JPH0437413Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437413Y2
JPH0437413Y2 JP1985139811U JP13981185U JPH0437413Y2 JP H0437413 Y2 JPH0437413 Y2 JP H0437413Y2 JP 1985139811 U JP1985139811 U JP 1985139811U JP 13981185 U JP13981185 U JP 13981185U JP H0437413 Y2 JPH0437413 Y2 JP H0437413Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ground
permeable material
plant cultivation
house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985139811U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6245958U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985139811U priority Critical patent/JPH0437413Y2/ja
Publication of JPS6245958U publication Critical patent/JPS6245958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437413Y2 publication Critical patent/JPH0437413Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)
  • Protection Of Plants (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は温室、農業用ハウス、トンネル等の植
物栽培用構体に関する。
〔従来の技術〕
近年プラスチツクフイルムもしくはシート、ガ
ラス板等により植物栽培用のハウス、トンネルの
壁面を構築している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
かかる植物栽培用の構体において夜間外界が冷
えると室内の水分がその天井、壁面の内側に凝結
し、これが水滴となつてその壁面の内側を流下
し、地面に溜まつて植物栽培用構体内の地面を水
没させ、植物の根腐れ病の原因となつている。
また、上記従来のものでは冬季等の寒冷期に外
界の冷気が地面を伝つて構体内部の温度が下がり
すぎる欠点がある。
本考案はかかる欠点を除去するもので植物栽培
用構体の地面においてその壁面の内側に断熱性の
排水部を設けたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1,2図につき本考案を説明すると、植物栽
培用構体1内の地面2においてその構体壁面1a
の内側の位置には通水性の空隙率が10〜70%の発
泡体よりなる通水材3を幅20〜300mm、深さ50〜
600mmまで敷設し、その上面4は地面の地表に露
出させるか地表から比較的浅い部分に位置させ
る。
〔作用〕
植物栽培用構体1の壁面1aを流下した水は通
水材3により地中に排水されると共に植物栽培用
構体1内の地面2は通水材3により断熱されるの
で冷気が地面2及びその上の植物に伝達される割
合が低減され、構体1内の温度の下がり具合が小
さくてすむ。
〔実施例〕
第1図は本考案をハウスに適用した実施例の説
明図、第2図は同トンネルに適用した実施例の説
明図である。
第1図示のようにハウス1bはポリ塩化ビニー
ルフイルム、ポリエチレンフイルム、ポリメタク
リレート板或いはガラス板よりなる。このハウス
1b内の地面2においてその壁面1aの内側の四
方向の位置には通水性の空隙率が10〜70%の発泡
体よりなる通水材3を敷設し、その上面4は地面
の地表に露出させるか地表から比較的浅い部分に
位置させる。すなわちこの通水材3はハウス1b
内壁面1aの土中(表面と同レベル〜表面から
100mm)に幅20〜300mm(好ましくは50〜150mm)、
深さ50〜600mm(好ましくは100〜300mm)で埋設
されている。またこの通水材3は、第3図イ示の
ように発泡ポリスチレン粒子6(又はその他の発
泡樹脂)を接着剤7(エポキシ系、ウレタン系、
酢酸ビニール系、アクリル系、ゴム系、アスフア
ルト系)を介して通水性の空隙8が形成されるよ
うに点接着し空隙率が10%〜70%を形成する板状
のものである。このものは三菱油化バーデイツシ
ユ株式会社よりドレネージボード(商品名)とし
て販売されている。
この発泡ポリスチレン粒子6の代わりに第3図
ロ示のようなサドル状の発泡体チツプ、例えば三
菱油化バーデイツシユ株式会社製YBチツプ(商
品名)9を用い、これらのチツプ9,9……を型
内に入れ、スチーム加熱してこれらチツプの面1
0で互いに熱融着して、通水材3には細長い通水
用の空隙11が同様の空隙率で形成されるように
してもよい。発泡ポリスチレン製の排水材の場
合、熱伝導率λは0.04Kcal/mh℃である。
この装置においてハウス1bの壁面1aを流下
した水は通水材3により地中に排水されると共に
ハウス1b内の地面2は通水材3により断熱され
るので冷気が地面2及びその上の植物に伝達され
る割合が低減されるものである。したがつて、
冬、夜間ハウス1b内の温度の低下を少なくする
ことができると共にこの通水材3には通水孔があ
るのでハウスの壁内面より垂下した露等の水が通
水材を介して土中にすばやく排水されるので植物
の成長が阻害されないものである。
第2図示のように本考案をトンネルに適用した
場合は植物栽培用構体1はフイルム5をかまぼこ
型に張つたものであるので、その地面2のトンネ
ルの長手方向の根元5a,5aの内側の位置に通
水材3a,3aを敷設する。
〔考案の効果〕
以上のように本考案によればその通水材により
植物栽培用構体の内壁表面を流れ落ちた結露水は
排水され、植物の根腐れ防止に効果大であると共
に、通水材の断熱性により外界の冷気が土中を伝
わつて侵入してくるのを低減できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案をハウスに適用した実施例の説
明図、第2図は同トンネルに適用した実施例の説
明図、第3図イ,ロはその通水材の組織の2例を
示す説明図である。 1……植物栽培用構体、2……地面、1a……
壁面、3……通水材、4……上面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 植物栽培用構体内の地面においてその構体壁面
    の内側の位置には空隙率が10〜70%の発泡体より
    なる通水材を幅20〜300mm、深さ50〜600mmまで敷
    設し、その上面は地面の地表に露出させるか地表
    から比較的浅い部分に位置させてなる植物栽培用
    構体。
JP1985139811U 1985-09-11 1985-09-11 Expired JPH0437413Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985139811U JPH0437413Y2 (ja) 1985-09-11 1985-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985139811U JPH0437413Y2 (ja) 1985-09-11 1985-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6245958U JPS6245958U (ja) 1987-03-20
JPH0437413Y2 true JPH0437413Y2 (ja) 1992-09-02

Family

ID=31046068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985139811U Expired JPH0437413Y2 (ja) 1985-09-11 1985-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437413Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01218934A (ja) * 1988-02-26 1989-09-01 Shin Meiwa Ind Co Ltd 掘削機付トラック

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584423U (ja) * 1981-07-03 1983-01-12 株式会社クボタ 前輪駆動装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584423U (ja) * 1981-07-03 1983-01-12 株式会社クボタ 前輪駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6245958U (ja) 1987-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4418429B2 (ja) 緑化装置
JPH0437413Y2 (ja)
KR100426321B1 (ko) 옥상 퍼팅 그린 및 그 시공방법
CN210152087U (zh) 一种屋顶休闲花园排水结构
RU2661204C1 (ru) Площадка под строительный комплекс на вечной мерзлоте
JP3781631B2 (ja) 植栽用地盤
JP2002176850A (ja) 防根止蔦緑化水耕法
KR101238336B1 (ko) 녹화조성구조물
CN105672366A (zh) 植被型散水结构及其施工方法
JP3151572B2 (ja) 建築構造物の緑化用床構造
CN206611891U (zh) 半拆装式温室后墙
WO1996014733A1 (fr) Serre
SU1631121A1 (ru) Осушительно-увлажнительна система
JPH0547575Y2 (ja)
NO920809L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av en isplate og/eller kunstig snoe
KR200179211Y1 (ko) 건물 옥상용 퍼팅 그린
JP2006125015A (ja) 気化熱を利用した断熱材とそれを用いる断熱工法および植栽地盤用保水マット
JPS623217Y2 (ja)
JPS62210928A (ja) 温室の放熱防止方法
JPS6234894B2 (ja)
JPH0434678Y2 (ja)
JPS63263021A (ja) 栽培温室における屋根散水路構造
JP2816670B2 (ja) 人工スキー場並びにその製造方法
JPH0585233U (ja) 屋上庭園用の人工地盤
CN110326465A (zh) 一种适用于高寒地区冬春生产果菜类的节能日光温室设计方案