JPS6366435B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6366435B2
JPS6366435B2 JP57162374A JP16237482A JPS6366435B2 JP S6366435 B2 JPS6366435 B2 JP S6366435B2 JP 57162374 A JP57162374 A JP 57162374A JP 16237482 A JP16237482 A JP 16237482A JP S6366435 B2 JPS6366435 B2 JP S6366435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support frame
holding part
discharge tube
container
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57162374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5952887A (ja
Inventor
Toshiji Shirokura
Hiroyuki Sugawara
Yukio Kawakubo
Hiroharu Sasaki
Koji Kuwabara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16237482A priority Critical patent/JPS5952887A/ja
Publication of JPS5952887A publication Critical patent/JPS5952887A/ja
Publication of JPS6366435B2 publication Critical patent/JPS6366435B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/139Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はレーザ発生装置に係り、光共振器を構
成する反射鏡の支持枠の改良に関する。
〔従来技術〕
高出力のガスレーザ装置、例えばCO2レーザで
は、内部にCO2、N2、He等のガス媒体を充填し
た放電管に設けた電極でグロー放電を起して、ガ
ス媒体を励起する。このとき放電管の両端に一対
の反射鏡を対向して配置すると、反射鏡間でレー
ザ光は往復反射を繰り返して増幅され、一方の反
射鏡の半透明部を介して外部に取り出され、切断
や溶接等の加工用熱源などに使用される。
ところで、一般にレーザ装置付近の大気は、高
さ方向に温度勾配をもつており、レーザ発振時に
はグロー放電による熱源が加わるので、レーザ装
置を構成する各部材自体及び各部材間には大きい
温度勾配が生じる。したがつて、各部材は温度差
による熱膨張の差だけ変形する。これを第1図な
いし第2A,2B図に示すガスレーザ発生装置1
Aにより説明する。
第1保持部2は架台1上に取付けられていると
共に、第1保持部2の上面にV字溝2Aを形成し
ている。V字溝内に収納された摺動部3は第2保
持部4に支持され、第2保持部4は矩形型状の支
持枠5に支持されている。支持枠は放電管本体6
を支持している。
両端に反射鏡6Aおよび出力鏡6Bを有する放
電管本体6は、ガス供給容器7およびガス吐出容
器8と連通し、これらの供給容器7、吐出容器8
は架台内に設置された冷却路に連通し、冷却路内
に設けたブロアーで混合ガスたとえばCO2、Ne、
Heを供給容器7を介して、放電管本体に送る。
供給容器7および吐出容器8と支持枠5との間の
放電管本体6は、可撓性部材たとえばベローズ9
を設けている。放電管本体内に配設した少なくと
も一対の電極たとえば陰極と陽極(図示せず)と
の間に直流電圧を印加し、グロー放電を行なえ
ば、混合ガスは励起されて、レーザ光1Cを発生
する。レーザ光1Cは反射鏡6Aと出力鏡6Bと
の間で共振し、出力鏡6Bより外部に取出され
る。
ところで、放電管本体内でグロー放電を行なつ
たり、或いはレーザ光1Cを発生したりするの
で、放電管本体内での温度は、架台1より高い。
したがつて、温度上昇した混合ガスは、放電管本
体6→吐出容器8→冷却路→供給容器7→放電管
本体6間を循環して、冷却している。この循環系
での温度について検討すると、放電管本体6およ
び支持枠5での温度は、架台1より高い。このた
め、放電管本体1および支持枠5の長手方向への
延びは、架台1のそれより大きい。放電管本体6
の延びは、ベローズ9により吸収する。支持枠5
の延びは、摺動部3がV字溝2A内を摺動するこ
とにより吸収している。
更に、供給容器7および吐出容器8と支持枠5
との温度について検討する。前者は直接レーザ
光、混合ガスと接触するので、前者の温度は後者
の温度より温度が高い温度勾配を生ずる。このた
め、供給容器7および吐出容器8の高さ方向の延
びは、支持枠5のそれより大きいので、第2B図
に示す如くベローズ9が供給容器側に持ち上げら
れ、光軸10がずれる。この結果、供給容器7と
支持枠5を連結するベローズ9にせん断方向の力
が作用し、矢印で示すように支持枠5に曲げ力P
が働き、支持枠5が曲がつて、光軸10がずれを
生じることが判明した。
本発明の目的は、熱変形による光軸のずれを防
止してレーザ出力を安定させたレーザ装置を提供
することにある。
〔発明の概要〕
本発明では放電管本体に設けた第1保持部上に
第2保持部を載置し、第2保持部を支持枠に取付
けて構成すれば、放電管本体の熱的影響により、
第1保持部が高さ方向に伸縮しても、それに追従
して第2保持部も伸縮して、支持枠に曲げ力が働
かないので、光軸ずれを生ずることがない。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第3A,3B図により
説明する。
架台1上に設置された供給容器7、吐出容器8
とこれらの容器と対応する支持枠5との間に伸縮
吸収手段20を設ける。伸縮吸収手段20の詳細
構造は、第3B図により説明するが、供給容器側
および吐出容器側も構造が同じなので、供給容器
側について説明し、吐出容器側の説明は省略す
る。支持枠5と対応する供給容器側面に第1保持
部21を取付け、第1保持部21の上面側から下
面側に向つてV字溝22を形成する。V字溝22
と対応する第2保持部23は、支持枠5に取付け
られ、第2保持部23に取付けられた摺動部24
は、V字溝内に収納している。24は光軸と一致
とする中心線である。したがつて、第1および第
2保持部21,23と摺動部24の中心部は、中
心線24と一致している。
本発明の伸縮吸収手段20によれば、ガスレー
ザ発生装置1Aの起動時などのように供給および
吐出容器7,8が急激に温度上昇して、高さ方向
に伸びても、支持枠5もこれに追従するので、ベ
ローズ9にはせん断方向の力が作用せず、支持枠
5の傾きが非常に小さくなる。また、支持枠5と
供給および吐出容器7,8との間には摺動部24
を設けているので、支持枠5は温度変化とともに
長手方向に伸縮するだけで曲げ力が作用せず、支
持枠5は傾かない。この結果、熱平衡に達しなく
とも光軸のずれが極めて小さく、安定なレーザ出
力が得られる効果がある。
一方、ガスレーザ発生装置1Aの組立て後にガ
ス媒体を封入したときに、圧力差による変形で生
じる光軸ずれを防止できる。即ち、ガス媒体は数
10Torrのガス圧力で封入され、大気との圧力差
を生じる。このため、容器7,8は下側で冷却路
に接続されている結果、下方に引張られ、架台の
上面がたわんで、第1図のA−A断面図で示した
のと全く逆方向の変形を生じ、支持枠5が曲が
る。従来は、大気中で組立てて調整した後で所要
のガス圧に真空引きし、反射鏡を再度調整する必
要があつた。本発明によれば、圧力差による架台
上面のたわみで容器が下方に沈んでも、支持枠5
も追従し、支持枠5には曲げ力が生じることなく
反射鏡6Aおよび出力鏡6Bの再調整が不要とな
る。また、圧力差による架台上面のたわみを小さ
くするために、従来は、非常に強固な架台が必要
であつたが、本発明によれば、架台はそれ程強固
にする必要はなく、小形軽量化が図れる効果があ
る。
上述では、第1保持部を容器に設ける場合につ
いて説明したが、放電管本体の1部に設けてもよ
い。また、上述では放電管本体が1個の場合につ
いて述べたが、第4図に示す如く多重折返し形ガ
スレーザ発生装置にも適用できる。この場合、伸
縮吸収手段20は、3ケ所以上あればよく、この
内2ケ所以上の保持部を摺動可能にすれば、本目
的を達成できる。更に、上述の実施例では、軸流
型ガスレーザ発生装置について述べたが、3軸型
ガスレーザ発生装置等の他のレーザ発生装置にも
使用できることは、勿論である。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明では伸縮吸収手段を設け
て、熱変形により支持枠の傾きは非常に小さくな
り、反射鏡、出力鏡の光軸ずれがなくなつたの
で、極めて安定なレーザ出力を得ることができる
ようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のガスレーザ発生装置の斜視図、
第2A図および第2B図は第1図のA−A線およ
びB線断面図の1部を省略した部分断面図、第3
A図および第4図は本発明の実施例として示した
平面図、第3B図は第3A図の部分側断面図であ
る。 1C…レーザ光、5…支持枠、6…放電管本
体、20…伸縮吸収手段、21および23…第1
および第2保持部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 反射鏡と放電管本体との間を連絡するベロー
    ズと、放電管本体側面より突出し、かつ架台に支
    持されているガス供給および吐出容器と、上記反
    射鏡間を支持し、かつ上記容器と対向する支持枠
    と、支持枠側に延びる上記容器に取付けた第1保
    持部と、第1保持部上側に延び、かつ支持枠に取
    付けられた第2保持部と、両保持部間に介在され
    た摺動部と、を備えたことを特徴とするガスレー
    ザ発生装置。
JP16237482A 1982-09-20 1982-09-20 レ−ザ発生装置 Granted JPS5952887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16237482A JPS5952887A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 レ−ザ発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16237482A JPS5952887A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 レ−ザ発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952887A JPS5952887A (ja) 1984-03-27
JPS6366435B2 true JPS6366435B2 (ja) 1988-12-20

Family

ID=15753356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16237482A Granted JPS5952887A (ja) 1982-09-20 1982-09-20 レ−ザ発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952887A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611781B2 (ja) * 1985-04-01 1994-02-16 三菱瓦斯化学株式会社 高反応性芳香族炭化水素・ホルムアルデヒド樹脂の製造法
JPH0758815B2 (ja) * 1985-08-02 1995-06-21 松下電器産業株式会社 ガスレーザ装置
WO2004105200A1 (ja) * 2003-05-20 2004-12-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha レーザ発振器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651885A (en) * 1979-10-05 1981-05-09 Hitachi Ltd Laser device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651885A (en) * 1979-10-05 1981-05-09 Hitachi Ltd Laser device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5952887A (ja) 1984-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4989217A (en) Laser resonator
JPS6366435B2 (ja)
US4245195A (en) Laser optical resonator assembly
JPS6232634B2 (ja)
JP2846521B2 (ja) レーザ発振装置
JPH10163549A (ja) レーザ光源装置、および、レーザ光源の支持構造
JPH0391275A (ja) レーザ発振器の筺体
JPS61199685A (ja) レ−ザ発振器
JPS6024082A (ja) レ−ザ発振器
GB2145274A (en) Gas laser system
US10056732B2 (en) Mechanically isolated optically pumped semiconductor laser
JP2989284B2 (ja) 三軸直交形炭酸ガスレーザの高周波放電電極
US3735285A (en) Solid-state laser
JP2681319B2 (ja) レーザ発振器
JPS58151079A (ja) レ−ザ装置
JPS63157485A (ja) レ−ザ発振器
JPH01286375A (ja) 固体レーザ発振器用ハウジング
WO2004105200A1 (ja) レーザ発振器
JPH0144027B2 (ja)
JPH07111352A (ja) レーザー発振器
JPH02109383A (ja) ガスレーザ発振器
JPH05299722A (ja) 空冷式ガスレーザ発振器
JPS647670A (en) Air-cooled argon laser oscillator
JPH0131713B2 (ja)
JPH0766476A (ja) ガスレーザ発振器