JPS6368295A - レ−ザ加工装置 - Google Patents

レ−ザ加工装置

Info

Publication number
JPS6368295A
JPS6368295A JP61211023A JP21102386A JPS6368295A JP S6368295 A JPS6368295 A JP S6368295A JP 61211023 A JP61211023 A JP 61211023A JP 21102386 A JP21102386 A JP 21102386A JP S6368295 A JPS6368295 A JP S6368295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
processing
head
workpiece
works
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61211023A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Michihashi
道橋 栄二
Hirosuke Katayama
形山 裕亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61211023A priority Critical patent/JPS6368295A/ja
Publication of JPS6368295A publication Critical patent/JPS6368295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/035Aligning the laser beam
    • B23K26/037Aligning the laser beam by pressing on the workpiece, e.g. pressing roller foot

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はレーザ加工装置、特にワークを押圧する機構
を備えた加工ヘッドの改良に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来のレーザ加工装置を示すもので、図中、(
1)は図示しないレーザ発振器から出力されたレーザ光
を集光する加工レンズ(図示せず)を有する加工ヘッド
、 (la)はこの加工ヘッド(1)の先端に装着され
た加工ノズルで、ワーク(2a) 。
(2b)の加工点(3)にレーザ光を照射して例えばワ
ーク(2a)、(2b)の溶接を行なう。
従来のレーザ加工装置は上記のように構成され、ワーク
(2b)上にワーク(2a)を重ね合わせるとともに、
加工ヘッド(+)先端の加工ノズル(1a)からレーザ
光をワーク(2a)、(2b)の加工点(3)に照射す
ることにより、ワーク(2a)、(2b)の溶接等が行
なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来のレーザ加工装置では、ワーク(2a
) 、 (2b)を治具により拘束した状7.1で溶接
する場合には特に問題はないが、治具により拘束できな
いワーク(2a) 、 (2b)を溶接する場合には、
第3図に示すようにワーク(2a) 、 (2b)の間
に間隙が生じ易く、この場合には良好な溶接が期待でき
ないという問題があった。特に、ワーク(2a)、(2
b)が極薄板で、これをスポット溶接する場合には、両
ワーク(2a)、(2b)の密着度によりその結果が左
右されるため、大きな問題となっていた。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、二枚のワークを重ね合わせてレーザ光により溶接
を行なう際に、両ワーク間に間隙を生じさせることなく
密着させることができ、常に良好な溶接結果が得られる
レーザ加工装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るレーザ加工装置は、加工ヘッドに、ワー
クの加工点近傍位置を押圧機構の付勢力で押圧する押え
金具を設けるようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては、加工ヘッドに、ワークの加工点近
傍位置をばね力で押圧する押え金具を設けるようしてい
るので、加工ヘッドを加工位訝までワークに接近させる
と、ワークは押え金具により押圧されることになる。こ
のため、ワーク間に間隙が生じていても、加工時には密
着させることが可能となる。また押え金具は、押圧機構
の付勢力でワークを押圧する構造になっているので、押
え金具でワークを押圧する際に、ワークからの反力で加
工ヘッドが損傷する等の不具合が全くない。
〔実施例〕
751図はこの発明の一実施例を示子もので、図中、第
2図と同一符号は同−又は相当部分を示す、(4)はワ
ーク(2a)、(2b) (7)加工点(3)近傍位置
を押圧するモリブデン製等の押え金具で、椀形部材の底
部中央に孔(4a)を設けるとともに1周壁二箇所にス
リット(4b)を設けて形成されている。
(5)は上記押え金具(4)の各スリット(4b)位こ
に上下に相対変位可能に装着され上端が加工ノズル(l
a)に螺装固定された2本のボルト、(6)は各ボルト
(5)に装着され押え金具(4)を加工ノズル(1a)
から離れる方向に常時押圧付勢するばねである。
上記のように構成されたレーザ加工装置においては、ワ
ーク(2a) 、 (2b)の加工点(3)を溶接する
ために加工ヘッド(1)をワーク(2a) 、 (2b
)に接近させると、押え金具(4)がワーク(2a)に
接触し、ばね(6)の付勢力によりワーク(2a)がワ
ーク(2b)側に押圧される。そしてこれにより、ワー
ク(2a)、 (2b)が密着する。そこでこの状態で
、ワーク(2a) 、 (2b)の加工点(3)にレー
ザ光を照射して両ワーク(2a)、(2b)を溶接する
しかして1両ワーク(2a) 、 (2b)は密着した
状態で溶接されるので、良好な溶接結果が得られる。
特に、極薄板等のスポット溶接では、ワーク(2a)、
 (2b)の密着度により溶接結果が大きく左右される
ので、両ワーク(2a) 、 (2b)を密着させるこ
とができる実用的効果は極めて大きい。
また、押え金具(4)は、ばね(6)の力でワーク(2
a)、(2b)を密着させる構造になっているので、押
え金具(4)がワーク(2a)に接触した際に加工ヘッ
ド(1)に衝撃が加わることがない。また、押え金具(
4)は、加工ノズル(1a)に設けられているので、加
工ノズル(1a)を交換すれば、押え金具(4)を有し
ない加工ヘッド(1)とすることができる。
なお、上記実施例では、押え金具(4)を加工ヘッド(
1)の加工ノズル(1a)に設けるものを示したが、加
工ノズル(1a)以外の加工ヘッド(1)部分に取付け
るようにしてもよい、また押え金具(4)は椀形状のも
のに限らず、加工点(3)の近傍位置を抑圧できるもの
であればどのような構造のものでもよい。
また、上記実施例では、ワーク(2a)、(2b)を密
着させるための押圧力を、押え金具(4)とは別に設け
たばね(6)で得るものを示したが、このばね(6)に
代えて他の弾性部材あるいはシリンダ等を用いるように
してもよい。また第2図に示すように、押え金具(4)
を弾性変形可能な軟鋼等で形成するとともに、その上端
内フランジ部(4c)を加工ヘツl”<1)と加工ノズ
ル(la)との間で挾持固定し、ワーク(2a)、(2
b)を密着させるための押圧力を、押え金具(4)自体
で得るようにしてもよい。
このようにすれば、従来の加工ノズル(la)をそのま
ま用いることができる。
〔発明の効果〕
この発明は以り説明したとおり、加工ヘッドに、ワーク
の加工点近傍位置を押圧機構の付勢力で押圧する押え金
具を設けるようにしているので、例えば二枚の極薄板を
スポット溶接する等の場合に、極薄板を密着させて溶接
することができ、常に良好な溶接結果が得られる等の効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示しレーザ加工装置の要
部断面図、第2図はこの発明の他の実施例を示す第1図
相当図、第3図は従来のレーザ加丁装心を示す第1図相
当図である。 (1)・・・加工ヘッド、  (1a)・・・加工ノズ
ル、(2a)、(2b)・・・ワーク、(3)加工点、
(4)・・・押え金具、(5)・・・ボルト、(6)・
・・ばね。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示すもの
とする。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ光を集光してワークの加工点に照射する加
    工ヘッドを備えたレーザ加工装置において、上記加工ヘ
    ッドに、ワークの加工点近傍位置を押圧機構の付勢力で
    押圧する押え金具を設けたことを特徴とするレーザ加工
    装置。
  2. (2)押え金具は、弾性変形可能な素材で形成されてい
    て押圧機構を兼ねていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のレーザ加工装置。
JP61211023A 1986-09-08 1986-09-08 レ−ザ加工装置 Pending JPS6368295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211023A JPS6368295A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 レ−ザ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211023A JPS6368295A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 レ−ザ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6368295A true JPS6368295A (ja) 1988-03-28

Family

ID=16599073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61211023A Pending JPS6368295A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 レ−ザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6368295A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0480681U (ja) * 1990-11-26 1992-07-14
FR2778590A1 (fr) * 1998-05-18 1999-11-19 Alsthom Gec Installation de soudage laser de pieces en chevauchement
CN108296653A (zh) * 2017-12-11 2018-07-20 大族激光科技产业集团股份有限公司 压紧夹具及其激光焊接装置、以及焊接压紧方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0480681U (ja) * 1990-11-26 1992-07-14
FR2778590A1 (fr) * 1998-05-18 1999-11-19 Alsthom Gec Installation de soudage laser de pieces en chevauchement
WO1999059763A1 (fr) * 1998-05-18 1999-11-25 Alstom Holdings Installation de soudage laser de pieces en chevauchement
US6274843B1 (en) 1998-05-18 2001-08-14 Alstom Holdings Installation for laser welding of overlapping parts
CN108296653A (zh) * 2017-12-11 2018-07-20 大族激光科技产业集团股份有限公司 压紧夹具及其激光焊接装置、以及焊接压紧方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES8507028A1 (es) Procedimiento e instalacion de soldadura de puntos por rayo laser.
DE69403932D1 (de) Bearbeitungsstation mit Stümpfpositionierung und Laserstrahlschweissen von zwei Blechkanten
JPS6368295A (ja) レ−ザ加工装置
JP6720604B2 (ja) レーザ溶接加工装置
JPH11226763A (ja) レーザ溶接装置
JPH06292989A (ja) レーザ加工装置
JP3272197B2 (ja) 重ね溶接治具
JPH02235591A (ja) 可搬型レーザー溶接ガン
JPH0716776A (ja) 重ね継手部のレーザー溶接方法及び装置
KR20120025041A (ko) 레이저 용접용 클램핑 장치
JP3312896B2 (ja) レーザ溶接ロボット用加工ヘッド
JP2004322125A (ja) レーザ加工機用押え装置
KR20170121567A (ko) 판재의 접합방법
JPH06238472A (ja) 薄板材の突き合わせレーザ溶接方法
JP3126791B2 (ja) 板材の突合せ接合方法およびその接合方法に使用する治具
JPH01104493A (ja) レーザ加工機
JPH06218566A (ja) レーザ溶接装置
JPS603991A (ja) 溶接方法
JP2002192379A (ja) レーザ溶接方法及びその装置
JPH0230158Y2 (ja)
JP2004025219A (ja) レーザ溶接加工装置及びレーザ溶接加工方法
JPS5978793A (ja) レ−ザ加工装置
JPS58119470A (ja) ア−クスポツト溶接方法
JPH0468A (ja) ガスケット
JP2001038480A (ja) 重合板のレーザ溶接用治具