JPS637525A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPS637525A
JPS637525A JP14803986A JP14803986A JPS637525A JP S637525 A JPS637525 A JP S637525A JP 14803986 A JP14803986 A JP 14803986A JP 14803986 A JP14803986 A JP 14803986A JP S637525 A JPS637525 A JP S637525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable member
coil
objective lens
elastic support
fixed member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14803986A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Shimizu
徳生 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP14803986A priority Critical patent/JPS637525A/ja
Publication of JPS637525A publication Critical patent/JPS637525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディスク状の記録媒体に対物レンズを介して光
スポットを投射して光学的に情報を記録したり再生した
りする光デイスク装置に用いる対物レンズ駆動装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
上述した光デイスク装置においては、情報を正確に記録
、再生するためには光スポットが情報トラックを正しく
追従するように制御する必要がある。このために、従来
、対物レンズをその光軸と平行なフォーカシング方向お
よびそれと直交するトラッキング方向に移動可能に支持
し、電磁駆動手段によりこれら両方向に変位させること
が知られている。
例えば、特開昭59−221839号公報には対物レン
ズを保持する可動部材を4本の互いに平行な線状弾性支
持部材、例えば金属線を介して固定部材に連結し、電磁
駆動手段によって可動部材、したがって対物レンズをフ
ォーカシング方向およびトラッキング方向に変位させる
ようにした対物レンズ駆動装置が開示されている。この
ような金属線を用いて、対物レンズを支持する可動部材
を変位可能に支持する対物レンズ駆動装置においては、
金属線の共振による影響を軽減するために金属線をゴム
チューブに通してダンパとして作用させるようにしてい
る。
上述した従来の対物レンズ駆動装置においては、可動部
材を、例えば情報トラ、7りの方向と直交するトラッキ
ング方向に駆動するために、可動部材にコイルを固着し
、このコイルと共働する磁束を発生する永久磁石を固定
部材に取付けた電磁駆動手段が用いられているが、可動
部材と固定部材とを弾性支持部材を介して連結したとき
、コイルの中心軸線と永久磁石の中心軸線とを合致させ
る必要がある。−方、可動部材は重量があるから、コイ
ルと永久磁石の軸線が合致するように可動部材と固定部
材とを位置決めしておいてから両者を弾性支持部材で連
結すると、可動部材の重量のため弾性支持部材が下方に
撓み、コイルの軸線が永久磁石の軸線よりも下方に下が
ってしまう。そこで従来は、第6図Aに示すように対物
レンズ51を保持する可動部材52を、その−側面に取
付けたコイル53の軸線Pが、固定部材54に取付けた
永久磁石55の軸線Qよりも下方となるように可動部材
52と固定部材54を位置決めし、弾性支持部材56を
撓ませた状態でその両端を可動部材52と固定部材54
に固着している。このように弾性支持部材56を、それ
にばね力を蓄えた状態で可動部材52および固定部材5
4に固着すると、可動部材をフリーな状態としたときに
、弾性支持部材56は可動部材52の重量に打克って復
元し、第6図Bに示すように弾性支持部材56がフリー
な状態となり、しかもコイル53の軸線Pと永久磁石5
5の軸vAQとが合致するようになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の対物レンズ駆動装置においては、弾性支
持部材56はほぼ水平なフリーな状態となり、しかもコ
イル53と永久磁石55の軸線は合致することになるが
、可動部材と固定部材とを弾性支持部材を介して連結す
るときに弾性支持部材を撓ませる必要があるので、作業
性が非常に悪(、コスト高となる欠点がある。また、こ
の連結時に取付誤差があると、使用中、対物レンズ51
を含む可動部材52を光軸方向またはそれと直交する方
向に変位させるときに弾性支持部材がねじれ可動部材に
傾きが生ずる欠点もある。
本発明の目的は上述した欠点を除去し、可動部材と固定
部材とを弾性支持部材を介して連結する際に弾性支持部
材を撓ませる必要がなく、したがって作業性が向上し、
コストを低減することができ、しかも使用中可動部材が
不所望に傾いたりすることがない対物レンズ駆動装置を
提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明は、
対物レンズを保持する可動部材を、複数本のほぼ水平方
向に延在する線状弾性支持部材を介して固定部材に連結
し、可動部材と固定部材に設けた構成部品を具える駆動
手段によって対物レンズを少なくともその光軸方向およ
びそれと直交する方向に駆動するようにした対物レンズ
駆動装置において、 前記弾性支持部材が撓んだ状態で前記駆動手段の、可動
部材および固定部材に設けた構成部品の軸線が合致する
よう構成したことを特徴とするものである。
第1図AおよびBは本発明の対物レンズ駆動装置の基本
的構成を示す線図であり、第1図Aは可動部材と固定部
材とを連結する際の状態を示し、第1図Bは組立後のフ
リーな状態を示すものである。
本発明においては第1図Aに示すように、対物レンズ4
1を含む可動部材42に、例えば対物レンズをその光軸
と直交するトラッキング方向に駆動するための電磁駆動
手段のコイル43を取付け、固定部材44にはこのコイ
ルと共働する永久磁石45を取付け、可動部材42と固
定部材44とを、コイル43の軸線Pが永久磁石45の
軸線Qよりも上方に位置するように位置決めした後、複
数の弾性支持部材46を、フリーな状態で可動部材と固
定部材に結合する。このとき、固定部材44の弾性支持
部材結合位置は、弾性支持部材46がほぼ水平となるよ
うにするのが好適である。このようにして可動部材42
と固定部材44とを弾性支持部材46を介して連結する
と、第1図Bに示すように可動部材をフリーにした状態
で可動部材はコイル43の軸線Pと永久磁石45の軸&
iQとが合致する位置まで下方に下がり、弾性支持部材
46は撓んだ状態となる。すなわち、可動部材42の重
量や弾性支持部材46の弾性力などを考慮し、可動部材
のフリーな状態においてコイル43の軸線Pと永久磁石
45の軸vAQとが合致するように、コイルの軸線Pと
永久磁石の軸線Qとを予じめずらした状態で可動部材と
固定部材とを連結するため、弾性支持部材の両端を可動
部材および固定部材に結合する際に弾性支持部材を撓せ
る必要がなくなり、結合作業はきわめて簡易となり、正
確な組立てが可能となるとともに製造コストを下げるこ
とができ、特に自動機械による組立てが可能となる利点
がある。
(実施例〕 第2〜4図は本発明の対物レンズ駆動装置の一実施例の
構成を示す斜視図である。対物レンズ1はプラスチック
の一体成形体より成る可動部材2のレンズホルダ2Aに
固定されている。本例では対物レンズ1は平凸のセルホ
ックレンズを以って構成する。可動部材2は、レンズホ
ルダ2Aを囲むように横断面形状が矩形のフレーム2B
を有しており、このフレームの底壁2Cからレンズホル
ダ2Aは立上っている。フレーム2Bの互いに対向する
側壁には、線状弾性支持部材3A〜3Dを支持するため
の支持部2D〜2Gが形成されている。第2〜4図では
1つの支持部2Gは見えていない。フレーム2Bの外周
面にはプリントコイル4を接着により固着する。第4図
の展開図ではプリントコイル4は一平面に延ばした状態
で示しである。プリントコイル4は可撓性絶縁シートに
4つのトラッキングコイル部4八〜4Dを設けたもので
あり、各コイル部にはそれぞれ2層のコイルが絶縁膜を
介して重ねられている。
これらのコイルは互いに電気的に接続され、両端子はラ
ンド4Eおよび4Fに接続されている。プリントコイル
4をフレーム2Bの外周面に取付ける際の位置決めを行
うために、フレーム2Bの一側面の下部に突起2Hを形
成し、ここにプリントコイル4に形成した凹部4Gを嵌
合させている。プリントコイル4の外側にはさらにフォ
ーカシングコイル5を巻回する。このフォーカシングコ
イル5の端子導線はプリントコイル4に設けたランド4
Hおよび4Iに接続する。このようにして可動部材2を
構成し、弾性支持部材3A〜3Dを介して固定部材に連
結する。
固定部材16は磁性材料の一体成形体より成るベース1
1を具えている。ベース11は底部11Aを有し、この
底部から垂直上方へ立上がっている4枚のヨーク部11
8〜LIEを一体に形成する。ヨーク部11Bおよび1
1Cの内側面には永久磁石12Aおよび12Bを固着す
る。本例ではこれらヨーク部11Bおよび11Gの内側
表面に溝11FおよびIIGを形成し、永久磁石12A
および12Bを磁力によりヨーク部11BおよびIIC
の所定の位置に吸着させた後、前記の溝11FおよびI
IGに接着剤を流し込んで永久磁石をヨーク部に固定す
る。このような構成とすることにより永久磁石をヨーク
部に対し正確に位置決めして固定することができるとと
もに組立も容易となり、特に機械による自動組立てに好
適である。
固定部材16のベース11のヨーク部11Cの外側面に
は絶縁プレート13およびプリント基板14をねじ15
により固着する。絶縁プレート13の内側表面には一対
の突条13Aおよび13Bを設け、これらの間にヨーク
部11Cを嵌合させて位置決めする。また、絶縁プレー
ト13の両側面には弾性支持部材3A〜3Dの端部が嵌
入する溝13C〜13Fを形成するとともにプリント基
板14の側面にも対応する位置に同一形状寸法の溝14
p、〜140を形成する。第3図に明瞭に示すようにベ
ース11の底部114の下側面にはほぼリング状の突条
118を形成し、その先端面を曲面状とし、対物レンズ
駆動装置を支持してディスク状記録媒体の怪力間に駆動
するキャリッジに回動自在に装着できるようにする。こ
の突条11Hの一部をベース底部11八と一緒に切欠い
て光路を構成するようにする。このようにして固定部材
16を構成する。
上述したように線状弾性支持部材3八〜3Dを介して可
動部材2と固定部材16とを連結するが、この連結状態
および弾性支持部材の構成を第5図A〜Cに示す。これ
らの図面では弾性支持部材3Aについて示すが、他の弾
性支持部材の構成および連結状態は同じである。弾性支
持部材3Aは直径が0.1〜0.2 w程度のリン青銅
より成る金属線3aと、その外周に一体的に形成したブ
チル系のゴムより成るダンパ部材3bとで構成されてい
る。このように金属線3aとダンパ部材3bとを一体と
した弾性支持部材3Aを用いると、金属線の振動エネル
ギーはダンパ部材に良好に伝達され、ここで吸収される
ので、不所望な共振を防止でき、ダンピング作用を効果
的に行うことができる。本例ではダンパ部材3bは中央
の大径部3b−1と両端の細径部3b−2,3b−3と
を有し、大径部の直径は1.3fl、細径部の直径は0
.6鶴である。また金属線3aの両端はそれぞれ細径部
3b−2および3b−3から外方へ突出している。
可動部材2のフレーム2Bの側面に形成した支持部2D
には溝2D−1を形成する。第5図Bに示すようにこの
溝2D−1は、導入部2D−2およびほぼ円形断面の収
納部2D−3とを有しており、導入部2D−2の高さは
ダンパの細径部3b−2の直径よりも幾分小さく0.5
1とし、収納部2D−3の直径は細径部3b−2の直径
に等しく0.6mとする。また、導入部2D−2の入口
にはテーパーを付けである。したがって細径部3b−2
をa2D−1に嵌合する際には、細径部を導入部2D−
2に押し込み、僅かに押しつぶしながら、収納部2D−
3まで挿入することになる。金属線3aの先端は支持部
2Dから突出しており、はんだ17によりプリントコイ
ル4のランド4Hに結合されており、ここにはフォーカ
シングコイル5の一端の導線5aモ結合されている。こ
のようにして、弾性支持部材3Aおよび3Bの金属線を
プリントコイル4の絶縁シートの余白部に形成したラン
ド4Hおよび4■にはんだ付けすることにより弾性部材
を固定するとともにフォーカシングコイル5を金属線を
介してプリント基板の所定の導体部に電気的に接続する
弾性支持部材3Aの他方の端部は、絶縁プレート13お
よびプリント基板14の側縁に形成した溝13Cおよび
14Aに挿入するが、この溝は導入部13G−1゜14
A−1と、それに連続する収納部13C−2,14A−
2とを有している。導入部13cmL 144−1の高
さは0.5鶴と、弾性支持部材の細径部3b−3の直径
0.6nよりも僅かに小さくするが、収納部13C−2
,14A−2の直径は0.8 mと細径部3b−3の直
径よりも大きくする。したがって弾性支持部材の細径部
3b−3を溝13Gおよび14Aの収納部13C−2お
よび14A−2内に挿入した状態で細径部と収納部との
間に隙間ができるが、この隙間には接着剤18を充填す
る。またプリント基板14の表面から突出する金属線3
aの端部は、プリント基板に形成した導体部14A−3
にはんだ19により結合する。
第5図に示すように、本例では弾性支持部材3Aのダン
パ部材3bの大径部3b−1と一方の細径部3b−2と
の間の段差部3b−4は支持部2Dから離間させている
。このように構成すると、動作中に弾性支持部材3Aが
撓んだときにも段差部3b−4が支持部2Dに当接しな
いので不所望な力がダンパ部材3bを介して金属線3a
に加わる恐れがなく、対物レンズの光軸が不所望に傾く
恐れがなくなる。このことは特にダンパ部材3bの長さ
にばらつきがある場合に有効である。また、大径部3b
−1と他方の細径部3b−3との間の段差部3b−5と
絶縁プレート13との間は上述したように接着剤18で
連結しているため、ダンピング作用が向上することにな
る。このためには接着剤18として軟かい接着剤、例え
ばシリコン系の紫外線硬化型接着剤を用いるのが好適で
ある。
〔発明の効果〕
本発明においては、第1図に就き上述したように可動部
材2と固定部材16との間を連結する弾性支持部材3A
〜3Dの撓んだ状態において、トラッキング用プリント
コイル4およびフォーカシングコイル5の軸線と、永久
磁石12A、12Bの軸線とが合致するように構成され
ている。したがって可動部材2および固定部材16に弾
性支持部材3A〜3Dを結合する際に、弾性支持部材を
フリーな状態、すなわち水平の状態で結合作業を行なう
ことができ、作業性は著しく向上し、正確な組立てがで
きる。
したがって可動部材と固定部材とを正確に位置決めする
ことができ、また使用時に可動部材がトラッキング方向
またはフォーカシング方向にシフトしたときにもねじれ
たり、傾いたりすることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図AおよびBは本発明の対物レンズ駆動装置の基本
的構成を示す概念図、 第2図〜第4図は本発明の対物レンズ駆動装置の一実施
例の構成を示す斜視図、 第5図A−Cは同じ(その弾性支持部材とそQ結合状態
を示す断面図、 第6図AおよびBは従来の対物レンズ駆動装置の構成を
示す線図である。 1・・・対物レンズ    2・・・可動部材2A・・
・レンズホルダ   2B・・・フレーム2D〜2G・
・・支持部    3A〜3D・・−弾性支持部材4・
・・プリントコイル 5・・・フォーカシングコイル 11・・・ベース      IIB〜11E・・・ヨ
ーク部13・・・絶縁プレート14・・・プリント基板
16・・・固定部材 2D−1,13C〜13F、 14A〜L4D・・・溝
3a・・・金属線      3b・・・ダンパ部材1
7.19・・・はんだ    18・・・接着剤41・
・・対物レンズ    42・・・可動部材43・・・
コイル      44・・・固定部材45・・・永久
磁石     46・・・弾性支持部材時 許 出 願
 人  オリンパス光学工業株式会社第1図 一   P   44 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、対物レンズを保持する可動部材を、複数本のほぼ水
    平方向に延在する線状弾性支持部材を介して固定部材に
    連結し、可動部材と固定部材に設けた構成部品を具える
    駆動手段によって対物レンズを少なくともその光軸方向
    およびそれと直交する方向に駆動するようにした対物レ
    ンズ駆動装置において、 前記弾性支持部材が撓んだ状態で前記駆動手段の、可動
    部材および固定部材に設けた構成部品の軸線が合致する
    よう構成したことを特徴とする対物レンズ駆動装置。
JP14803986A 1986-06-26 1986-06-26 対物レンズ駆動装置 Pending JPS637525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14803986A JPS637525A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14803986A JPS637525A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637525A true JPS637525A (ja) 1988-01-13

Family

ID=15443755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14803986A Pending JPS637525A (ja) 1986-06-26 1986-06-26 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637525A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0469532A2 (en) * 1990-07-31 1992-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus provided with a driving unit for moving a lens
US5828503A (en) * 1994-11-17 1998-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Driving device and optical apparatus having the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0469532A2 (en) * 1990-07-31 1992-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus provided with a driving unit for moving a lens
US5289318A (en) * 1990-07-31 1994-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus provided with a driving unit for moving a lens
US5572372A (en) * 1990-07-31 1996-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Optical apparatus provided with a driving unit for moving a lens
US5828503A (en) * 1994-11-17 1998-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Driving device and optical apparatus having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7028318B2 (en) Optical head with lens holder supported by suspension wires at central and end portions
US7219358B2 (en) Lens drive device having metal wire-like elastic members, and method for manufacturing the same
KR100338169B1 (ko) 대물렌즈구동장치및코일보빈
KR100408413B1 (ko) 광픽업용 액츄에이터
JP2765633B2 (ja) 光学系支持装置
JP2003248945A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS637525A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0750527B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0452815Y2 (ja)
JPH0766553B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0452814Y2 (ja)
JPH0419615Y2 (ja)
JP2679018B2 (ja) 対物レンズ支持装置
JPH0517615B2 (ja)
JPS62287442A (ja) アクチユエ−タ
JP2541963B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
KR19990077684A (ko) 광학식 픽업
JP3813002B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0729194A (ja) 二軸アクチュエータ
JPH10312558A (ja) 光ピックアップ装置
JP2860964B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH1064088A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH07153097A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH07307031A (ja) 対物レンズ駆動装置
US6005752A (en) Magnetic data recording/reproducing device having a linear motor which includes a pair of coils integrally assembled with a carriage assembly on both sides thereof