JPS637008Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637008Y2
JPS637008Y2 JP8091382U JP8091382U JPS637008Y2 JP S637008 Y2 JPS637008 Y2 JP S637008Y2 JP 8091382 U JP8091382 U JP 8091382U JP 8091382 U JP8091382 U JP 8091382U JP S637008 Y2 JPS637008 Y2 JP S637008Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
push button
vacuum cleaner
lid
dust collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8091382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58181363U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8091382U priority Critical patent/JPS58181363U/ja
Publication of JPS58181363U publication Critical patent/JPS58181363U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS637008Y2 publication Critical patent/JPS637008Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Suction Cleaners (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気掃除機の外装構造に関し、組立性
とサービス性の向上を目的とするものである。
従来、電気掃除機の機能部品として構成される
吸引力表示装置、スイツチ等の取り付けは、電気
掃除機の本体に挾持、またはビス締めを行い、外
装用のカバーも同時に本体により挾持するか、本
体にビス締めしていた。従来の方式において、吸
引力表示装置、スイツチ等に故障が生じた場合、
カバーを本体に挾持している構造の時は、本体の
締結を解除してから、機能部品を外して修理する
必要があり、サービス性の非常に悪いものであつ
た。またカバーを本体にビス締めしているものに
あつては、ビスを外してからカバーを取除き、機
能部品の修理を行えばよかつたが、この場合は、
外観にビスの頭が露出するため、商品価値が低下
する欠点があり、ビスの頭に着色をして目立たな
くする等の対策が必要であつた。
本考案は上記従来の欠点を解消し、サービス性
の向上と外観性の向上を行おうとするもので、す
なわち、その構成は、電動送風機およびその前方
吸引側に集塵箱を内設した掃除機本体と、この掃
除機本体の上部に設けられ、上方を表示窓付の表
示蓋で覆つた吸引力表示装置と、同じく掃除機本
体の上部に上下動自在に設けられて集塵箱内の集
塵袋を加振するとともに、ばねにより上方へ付勢
された押釦とを具備し、上記表示蓋は側壁を有す
る逆皿状であつて押釦とともに掃除機本体上部の
取付凹部に隣接して配設してあり、かつ表示蓋側
壁の押釦側前部両端下方には上記取付凹部の両内
側部に形成した係止片と係合する係止爪を、後部
には同取付凹部後側に形成した固定穴に係合する
固定突起をそれぞれ設け、さらに表示蓋の上記係
止爪形成位置は押釦の上下操作範囲に設定したも
のである。
したがつて、吸引力表示装置の故障などに際し
ては押釦を押すと表示蓋の係止部が外に露出して
その着脱ができるものであり、また通常時には同
係止部が押釦にかくれ外から見えない。
以下その実施例について第1図〜第5図に基づ
き説明する。
図において、1は上、下本体部材2a,2bを
結合して構成した掃除機本体で、内部に電動送風
機3と集塵箱4を挾持している。5は掃除機本体
1の軸6に軸支されて回動自在な前蓋で、尾錠7
により閉蓋状態に保持されるものである。前記集
塵箱4はその一端が電動送風機3の負圧部と連通
し、他端は開口して、前蓋5に固着した前蓋カバ
ー8と蓋パツキン9により気密性を保持されてい
る。10は集塵箱4の開口部に装着自在に取り付
けられる通気性の集塵袋で、袋支持板11により
集塵箱4に保持され、前蓋5に設けた吸込口12
と集塵袋10の内部は吸気口パツキン13により
連通される。14は集塵箱4の外方上部に設置し
た吸引力表示装置で、集塵箱4の内部と連通する
通気孔15に挿入された通気管16と、この通気
管16の一端に接続され、他端は外気に連通する
透明な表示管17と、表示管17の内部に摺動自
在に配設し、スプリング18で付勢され、集塵箱
4内部の圧力に応じて移動する表示指針19によ
り構成されている。20は掃除機本体1の上部に
形成した取付凹部で、その後側に吸引力表示装置
14およびその上方を覆う表示窓21a付の表示
蓋21が配設してある。この表示蓋21は周囲に
下方への側壁を有する逆皿状であつて取付凹部2
0の内面より受台22を突出されることにより下
方向への位置決めがなされている。また取付凹部
20の後部に固定穴23を設けて表示蓋21後部
の固定突起24を係合し、さらに表示蓋21の前
方下部両端に形成した係止爪25,27を取付凹
部20の係止片26に係合している。係止爪27
に近接した表示蓋21の側壁の一部には溝28を
設けて弾力性を持たせている。29は前記取付凹
部20の前部で、しかも表示蓋21の前方に隣接
して配設した押釦で、集塵箱4の貫通穴30を貫
通して押圧板31と締結され、押釦ばね32で上
方に付勢されるとともに、上下摺動自在に形成
し、押圧板31の上下移動で集塵袋10に押圧力
と振動を与えて、同集塵袋10の目づまりを解消
させる。33は押圧板31の上面に固着した空気
洩れ防止用の押圧板パツキンである。
上記構成において、吸引力表示装置14が故障
して修理を行う場合、押釦29を押下げると、表
示蓋21の係止爪25,27は押釦29側に位置
させているので、掃除機の外表面に露出するよう
になる。そこで第2図に示すようにドライバー等
の先端を係止爪27の部分に差し込んでこじる
と、係止爪27と係止片26との係合が外れ、こ
こで表示蓋21は取付凹部20より取外すことが
できる。そして吸引力表示装置14を取付凹部2
0より取出して、交換なり、修理することができ
るようになる。また修理が終つて表示蓋21を取
付る時は、固定穴23に表示蓋21の固定突起2
4をはめた後、上方から押し込むと係止爪27は
溝28により弾力性を持たせているので、たわん
で取付凹部20の中に挿入され、係止爪25と2
7はそれぞれ係止片26に係合して表示蓋21が
固定される。
上記実施例において、最大の特徴は上下動する
押釦29の隣接部に表示蓋21を配設し、表示蓋
21の固定取付部は押釦29が通常位置の場合は
外方からかくれ、押釦29を押し下げた時に外方
に露出し、表示蓋21の取外し作業ができる点に
ある。従来このような表示蓋21を取外す手段と
して、別のカバーの中に固定ビスをかくしてしま
い、カバーを外してから固定ビスを外して表示蓋
21を取外すものや、尾錠装置を別カバの下にか
くしておき、カバーを外して後、尾錠装置を操作
することにより表示蓋21を外すことがあつたが
上記実施例では隣接する押釦29の上下動により
表示蓋21の取外し部が見えたりかくれたりす
る。
このように本考案によれば、表示蓋に隣接する
押釦の上下動により、表示蓋の固定取付部がかく
れたり、露出したりする構造であるので、通常使
用時押釦が上方に位置しているときは表示蓋の固
定取付部は外方から見えず、外観性能が向上する
とともに、表示蓋を取外す時は押釦を押し下げて
係止部を外すだけで表示蓋が外れるので、吸引力
表示装置等の下良修理を簡単に行える効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す全体断面図、
第2図は要部斜視図、第3図は同要部の分解斜視
図、第4図は表示蓋固定部の断面図、第5図は吸
引力表示装置部の断面図である。 1……掃除機本体、3……電動送風機、4……
集塵箱、10……集塵袋、14……吸引力表示装
置、20……取付凹部、21……表示蓋、21a
……表示窓、23……固定穴、24……固定突
起、25,27……係止爪、26……係止片、2
9……押釦、32……ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電動送風機およびその前方吸引側に集塵箱を内
    設した掃除機本体と、この掃除機本体の上部に設
    けられ、上方を表示窓付の表示蓋で覆つた吸引力
    表示装置と、同じく掃除機本体の上部に上下動自
    在に設けられて集塵箱内の集塵袋を加振するとと
    もに、ばねにより上方へ付勢された押釦とを具備
    し、上記表示蓋は側壁を有する逆皿状であつて押
    釦とともに掃除機本体上部の取付凹部に隣接して
    配設してあり、かつ表示蓋側壁の押釦側前部両端
    下方には上記取付凹部の両内側部に形成した係止
    片と係合する係止爪を、後部には同取付凹部後側
    に形成した固定穴に係合する固定突起をそれぞれ
    設け、さらに表示蓋の上記係止爪形成位置は押釦
    の上下操作範囲に設定した電気掃除機。
JP8091382U 1982-05-31 1982-05-31 電気掃除機 Granted JPS58181363U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8091382U JPS58181363U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8091382U JPS58181363U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181363U JPS58181363U (ja) 1983-12-03
JPS637008Y2 true JPS637008Y2 (ja) 1988-02-29

Family

ID=30090047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8091382U Granted JPS58181363U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181363U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58181363U (ja) 1983-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS637008Y2 (ja)
JPS6234513Y2 (ja)
JPH0639622Y2 (ja) 電気掃除機の集塵室構造
JPS6029975Y2 (ja) 食器乾燥機
JPS6143160Y2 (ja)
JPS6349244Y2 (ja)
JPS6243379Y2 (ja)
JPH0520280Y2 (ja)
JPS6041894Y2 (ja) 電気掃除機
JPH0114293Y2 (ja)
JPH0355430Y2 (ja)
JPS6317408Y2 (ja)
JPS6336353Y2 (ja)
JPS6316375Y2 (ja)
JPS6334615Y2 (ja)
JPH036285Y2 (ja)
JPH0323160Y2 (ja)
JPS6041934A (ja) 電気掃除機
JPH0337570Y2 (ja)
JPH0437596Y2 (ja)
JPS5834455Y2 (ja) 表示片取付装置
JPH0445190Y2 (ja)
JPH0341635Y2 (ja)
JPS6337004Y2 (ja)
JPS6112917Y2 (ja)