JPS6372563A - 熱転写型プリンタ - Google Patents

熱転写型プリンタ

Info

Publication number
JPS6372563A
JPS6372563A JP21713186A JP21713186A JPS6372563A JP S6372563 A JPS6372563 A JP S6372563A JP 21713186 A JP21713186 A JP 21713186A JP 21713186 A JP21713186 A JP 21713186A JP S6372563 A JPS6372563 A JP S6372563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink film
printing
paper
thermal head
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21713186A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ito
敏雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21713186A priority Critical patent/JPS6372563A/ja
Publication of JPS6372563A publication Critical patent/JPS6372563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J7/00Type-selecting or type-actuating mechanisms
    • B41J7/96Means checking correctness of setting

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ライン型熱転写プリンタに係り、特に、銀行
端末用として、インクフィルムの特性が劣化した場合に
好適なライン型熱転写プリンタに関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭−56−86782号公報に記載
のように、印字画素数を検知し、印字画素数に応じて1
発熱素子の印加電圧または電流を制御し、常に均一な画
像濃度を得るようになっていた。しかしインクフィルム
の、経時変化などによる、印字品質の低下の点について
は配慮されていなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、インクフィルムの経時変化の点につい
て配慮がされておらず、インクフィルムの特性が劣化し
た場合、最適な印字品質が得られない問題があった。
本発明の目的は、インクフィルムの特性が劣化した場合
でも、良好な印字品質を得ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、主印字領域外にダミー印字を行ない、印字
後のインクフィルムの透過度を、光電変換素子にて読取
り、出力電圧によりサーマルヘッドの駆動条件を可変で
きる制御回路部を設けることにより、達成される。
〔実施例〕
以下1本発明の実施例を第1図によって説明する。
ローラ6によって用紙12が搬送され、ペーパーガイド
10によって、所定印字位置に案内される。又、サーマ
ルヘッド1は1発熱抵向体IAを備えており圧接スプリ
ング3によって、対抗するプラテン4に押付られでいる
。サーマルヘッド1とプラテン4の間にホ、インクフィ
ルム5が介在され、このインクフィルム5は、プラテン
側の面がインク塗布面となっている。ローラ6によって
搬送された用紙12は、プラテン4とインクフィルム5
の間に挿入され1発熱抵抗体IAの位置で、印字される
と同時に、圧接スプリング3の力によってインクフィル
ム5と共にサーマルヘッド1とプラテン4との摩擦力に
よって、プラテン4の回転により搬送され、用紙12と
インクフィルム5はB点の引きはがし点で分離し、カッ
タ15により、用紙12が、一定サイズに切断され、ロ
ーラフにより搬送される。
一般にサーマルヘッド1の発熱抵抗体IAの駆動条件は
、印字画素数に応じて可変できるが、インクフィルム5
が経時変化により、特性が劣化した場合、駆動条件がイ
ンクフィルム5の特性に適していないため、インクの溶
融量が、不必要に多くなる又は、少なくなるので、ドツ
ト抜け、余ドツトが発生し、印字品質が劣化する。そこ
で本実施例では、用紙12とインクフィルム5が分離さ
れた後、第2図に示す主印字領域外にダミー印字された
。ダミー印字部の印字後のインクフィルム5の透過度を
光電変換素子13によって読取り。
制御回路14により、電流または、パルス巾を制御し、
サーマルヘッド1の発熱抵抗体IAの駆動条件を可変す
ることによって、特性が劣化したインクフィルム5に対
し、最適な印字品質が得られる。又、不必要なダミー印
字領域部を、カッタ15に切断し、主印字領域部のみ排
出する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、インクフィルムの特性劣化に対して、
サーマルヘッドの駆動条件を容易に変えることができる
ので、インクフィルムの特性に応じて最適な印字条件を
設定することがで”きる、従って、従来の熱転写プリン
タのように、ドツト抜け、余ドツトによる印字品質の劣
化を防ぐことができ、特に銀行業務用に、多種多様な帳
票、伝票類に印字する場合に、良好な印字品質が得られ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すライン型熱転写プリ
ンタの印字部所面図。 第2図は、ダミー印字の印字領域を示す説明図である。 1・・・サーマルヘッド、3・・・圧接スプリング、4
・・・プラテン、5・・・インクフィルム、6・・・ロ
ーラ。 7・・・ローラ、10・・・ペーパーガイド、11・・
・ペーパーガイド、12・・・用紙、13・・・光電変
換素子。 14・・・制御回路、15・・・カッタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ライン型サーマルヘッドと、前記ライン型サーマル
    ヘッドにインクフィルムを介して圧接するプラテンと、
    前記ライン型サーマルヘッドと前記プラテンの排出方向
    側にカッタを具備し、前記インクフィルムと前記プラテ
    ンの間に用紙を給紙し、前記サーマルヘッドの発熱体を
    選択的に駆動し、インクフィルムのインクを用紙に転写
    し、前記カッタにより、用紙を一定サイズにカットする
    ことにより、文字、図形を形成する熱転写印字装置に於
    いて、印字後のインクフィルムの透過度を読取る光電変
    換素子を設け、前記光電変換素子の出力電圧により、前
    記ライン型サーマルヘッドの駆動条件を変え、前記イン
    クフィルムの特性に対し、最適な印字品質が得られるよ
    うにした事を特徴とした、熱転写型プリンタ。
JP21713186A 1986-09-17 1986-09-17 熱転写型プリンタ Pending JPS6372563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21713186A JPS6372563A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 熱転写型プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21713186A JPS6372563A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 熱転写型プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6372563A true JPS6372563A (ja) 1988-04-02

Family

ID=16699338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21713186A Pending JPS6372563A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 熱転写型プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6372563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015202580A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 三菱電機株式会社 プリンタおよび加熱制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015202580A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 三菱電機株式会社 プリンタおよび加熱制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6190066B1 (en) Printing device
US4647234A (en) Thermal printer
GB2287224A (en) Adjusting the rate of application of printing energy in response to change of resolution of a thermal stencil cutter.
JP2732532B2 (ja) 感熱製版装置および該感熱製版装置を用いた感熱孔版原紙の製版方法
JP3308790B2 (ja) プリント方法およびプリント装置
JPS6372563A (ja) 熱転写型プリンタ
JP3188599B2 (ja) 感熱孔版印刷装置
US4746933A (en) Thermal record-erase head
KR940002064A (ko) 양면 인쇄용 칼라 비디오 프린터
JPS62119062A (ja) 熱転写型プリンタ
JPH07276736A (ja) 記録装置
US5608440A (en) Thermal printer for selectively printing on one or more sheets of paper
JP2005212344A (ja) 画像形成装置及び該画像形成装置のサーマルヘッドの熱制御方法
JPH0516474A (ja) ロール紙カートリツジおよび該ロール紙カートリツジを備えた記録装置
JP2005254506A (ja) サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ
JP2006341480A (ja) サーマルプリンタの通電制御方法
JP2009000944A (ja) プリンタ装置
JPH02209276A (ja) 記録装置
JP2007307859A (ja) サーマルヘッド、プリンタ
JPH0447625B2 (ja)
JP2006315237A (ja) サーマルプリンタ
JPH01204778A (ja) 熱転写式カラープリンタ用カラー転写リボン
JPH0635183B2 (ja) カラ−プリンタ装置
JPS61237669A (ja) プリンタ
JPH08127148A (ja) ライン型熱転写プリンタの印字ヘッド及びその発熱部面積変化方法