化量ΔP2が複数回検出さ
れた場合には、これらの各変化量ΔP2を積算した値と
第1圧力P、の和が圧力Pとなる。なお、ステップ(P
−6)と(P−8)で第1圧力P1や第2圧力P2が検
出されないときには、別計算にて上記以外のAD変換処
理が実行されるようになっている(P−11)。
また、第8図により、前記ステップ(P−4)について
、より詳しく説明する。即ち、第2圧力変化量演算手段
39が第2圧力P2の変化量ΔP2を演算する(P−1
2)、また、絞り弁開度変化量演算手段47が絞り弁1
8の開度の変化量を検出しくP−13)、水温検出手段
26が水温を検出する(P−14)、更に、吸気温度検
出手段25が吸気温度を検出する(P−15)、そして
、これらの検出信号がそれぞれ出力データ補正手段44
に入力され、ここで、ステップ(P−3)で算出された
燃料噴射弁20の開時間τに対する補正が必要か否かが
判断される(P−17)、そして、この補正が必要であ
ると判断されれば、上記出力データ補正手段44におい
てその補正が実行される(P−17)。
従って、例えば、第9図で示すようにエンジン1を急加
速させようとして絞り弁18を急に開弁させたとすると
、第1圧力P1の吸気脈動の平均値は大気圧側に近づき
、かつ、これに伴って、第2圧力P2も大気圧側に近づ
こうとしてその変化量ΔP2が大きくなる。そのため、
第1圧力検出手段23で検出された第1圧力P1の値が
直ちに第2圧力検出手段24で検出された第2圧力P2
の変化量ΔP2により補正され、燃料噴射をしようとす
るときの状態に合致した燃料噴射弁20の開時間でか定
められ、図中破線で示したような従来の燃料噴射弁20
の開時間τ′に比較して応答遅れの発生が抑制される。
一方、点火時期の制御を実行するフローチャートを第1
O図により説明する。なお、図中の(P−18)から(
P −22)はフローチャートの各ステップを示してい
る。
図において、まず、回転速度検出手段46により、エン
ジン1の回転速度が検出される(P−18)0次に、前
記したステップCP−2)と同様にして圧力Pが算出さ
れる(P−19)。そして、圧力演算手段40の出力信
号により点火時期制御マツプ参照手段5oや出力データ
算出手段51において点火進角値θが定められる(P−
20)、次に、この点火進角値θが前記したステップ(
p−4)と同様にして補正され(P−21)、これによ
って点火駆動回路52を介して点火駆動部32に信号が
出力される(P−22)。
(発明の効果) この発明によれば、絞り弁よりもシリンダ側での吸気通
路の第1圧力を所定のクランク角のときにエンジンの1
サイクル毎に1回検出する第1圧力検出手段と、サージ
タンク内の第2圧力をエンジンの1サイクルに所定ピッ
チで複数回検出する第2圧力検出手段とを設け、上記第
1圧力検出手段による検出信号を第2圧力検出手段によ
り相前後して検出される第2圧力の変化量で補正し、こ
の補正した信号により燃料噴射弁の開時間を定めるため
、エンジンを加、減速しようとして絞り弁を急激に開、
閉弁操作し、このため吸気通路の圧力が急変する場合で
も、第2圧力の変化量の検出により燃料噴射しようとす
るときのこの吸気通路の圧力を正確に検出することがで
きる。よって、この圧力に合致する量の燃料がシリンダ
に供給されることから、応答遅れの生じることが効果的
に抑制される。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は電気ブロック図
を含んだエンジンの部分側面断面図、第2図は第1図の
■−■線矢視断面図、第3図は電気ブロック図、第4図
は第1圧力と時間の関係を示すグラフ図、第5図は第2
圧力と時間の関係を示すグラフ図、第6図から第8図は
燃料噴射量の制御に関するフローチャート図、第9図は
燃料噴射弁開時間と第2圧力および時間との関係を示す
グラフ図、第10図は点火時期の制御に関するフローチ
ャート図である。 1・・エンジン、2φ・シリンダ、16・・吸気通路、
18・拳絞り弁、19・・サージタンク、20・・燃料
噴射弁、23・・第1圧力検出手段、24・・第2圧力
検出手段、Pl ・・第1圧力、P2・・第2圧力、τ
・・開時間。 第6図          第8図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シリンダに連なる吸気通路の中途部に絞り弁を設け
    、この絞り弁よりもシリンダ側での吸気通路にサージタ
    ンクを連結し、かつ、上記シリンダ内に燃料を供給する
    燃料噴射弁を設けた4サイクルエンジンにおいて、上記
    絞り弁よりもシリンダ側での吸気通路の第1圧力を所定
    のクランク角のときにエンジンの1サイクル毎に1回検
    出する第1圧力検出手段と、サージタンク内の第2圧力
    をエンジンの1サイクルに所定ピッチで複数回検出する
    第2圧力検出手段とを設け、上記第1圧力検出手段によ
    る検出信号を第2圧力検出手段により相前後して検出さ
    れる第2圧力の変化量で補正し、この補正した信号によ
    り燃料噴射弁の開時間を定めることを特徴とする燃料噴
    射量制御装置。
JP61224140A 1986-09-22 1986-09-22 燃料噴射量制御装置 Expired - Fee Related JPH081143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61224140A JPH081143B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 燃料噴射量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61224140A JPH081143B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 燃料噴射量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6380028A true JPS6380028A (ja) 1988-04-11
JPH081143B2 JPH081143B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=16809175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61224140A Expired - Fee Related JPH081143B2 (ja) 1986-09-22 1986-09-22 燃料噴射量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081143B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003006808A1 (fr) * 2001-07-12 2003-01-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Dispositif de controle de moteur a quatre temps et procede de controle
JP2009257333A (ja) * 2006-12-01 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59141161U (ja) * 1983-03-11 1984-09-20 三菱自動車工業株式会社 燃料噴射式エンジン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59141161U (ja) * 1983-03-11 1984-09-20 三菱自動車工業株式会社 燃料噴射式エンジン

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003006808A1 (fr) * 2001-07-12 2003-01-23 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Dispositif de controle de moteur a quatre temps et procede de controle
US6810855B2 (en) 2001-07-12 2004-11-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha 4-Stroke engine control device and control method
CN100357581C (zh) * 2001-07-12 2007-12-26 雅马哈发动机株式会社 用于四冲程发动机的控制装置及其控制方法
JP2009257333A (ja) * 2006-12-01 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の制御装置
JP2009257334A (ja) * 2006-12-01 2009-11-05 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の制御装置
JP4578560B2 (ja) * 2006-12-01 2010-11-10 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置
JP4642125B2 (ja) * 2006-12-01 2011-03-02 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH081143B2 (ja) 1996-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5682856A (en) Apparatus for controlling an internal combustion engine and method thereof
JP4050229B2 (ja) 4ストロークエンジンの制御装置及び制御方法
JPH09195826A (ja) 多気筒エンジンの空燃比制御方法
US20020038655A1 (en) Ignition timing control device for internal combustion engine
JPH0512543B2 (ja)
JPS5929733A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPWO2003038262A1 (ja) 4ストロークエンジンの大気圧検出装置及び方法
JPH06330788A (ja) 多気筒内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH04109075A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS6380028A (ja) 燃料噴射量制御装置
JPS6131647A (ja) エンジン温度検出装置
JP2004308532A (ja) 多気筒エンジンの燃料噴射制御装置
JP2826911B2 (ja) 内燃機関のノッキング制御装置
JP2625862B2 (ja) 多気筒内燃機関の燃料噴射量制御装置
JP2855383B2 (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の割込み噴射制御装置
JPH04101044A (ja) 多気筒内燃機関の燃料供給制御装置
JPH0681943B2 (ja) 点火時期制御装置
JP2005201163A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0559259B2 (ja)
JPH04224275A (ja) 内燃機関の失火判定装置
JPH0972809A (ja) 内燃機関の燃焼圧検出装置
JP2653802B2 (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH03286167A (ja) 2サイクル内燃機関用失火検出装置
JPS62258152A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPS63243459A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees