JPS6366754B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6366754B2
JPS6366754B2 JP17673281A JP17673281A JPS6366754B2 JP S6366754 B2 JPS6366754 B2 JP S6366754B2 JP 17673281 A JP17673281 A JP 17673281A JP 17673281 A JP17673281 A JP 17673281A JP S6366754 B2 JPS6366754 B2 JP S6366754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
container
weight
filling liquid
quantitative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17673281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5882889A (ja
Inventor
Shigeru Yoshida
Hideaki Hirose
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP56176732A priority Critical patent/JPS5882889A/ja
Publication of JPS5882889A publication Critical patent/JPS5882889A/ja
Publication of JPS6366754B2 publication Critical patent/JPS6366754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/20Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus with provision for metering the liquids to be introduced, e.g. when adding syrups
    • B67C3/206Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus with provision for metering the liquids to be introduced, e.g. when adding syrups using arrangements of cylinders and pistons

Landscapes

  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は容器内に一定量の充填液を充填する定
量充填装置に関する。
一般に定量充填装置はシリンダとこれに嵌合し
たピストンとからなるシリンダ装置を備え、その
給排動作によつて充填液タンク内の充填液を容器
内に充填するようにしている。容器内への充填液
の充填量を変更し若しくは微調整するには、上記
ピストンのストロークを変更するか、或いはピス
トンストロークを一定としたまま上記シリンダ内
に容積調整ロツド等の調整部材を突出させ、かつ
その突出量を調整することによつて行なつてい
る。両者はそれぞれ同様な目的で使用されるが、
両者を備えた定量充填装置もあり、その場合には
ピストンストロークの変更によつて充填量を大き
く変更させ、上記調整部材の突出量で微調整を行
うようにするのが一般である。
しかるに、上記内容積の調整手段は、いずれも
容器内に充填される充填液の体積を調整するもの
であつて、充填液の重量ではない。論理的には、
充填液の比重が一定であれば体積の調整は重量の
調整と等しいが、充填の条件として所定の充填重
量が要求されるときには、直接にその充填重量を
検出することが望ましい。このため従来は、上記
調整手段によつて内容積を調整した後に容器内に
充填を行ない、その容器をライン上から抜き取つ
て充填液の重量検査を行ない、その重量が設定値
と異なる場合には上記内容積を再調整してから再
度同様な検査を行なつており、その作業が煩雑で
あつた。
本発明はこのような点に鑑み、定量充填機構に
よつて充填が行なわれた容器の重量を検出するウ
エイトチエツカーを設けるとともに、このウエイ
トチエツカーからの検出値と設定値とを比較し、
その検出値が所定誤差範囲外のときにその容器に
充填液を充填した定量充填機構における容積調整
機構を作動させて、全ての定量充填機構から容器
内へ充填する充填液の重量設定値に一致させる制
御装置とを設けた定量充填装置を提供するもので
ある。
以下図示実施例について本発明を説明すると、
第1図において、1は回転式の定量充填装置、2
はこの定量充填装置1内に容器Bを搬入し、或い
は搬出するコンベア、3はタイミングスクリユ
ウ、4はタイミングスクリユウ3によつて同期さ
れた容器を上記定量充填装置1の壜台5上に順次
供給するスターホイールで、定量充填装置1で定
量充填が行なわれた容器Bは排出側のスターホイ
ール6により再び上記コンベア2上に排出され、
次の工程へ搬送される。そして本実施例において
は、タイミングスクリユウ3とスターホイール4
との間に空容器の重量を検出するウエイトチエツ
カー7を設けるとともに、排出側のスターホイー
ル6の下流側に、充填液が充填された容器の重量
を検出するウエイトチエツカー8を設けている。
然して、上記定量充填装置1は、第2図に示す
ように、機枠11の垂直軸12に回転自在に軸支
した回転テーブル13と、この回転テーブルの外
周部等間隔位置に設けられた前述の壜台5とを備
えており、各壜台5は第2図に部分的に示したカ
ム機構14によつて昇降されるようになつてい
る。上記回転テーブル13の上方にはこれと一体
回動する充填液タンク15を支持部材16を介し
て固定し、上記各壜台5のそれぞれに対応する充
填液タンク15の底面外周部位置に定量充填機構
17を取付けている。
各定量充填機構17は、各壜台5の直上位置に
配設されて各壜台5上に搬入される容器内に充填
液を注入するノズル18と、充填液タンク15内
の充填液を吸込み、その吸込んだ充填液を上記ノ
ズル18に吐出するシリンダ装置19とを備えて
いる。このシリンダ装置19は、第3図に詳細に
示すように、ピストン20の下降時には、上述し
たように充填液タンク15内の充填液を通路2
1、ボール22とウエイト23とから成る逆止弁
24、および通路25,26を介してシリンダ室
27内に吸込み、更にピストン20の上昇時には
そのシリンダ室27内の充填液を通路26,2
8、ボール29とウエイト30とから成る逆止弁
31および通路32を介して上記ノズル18から
容器B内に充填させる。
さらに各定量充填機構17のシリンダ装置19
にはそれぞれ上記シリンダ室27内の容積を調整
する第1の容積調整機構40を設けている。この
調整機構40は、後述の第2の容積調整機構に対
して個々のシリンダ装置19の微調整を行うため
のもので、シリンダ装置19のケーシング41に
その軸線上で液密を保つて摺動自在に密嵌した容
積調整ロツド42を備えており、この調整ロツド
42の下端を上記シリンダ室27内に突出させて
上記ピストン20と当接する位置に配置するとと
もに、上端は上記ケーシング41に固定した筒状
体43の軸部43aを摺動自在に貫通させて上方
に突出させている。そしてこの調整ロツド42の
上方への突出端にストツパ44を取付けるととも
に、上記筒状体43の内部上端面と調整ロツド4
2に設けた段部42aとの間にばね45を弾装
し、その調整ロツド42を常時下方に附勢してい
る。
上記筒状体43の軸部43aには調整ロツド4
2を貫通させたリング状の調整ギヤ46を螺合
し、この調整ギヤ46の上端面に上記ストツパ4
4を上記ばね45の弾撥力により弾接させてい
る。そしてこのギヤ46には上記充填液タンク1
5に取付けたブラケツト47に軸支したアイドル
ギヤ48を噛合させ、このアイドルギヤ48はブ
ラケツト47に固定したサーボモータ49の駆動
ギヤ50に噛合させている。
上記構成の第1の容積調整機構40において、
シリンダ装置19から容器B内に供給される充填
液の充填量はシリンダ室27内から吐出される量
に一致し、その吐出量はシリンダ室27内への充
填液の吸込量に一致することは明らかである。シ
リンダ室27内への充填液の吸込みはピストン2
0が最下方位置まで降下することによつて終了す
るが、そのときの吸込量すなわちシリンダ室27
内の容積は調整ロツド42のシリンダ室27内へ
の突出量によつて調整することができる。調整ロ
ツド42の突出量を調整するにはサーボモータ4
9により駆動ギヤ50を正転又は逆転させればよ
く、駆動ギヤ50が回転されるとこの回転はアイ
ドルギヤ48を介して調整ギヤ46に伝達され、
調整ギヤ46が回転されると筒状体43の軸部4
3aとの螺合によりそれ自体が上下に変位するの
で、これに弾接するストツパ44の位置が、した
がつて調整ロツド42の突出量が変化される。な
お、上記ピストン20はその上昇工程中に前記調
整ロツド42に当接するが、この調整ロツド42
はケーシング41に摺動自在に設けられているの
で、ピストン20は調整ロツド42をばね45に
抗して上昇させることになり、ピストン20の作
動が阻害されることはない。
次に、上記各ピストン20は、第1図に示すよ
うに、そのピストンストロークを自由に変更する
ことのできる第2の容積調整機構60としての揺
動式カム機構に連動している。この揺動式カム機
構60は全てのシリンダ装置19の内容積を大幅
に、かつ一律に変更するためのもので、上記回転
テーブル13の下方に配設してあり、実質的に前
記垂直軸12の軸芯を中心とするリング状の揺動
枠61と、この揺動枠61の外周に玉軸受62を
介して回転自在に設けた回転枠63とを備えてい
る。上記揺動枠61は、第4図に示すように、機
枠11の一部を構成する固定台11A上に設けた
一対のブラケツト64の軸65によつて軸支し、
揺動枠61の中心Oを通りかつ揺動枠の平面に平
行な上記一対の軸65を結ぶ軸線Aを中心とし
て、左右に揺動できるようしている。
この揺動枠61の下端には、上記軸線Aと直交
する位置にジヤツキ70のねじ棒74を連結し、
このジヤツキ74によつて揺動枠61の水平面に
対する揺動角度を調整できるようにしている。第
5図ないし第7図はそのジヤツキ70の詳細を示
した図で、ジヤツキの本体71は一対のブラケツ
ト72により機枠11に揺動可能に軸承してい
る。この本体71内にはウオームホイール73を
回転自在に軸支し、このウオームホイール73の
軸部に上述のねじ棒74を螺合してウオームホイ
ール73の回転によりそのねじ棒74を昇降可能
とし、さらにこのねじ棒74の上端部をピン75
を介して回動可能に上記揺動枠61に連結してい
る。
上記ウオームホイール73にはウオーム76を
噛合させ、このウオーム76は本体71に軸支し
た水平方向の軸77に取付けている。そしてこの
軸77を、一対のユニバーサルジヨイント78お
よびスプライン嵌合部79を介して機枠11上の
原動機80に連動させている。したがつて、原動
機80によりウオーム76を回転駆動させれば、
ウオームホイール73を介してねじ棒74が昇降
されるので、これにより揺動枠61の傾斜角度を
調整することができる。
他方、前記回転枠63には、第2図、第4図に
示すように、その外周面対向位置にローラ81を
設け、各ローラ81を回転テーブル13の下面に
一体に設けたカム溝82内にそれぞれ係合させて
いる。各カム溝82は揺動枠61を揺動させた際
のローラ81の移動軌跡に沿う形状を有してお
り、したがつて揺動枠61はローラ81がカム8
2内を移動し得る範囲内で自由に揺動することが
でき、しかも回転テーブル13が回動された際に
は、回転枠63は、揺動枠61に伴なう傾斜角度
位置に拘らず、上記カム溝82およびローラ81
を介して回転テーブル13と一体に回転すること
となる。なお、回転テーブル13は、第2図に示
すように、回転テーブル13の下面に固定したメ
インギヤ83、これに噛合する駆動ギヤ84、お
よびこの駆動ギヤ84と前記スターホイール4と
を駆動する駆動軸85を介して図示しない駆動源
に連動され、またこの駆動源は他の駆動軸86を
介して前記タイミングスクリユウ3に連動してい
る。そしてこれにより、タイミングスクリユウ
3、スターホイール4および回転テーブル13は
相互に同期して作動されるようになつている。
さらに、上記回転枠63の外周には前記定量充
填機構17と同数の突出杆87を取付け、各突出
杆87と各定量充填機構17を構成するシリンダ
装置19のピストン20とを、連結杆88により
それぞれ枢支連結している。
然して本実施例においては、第2図に示すよう
に充填液タンク15内の充填液温度を検出する温
度センサ90を設けるとともに、第7図に示すよ
うに軸77の回転方向と回転角度とを検出する回
転トランスジユーサ91とを設け、第1図に示す
ように、上記温度センサ90と回転トランスジユ
ーサ91、並びに前述のウエイトチエツカー7,
8をそれぞれ基本的にマイクロコンピユータから
成る制御装置92の入力ポートに接続し、またこ
の制御装置92の出力ポートは上記ジヤツキ70
の原動機80、および各定量充填機構17のサー
ボモータ49のそれぞれに接続している。なお、
上記回転トランスジユーサ91は従来既に周知で
あるのでその構成についての説明は省略する。
以上の構成において、定量充填装置の運転開始
時には、制御装置92の容器の種類を指示する
と、その制御装置92は予め記憶されたその容器
の充填量に応じて原動機80を駆動し、回転トラ
ンスジユーサ91からのフイードバツク信号を受
けつつ、揺動枠61を所定のピストン20のスト
ロークが得られる傾斜角度に傾斜させる。これと
同時に、充填液が油の場合、例えば1000c.c.の一定
体積で充填を行うことにしたとき、その油の温度
が5℃であれば重量は931g、45℃であれば901g
となり、両者間に30gもの重量差が生じてしまう
ので、上記制御装置92は温度センサ90により
充填液の温度を検出し、その温度が基準温度と異
なる場合には、両者の温度差から上記揺動枠61
の傾斜角度を補正し、常に上記基準温度に換算し
た際に一定となる充填液の体積すなわち一定重量
を得られるようにしている。
この状態から図示しない駆動源によりタイミン
グスクリユウ3、スターホイール4,6、回転テ
ーブル13等を同期して駆動させると、容器Bは
タイミングスクリユウ3によつてスターホイール
4に同期された後、そのスターホイール4によつ
て各壜台5上に1つずつ順次搬入される。壜台5
上に搬入された容器は上記カム機構14による壜
台5の上昇に伴なつて上昇され、これにより相対
的にノズル18が容器内に挿入されると、充填液
の充填が開始される。そして充填の終了した容器
は元の高さ位置まで降下された後、排出側のスタ
ーホイール6により前記コンベア2上に排出され
る。
この間、上記制御装置92は、ウエイトチエツ
カー7による空容器Bの重量と、この空容器に充
填液を充填する定量充填機構17の番号と、さら
に当該容器の充填後のウエイトチエツカー8によ
る重量とを監視しており、両ウエイトチエツカー
7,8の検出値の差から得られる充填液の重量
が、上記温度補正をして得られた所定の設定重量
と異なる場合には、当該番号の定量充填機構17
におけるサーボモータ49を作動させ、容積調整
機構40によつて実際の充填液の重量を上記設定
重量に一致させる。これを、各定量充填機構17
毎に行なえば、全ての充填重量が上記設定重量に
一致することは明らかである。
この後充填液に温度変化が生じた際には、制御
装置92は揺動枠61の傾斜角度を調整して全体
的なピストンストロークを調整すると同時に、
個々の容積調整機構40を制御して、全ての充填
重量を一定に保つ。
上記実施例は本発明の最も好ましい実施例であ
るが、特に構成の簡素化という観点から、種々の
構成の変更や省略を行うことができる。
第1に、上記実施例では充填液の温度を検出し
て補正を行つているが、これは充填液の比重を検
出して補正を行つてもよく、或いは充填液の温度
が一定に管理され又は変動が少ない等の場合に
は、温度センサ90を省略してもよい。
第2に、上記実施例では制御装置92によつて
制御される2つの容積調整機構40,60を設け
ているが、全体の充填量を調整する容積調整機構
60すなわち揺動式カム機構60を上記制御装置
92から切り離し、これを手動操作とすることに
よつて構成の簡素化を図ることができ、より構成
の簡素化を図るにはその揺動式カム機構60を完
全に省略してもよい。ただしその場合には、ピス
トン20を作動させるための固定カムやシリンダ
装置等を設ける必要がある。
第3に、容器Bの重量にばらつきが少ないとき
には、供給側のウエイトチエツカー7を省略して
もよい。
なお、上記実施例は回転式定量充填装置に本発
明を適用したものであるが、ライン式の定量充填
装置に適用できることは勿論である。
以上のように、本発明によれば個々の定量充填
機構におけるシリンダ装置の内容積にバラツキが
あつても自動的に全ての充填重量を設定重量に一
致させることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略の平面
図、第2図は第1図の−線に沿う断面図、第
3図は第2図の定量充填機構17の拡大縦断面
図、第4図は第2図の揺動式カム機構60の部分
断面平面図、第5図は第2図のジヤツキ70の拡
大図、第6図、第7図はそれぞれ第5図の−
線、−線に沿う断面図である。 7,8……ウエイトチエツカー、15……充填
液タンク、17……定量充填機構、18……ノズ
ル、19……シリンダ装置、20……ピストン、
40,60……容積調整機構、42……容積調整
ロツド、49……サーボモータ、92……制御装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 容器の搬送軌跡に沿つて複数個配設され、そ
    れぞれシリンダ装置の給排動作により所定量の充
    填液を容器内に充填する複数の定量充填機構と、
    各定量充填機構におけるシリンダ装置の内容積を
    それぞれ変更して上記容器内に充填する充填量を
    変更する容積調整機構と、上記定量充填機構の下
    流側に配置され、定量充填機構により充填液が充
    填された容器の重量を順次検出する各定量充填機
    構に対して共通のウエイトチエツカーと、このウ
    エイトチエツカーからの検出値と設定値とを比較
    し、その検出値が所定誤差範囲外のときにその容
    器に充填液を充填した定量充填機構を演算選定す
    るとともにその選定した定量充填機構における容
    積調整機構を作動させて、全ての定量充填機構か
    ら容器内へ充填する充填液の重量を設定値に一致
    させる制御装置とを具備することを特徴とする定
    量充填装置。
JP56176732A 1981-11-04 1981-11-04 定量充填装置 Granted JPS5882889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176732A JPS5882889A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 定量充填装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176732A JPS5882889A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 定量充填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5882889A JPS5882889A (ja) 1983-05-18
JPS6366754B2 true JPS6366754B2 (ja) 1988-12-21

Family

ID=16018811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56176732A Granted JPS5882889A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 定量充填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5882889A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002206A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 キユーピー株式会社 充填システム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2580642B2 (ja) * 1987-11-27 1997-02-12 澁谷工業株式会社 回転式充填装置の空寸調整装置
JPH0298591A (ja) * 1988-09-26 1990-04-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ピストン計量充填装置
JP5013787B2 (ja) * 2006-09-11 2012-08-29 サントリーホールディングス株式会社 樽容器の充填方法および充填装置
JP2008120432A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sumitomo Chemical Co Ltd 充填量制御装置および充填量制御方法
JP2009073497A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Asahi Breweries Ltd 充填設備
JP2009073496A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Asahi Breweries Ltd 充填設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018002206A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 キユーピー株式会社 充填システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5882889A (ja) 1983-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4832092A (en) Weight-operated filling system of rotary type
US4108221A (en) Container filling machine
JPS6366754B2 (ja)
JPH04239496A (ja) 分量容器に液体を充填するための方法及び装置
JP2002037390A (ja) 充填装置
NO173984B (no) Vaeskedoseringsinnretning
US5960838A (en) Valve for adjustable filling chamber
US1036778A (en) Machine for filling receptacles with liquid.
CN207380811U (zh) 一种旋转出杯装置
JPS5873587A (ja) 揺動式カム機構の傾斜角度制御装置
JPS5942399Y2 (ja) 回転式定量充填装置の揺動式カム機構
JP3507577B2 (ja) 液体の充填量補正方法と装置
JP2600188B2 (ja) 重量充填装置
JPH09255092A (ja) ウェイト式流体充填装置
JP2817192B2 (ja) 加圧式充填装置
JPH06241172A (ja) 液体充填機の定量供給機構
JPH0343395A (ja) 充填装置の自動空寸調整装置
US2005471A (en) Fruit and vegetable juice filling machine
WO2002098785A1 (en) Precise filling method
JP3665657B2 (ja) ビールの注ぎ出し装置
JPH06321295A (ja) フィリングチューブ上昇式フィラ
JP4164909B2 (ja) 重量式充填装置
JPS63636Y2 (ja)
JPH0132119B2 (ja)
JP3132592B2 (ja) 重量充填装置における容器センタリング装置