JPS6367482A - 流体弁 - Google Patents

流体弁

Info

Publication number
JPS6367482A
JPS6367482A JP62201983A JP20198387A JPS6367482A JP S6367482 A JPS6367482 A JP S6367482A JP 62201983 A JP62201983 A JP 62201983A JP 20198387 A JP20198387 A JP 20198387A JP S6367482 A JPS6367482 A JP S6367482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
mandrel
sleeve
fluid valve
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62201983A
Other languages
English (en)
Inventor
ムハマツド イクバル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanadyne LLC
Original Assignee
Stanadyne LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanadyne LLC filed Critical Stanadyne LLC
Publication of JPS6367482A publication Critical patent/JPS6367482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/02Means in valves for absorbing fluid energy for preventing water-hammer or noise
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/04Means in valves for absorbing fluid energy for decreasing pressure or noise level, the throttle being incorporated in the closure member
    • F16K47/045Means in valves for absorbing fluid energy for decreasing pressure or noise level, the throttle being incorporated in the closure member and the closure member being rotatable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/04Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having cylindrical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0407Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having cylindrical surfaces; Packings therefor with particular plug arrangements, e.g. particular shape or built-in means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/04Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having cylindrical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0414Plug channel at 90 degrees to the inlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は本件出願の譲受人に譲渡された米国特許第4,
395,018号に示される型式の水栓弁に関する。こ
の出願は特定的には水が弁を流れているときに雑音を低
下または抑制するための手段に関する。
本発明の主たる目的は、弁を通る流路外の密封具を用い
て弁閉鎖をもたらし、また弁が開いているときに雑音を
低下させるための手段を設けた流体弁にある。
他の目的は、弁の初期開放において水流の一部をそらす
ことにより水の乱れに通常関連した雑音を低下させる通
路によって雑音抑制をもたらす上記のごとき流体弁にあ
る。
他の目的は、弁が開放されるにつれて初期に心合した出
口を介して通る水圧を低下させて雑音を抑制する上記の
ごとき弁にある。
他の目的は、入口から出口への流路が滑らかで方向およ
び大きさを徐々に変えて乱れを低下させる上記のごとき
弁にある。
他の目的は、弁入口から出口への流路に障害物がなく、
それによって乱れおよび水雑音の可能な原因を取除く上
記型式の2ハンドル水栓弁にある。
他の目的は、以下の説明、図面および特許請求の範囲に
おいて明らかとなるであろう。
ここに述べる流体弁は台所または洗面所における水栓と
して、あるいはシャワータブ制御弁として主たる用途を
有するものである。
本発明は具体的には本件出願の譲受人に譲渡された米国
特許第4,395,018号に示された弁において雑音
を抑制するための手段を対象とするものである。
上記米国特許第4,395,018号の弁においては、
弁閉止はスリーブ上の定位置に固定され弁を介する水流
路外にある環状密封具を用いて行なわれる。回転可能な
心棒はその出口が弁を介する水流を閉止する固定環状密
封具に対面するまで旋回される。弁が開放されるにつれ
て、可動心棒上の出口は初期にはスリーブ上の出口と部
分的にしか連通していないので水はきわめて小さな開口
を介して流れきわめて鋭い隅部を曲がらねばならない。
このため実質的な雑音と水の乱れが生じる。
本発明はかかる弁開口内で起こり易い雑音を、スリーブ
の内側に形成された通路を用いて水の一部をそらすかま
たは可動心棒内の水圧を低下させることにより低下させ
るものである。
雑音は更に、心棒入口から心棒出口へかけて滑らかで遮
るもののない流路を形成することによって低下される。
図面において、全体的に10で示した弁スリーブはスリ
ーブ部材12と内部に位置した密封支持体14とを含む
。スリーブ10内には全体的に16で示した心棒が可動
に装着されている。
スリーブ部材12は外形が全体的に円筒形であり、周長
が高さよりもやや大きいという点で形状が楕円形の出口
18を有する。スリーブ部材12の下端は、心棒16が
貫通する上端と同様に開口している。スリーブ部材12
の上端は心棒上のハンドルと協力して心棒回転を制限す
るストッパ20を有する。スリーブ部材12上には弁が
ハウジング内に挿入されうる度合いを制限する外方に延
びる肩部22がある。密封リング24はスリーブ部材の
外側に沿ってスリーブ部材のハンドル端へ向けての漏れ
を防止する。
密封支持体14も外形が円筒形であってスリーブ部材1
2内に密嵌する。密封支持体14の下端は、弁の外側か
ら弁の内側への水の通路が滑らかで乱れが最小に保たれ
るように徐々にテーバする断面を有するスリーブ入口2
6を画成する。なお、上記米国特許第4.395.01
8号に示した弁とはちがって、入口26には障害物はな
い。この障害物の除去はかかる障害物によってもたらさ
れる乱れにより生じる雑音を無くするためである。密封
支持体14の外側は密封リング28を担持しており、こ
れは密封支持体とスリーブ部材との組合わせにより形成
されるスリーブ構体の下端を密封する。これら2つの素
子は、密封支持体の外部上に形成された可撓性フック3
2と協力して該素子を互いに嵌合させて一体的な構造を
形成するスリーブ部材12の複数の開口30により連結
されている。
弁閉鎖用密封リングは34で示され、これはスリーブ部
材12の内壁により外部を支持され且つ環状壁36によ
り密封支持体内の定位置に保持されている。
心棒16はスリーブ入口26と一致または連通した入口
40を有する内側ピストン38を含む、ピストン38は
入口40に縮少領域42を有し、この縮少領域は密封リ
ング44に囲まれて入口の水が弁の閉鎖時に出口に達す
るのを防止する。ピストン38内には心棒の特殊形状を
した下部46が位置せしめられており、これは入口40
から第2図に示す位置においてはスリーブ出口18と一
致するピストン出口49にかけて徐々の滑らかな水通路
48を画成する。ピストン入口40からピストン出口4
9へ流れる水は90″の方向転換を受けなければならず
、そしてこの転換は部分46によって円滑で徐々たるも
のにされる6人口40の面積は出口49よりも僅かに大
きく、そして大きい方の入口から小さい方の出口への遷
移および方向転換は線形である。
部分46の溝54内には密封リング52が位置せしめら
れ、これは心棒をピストンの内側に対して密封してピス
トンから上方または外方への漏れを防止する。
外部ハンドルによる心棒の移動がピストンの回転を生せ
しめるに有効となるようにピストン38は56において
心棒16につながれている。溝60内に位置せしめられ
た密封リング58は心棒の外部をスリーブ部材12の内
部に対して密封し、心棒に沿って且つ弁のハンドルを介
して外方への漏れを防止する。
心棒16はその外端に公知の水栓ハンドルを受容するハ
ンドル受容部62を有してもよい。
密封支持体14はスリーブ部材出口18と一致し弁の開
放時にピストン38の出口49と連通する出口64を有
する。この密封支持体出口は楕円形で本質的に同じ断面
積を有するという点で大きさと形状がスリーブ部材出口
18と同様な全体的に中央部分66を有する。しかし、
密封支持体出口64はその各側に第3図および第5図中
で68で示した周方向延長部を有する。延長部68は弁
閉鎖用密封具34に向かって周方向に延び、そして軸方
向に延びる通路70にて終端しており、各延長部68と
弁の外部に向けて軸方向に延びる通路とにこの通路が1
つずつ関連している。
弁は洗面所または台所流し台形状の湯または水側におい
て使用しうるから弁の各側には通路70があり、従って
弁は対称でなければならない。
弁が閉じると、ピストンの出口49は弁閉鎖用密封具3
4に対面し水は弁を介して流れなくなる。弁心棒が開放
位置へ向けて旋回するにつれて、ピストン出口49がま
ず密封支持体出口64の延長部68の端と連通ずるとき
に第1の水通路が生じる。初期の開放は小さく、そして
この開放が小さいからこの点での水の圧力はきわめて実
質的である。密封支持体の内部にそらし通路7oを形成
したのはこの理由からである、何故ならピストンと密封
支持体との部分的に心合した開口を介して流れようとす
る水の一部は通路70の1つにそれるからである。これ
により弁が開放されるにつれて心合した口での圧力が低
下し、従って弁開放に通常付随する乱れや雑音も低下す
ることになる。
心棒16が旋回しつづけるとピストン出口49のより大
きな部分が密封支持体出口64およびスリーブ部材出口
18と一致するので、水流に対する圧縮は少なくなり、
従って乱れも少なくなり、従って弁の開放につれて雑音
も低下することになる。弁開放における主たる関心事は
、ピストン口49がまず密封支持体出口延長部68と一
致するその初期時にあり、弁の初期開放時に水をそらす
ように通路70をこの位置に置くのはこの理由からであ
る。
以上、本発明の好ましい形態を図示説明したが、これに
は多くの変形例、代替および変更がありうることを理解
されたい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を概略的に示すものであり、第1VAはこ
こに説明した弁の上面図、第2図は第1図の2−2平面
に沿う断面図、第3図は第1図の3−3平面に沿う断面
図。 第4図はここに開示した弁の側面図であって説明の目的
上一部を除去した図、 第5図は更なる部分側面図であって説明の目的上一部を
除去した図である。 [主要部分の符号の説明] 10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・弁スリーブ12・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・スリーブ部材14・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・密封支持体16
峻・・・・・・・・・拳・・・嗜・・・・・・・・・・
−・心棒18・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・スリーブ部材出口24・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・密封リング26・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・スリーブ入口2
8・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・密封リング34・・・・・・・・・・・・・・・・
・・弁閉鎖用密封リング38・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・内側ピストン40、49・・
・・・・・・・・・・・・その入口および出口44・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・密
封リング48・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・通・・・・路52・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・密封リング58
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・密封リング64・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・密封支持休出ロア0・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・そらし通路f工テ5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スリーブ手段と、該スリーブ手段内 の入口および出口手段と、前記スリーブ手段内を開位置
    と閉位置の間で可動であって入口および出口を有する心
    棒とを含み、前記心棒入口は前記スリーブ手段入口手段
    と連通し、前記心棒出口は前記スリーブ手段出口手段と
    一致するように可動でそれにより前記連通する心棒およ
    びスリーブ手段入口手段から前記心棒出口および前記ス
    リーブ手段出口手段を介して弁を通る流路を画成し、更
    に、前記スリーブ手段により担持され前記可動心棒と協
    力して前記流路を閉鎖する密封手段と、前記スリーブ手
    段内にあってその出口手段に直接隣接しそれと連通する
    通路を含む、前記流体弁の開放に付随する雑音を低下さ
    せるための手段とを含み、前記通路は前記心棒出口が初
    期に移動して前記流路を開放するにつれて前記心棒出口
    と連通することにより前記連通するスリーブ手段出口手
    段および心棒出口での圧力が前記通路内への水流によっ
    て低下せしめられる流体弁。 2、特許請求の範囲第1項において、前 記密封手段は少なくとも部分的に環状の固定密封部材を
    含み、該環は前記心棒の軸に垂直な軸のまわりに配置さ
    れ、前記密封部材は前記スリーブ手段出口手段から離隔
    し前記弁を通る前記流路は前記心棒のどの位置において
    も前記密封部材を介することがないことを更に特徴とす
    る流体弁。 3、特許請求の範囲第1項において、前 記スリーブ手段は密封支持体とスリーブとを含み、該密
    封支持体は該スリーブ内に位置せしめられ、前記通路は
    該密封支持体内に形成されていることを更に特徴とする
    流体弁。 4、特許請求の範囲第3項において、前 記通路は前記密封支持体内を全体的に軸方向に延びるこ
    とを更に特徴とする流体弁。 5、特許請求の範囲第4項において、前 記密封支持体内に形成された1対の直径方向に対向する
    通路を含み、前記密封支持体は出口開口を含み、前記通
    路の各々は前記出口開口の一縁に隣接して位置すること
    を更に特徴とする流体弁。 6、特許請求の範囲第5項において、前 記スリーブおよび密封支持体は全体的に心合し同様な大
    きさの出口開口を有し、該密封支持体出口開口はその両
    側に断面縮小する周方向に延びる領域を有し、前記密封
    支持体通路の各々は前記断面縮小する開口領域に隣接し
    これと連通していることを更に特徴とする流体弁。 7、特許請求の範囲第1項において、前 記スリーブ手段入口手段は何物にも遮られていないこと
    を更に特徴とする流体弁。 8、特許請求の範囲第1項において、前 記心棒入口は前記心棒出口の方向とほぼ直角な方向に向
    き、前記心棒内のその入口と出口の間の流路は両者間を
    流れる水の雑音および乱れを低下させるべく方向が徐々
    に変わることを更に特徴とする流体弁。 9、特許請求の範囲第8項において、前 記心棒入口は面積が前記心棒出口よりも僅かに大きく、
    両者間の流路は大きさが徐々に変わることを更に特徴と
    する流体弁。
JP62201983A 1986-08-15 1987-08-14 流体弁 Pending JPS6367482A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US896886 1986-08-15
US06/896,886 US4699358A (en) 1986-08-15 1986-08-15 Faucet valve with noise reduction structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6367482A true JPS6367482A (ja) 1988-03-26

Family

ID=25407016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62201983A Pending JPS6367482A (ja) 1986-08-15 1987-08-14 流体弁

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4699358A (ja)
EP (1) EP0257340B1 (ja)
JP (1) JPS6367482A (ja)
KR (1) KR960008276B1 (ja)
AT (1) ATE62329T1 (ja)
AU (1) AU586115B2 (ja)
BR (1) BR8704231A (ja)
CA (1) CA1291103C (ja)
DE (1) DE3769035D1 (ja)
DK (1) DK171334B1 (ja)
ES (1) ES2021309B3 (ja)
IL (1) IL83439A (ja)
MX (1) MX160010A (ja)
SE (1) SE464935B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247038A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Lixil Corp シリンダ式弁装置
JP2013142460A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Panasonic Corp 弁装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4854545A (en) * 1988-06-27 1989-08-08 Pezzarossi John J Faucet valve with diagonal sealing ring
US6520481B2 (en) 2000-09-15 2003-02-18 Uwe Harneit Linearly regulated gas valve for gas burners
US7111640B2 (en) * 2003-08-18 2006-09-26 Masco Corporation Of Indiana Two-handle faucet design with manifold about faucet handles
SE527286C2 (sv) * 2004-01-30 2006-02-07 Scania Cv Abp Ventil
EP2021892B1 (en) * 2006-04-27 2013-02-20 Sko Flo Industries, Inc. Flow control valve
US8333364B1 (en) * 2008-10-24 2012-12-18 Hoeptner Herbert W Stopper elastomeric sleeve assembly into standard valve
US8146888B1 (en) * 2008-10-24 2012-04-03 Hoeptner Herbert W Stopper sleeve assembly into standard valve
CN102352925B (zh) * 2011-10-08 2013-06-05 郑小玲 一种绕轴微动式水掣装置
JP2014177979A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Denso Corp バルブ装置
EP2884140A1 (de) * 2013-12-13 2015-06-17 HILTI Aktiengesellschaft Dosierventil Diamantbohren
USD735526S1 (en) 2014-04-14 2015-08-04 Target Brands, Inc. Spigot
JP6122541B1 (ja) * 2016-11-22 2017-04-26 伸和コントロールズ株式会社 流量制御用二方弁及びこれを用いた温度制御装置
CN109424766B (zh) * 2017-08-28 2022-07-12 浙江三花制冷集团有限公司 一种旋转式换向阀
US10443743B2 (en) * 2017-11-14 2019-10-15 Brasscraft Manufacturing Company Rotary plug valve
US20220090691A1 (en) * 2019-01-28 2022-03-24 Giacomini S.p. A. Multiway valve with cartridge and fluid mechanics inserts
IT201900002529A1 (it) * 2019-02-21 2020-08-21 Giacomini Spa Valvola di regolazione e bilanciamento idraulici della portata di fluido
EP3855051A1 (de) * 2020-01-21 2021-07-28 Aurotec GmbH Ventil
JP2021175899A (ja) * 2020-05-01 2021-11-04 株式会社ミクニ バルブ装置、冷却水制御装置、及び冷却水回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124774A (en) * 1980-03-03 1981-09-30 American Standard Inc Inserting and changable cartridge type plug

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2593527A (en) * 1945-01-04 1952-04-22 Brodie Ralph N Co Valve
US3542337A (en) * 1968-07-29 1970-11-24 Domer Scaramucci Throttling valve with protected seals
US4058289A (en) * 1975-10-14 1977-11-15 Hicks Glenn W Faucet valve
US4262880A (en) * 1979-06-29 1981-04-21 Nupro Company Plug valve
US4395018A (en) * 1980-07-30 1983-07-26 Stanadyne, Inc. Valve member with fixed seal shutoff
US4577835A (en) * 1984-05-17 1986-03-25 Masco Corporation Of Indiana Insert for a faucet valve for increasing flow rate

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56124774A (en) * 1980-03-03 1981-09-30 American Standard Inc Inserting and changable cartridge type plug

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247038A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Lixil Corp シリンダ式弁装置
JP2013142460A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Panasonic Corp 弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR880003135A (ko) 1988-05-14
KR960008276B1 (ko) 1996-06-21
ES2021309B3 (es) 1991-11-01
IL83439A0 (en) 1988-01-31
SE8703149L (sv) 1988-02-16
ATE62329T1 (de) 1991-04-15
AU586115B2 (en) 1989-06-29
DK171334B1 (da) 1996-09-09
EP0257340A3 (en) 1989-02-22
US4699358A (en) 1987-10-13
SE464935B (sv) 1991-07-01
DK424487A (da) 1988-02-16
AU7651487A (en) 1988-02-18
DK424487D0 (da) 1987-08-14
IL83439A (en) 1992-12-01
SE8703149D0 (sv) 1987-08-13
EP0257340A2 (en) 1988-03-02
CA1291103C (en) 1991-10-22
MX160010A (es) 1989-11-06
EP0257340B1 (en) 1991-04-03
DE3769035D1 (de) 1991-05-08
BR8704231A (pt) 1988-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6367482A (ja) 流体弁
US5190077A (en) Switchover valve
US5355906A (en) Pressure balanced mixing valve
US4696322A (en) Faucet valve with anti-siphon back flow preventer
US5901735A (en) Diverter valves with integral back flow preventer and inlet and outlet check valve mechanisms
US4223697A (en) Check valve
JPS58124875A (ja) 混合弁
US3726317A (en) Bottom outlet grommet mixing valve
US4805661A (en) Faucet valve with anti-siphon back flow preventer
JPS5911059B2 (ja) 混合弁
US4074697A (en) Dual handle mixing faucet
CA2085205A1 (en) Flush valve refill ring
CA2289388C (en) Faucet side spray diverter
US4314581A (en) Rotary valve washerless cartridge
US3265082A (en) Valve and diverter construction
US4417602A (en) Zero internal pressure cartridge
US3700210A (en) Faucet valve
US4495969A (en) Mixing valve with water modulation sealing means
US5462079A (en) Anti-siphon mixing valve
JPS6113069A (ja) 逆止めストツパをそなえた水栓弁
JPS6353428B2 (ja)
JPH0410449Y2 (ja)
JPH08128548A (ja) 逆止弁
JPH0433512Y2 (ja)
JPS5942124Y2 (ja) 切換式シヤワ−蛇口