JPS6371317A - プラスチツク光学部品の成形用型材 - Google Patents

プラスチツク光学部品の成形用型材

Info

Publication number
JPS6371317A
JPS6371317A JP21658886A JP21658886A JPS6371317A JP S6371317 A JPS6371317 A JP S6371317A JP 21658886 A JP21658886 A JP 21658886A JP 21658886 A JP21658886 A JP 21658886A JP S6371317 A JPS6371317 A JP S6371317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
plastic optical
notch
mold
optical parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21658886A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyuki Fujii
映志 藤井
Hideo Torii
秀雄 鳥井
Kiyoshi Kuribayashi
清 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21658886A priority Critical patent/JPS6371317A/ja
Publication of JPS6371317A publication Critical patent/JPS6371317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/37Mould cavity walls, i.e. the inner surface forming the mould cavity, e.g. linings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプラスチック光学部品の成形用型材に関するも
のである。
従来の技術 近年、プラスチック光学部品特にプラスチックレンズは
、軽量、耐衝撃性、量産加工性5 ニス1−面などから
中級カメラ、投射型TV用プロジェクタ−、コンパクト
ディスクなどに使われている。
プラスチック光学部品特に精度が必要とされるプラスチ
ックレンズ等を成形する際の金型には、適度の強度と高
度の鏡面仕上性が要求され、それらに優れた特性を有す
るものにYAGがある。
YAGは、現在プラスチック光学部品用型材として最も
実績のある鋼種であると言われている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記の様なYAGをプラスチック光学部品
用型材として用いた場合、鏡面研11fl?&において
、表面粗さを示すPV値がX方向に0.040μ、Y方
向に0.020μと大きいのが一般的であり、このYA
Gを成形用型材として用いて成形した場合、成形後のプ
ラスチック光学部品もその程度のPV値のものしか得ら
れず、精度面や表面平滑性の点で使用用途が限られてい
るのが現状である。
本発明は、上記問題点に鑑み、特に高い面積度が要求さ
れるレンズ等のプラスチック光学部品を成形しうるプラ
スチック光学部品の成形用型材を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のプラスチツク光学
部品用型材は、母材にWC系超硬合金を用い、その上に
SiC,TiC,または34Cのコーティング膜を形成
した構成としたものである。
作用 本発明は、上記した構成のようにWC系超硬合金を母材
とし、その上にSiCまたはTiCまたはB4Cのコー
ティング膜を形成したプラスチック光学部品成形用型材
であるため、従来のYAGに比べて、鏡面加工精度の高
いWC系超硬合金の上に均一な厚みで高い硬度をもつS
iCまたはTiCまたはBa CFI膜を形成するので
、成形用型材のpv値を更に低く出来、かつ、より丈夫
な型となるため、成形後のプラスチック光学部品のPV
値も低く、表面平滑性の優れた精度の良いプラスチック
光学部品が1産出来ることになる。
実施例 以下本発明のプラスチック光学部品の成形用型材の一実
施例について図面を用いて説明する。
底面が一辺30關の正方形で高さが30脂−の四角柱で
、8重ffi%のコバルト(Co)を含有するWC系超
硬合金の棒を各2本ずつ$備し、第1図に示すように、
一方を一ケ所に切り込みがある曲率半径200龍の凹面
形状とし、もう一方を曲率半径461■の凹面形状とし
て、一対の成形用型の形状に加工した。
これらの各一対のブロックの射出成形面を超微細なダイ
ヤモンド砥粒を用いて鏡面研磨した結果2時間までで表
面の最大荒さくRmax)が0.02μmの精度に鏡面
加工を行なえた9次にこの鏡面上にスパッタ法により均
一の厚みで炭素とケイ素(D kll成比(C/ S 
i値)が0.8のアモルファス炭化ケイ素膜を形成して
、光学プラスチックレンズ成形用の型を作製した。
作製した型の表面粗さはPV値0.015μであった。
この型を第2図に示す射出成形装置にセットしプラスチ
ックレンズ成形の検討を行なった。
第2図において5はプラスチックレンズの原料であるビ
ーズ状のアクリル樹脂をシリンダー6内に供給するホッ
パに入れ準備する。7はヒーターでシリンダー6内を加
熱することによりアクリル樹脂を可塑化する。8はスク
リューで9のオイルモータが動作することにより前進し
、1,2の成形用型に可塑化したアクリル樹脂を射出し
成形する。
尚、1,2の成形用型のうち、シリンダー6側には切り
込みのある成形用型lが配置され、その切り込みより可
塑化したアクリル樹脂がシリンダー6より射出され、レ
ンズが成形される。第1表に成形条件を示す。
第1表 成形条件 一方、比較のために従来の型材であるYAGを用いて同
形状の型を作製し同様の検討を行なった。
第2表に、本発明の型および比較用の上述したYAGの
型を用いて成形したプラスチックレンズの表面粗さの測
定による寿命検討の結果を示す。
第2表 本発明による型およびYAG型による成形後のプラスチ
ックレンズの表面粗さの比較第2表より、本発明の型は
従来のYAG型に比べてPV値が低くかつ丈夫な型であ
ることがわかった。なお、本実施例ではWC系超硬合金
を母材とし、その上にSiCのコーティング膜を形成し
たが、TiCまたはB4Cのコーティング膜を形成した
場合でも同様な結果が得られた。
発明の効果 以上のように本発明のプラスチック光学部品の成形用型
材は、WC系超硬合金を母材とし、その上にSiCまた
はTiCまたはB4Cのコーティング膜が形成された型
材であるので、鏡面性に優れたプラスチック光学部品の
製造が可能となり、かつ型の寿命も長いので、プラスチ
ック光学部品の低コスト化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるプラスチックレンズ成形用型材の
斜視図、第2図は本発明による一実施例である射出成形
装置の構成図である。 1.2・・・・・・型材、3・・・・・・成形面、4・
・・・・・切り込み、5・・・・・・ホッパ、6・・・
・・・シリンダー、7・・・・・・ヒーター、8・・・
・・・スクリュー、9・・・・・・オイルモータ。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ばか1名ff1l 
  図                      
 イ、2−4i3− 戚竹向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タングステンカーバイド(WC)系超硬合金を母材とし
    、その上に炭化ケイ素(SiC)、炭化チタン(TiC
    )、または炭化ホウ素(B_4C)のコーティング膜が
    形成されていることを特徴とするプラスチック光学部品
    の成形用型材。
JP21658886A 1986-09-12 1986-09-12 プラスチツク光学部品の成形用型材 Pending JPS6371317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21658886A JPS6371317A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 プラスチツク光学部品の成形用型材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21658886A JPS6371317A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 プラスチツク光学部品の成形用型材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6371317A true JPS6371317A (ja) 1988-03-31

Family

ID=16690772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21658886A Pending JPS6371317A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 プラスチツク光学部品の成形用型材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6371317A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135808A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Canon Inc 光学素子の製造方法
JPH0551622U (ja) * 1991-12-10 1993-07-09 積水化学工業株式会社 射出成形用金型
JP2006198877A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Toyo Advanced Technologies Co Ltd 樹脂成形用金型

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033815A (ja) * 1983-08-03 1985-02-21 Nippon Steel Corp 異型管引抜き成型用工具
JPS60127246A (ja) * 1983-12-09 1985-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学ガラスレンズの直接プレス成型用型
JPS60176928A (ja) * 1984-02-21 1985-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラスレンズのプレス成形用型

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033815A (ja) * 1983-08-03 1985-02-21 Nippon Steel Corp 異型管引抜き成型用工具
JPS60127246A (ja) * 1983-12-09 1985-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学ガラスレンズの直接プレス成型用型
JPS60176928A (ja) * 1984-02-21 1985-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラスレンズのプレス成形用型

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135808A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Canon Inc 光学素子の製造方法
JPH0551622U (ja) * 1991-12-10 1993-07-09 積水化学工業株式会社 射出成形用金型
JP2006198877A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Toyo Advanced Technologies Co Ltd 樹脂成形用金型
JP4690058B2 (ja) * 2005-01-20 2011-06-01 トーヨーエイテック株式会社 樹脂成形用金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3900328A (en) Method and apparatus for molding glass lenses
US4606750A (en) Mold for direct press molding of optical glass element
JPS6371317A (ja) プラスチツク光学部品の成形用型材
JPS6228091B2 (ja)
Yin et al. Ultraprecision grinding of tungsten carbide for spherical mirrors
JPS6371316A (ja) プラスチツク光学部品の成形用型材
CN105793201B (zh) 研磨用玻璃光学元件坯料用成型模具、研磨用玻璃光学元件坯料的制造方法以及光学元件的制造方法
JPH0247411B2 (ja) Kogakugarasusoshinopuresuseikeiyokata
JP2956109B2 (ja) 精密金型の製造方法
JPH07115378B2 (ja) 鏡面を有する成形品の製造法
EP0146315A2 (en) Mould for direct press moulding of optical glass element
JPH0379299B2 (ja)
JPH0617044B2 (ja) 金 型
JPS5881130A (ja) プラスチツクレンズの製造方法
JPS60264330A (ja) 光学ガラス素子のプレス成形用型
JP2000094066A (ja) 金型の処理方法
JP2000000828A (ja) 眼鏡用ガラス型の製造方法
JP3109219B2 (ja) ガラス光学素子成形型及びその製造方法
JPS60176928A (ja) ガラスレンズのプレス成形用型
JPS6311285B2 (ja)
JPS60176929A (ja) ガラスレンズのプレス成形用型
JPS6350335A (ja) 光学ガラス素子の成形用型
JP2662286B2 (ja) 光学素子成形用型の製造方法
JPH05301723A (ja) 光学素子の成形方法
JPH04170331A (ja) 光学ガラス素子成形用型及びその製造方法並びに光学ガラス素子の製造方法