JPS6376382A - 赤外線検知素子 - Google Patents

赤外線検知素子

Info

Publication number
JPS6376382A
JPS6376382A JP61221272A JP22127286A JPS6376382A JP S6376382 A JPS6376382 A JP S6376382A JP 61221272 A JP61221272 A JP 61221272A JP 22127286 A JP22127286 A JP 22127286A JP S6376382 A JPS6376382 A JP S6376382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diodes
integration
substrate
detection element
infrared light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61221272A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Miyamoto
義博 宮本
Yuichiro Ito
雄一郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61221272A priority Critical patent/JPS6376382A/ja
Publication of JPS6376382A publication Critical patent/JPS6376382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 この発明は、赤外光を検知するダイオードの出力電流を
積分して赤外光を検知する赤外線検知素子において、背
景光の影響を除去するために、ダイオードに隣接して電
界効果型トランジスタを設け、この電界効果型トランジ
スタを定電流源とし、背景光の電流成分の除去を可能と
する。
〔産業上の利用分野〕
この発明は赤外光を検知する赤外線検知素子に係り、特
にフォトダイオードの電流を積分して赤外光を検知する
赤外線検知素子に関するものである。
赤外線検知素子によって検知される赤外光は、背景光成
分を含んでおり、この背景光成分は所要とする被測定体
の赤外光に比して大きく、積分型の赤外線検知素子の測
定精度の低下と動作速度を遅くすると云うことを生じ、
背景光成分が除去される赤外線検知素子が要望されてい
る。
〔従来の技術〕
第3図は、従来の積分型の赤外線検知素子の模式図であ
り、赤外光はフォトダイオード11に入射される。受光
された赤外光はフォトダイオードで光電変換され、フォ
トダイオード11は出力電流Ipを出力する。この出力
電流Ipは積分回路3の積分容N3−1に蓄積される。
この蓄積された電荷は演算増幅器(以後オペアンプと記
す)3−2を経て出力端子3−3に出力される。スイッ
チ3−4は赤外光を検知するに際し、蓄積電N3−1の
蓄積電荷をクリヤするためのものであり、検知中は図に
示すように「開」状態にし赤外光を検知する。出力端子
3−3で得られた検出値から不要とする背景光成分を後
で除去すると云う方法を採用していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記したように従来の赤外線検知素子は、フォトダイオ
ードの出力電流を積分しているので、背景光成分を含め
て積分するために、積分容量を大きくすることが不可欠
であった。この容量を太き(するために、赤外線検知素
子の集積化が困難になると云う問題があった。
この発明は、以上のような従来の状況から、赤外光に含
まれる背景光成分を除去して積分を行ない、積分容量が
小さく集積化の容易な赤外線検知素子の提供を目的とす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明では、第1図に示すように、赤外光を検知する
ダイオード1に隣接した電界効果型トランジスタ2とダ
イオード1とを一体化し、ダイオード1の出力電流を積
分回路3に入力するように構成しである。
〔作用〕
オペアンプ3−2の入力端子3−5 、3−6はオペア
ンプの開ループ利得が十分大であるならば積分容量を介
した帰還効果によって実質的に同電位であると云う特性
から、ダイオードの電位は一定に保たれ、一体的に構成
された電界効果型トランジスタ2を通じて一定電流即ち
、背景光電流成分をドレイン電極に取り出す。従って、
積分回路3に入力される出力電流は背景光の成分の除去
されたものとなり、蓄積容量の小型化が可能となる。
〔実施例〕
第2図は本発明の赤外線検知素子を示す実施例の模式図
である。水銀カドミウムテルル或いインジウムアンチモ
ン等からなる基板5の上に赤外光を検知するダイオード
(フォトダイオード)1−1〜1−5が形成され、この
基板5上に各ダイオード1−1〜1−5にそれぞれソー
ス電極2−1〜2−5とこのそれぞれのドレイン電極2
1〜25とドレイン電極のドレイン電流を制御するゲー
ト電極20とからな電界効果型トランジスタをダイオー
ド1−1〜1−5に隣接してそれぞれ設けである。
シリコン基板6の上に積分容量3−1、オペアンプ3−
2、スイッチ3−3からなる積分回路3がダイオードに
それぞれ対応して形成され、ダイオードとオペアンプが
それぞれ接続されるように構成しである。
上記したように、この積分容量3−1に入力される出力
電流は既に、電界効果型トランジスタによって背景成分
に相当する電流が除去されているので、積分容量は小容
量のものでよく、シリコン基板6に高密度に集積可能で
あり、又電界効果型トランジスタとダイオードも基板5
上に高密度に集積化が可能である。
なお以上は、電界効果型トランジスタを5 fllil
として説明を行ったが勿論5([1i1に限定されるも
のでないことは云うまでもない。
〔効果〕
以上の説明から明らかなように、この発明によれば、赤
外光による出力電流から背景光成分が、積分回路以前に
て除去でき、積分容量が小さくてよく、高密度の集積化
が可能となり、赤外線映像装置に適用すると極めて有益
な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を説明するための模式図、第2図は本発
明の赤外線検知素子を示す実施例の模式図、 第3図は、従来の積分型の赤外線検知素子の模式図であ
る。 図において、1と11はダイオード、2は電界効果型ト
ランジスタ、3は積分回路を示す。 第1UA フロ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 赤外光を検知するダイオード(1)と該ダイオード(1
    )と隣接して一体的に形成された電界効果型トランジス
    タ(2)と前記ダイオードの電流を積分する積分回路(
    3)とで構成されてなり、前記電界効果型トランジスタ
    (2)を定電流源として動作させることを特徴とする赤
    外線検知素子。
JP61221272A 1986-09-18 1986-09-18 赤外線検知素子 Pending JPS6376382A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221272A JPS6376382A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 赤外線検知素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221272A JPS6376382A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 赤外線検知素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6376382A true JPS6376382A (ja) 1988-04-06

Family

ID=16764175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61221272A Pending JPS6376382A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 赤外線検知素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6376382A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05267695A (ja) * 1991-11-06 1993-10-15 Mitsubishi Electric Corp 赤外線撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05267695A (ja) * 1991-11-06 1993-10-15 Mitsubishi Electric Corp 赤外線撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2393514C (en) Photodetector and method for detecting radiation
CN108304803B (zh) 光检测电路、光检测方法和显示装置
JPH08149376A (ja) 固体撮像装置
JP2000162041A (ja) 光検出装置
KR101074551B1 (ko) 광검출 장치
JPH0548139A (ja) 半導体イメージセンサ装置
GB2249430A (en) A solid state imaging device
CA2111707C (en) High photosensitivity and high speed wide dynamic range ccd image sensor
JPS6376382A (ja) 赤外線検知素子
JPS6367976A (ja) 固体撮像装置
KR0172854B1 (ko) 씨씨디 고체촬상소자 및 그의 신호처리방법
JPH04148536A (ja) 転送電荷増幅装置
JPH04125965A (ja) 半導体装置
US20240184405A1 (en) Photoelectric detection circuit, method of controlling photoelectric detection circuit, and pixel unit
KR100325299B1 (ko) 고체촬상소자의 신호검출부의 구조
JPH04107863A (ja) イメージセンサ
JPH0718759B2 (ja) ゲート結合入力方式信号入力回路
JPH0670239A (ja) 固体撮像装置
JP2884195B2 (ja) 固体撮像装置
CN114497004A (zh) 具有暗电流指示功能的光电二极管结构以及光电传感器
JPH073869B2 (ja) 電荷入力回路
JPS63161780A (ja) 固体撮像素子
JPH05322650A (ja) 光センサー装置
JPS61288466A (ja) 電荷検出回路
JPH04369267A (ja) 信号電荷検出回路