JPS637572A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS637572A
JPS637572A JP15196686A JP15196686A JPS637572A JP S637572 A JPS637572 A JP S637572A JP 15196686 A JP15196686 A JP 15196686A JP 15196686 A JP15196686 A JP 15196686A JP S637572 A JPS637572 A JP S637572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
magnetic
thermal deformation
carrier
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15196686A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Matsuyama
二郎 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15196686A priority Critical patent/JPS637572A/ja
Publication of JPS637572A publication Critical patent/JPS637572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5565Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks system adaptation for compensation of variations of physical parameters, e.g. temperature

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は磁気ディスクを回転させながら、磁気作用に
よシデータの書き込み/Rみ出しを行なう磁気ディスク
装置、とくに温度変化によるデータの書き込み/耽み出
し位置のずれ防止に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は例えば、特囲昭60−2515828公報に示
された従来の磁気ディスク装置の概念を示す模式図であ
り、図において、(1)は磁気作用によりデータを記録
する/記録した磁気ディスタ、(2)はこの磁気ディス
クを固着し、回転駆動するスピンドルであって、3枚数
シ付けた状怨を示す。
(3)は上記磁気ディスク(1)の表面に近接し、磁気
作用によりデータの書き込み/読み出しを行;デう磁気
ヘッド、(4)はこの磁気ヘッドを弾力的に支持するサ
スペンション、(5)Hこのサスペンションを固着する
ヘッド・ホルダ、(6)はヘッド・ホルダヲ装着し、上
記磁気ディスク(1)の半径方向に上記磁気ヘッド(3
)を移動させる担持体、(7)はこの担持体のローフ、
(8)は上記担持体(6)を駆動するアクチュエータ、
(9)はこのアクチュエータを装着し、上記スピンドル
(2)を回転自在に支持するベース4  (10)は上
記の磁気ディスク(1)とスピンドル(2)の回Eic
より生じる空気流を調整し、温度分布を均一にするため
の整流板、(11)は上記ベース(10)と共に密閉空
間を形成するカバー、(12)は上記スピンドル(2)
を回転駆動するスピンドル・モータであって、上記ベー
ス(9)に装着されている。
従来の磁気ディスク装置は上記のように構成され、外部
からの信号によりスピンドル(2)に装着された磁気デ
ィスク(1)が回転し、アクチュエータ(8)読み出し
を行なう。磁気ディスク(1)とスピンドル(2)は高
速で回転するため、これらの周辺には粘性による空気流
が生じるが、ベース(9)とカバー(11)で構成され
る密閉空間内の空気流は一様ではなく、この密閉空間内
は不均一な温度分布と々る。磁気ディスク(1)、ヘッ
ドホルダ(5)、担持体(6)、アクチュエータ(8)
、ベース(9)は通常アルミ材またはアルミ合金材から
、また、サスペンション(4)と1クチユエータ(8)
の駆動部品とはステンレス鋼材からなっており、各材質
の線膨張率が異なるため、温度の変化によって、磁気デ
ィスク(1)、サスペンション(4)、ヘッドホルダ(
5)、担持体(6)、アクチュエータ(8)とベース(
9)との熱変形量が異なるほか、複数個の磁気ディスク
(1)から構成されている場合、上記の不均一な温度分
布によって磁気ディスク(1)相互間の熱変形量が異な
る。このため、図に示すように整流板(lO)を設け、
磁気ディスク(1)と磁気ディスク(1)との間に腕を
伸ばし、その腕の長さや磁気ディスク(1)との間隔を
変えることにより、空気流を調整し、温度分布がなるべ
く均一になるように構成している。
〔発明が解決しようとする問題点コ 上記のような従来の磁気ディスク装置では、ベース(9
)とカバー(11)で構成される密閉空間内の温度が変
化すると、磁気ディスク(1)、ヘッドホルダ(5)、
担持体(6)、アクチュエータ(8)とベース(9)と
の熱変形量が異なり、外部からの信号により、磁気ディ
スク(1)の所定位置に位置決めされた磁気ヘッド(3
)とこの所定位置との相対的位置関係がずれる、いわゆ
る熱オフトランク現象を生じ、データの書き込み/読み
出しのエラーの原因となった。また、整流板(lO)を
設けて温度分布の均一化を行なうと、複数の磁気ディス
ク(1)相互間の位置ずれを解消することは大体可能で
あっても、上記の密閉空間内の温度分布を均一化できる
頭載が限られ、この不均一な温度分布に起因して、各磁
気ディスク(1)、各ヘッドホルダ(5)%担持体(6
)、アクチュエータ(8)とベース(9)との熱変形量
が異なり、やはり、熱オフ・トラック現象を生じる。更
に整流板(10)を設けることにより、磁気ディスク(
1)の周辺の空気流が乱れ、磁気ヘッド(3)の浮上に
悪影響を及ぼすなどの問題点があった。
この発明はかかる問題点を解決する九めになされたもの
で、ベースとカバーで形成される密閉空間内の温度が変
化したり、温度分布が不均一になっても、磁気ディスク
の所定位置とこの所定位置に位置決めされた磁気ヘッド
との磁気ディスク牛径方向の相対的な位置ずれや複数の
磁気ディスク相互間の位置ずれのない磁気ディスク装置
を得ることを目的とする。
〔問題点を解決する之めの手段〕
この発明にかかる磁気デイ′スク装置はベースに支持さ
れた回転駆動軸に固着した磁気ディスクとこの磁気ディ
スクの磁気記録面に近接して磁気へ7ドを支nするサス
ペンションと、このサスペンションを固着した担持体と
上記ベースに固定され、上記担持体を上記磁気ディスク
の半径方向に移動自在に保持し、外部からの信号により
、上記磁気ディスクの所定位置に上記磁気ヘッドを位置
決めするアクチュエータを備え、上記磁気ディスクの所
定位置とこの所定位置に位置決めされた上記磁気ヘッド
との温度の変化による相対的位置ずれをなくす熱変形量
補償部材を上記担持体に投けたものである。
〔作用〕
この発明においては、担持体に投けられた熱変形量補償
部材が磁気ディスク、サスペンション、担持体、アクチ
ュエータとベースとの温度の変化による熱変形量の差を
補償するから、磁気ディスクの所定位置とサスペンショ
ンに装着され、この所定位置に位置決めされた磁気ヘッ
ドとの相対的位置ずれはなくなる。
〔実施例J 第1図はこの発明の一実施例の概念を示す模式図である
。図において、(1)〜(4)、(6)〜(9)、(1
1)、(12)は上記従来装置と全く同一のものである
。(15)は上記担持体(6)に設けられた熱変形量補
償部材であって、この実施例では所定の線膨張率を有す
る高分子材料でできたヘッド・ホルダが使われている。
上記のようにa成された磁気ディスク装置においては、
運転を開始すると、この磁気ディスク装置自体の発熱や
周囲温度に起因して、ベース(9)とカバー(11)で
構成される密閉空間の温度が上昇し、磁気ディスク(1
)、fスペンション(4)、 UN体(6)、アクチュ
エータ(8)とこの磁気ディスク(1)およびアクチュ
エータ(8)を装着したベース(9)とがそれぞれ熱変
形を行なう。しかし、磁気ディスク(1)はアルミ材、
サスペンション(4)はステンレス鋼材、担持体(6)
Iiアルミ合合材材アクチュエータ(8)はアルミ合金
材とステンレス鋼材、また、ベース(9)はアルミ合金
材からなっており、担持体(6)に投けられた熱変形量
補償部材(15)は線膨張率がアルミ材やアルミ合金材
のそれより大きい適当なものを選ぶと、この熱変形量補
償部材(15)がアルミ材やアルミ合金材より線膨張率
の小さいステンレス鋼材よシなるサスペンション(4)
とアクチュエータ(8)の−部との熱変形量を補償し、
磁気ディスク(1)の所定位置とこの所定位itK位置
決めされた磁気ヘッドとの相対的位置がずれることはな
い。
また、複数の磁気ディスク(1)が使用され、上記密閉
空間内の温度分布が不均一であって、各磁気ディスク(
1)トそれぞれのサスペンション(4) OM 変形量
が異なシ、各磁気ディスク(1)の所定位置とこの所定
位置に位置決めされた各磁気ヘッド(3)との相対的位
置ずれが異なる場合には、各熱変形量補償部材(15)
は線膨張率の異なる高分子材料よシなるものとして、そ
れぞれの相対的位置ずれをなくすることができる。
〔発明の効果コ この発明は以上説明したとおり、ベースに回転駆動軸を
介して磁気ディスクを固定し、−方、同じベースに固定
されたアクチュエータが担持体、サスペンションを介し
て磁気ヘッドを上記磁気ディスクの所定位置に位置決め
するものにおいて、熱変形i補償部材を担持体に設けた
ので、温度の変化により、磁気ディスクの所定位置とこ
の所定位置に位置決めされた磁気ヘッドとの相対的位置
ずれを生じることはなく、データの書き込み/読み出し
のエラーを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の概念を示す模式図、第2
図は従来の磁気ディスク装置の概念を示す模式図である
。 図において、(1)は磁気ディスク、(2)は回転駆動
1[h、(3)H磁fiヘッド、(4)はナスペンショ
ン、(6)R担持体、(8)はアクチュエータ、(9)
はベース、(15)は熱変形量補償部材である。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベースに支持された回転駆動軸に固着した磁気デ
    ィスク、この磁気ディスクの磁気記録面に近接して磁気
    ヘッドを支持するサスペンション、このサスペンション
    を固着した担持体、上記ベースに固定され、上記担持体
    を上記磁気ディスクの半径方向に移動自在に保持し、外
    部からの信号により上記磁気ディスクの所定位置に上記
    磁気ヘッドを位置決めするアクチュエータを備えたもの
    において、上記磁気ディスクの所定位置とこの所定位置
    に位置決めされた上記磁気ヘッドとの温度の変化による
    相対的位置ずれをなくす熱変形量補償部材を上記担持体
    に設けたことを特徴とする磁気ディスク装置。
  2. (2)熱変形量補償部材は、担持体とサスペンションと
    の間に設けられ、所定の線膨脹率を有する合成樹脂より
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気
    ディスク装置。
JP15196686A 1986-06-27 1986-06-27 磁気デイスク装置 Pending JPS637572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15196686A JPS637572A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15196686A JPS637572A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637572A true JPS637572A (ja) 1988-01-13

Family

ID=15530107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15196686A Pending JPS637572A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297595A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Lignyte Co Ltd 摺動材の製造方法
EP0397903A1 (de) * 1989-05-18 1990-11-22 Siemens Aktiengesellschaft Drehpositionierer für einen Magnetplattenspeicher

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297595A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Lignyte Co Ltd 摺動材の製造方法
JPH0438791B2 (ja) * 1988-10-04 1992-06-25
EP0397903A1 (de) * 1989-05-18 1990-11-22 Siemens Aktiengesellschaft Drehpositionierer für einen Magnetplattenspeicher

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4855853A (en) Actuator for positioning heads in magnetic disc apparatus
US3849800A (en) Magnetic disc apparatus
US4860135A (en) Thermal compensation mechanism for magnetic disk drive data storage units
JP2767666B2 (ja) 磁気ヘッド用スプリングアーム
CA1120149A (en) Rigid magnetic disc memory apparatus employing stepper motor drive and pivotable head support
US6507462B1 (en) Disc drive voice coil motor with shroud feature
JPS637572A (ja) 磁気デイスク装置
JPH03150778A (ja) ディスク装置
CA1189186A (en) Read-write head thermal compensation system
JPS6348652A (ja) 磁気デイスク装置
JP2652990B2 (ja) スピンドルモータ
JPS62132280A (ja) 固定磁気デイスク装置
JPH05342778A (ja) ヘッド支持アームのハウジング及びこれを用いたヘッド・ディスク組立体
JPS60224154A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6356639B2 (ja)
JPH0474358A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6260748B2 (ja)
CA1131360A (en) Cooling apparatus
JPS6271063A (ja) 磁気デイスク記憶装置
JPH05314697A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH0489681A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6332793A (ja) 磁気デイスク装置
JPS6275984A (ja) 磁気ヘツド駆動装置
JPH04155681A (ja) 小型記憶装置
JPS6019584B2 (ja) 磁気デイスク装置