JPS6366619A - マイクロコンピユ−タ装置 - Google Patents

マイクロコンピユ−タ装置

Info

Publication number
JPS6366619A
JPS6366619A JP61211226A JP21122686A JPS6366619A JP S6366619 A JPS6366619 A JP S6366619A JP 61211226 A JP61211226 A JP 61211226A JP 21122686 A JP21122686 A JP 21122686A JP S6366619 A JPS6366619 A JP S6366619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
bus line
substrate
bus
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61211226A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nishimura
彰 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61211226A priority Critical patent/JPS6366619A/ja
Publication of JPS6366619A publication Critical patent/JPS6366619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/366Assembling printed circuits with other printed circuits substantially perpendicularly to each other

Landscapes

  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、マイクロコンピュータ装置に関する。
従来技術 −mに、マイクロコンピュータ装置では、1っのCPU
と1つのバスラインとの組合せとして構成されている。
しかし、最近では、マイクロコンピュータを高速かつ効
率的に使用するために、2つのCPUと2つのバスライ
ンとの組合せ、3つのCPUと3つのバスラインとの組
合せのように複雑な構成を採用するようにしたものがあ
る。そして、これらのCPU、バスラインは同一仕様で
あったり、異なる仕様であったりもする。
ここに、本発明ではこれらの内、最も典型的な2つの組
合せであって、かつ、同一仕様の場合のみを考慮するも
のである。
このような典型的な場合の従来方式を第2図及び第3図
により説明する。まず、第2図に示すように2つのC,
PUI、2を持つマイクロコンピュータ装置があpた場
合、CPUI、2には各々のバスライン3,4がある。
そして、これらの2つのCPUI、2がデータの交換を
行う場合には、バスライン3.4及び何れのCPUI、
2からのアクセスも可能なデュアルポートのメモリ5を
介して行うことになる。
このような場合、装置としての実装状態をみると、第3
図のように構成されている。まず、CPU1,2は各々
のCPU基板6,7上に実装されている。又、バスライ
ン3,4も各々のバスライン基板8.9上に実装配線さ
れている。更に、メモリ5はメモリ基板10上に実装さ
れている。ここで、CPU基板6,7及びメモリ基板1
0は図示の如く、バスライン基板8,9に対して着脱自
在に装着し得るように所定の嵌合接続形状として構成さ
れている。ここで、2つのCPUI、2がデータの交換
をする時、各々のバスライン3,4からアクセス可能な
メモリ5用のメモリ基板lOをどちらかのバスライン3
,4上、例えば図示の如くバスライン4上に置き、この
メモリ基板1゜の他端からフレキシブルなケーブル11
を介して他方のバスライン、図示の場合にはバスライン
3側と接続するようにしている。
しかし、この方式による場合、ケーブル11の長さが通
常のバス仕様(規格)に違反して長めとなったりして、
電気信号に悪影響を及ぼすことがある。例えば、信号の
反射、干渉等である。又、二のようなケーブル11によ
る場合には、その断線を生じたり、ケーブルコネクタ用
のスペースを確保する必要があり、基板の使用し得る面
積が減少する等の欠点もある。
又、この種のマイクロコンピュータ装置では、前述した
以外の構成部品もI10ボードとしてバスライン3,4
に対して適宜接続されるものであり、このようなI10
基板12も着脱自在に設けられている。二こに、■/○
基板12上の部品が多くて1枚に収納できないような場
合には、2枚のI10基板13 a、  l 3 bに
よる対構成とし、これらのバスライン反対側端部にてケ
ーブル14等で接続する構成としている。つまり、部品
の多い場合には不便なものである。
目的 本発明は、このような点に鑑みなされたもので、2つの
CPU間のデータ交換をケーブル等を用いることなく、
信号の反射、干渉のない状態で行うことができる保守性
のよいマイクロコンピュータ装置を得ることを目的とす
る。
構成 本発明は、上記目的を達成するため、2つのCPUと2
つの同一仕様のバスラインとを用いるマイクロコンピュ
ータ装置において、前記2つのバスラインを同一基板上
に並列させて形成し、この基板上の各々のバスラインに
対して各々のCPU基板を取付けるとともに、前記2つ
のバスラインにまたがらせてデュアルポートメモリ基板
を取付けたことを特徴とするものである。
以下、本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
まず、2つのCPU15,16を各々実装してなる2枚
のCPU基板17.18が設けられている。これらのC
PU15,16は各々同一仕様のバスライン19.20
と対をなすものであるが、本実施例ではこのような2つ
のバスライン19.20を同一のバスライン基板21上
に上下に分離して並列状態で実装配線してなる。そして
、二のバスライン基板21には各々のバスライン19.
20上の両端及び中間の適宜位置にはスリット状の取付
は部22.23が形成され、前記cpU基板17.18
にはこの取付は部22.23に対して差込み接続される
所定凹凸形状の取付は部17a、18aが形成されてい
る。更に、前記CPU15,16間のデータ交換に際し
て各々のバスライン19.20からアクセス可能なデュ
アルポートメモリ24がメモリ基板25上に実装して設
けられている。ここに、このメモリ基板25はがj記バ
スライン基版21の2つのバスライン19゜20の双方
にまたがる長さを有するもの、即ち前記CPU基板17
.18を一緒にしたような太き・めのものであり、取付
は部22.23に対する取付は部25a、25bを有す
る。
このような構成によれば、2つのCPU15゜16間で
データの交換を行う場合、バスライン基板21に対して
CPU基板17.18を取付けてバスライン19.20
に接続状態とするとともに、メモリ基板25を取付けて
双方のバスライン19゜20に対して接続状態とすれば
よい。つまり、メモリ基板25により直接接続されてお
り、ケーブル等を用いる必要がなく、伝送経路としては
バスライン基板21上のバスライン19.20の長さで
済み、信号の反射、干渉といった問題を生ずることなく
データ交換をなし得る。又、ケーブル方式の場合のよう
なコネクタ接続もなく、単に基板17.18.25を基
板21に対して差込み接続すればよいので、保守性にも
優れ、使い易いものである。
ところで、本実施例の場合にも、上述した基板以外にI
10ボード(メモリボードでも可)が各々のバスライン
19.20に対して適宜m Mされる。ここに、通常の
I10基板26は第1図中に示すようにCPU基板17
.18と同一構成のものであり、取付は部28aを有し
ており、バスライン基板21に対してバスライン19.
20の何れに対しても差込み接続することができ、装置
の機能に応じてその差込み箇所を決定すればよい。
ここに、このような通常の■/○基板26の大きさでは
回路部品を収納できないような場合には。
メモリ基板25と同等の大きさを持つ大きなI10基板
27又は28を用いればよい。ここに、■10基板27
はバスライン19用であり、取付は部22に対する取付
は部27aのみを有し、バスライン20側とは接続でき
ないものである。逆に、I10基板28側はバスライン
20用のものであり、取付は穴23に対する取付は部2
8aのみを有し、バスライン19とは接続できないもの
である。従って、例えばバスライン19側に回路部品の
多いI10基板を接続したい場合にはI10基板27を
バスライン基板21に対して取付ければよいものである
。この結果、従来のように2枚のI10基板を対として
ケーブルで接続するような必要がなく、1枚の基板27
(28の場合も同様)でレイアウトできる。これは、第
3図のような従来方式の場合には工/○基板の大きさが
各々のバスライン基板8,9の大きさにより規制される
のに対し、本実施例による場合にはバスライン19゜2
0が同一のバスライン基板21上に並列配設され、他方
のバスライン上の空き空間も利用できるため、バスライ
ンから見ると大きめの1枚のI10基板27又は28に
より処理できるものとなる。
よって、回路部品が多い場合にもケーブル14等を必要
とせず、1枚の基板上で処理でき、動作的にも安定した
ものとすることができる。
効果 本発明は、上述したように同一仕様の2つのバスライン
を同一基板上に並列状態で併設して設け、これらのバス
ラインにまたがる状態でデュアルポートメモリ基板を取
付けるようにしたので、2つのCPU間でデータの交換
を行う際にはバスラインの基板にメモリ基板を取付けて
1直接接続した状態で行うことができ、ケーブル等の接
続手段を必要としないため、信号の反射、干渉等の弊害
の発生を防止することができ、かつ、コネクタ接続等を
要せず保守性にも優れたものとすることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す分解斜視図、第2図は
一般的なブロック図、第3図は従来例を示す分解斜視図
である。 15.16・・・CPU、17.18・・・CPU基板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2つのCPUと2つの同一仕様のバスラインとを用いる
    マイクロコンピュータ装置において、前記2つのバスラ
    インを同一基板上に並列させて形成し、この基板上の各
    々のバスラインに対して各々のCPU基板を取付けると
    ともに、前記2つのバスラインにまたがらせてデュアル
    ポートメモリ基板を取付けたことを特徴とするマイクロ
    コンピュータ装置。
JP61211226A 1986-09-08 1986-09-08 マイクロコンピユ−タ装置 Pending JPS6366619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211226A JPS6366619A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 マイクロコンピユ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211226A JPS6366619A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 マイクロコンピユ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6366619A true JPS6366619A (ja) 1988-03-25

Family

ID=16602372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61211226A Pending JPS6366619A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 マイクロコンピユ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6366619A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000070434A1 (fr) * 1999-05-17 2000-11-23 Technowave, Ltd. Fond de panier
JP2008524532A (ja) * 2004-12-22 2008-07-10 アーベー エスコーエフ 車輪軸受
JP2008291964A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Jtekt Corp 転がり軸受装置、および、ハウジングとスリーブとの嵌合隙間調整方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000070434A1 (fr) * 1999-05-17 2000-11-23 Technowave, Ltd. Fond de panier
JP2008524532A (ja) * 2004-12-22 2008-07-10 アーベー エスコーエフ 車輪軸受
US8137000B2 (en) 2004-12-22 2012-03-20 Ab Skf Wheel bearing
JP2008291964A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Jtekt Corp 転がり軸受装置、および、ハウジングとスリーブとの嵌合隙間調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4084869A (en) Interconnector for integrated circuit package
US6328572B1 (en) Motherboard with board having terminating resistance
US5217394A (en) Converter-type circuit connector for linking electronic devices
CA1227864A (en) Interrupt bus structure
JPH06138977A (ja) 回路基板保持器及び保持方法
JPS6366619A (ja) マイクロコンピユ−タ装置
JP3630560B2 (ja) コンパクトpciバスブリッジボードおよびコンパクトpciボード用ラック
JP2850790B2 (ja) 配線筐体を用いた配線システム
US5921817A (en) Multipin plug connector adapter
JPH06120636A (ja) 基板間接続構造
JPS6031184Y2 (ja) 中継用回路板
JPH0685143B2 (ja) バス構成方式
JPH09283244A (ja) 端末用接続ケーブル
JPH0241898Y2 (ja)
JPH0334074Y2 (ja)
JPH11154003A (ja) プログラマブルコントローラ
JP3321069B2 (ja) 多重通信用電子ユニット
JPS6015359Y2 (ja) 信号接続装置
JPH02196499A (ja) 二重裏面配線板を有するプリント板用ユニット構造
WO1999041770A2 (en) Routing topology for identical connector point layouts on primary and secondary sides of a substrate
JPS583347Y2 (ja) プリント配線板収納ラック
JPS62105213A (ja) 計算機システムを構成する各種プリントボ−ドの筐体への実装構造
JPH0337223B2 (ja)
JPH03125498A (ja) 携帯用電子機器
JPH01309113A (ja) バス構成方式