JPS6373451A - Logical device - Google Patents

Logical device

Info

Publication number
JPS6373451A
JPS6373451A JP61220224A JP22022486A JPS6373451A JP S6373451 A JPS6373451 A JP S6373451A JP 61220224 A JP61220224 A JP 61220224A JP 22022486 A JP22022486 A JP 22022486A JP S6373451 A JPS6373451 A JP S6373451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
ram
input data
input
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61220224A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jiro Korematsu
是松 次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61220224A priority Critical patent/JPS6373451A/en
Publication of JPS6373451A publication Critical patent/JPS6373451A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To shorten the time needed for change of addresses and data by showing the next address and data via an address counter and an input data counter for each clock input. CONSTITUTION:The flip-flops 110 and 111 function as shift registers and shift the input data received from a scan-in terminal 112 in response to clocks. An address counter 102 and an input data counter 103 work as shift registers in a scan pass mode and then as counters as they are in a RAM test mode respectively. The input data selected by a selection circuit 105 and to be supplied to a RAM 101 is compared with the output data received from the RAM 101 by a comparator 106. A selector 109 transmits the scan pass data in a scan pass mode and then the output of the comparator 106 in a RAM test mode respectively.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分母〕 この発明は、論理回路およびRAMを含み、そのテスト
を容易に行うことができる論理装置に関するものである
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Denominator] The present invention relates to a logic device that includes a logic circuit and a RAM and can be easily tested.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

第5図は、例えば特開昭56−168269号公報に記
載された従来の論理回路および記憶回路を含む論理装置
のテスト回路を示す図である。この図において、101
はテス!・の対象となるRAM、502は前記RAM1
01のアドレス値を収納するアドレスレジスタ、503
は前記RA M 101 内へ書き込む値を収納する入
力データレレスタ、504は前記RAMl0Iから読み
出される値を収納する出力データレジスタ、505は論
理回路内のフリップフロップで、テスト時にはンフトレ
ノスタとして(史用される。113は前記RAM101
を外部からコントロールするためのライトイネーブルコ
ントロール用の端子、また、112,114はそれぞれ
スキャンイン用、スキャンアウト用の端子である。
FIG. 5 is a diagram showing a test circuit for a logic device including a conventional logic circuit and a memory circuit, as disclosed in, for example, Japanese Unexamined Patent Publication No. 56-168269. In this figure, 101
Ha Tess!・The target RAM 502 is the RAM1
Address register 503 that stores the address value of 01
504 is an output data register that stores the value read from the RAM 101, and 505 is a flip-flop in the logic circuit, which is used as an input data register during testing (not used historically). 113 is the RAM 101
112 and 114 are terminals for scan-in and scan-out, respectively.

次に動作について説明する。Next, the operation will be explained.

この従来の論理装置のテスト回路は、論理回路のテスト
に使用するスキャンイン、スキャンアウト方式をメモリ
回路のテストにも適用できるように機能を拡張したもの
である。
This conventional logic device test circuit has the functionality expanded so that the scan-in/scan-out method used for testing logic circuits can also be applied to testing memory circuits.

テスト時において、RAMl0I−ヘデータを書き込む
ときには、アドレスレジスタ502.入力データレジス
タ503へRAMテストの対象となるアドレス値および
データ値をスキャンパスを利用して収納させ、ライトイ
ネーブルコントロール用の端子113を使ってRAMl
0Iをライトイネーブルモードに設定しておくことによ
って、RAM101の所望のアドレスデータを書き込む
ことができる。
During testing, when writing data to RAM10I-, address register 502. The address value and data value to be subjected to the RAM test are stored in the input data register 503 using the scan path, and the RAM l is stored using the write enable control terminal 113.
By setting 0I to write enable mode, desired address data in the RAM 101 can be written.

次に、RAM101からデータを読み出すときには、ラ
イトイネーブルコントロ−ル113を使ってRAMIO
Iをリードイネーブルモードに設定しておき、アドレス
レジスタ502にテストの対象となるアドレス値をスキ
ャンパスを利用して収納すれば、出力データL・シタ5
04へRAMIOI内の指定されたアドレスのデータが
読み出される。そして、このデータをシフ1・させ、ス
キャンアウトさせることで出力値を調査でき、I’tA
M101のテストを行う乙とができる。
Next, when reading data from RAM 101, write enable control 113 is used to control RAMIO.
If I is set to read enable mode and the address value to be tested is stored in the address register 502 using the scan path, the output data
Data at the specified address in RAMIOI is read to 04. Then, by shifting this data by 1 and scanning it out, the output value can be investigated, and I'tA
You can also test M101.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

上記のような従来の論理装置は、RAMiQlのテスト
に要するシフト回数が少なくてすむとされているが、ア
ドレスおよび入力データを変更する場合にその都度アド
レスレジスタ502および入力データレジスタ503を
設定する必要があるうえ、アドレスレジスタ502,入
力データレジスタ503および出力データレジスフ50
4の配置に制限がある等の問題点があった。
The conventional logic device described above is said to require fewer shifts to test RAMiQl, but it is necessary to set the address register 502 and input data register 503 each time the address and input data are changed. In addition, there is an address register 502, an input data register 503, and an output data register 50.
There were problems such as restrictions on the placement of 4.

この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、アドレスレジスフ,入力データレジスタの配置に
制限がなくなって出力データレジスタを省略できるうえ
、より短時間で記憶回路のテストを行うことができる論
理装置を得ることを目的とする。
This invention was made to solve these problems, and there is no restriction on the arrangement of address registers and input data registers, so the output data register can be omitted, and the memory circuit can be tested in a shorter time. The purpose is to obtain a logical device that can perform

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明に係る論理装置は、その出力がRAMのアドレ
ス入力端子に接続された初期設定可能なアドレスカウン
タと、RAMのデータ入力端子に入力するための入力デ
ータを出力する初期設定可能な入力データカウンタと、
同じ<RAMのデータ入力端子に入力するための固定入
力データを出力する固定入力データ回路と、この固定入
力データ回路の出力および入力データカウンタの出力の
うちの一方を選択してRAMのデータ入力端子に入力さ
せる選択回路と、RAMのデータ出力端子から出力され
るデータと選択回路から出力されるデータとを比較する
比較器と、スキャンパスモード時,RAMテスl〜モー
ド時に対応してその入力を入力データカウンタと比較器
との間で切り換えるセレクタとを備又だものである。
The logic device according to the present invention includes an initializable address counter whose output is connected to the address input terminal of the RAM, and an initializable input data counter that outputs input data to be input to the data input terminal of the RAM. and,
A fixed input data circuit outputs fixed input data to be input to the data input terminal of the RAM, and one of the output of this fixed input data circuit and the output of the input data counter is selected and input to the data input terminal of the RAM. a comparator that compares the data output from the data output terminal of the RAM with the data output from the selection circuit; It also includes a selector for switching between an input data counter and a comparator.

〔作用〕[Effect]

この発明においては、アドレスカウンタおよび入力デー
タカウンタがクロックが入力されるごとに次のアドレス
およびデータを示し、アドレスおよびデータの変更に要
する時間が短時間ですむ。
In this invention, the address counter and the input data counter indicate the next address and data each time a clock is input, and the time required to change the address and data can be shortened.

また、選択回路によってRAMへの入力データとして、
入力データカウンタの出力を用いるか、固定入力データ
回路の出力を用いるかが選択される。
Also, as input data to the RAM by the selection circuit,
It is selected whether to use the output of the input data counter or the output of the fixed input data circuit.

さらに、RAMテストモード時にRAMからのデータを
読み出す場合、アドレスカウンタの初期値および選択回
路による入力データの選択を書き込み時と同様にするこ
とで、比較器よりRAMテストの結果が出力される。
Further, when reading data from the RAM in the RAM test mode, the comparator outputs the RAM test result by making the initial value of the address counter and the selection of input data by the selection circuit the same as when writing.

〔実施例〕〔Example〕

第1図はこの発明の論理装置の一実施例を示す図である
。この図において、第5図と同一符号は同一部分を示し
、102は前記RAMIOIのアドレスを指定するアド
レスカウンタ、1o3は前記RAM101に書き込むデ
ータを出力する入力データカウンタ、104は前記RA
MIOIに書き込む固定入力デー・夕を生成する固定入
力データ回路、105は選択回路で、RAM101に書
き込む入力データを入力データカウンタ103の入力デ
ータにするか、固定入力データ回路の固定入力データに
するかを選択する。106は比較器で、RAM101の
入力データと出力データとを比較する。107,108
はスイッチで、スキャンパスモード時にはオン、RAM
テストモード時にはオフされろ。109はセレクタで、
スキャンパスモード時とRAMテストモード時でバスの
切換えを行う。110,111は論理回路のフリップフ
ロップで、スキャンパスモード時にはシリアルに接続さ
れた回路となり、さらに、アドレスカウンタ102およ
び入力データカウンタ103内のフリップフロップもス
キャンパスモード時には、フリップフロップ110,1
11とシリアルに接続される。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of a logic device of the present invention. In this figure, the same reference numerals as in FIG. 5 indicate the same parts, 102 is an address counter that specifies the address of the RAMIOI, 1o3 is an input data counter that outputs data to be written to the RAM 101, and 104 is the RA
A fixed input data circuit 105 generates fixed input data to be written to the MIOI, and a selection circuit 105 determines whether the input data to be written to the RAM 101 should be input data to the input data counter 103 or fixed input data to the fixed input data circuit. Select. A comparator 106 compares input data and output data of the RAM 101. 107,108
is a switch and is on in scan path mode, RAM
Turn it off when in test mode. 109 is a selector,
Bus switching is performed in scan path mode and RAM test mode. Flip-flops 110 and 111 are logic circuits, which are serially connected circuits in the scan path mode.Furthermore, the flip-flops in the address counter 102 and the input data counter 103 are also connected in the scan path mode.
11 and is connected serially.

なお、第1図ではスキャンパスモードを使用してテスト
を行う場合とRAM1Qiのテストを行う場合の論理装
置を示し、通常のシステムとしてRAM101を使用す
る場合の回路は省略しである。
In addition, FIG. 1 shows the logic device when testing is performed using the scan path mode and when testing the RAM1Qi, and the circuit when the RAM 101 is used as a normal system is omitted.

フリップフロラ7’110,111は、スキャンパスモ
ード時、rtAMテストモード時のいずれもシフトレジ
スタとして動作し、スキャンイン用の端子112からの
入力データをクロックが入力される都度データをンフト
していく。スイッチ107゜108は、スキャンパスモ
ード時にオンし、RAMテストモード時にオフする。ア
ドレスカウンタ102と入力データカウンタ103内の
フリ・ツブフロップは、スキャンパスモード時にはシフ
トレジスクとして動作し、RAMテス)・モード時には
フリップフロップを使用したカウンタとして動作する。
The flip flora 7'110, 111 operates as a shift register in both the scan path mode and the rtAM test mode, and flips the input data from the scan-in terminal 112 each time a clock is input. . Switches 107 and 108 are turned on during the scan path mode and turned off during the RAM test mode. The flip-flops in the address counter 102 and the input data counter 103 operate as a shift register in the scan path mode, and operate as a counter using flip-flops in the RAM test mode.

選択回路105は、例えば第2図に示すように構成され
、入力ブータカランク103または固定入力データ回路
104のいずれかからRAMl01の入力データを選択
できるように、入力データ選択用のフリ・ツブフロップ
201とこのフリップフロップ201のデコード回路2
02とセレクタ203とから構成される。
The selection circuit 105 is configured, for example, as shown in FIG. Decode circuit 2 of flip-flop 201
02 and a selector 203.

フリップフロップ201の個数は、固定入力データ回f
1101の個数に関係し、例えば固定入力データ回路1
04が1個の場合は、RAM入力データの種類が2種類
となるためフリップフロップ201は1個でよい。しか
し、固定入力データ回路104が2個から3個の場合に
は、フリップフロップ201は2個必要となる。ここで
、フリップフロップ201は、スキャンパスモード時に
はシフトレジスクとして動作し、RAMテストモード時
にはクロックが入力されてもスキャンパスモード時に設
定されたデータを出力する。
The number of flip-flops 201 is fixed input data times f
1101, for example, fixed input data circuit 1
If there is one flip-flop 201, there are two types of RAM input data, so only one flip-flop 201 is required. However, when there are two to three fixed input data circuits 104, two flip-flops 201 are required. Here, the flip-flop 201 operates as a shift register in the scan path mode, and outputs the data set in the scan path mode even if a clock is input in the RAM test mode.

固定入力データ回路104は、RAMl01の全アドレ
スに固定されてデータを書き込む場合に使用する回路で
、RAMl01の入力データの数に応じた数で任意に構
成すればよ(、例えば第3図(aL (b)に示すよう
に構成される。これらの図ではRAM101の入力デー
タの数がnビットの場合を示しており、第3図(a)は
固定入力データが0101・・・・・・の場合で、第3
図(b)は0011、0011・・・・・・の場合を示
している。
The fixed input data circuit 104 is a circuit used when fixed data is written to all addresses of the RAM 101, and may be configured as desired according to the number of input data of the RAM 101 (for example, as shown in FIG. 3 (aL The configuration is as shown in (b).These figures show the case where the number of input data to the RAM 101 is n bits, and in Fig. 3 (a), the fixed input data is 0101... In the case, the third
Figure (b) shows the case of 0011, 0011...

比較W106は、スキャンパスモード時、RAMテスト
モード時に関係なく選択回路105の出力データ、つま
りRAM101への入力データとRAM101の出力デ
ータとを比較している。
Comparison W106 compares the output data of the selection circuit 105, that is, the input data to the RAM 101 and the output data of the RAM 101, regardless of the scan path mode or the RAM test mode.

セレクタ109は、スキャンパスモード時にはスキャン
バスのデータを通過させ、RAMテス1、モード時には
比較器106の出力を通過させるようになっている。
The selector 109 is configured to pass the data of the scan path when in the scan path mode, and to allow the output of the comparator 106 to pass when in the RAM test 1 mode.

次に、RAMテストを行う場合の動作について説明する
Next, the operation when performing a RAM test will be explained.

まず、スイッチ107,108をオン、フリップフロッ
プ110,111.アドレスカウンタ102内のフリッ
プフロップおよび入力データカウンタ103内のフリッ
プフロップをンフトレンスタとし、セレクタ109をス
キャンパスモードに設定して等価的に第4図(、)に示
されるような回路とする。この時、選択回路105内の
フリップフロップもシフトレジスタとなっている。な才
3、このスキャンパスモードは、RAM101以外の一
般の論理回路のテストをも行うことができろモ−ドであ
る。
First, switches 107, 108 are turned on, flip-flops 110, 111 . The flip-flops in the address counter 102 and the flip-flops in the input data counter 103 are used as amplifiers, and the selector 109 is set to the scan path mode to form an equivalent circuit as shown in FIG. At this time, the flip-flop in the selection circuit 105 also functions as a shift register. Third, this scan path mode is a mode in which general logic circuits other than the RAM 101 can also be tested.

このスキャンパスモードにおいて、スキャンイン用の端
子112からアドレスカウンタ102の初期設定データ
、選択回路105の選択用データを送り込み、また、選
択回路105によって入力データカウンタ103が選択
されている場合には、入力データカウンタ103の初期
設定データも送り込む。この時、RAM101も動作し
ているが、セレクタ109によって切り離されているた
めスキャンパスへの影響はない。
In this scan path mode, initial setting data for the address counter 102 and selection data for the selection circuit 105 are sent from the scan-in terminal 112, and if the input data counter 103 is selected by the selection circuit 105, Initial setting data for the input data counter 103 is also sent. At this time, the RAM 101 is also operating, but since it is separated by the selector 109, it does not affect the scan path.

次に、入力データカウンタ103の初期設定が完了した
後、スイッチ107,108をオフ、セレクタ109を
切り換えて比較器106と接続し等価的に第4図(b)
に示されるような回路として、RAMテストモードとす
る。
Next, after the initial setting of the input data counter 103 is completed, the switches 107 and 108 are turned off, the selector 109 is switched, and the comparator 106 is connected, equivalently shown in FIG. 4(b).
Assume that the circuit shown in Figure 1 is in RAM test mode.

この状態で、ライトイネーブルコントロール用の端子1
13を使用し、RAMl0Iをライトイネーブル状態に
し、スキャンパスモード時と同じクロックで動作させれ
ば、アドレスカウンタ102はクロックごとにカウント
アツプされ、初期設定されたアドレス値から順次次のア
ドレスを指定していく。
In this state, write enable control terminal 1
13, put RAMl0I in the write enable state, and operate with the same clock as in the scan path mode, the address counter 102 will count up every clock and specify the next address sequentially from the initialized address value. To go.

一方、RAM101の入力データは、選択回路105内
にあるフリップフロップ201の状態により、入力デー
タカウンタ103の値が入力される場合と固定入力デー
タ回路104の出力が入力される場合とがある。もし、
入力データカウンタ103の値がRAMl0Iの入力デ
ータとなる場合には、入力データカウンタ103の値が
アドレスカウンタ102と同様にカウントアツプされる
ため、各アドレスへ異なるデータを入力することができ
る。一方、固定入力データ回路104の出力が入力され
る場合は、RAMl0Iの全アドレスに固定入力データ
が書き込まれることになる。
On the other hand, the input data to the RAM 101 may be the value of the input data counter 103 or the output of the fixed input data circuit 104 depending on the state of the flip-flop 201 in the selection circuit 105. if,
When the value of the input data counter 103 becomes the input data of the RAM 10I, the value of the input data counter 103 is counted up in the same way as the address counter 102, so different data can be input to each address. On the other hand, when the output of the fixed input data circuit 104 is input, fixed input data is written to all addresses of RAM10I.

次に、再度、スキャンパスモードにして、アドレスカマ
シタ選択回路105内105内のフリッ・ツブフロップ
201、必要ならば入力データヵウンタ103にRAM
101へのデータ書き込み時の初期設定の値と同じ値を
入力する。入力完了後再びRAMテストモードに切り換
え、ライトイネーブルコントロ−ル AM101をリードイネーブル状態にする。この1にで
クロックを入力すると、RAM1o1からアドレスカウ
ンタ102で指定されたアドレスのデータが出力され、
比較器106の一方の入力データとなる。
Next, the scan path mode is set again, and the flip-flop 201 in the address counter selection circuit 105, if necessary, the input data counter 103 is loaded with RAM.
Enter the same value as the initial setting value when writing data to 101. After completing the input, switch to the RAM test mode again and set the write enable control AM101 to the read enable state. When a clock is input to this 1, data at the address specified by the address counter 102 is output from RAM1o1,
This becomes one input data of the comparator 106.

また、同時に選択回に11o5によって選択された入力
データカウンタ103の出力または固定入力データ回路
1o4からの出力が、比較器106のもう一方の入力デ
ータとして送られる。比較器106では、これらの2つ
のデータを各ピッ)・ごとに比較して、その判定結果を
出力する。こうして判定された結果は直接あるいは後段
のフリップフロップ111を通ってスキャンアウトされ
、外部へ出力される。すなわち、RAM101のテスト
が行われたことになる。
At the same time, the output of the input data counter 103 or the output from the fixed input data circuit 1o4 selected by 11o5 in the selection time is sent as the other input data of the comparator 106. The comparator 106 compares these two data for each pin and outputs the determination result. The result determined in this way is scanned out directly or through the flip-flop 111 at the subsequent stage, and output to the outside. In other words, the RAM 101 has been tested.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

この発明は、以上説明したとおり、その出力がRAMの
アドレス入力端子に接続された初期設定可能なアドレス
カウンタと、RAMのデータ入力端子に入力するための
入力データを出力する初期設定可能な入力データカウン
タと、同じくRAMのデータ入力端子に入力するための
固定入力データを出力する固定入力データ回路と、この
固定入力データ回路の出力および入力データカウンタの
出力のうちの一方を選択してRAMのデータ入力端子に
入力させる選択回路と、RAMのデータ出力端子から出
力されるデータと選択回路から出力されるデータとを比
較する比較器と、スキャンパスモード時,RAMテスト
モード時に対応してその入力を入力データカウンタと比
較器との間で切り換えるセレクタとを備えたので、短時
間でRAMの機能を十分にテストすることができ、また
、アドレスカウンタ、入力データカウンタ等の配置に制
限がな(なるため、論理装置の設計において自由度が高
くなるという効果がある。
As explained above, the present invention includes an initializable address counter whose output is connected to an address input terminal of a RAM, and an initializable input data that outputs input data to be input to a data input terminal of a RAM. A counter, a fixed input data circuit that also outputs fixed input data to be input to the data input terminal of the RAM, and one of the output of the fixed input data circuit and the output of the input data counter is selected to output the data of the RAM. A selection circuit that inputs to the input terminal, a comparator that compares the data output from the RAM data output terminal with the data output from the selection circuit, and a comparator that inputs the input to the input terminal corresponding to the scan path mode and RAM test mode. Since it is equipped with a selector that switches between the input data counter and the comparator, it is possible to fully test the functions of the RAM in a short time, and there are no restrictions on the placement of the address counter, input data counter, etc. This has the effect of increasing the degree of freedom in designing the logical device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の論理装置の一実施例を示す図、第2
図は選択回路の一実施例の構成を示す図、第3図は固定
入力データ回路の一実施例の構成を示す図、第4図(a
)、 rb)は第1図に示したスキャンバスモード時の
等両回路およびRAMテストモード時の等両回路を示す
図、第5図は従来の論理装置を示す図である。 図において、101はRAM11o2はアドレスカウン
タ、103は入力データカウンタ、104は固定入力デ
ータ回路、1o5は選択回路、106は比較器、107
,108はスイッチ、109゜203はセレクタ、11
0,111,201はフリップフロップ、112はスキ
ャンイン用の端子、113ばライトイネーブルコントロ
−ル114はスキャンアウト用の端子、2o2はデコー
ド回路である。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄   (外2名)第2図 第3図 手続補正音(自発) 1.事件の表示   特願昭81−220224号3、
補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所    東京都千代田区丸の内二丁目2番3号名
 称  (601)三菱電機株式会社代表者志岐守哉 4、代理人 住 所    東京都千代田区丸の内二丁目2番3号5
、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄2発明の詳細な説明の欄お
よび図面 6、補正の内容 (1)  明細書の特許請求の範囲を別紙のように補正
する。 (2)明細書第5頁5行、第13頁18行の「その出力
が」を、それぞれ削除する。 (3)同じく第7頁1行の1回路、105は」を、[回
路で、W、数個あってもよい。105は」と補正する。 (4)同じ(第7頁3行のI゛固定入力データ回路」を
、「固定入力データ回路1041と補正する。 (5)同じく第8頁18〜19行の1フリツプフロツプ
201のデコード回路202」を、1フリツプフロツプ
201の出力をデコードするデコード回路202」と補
正する。 (6)  第1図を別紙のように補正する。 以  上 2、特許請求の範囲 論理回路およびRAMを有し、前記論理回路内の多数の
状態記憶回路を直列に接続してデータのスキャンイン/
アウトを可能にした論理装置において工■記RAMのア
ドレス入力端子に接続された初期設定可能なアドレスカ
ウンタと、前記RAMのデータ入力端子に入力するため
の入力データを出力する初期設定可能な入力データカウ
ンタと、同じく前記RAMのデータ入力端子に入力する
ための固定入力データを出力する固定入力データ回路と
、この固定入力データ回路の出力および前記入力データ
カウンタの出力のうちの一方を選択して前記RAMのデ
ータ入力端子に入力させる選択回路と、前記RAMのデ
ータ出力端子から出力されるデータと前記選択回路から
出力されるデータとを比較する比較器と、スキャンパス
モード時。 RAMテストモード時に対応してその入力を前記入力デ
ータカウンタと前記比較器との間で切り換えるセレクタ
とを備えたことを特徴とする論理装置。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the logic device of the present invention, and FIG.
3 is a diagram showing the configuration of an embodiment of the selection circuit, FIG. 3 is a diagram showing the configuration of an embodiment of the fixed input data circuit, and FIG.
), rb) are diagrams showing the circuit in the scan canvas mode and the circuit in the RAM test mode shown in FIG. 1, and FIG. 5 is a diagram showing a conventional logic device. In the figure, 101 is a RAM 11o2 is an address counter, 103 is an input data counter, 104 is a fixed input data circuit, 1o5 is a selection circuit, 106 is a comparator, 107
, 108 is a switch, 109°203 is a selector, 11
0, 111, and 201 are flip-flops, 112 is a scan-in terminal, 113 is a write enable control 114 is a scan-out terminal, and 2o2 is a decoding circuit. Note that the same reference numerals in each figure indicate the same or corresponding parts. Agent Masuo Oiwa (2 others) Figure 2 Figure 3 Procedure correction sound (spontaneous) 1. Indication of the incident: Patent Application No. 81-220224 3,
Relationship with the case of the person making the amendment Patent Applicant Address 2-2-3 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Name (601) Mitsubishi Electric Corporation Representative Moriya Shiki 4, Agent Address 2 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Chome 2-3-5
, Claims column 2 of the specification to be amended, Detailed description of the invention column and Drawing 6, Contents of the amendment (1) The claims of the specification are amended as shown in the attached sheet. (2) Delete "the output" from page 5, line 5 and page 13, line 18 of the specification. (3) Similarly, 1 circuit on page 7, line 1, 105 is ``[circuit'', W, and there may be several circuits. 105 is corrected. (4) Correct the same (I゛ fixed input data circuit on page 7, line 3) as “fixed input data circuit 1041.” (5) Similarly, correct the decode circuit 202 of 1 flip-flop 201 on page 8, lines 18-19. is corrected to ``a decoding circuit 202 that decodes the output of one flip-flop 201.'' (6) Fig. 1 is corrected as shown in the attached sheet. Multiple state memory circuits in a circuit can be connected in series to scan in/out data.
An initializable address counter connected to the address input terminal of the engineering RAM in the logic device that enables output, and initializable input data that outputs input data to be input to the data input terminal of the RAM. a counter, a fixed input data circuit which also outputs fixed input data to be input to the data input terminal of the RAM, and one of the output of the fixed input data circuit and the output of the input data counter is selected and the a selection circuit for inputting data to a data input terminal of a RAM; a comparator for comparing data output from a data output terminal of the RAM with data output from the selection circuit; and a scan path mode. A logic device comprising a selector that switches its input between the input data counter and the comparator in response to a RAM test mode.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 論理回路およびRAMを有し、前記論理回路内の多数の
状態記憶回路を直列に接続してデータのスキャンイン/
アウトを可能にした論理装置において、その出力が前記
RAMのアドレス入力端子に接続された初期設定可能な
アドレスカウンタと、前記RAMのデータ入力端子に入
力するための入力データを出力する初期設定可能な入力
データカウンタと、同じく前記RAMのデータ入力端子
に入力するための固定入力データを出力する固定入力デ
ータ回路と、この固定入力データ回路の出力および前記
入力データカウンタの出力のうちの一方を選択して前記
RAMのデータ入力端子に入力させる選択回路と、前記
RAMのデータ出力端子から出力されるデータと前記選
択回路から出力されるデータとを比較する比較器と、ス
キャンパスモード時、RAMテストモード時に対応して
その入力を前記入力データカウンタと前記比較器との間
で切り換えるセレクタとを備えたことを特徴とする論理
装置。
It has a logic circuit and a RAM, and a large number of state memory circuits in the logic circuit are connected in series to perform data scan/in.
an initializable address counter whose output is connected to the address input terminal of the RAM; and an initializable address counter that outputs input data to be input to the data input terminal of the RAM. An input data counter, a fixed input data circuit that also outputs fixed input data to be input to the data input terminal of the RAM, and one of the output of this fixed input data circuit and the output of the input data counter is selected. a selection circuit for inputting the data to the data input terminal of the RAM; a comparator for comparing the data output from the data output terminal of the RAM with the data output from the selection circuit; 1. A logic device comprising: a selector that switches its input between the input data counter and the comparator depending on the time.
JP61220224A 1986-09-17 1986-09-17 Logical device Pending JPS6373451A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220224A JPS6373451A (en) 1986-09-17 1986-09-17 Logical device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220224A JPS6373451A (en) 1986-09-17 1986-09-17 Logical device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6373451A true JPS6373451A (en) 1988-04-04

Family

ID=16747824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220224A Pending JPS6373451A (en) 1986-09-17 1986-09-17 Logical device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6373451A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01277950A (en) * 1988-04-30 1989-11-08 Hitachi Ltd Digital processor
JPH02178863A (en) * 1988-12-29 1990-07-11 Nec Corp Memory testing circuit
EP0382453A2 (en) * 1989-02-10 1990-08-16 Plessey Semiconductors Limited Circuit arrangement for verifying data stored in a random access memory
US5829015A (en) * 1996-09-05 1998-10-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit device having multi-port RAM memory with random logic portion which can be tested without additional test circuitry

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01277950A (en) * 1988-04-30 1989-11-08 Hitachi Ltd Digital processor
JPH02178863A (en) * 1988-12-29 1990-07-11 Nec Corp Memory testing circuit
EP0382453A2 (en) * 1989-02-10 1990-08-16 Plessey Semiconductors Limited Circuit arrangement for verifying data stored in a random access memory
US5829015A (en) * 1996-09-05 1998-10-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor integrated circuit device having multi-port RAM memory with random logic portion which can be tested without additional test circuitry

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5960008A (en) Test circuit
JP2770617B2 (en) Test circuit
US5077740A (en) Logic circuit having normal input/output data paths disabled when test data is transferred during macrocell testing
KR20040019981A (en) Test circuit for memory
US5703884A (en) Scanning pass test circuit
JPH0743429A (en) Physical address conversion circuit
JPS6373451A (en) Logical device
EP0151694A2 (en) Logic circuit with built-in self-test function
US6463562B1 (en) Semiconductor device including macros and its testing method
KR0170210B1 (en) Test circuit of memory device
US6118296A (en) Semiconductor integrated logic circuit
JPH01110274A (en) Test circuit
JP2006058242A (en) Integrated circuit
JPS62165800A (en) Logic device
JPS63108747A (en) Gate array integrated circuit
KR970006020B1 (en) Test data output apparatus of boundary scan architecture
JP3221585B2 (en) Scan register circuit and test auxiliary circuit
JPH06295597A (en) Memory test circuit device
JPH06148291A (en) Boundary scanning register
JPH04168699A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH06148290A (en) Boundary scanning register
KR20000020102A (en) Built in self test circuit having debugging function
KR100261439B1 (en) Multiple boundary scan circuit
JPH02287734A (en) Scan path circuit
JPS63222399A (en) Auxiliary ram test circuit