JPS6374425A - 育成床の保温方法 - Google Patents

育成床の保温方法

Info

Publication number
JPS6374425A
JPS6374425A JP61221160A JP22116086A JPS6374425A JP S6374425 A JPS6374425 A JP S6374425A JP 61221160 A JP61221160 A JP 61221160A JP 22116086 A JP22116086 A JP 22116086A JP S6374425 A JPS6374425 A JP S6374425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
growing bed
warm
growing
heat insulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61221160A
Other languages
English (en)
Inventor
山路 忠雄
森本 真布
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP61221160A priority Critical patent/JPS6374425A/ja
Publication of JPS6374425A publication Critical patent/JPS6374425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/14Measures for saving energy, e.g. in green houses

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、育成床の保温方法に関し、詳しくは温室床
等の育成床の保温方法に関する。
〔従来の技術〕
野菜、果樹あるいは花木の促成栽培あるいは温室栽培に
おいては、土壌の保温も育成条件として重要な意義を有
する。
そこで一般にこれら育成床の土壌中に太陽熱利用温水器
等よりの温水を循環させるパイプを埋設し、育成床を保
温することが行なわれる。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、これら育成床には当然水分が多量に含ま
れ、しかも土壌は、周囲の他の土壌とも連続しているか
ら、いわば無限大の熱容量を有していると言え、伝熱放
熱による熱の無駄が著しく大きく、熱効率の点で不経済
とならざるを得ない問題が有った。 もっとも、このよ
うな問題を解消するため、育成床の下底、及び側壁部分
を断熱壁で囲むことが考えられるが、一般に断熱壁には
発泡合成樹脂或いは発泡コンクリートが使用され、前者
にあっては土中水分により腐蝕劣化し、あるいは高い土
圧に耐えきれず、圧縮変形したり曲折することが有り、
これらのために断熱効果が阻害され信顛性に欠ける欠点
が有り、また、後者の場合工事が大掛かりとなり実施が
容易でない上、コンクリートは浸水性を有するから、浸
透した土中水が伝熱体となってそれほどの断熱効果が期
待出来ないと言った欠点が有った。
〔発明が解決する問題点〕
この発明は、上記問題点に鑑み、保温の必要の有る土壌
において周囲の寒冷な土壌と確実な断熱が行なえ、かつ
、長期にわたって腐蝕、又は土庄にも充分に耐え得る育
成床の保温方法を得ることを目的としてなされたもので
ある。
〔問題点を解決する技術〕
即ち、この発明の育成床の保温方法は耐腐蝕性素材によ
り形成された板状をなす気密容器内に多孔質の無機質粉
体が密充填され、かつ、内部が真空とされて構成された
断熱パネルを温室等の育成床の土壌中の周囲及び底面に
埋設敷設したことを特徴とするものである。
〔実施例〕
次に、この発明を実施例によって説明する。
第1図は、この発明の実施に用いられる断熱パネルの要
部破断斜視図、第2図はこの発明の実施態様を示す断面
図である。
この発明の育成床の保温方法は、耐腐蝕性素材、例えば
ステンレス板、繊維強化プラスチツク板、あるいは、硬
質合成樹脂板により形成された板状をなす気密容器IA
内に多孔質の無機質粉体2、例えば珪藻土の乾燥粉末が
密充填され、かつ、内部を真空として構成した断熱パネ
ル1を一単位として、これを多数第2図に示すように育
成床3を構成する土壌4の下底4A及び周囲4Bに埋設
布設することにより構成されている。
なお、上記気密容器IAの厚さ方向の端縁部IB・・・
IBは、耐圧性を持たせるため内方向へ湾曲させた形状
とされる。
なお、図中5・・・5は温水循環パイプである。
〔作用〕
この発明の育成床の保温方法1は気密容器IA内に熱伝
導率のきわめて低い珪藻土等の多孔質無機質粉体が密充
填され、かつ、内部を真空とされた断熱パネルト・・1
を用いるので、断熱性が良く発揮され、また、上記断熱
パネルト・・1は内部に粉体が密充填されていることと
真空とされていることが相俟って、気密容器IA全全体
強度は気密容器IAを構成する板体IC(メンブレン)
が薄くても全体としてきわめて強い耐圧、曲げ強度を有
しており、土圧等に良く耐える。
従って、この断熱パネルト・・1で囲まれた土壌は周囲
土壌から熱的に遮断され、有効に保温が行われる。
[効果〕 この発明は、以上のように構成されているので、実施に
際しては断熱パネルを温室等の育成床に埋設敷設するだ
けで確実な保温が可能となり、また断熱パネルは内部に
密充填した無機質粉体との協同によって、きわめて強靭
な耐圧強度を発揮し、土中に埋設しても圧縮、曲げ変形
のおそれが無く、また、耐腐蝕性素材により形成されて
いるから土中水分に起因する腐蝕も無く、長期にわたっ
て安定した断熱効果を発揮し、土壌保温の際の熱の無駄
を有効に防止出来るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施に用いられる断熱パネルの要部
破断斜視図、第2図は、この発明の方法の実施態様を示
す断面図である。 7B4ん尽蔀 /C二波)ネ 4ごi壊 4A ? ′F、底 4β、゛廚ダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耐腐蝕性素材により形成された板状をなす気密容
    器内に多孔質の無機質粉体が密充填され、かつ、内部が
    真空とされて構成された断熱パネルを温室等の育成床の
    土壌中の周囲及び底面に埋設敷設したことを特徴とする
    育成床の保温方法。
JP61221160A 1986-09-18 1986-09-18 育成床の保温方法 Pending JPS6374425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221160A JPS6374425A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 育成床の保温方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221160A JPS6374425A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 育成床の保温方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6374425A true JPS6374425A (ja) 1988-04-04

Family

ID=16762413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61221160A Pending JPS6374425A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 育成床の保温方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6374425A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192044A (ja) * 1991-10-24 1993-08-03 Yazaki Kako Kk 密閉型栽培装置及び栽培方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192044A (ja) * 1991-10-24 1993-08-03 Yazaki Kako Kk 密閉型栽培装置及び栽培方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2040229A1 (en) Insulated roof board
JPS6374425A (ja) 育成床の保温方法
KR101360755B1 (ko) 상변화 물질을 이용한 농업자재용 필름
USH239H (en) Hydronic heating system
US4790478A (en) Greenhouse heating by means of immersed water-bed (basin)
CN209201668U (zh) 一种日光温室北墙
JPH0142789Y2 (ja)
CN109328768A (zh) 一种日光温室北墙
CN217308481U (zh) 一种园林绿化用的幼苗培育装置
CN214853121U (zh) 一种日光温室蓄放热后墙
CN102239792A (zh) 地暖式高保温日光节能温室
JP6603908B1 (ja) 浮舟
JPS589624A (ja) ソ−ラ−グリ−ンハウス
JPH0870707A (ja) コンクリート類側壁培地の植栽方法
CN211793241U (zh) 蓄热温室大棚
SU628208A1 (ru) Экран дл защиты вечномерзлого грунта от прогрева
JPH05260857A (ja) 自然エネルギーをハウス内地中に有効かつ長期蓄熱する装置
Coffin Design and testing of a cold climate greenhouse
JPS62210928A (ja) 温室の放熱防止方法
JPH0437413Y2 (ja)
Trezek et al. An analytical consideration of undersoil heating
Yadav et al. Analytical study of a ground collector integrated with heat exchanger
JPS584152U (ja) 地中熱交換暖房温室の効率を高める方法
Zeroni et al. Root zone heating as an element in energy conservation in a seasonal heat storage greenhouse
JPH0434678Y2 (ja)