JPS6364717A - 射出成形機の制御方法 - Google Patents

射出成形機の制御方法

Info

Publication number
JPS6364717A
JPS6364717A JP20973486A JP20973486A JPS6364717A JP S6364717 A JPS6364717 A JP S6364717A JP 20973486 A JP20973486 A JP 20973486A JP 20973486 A JP20973486 A JP 20973486A JP S6364717 A JPS6364717 A JP S6364717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
heating
temperature
screw
heating cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20973486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745161B2 (ja
Inventor
Kiyoshige Ochiai
落合 清薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP20973486A priority Critical patent/JPH0745161B2/ja
Publication of JPS6364717A publication Critical patent/JPS6364717A/ja
Publication of JPH0745161B2 publication Critical patent/JPH0745161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は射出成形機の制御方法に関し、特にスクリュー
の起動制御に関する。
(従来の技術) 射出成形機では加熱シリンダー及びスクリューを所定の
温度に加熱した後、材料樹脂の計量を開始している。
一般に射出成形機では、金壓、加熱シリンダー。
加熱装置、スクリュー、スクリューの駆動装置。
温度検出器、及び温度調節器を備えている。温度検出器
は加熱シリンダーに装置されておシ、加熱シリンダーの
温度を検出することによって1間接的に樹脂温度を検知
している。一方、温度調節器には、予め樹脂温度が設、
定されており、検出温度が設定温度となるように加熱装
置を通電制御している。
ところが、上述のように、温度検出器は加熱シリンダー
に装置されているから、加熱シリンダーが設定温度に達
してもスクリュ一温度は設定温度に達しておらず、従っ
て、従来、検出温度が設定温度に達した後、さらに予め
定められた時間加熱して、スクリューを駆動可能状態と
している。
そして、上述のようにタイマーで所定の時間計時した後
、スクリューを駆動させて材料樹脂の計量を行い、金を
キャビティに溶融樹脂を射出している。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、射出成形の際、一時射出成形機を停止して、
加熱装置への通電を断つ場合がある。そして、再度加熱
装置へ通電を行い、射出成形機を動作させた際にも加熱
シリンダーが所定の温度となった後、さらにタイマが予
め設定された時間計時した後、前述のようにスクリュー
を駆動して計量を行っている。
しかしながら、短時間の一時停止(一時通電停止)の場
合、一旦、スクリューが加熱されているので、加熱シリ
ンダーが所定の温度に達した後。
予め設定された時間加熱する必要はなく、従来の場合、
待時間がながくなるだけでなく、樹脂の性質に悪影響を
与えるという問題点がある。
本発明の目的は上述の待時間゛が少なく、射出成形サイ
クルを短縮することができ、しかも樹脂の性質に悪影響
を与えることのない制御方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明による制御方法は、加熱シリンダーと。
加熱シリンダーを加熱するための加熱装置と、加熱シリ
ンダー内に配置されたスクリューと、加熱シリンダーの
温度を検知する温度検知器と、この検知温度を受け、加
熱シリンダーの温度が予め設定された温度となるように
加熱装置を制御する温度調節器とを有し、加熱シリンダ
ーの加熱、が完了すると、予め設定された追加時間、加
熱装置で加熱した後、スクリューの駆動を可能とするよ
うKした射出成形機において、加熱装置への通電開始か
ら加熱シリンダーの加熱完了までの完了時間を計時して
おくとともに、加熱装置への通電が断れた時点で、スク
リューが駆動可能状態であるかどうかを記憶し、加熱装
置への通電が断れた時点でスクリューが駆動可能状態で
ない場合、上記の設定された追加時間経過後、スクリュ
ーを駆動可能状態とし、一方、加熱装置への通電が断れ
た時点で、スクリューが駆動可能状態であり、上記の完
了時間が予め設定された・時間以上であると、上記の設
定された追加時間経過後、前記スクリューを駆動可能状
態とし、上記の完了時間が予め設定された時間未満であ
ると、上記の完了時間に基づいて、追加加熱時間を算出
し、この追加加熱時間経過後、スクリューを駆動可能状
態とするようにしたことを特徴としている。
(実施例) 以下本発明について実施例によって説明する。
まず、第1図を参照して2本発明が適用される射出成形
機の射出装置(可塑化装置)について説明する。
ホッパー1を備える加熱シリンダー2にはスクリュー3
が回転及び前後進可能に配置されてお)。
このスクリュー3は油圧モータ(図示せず)によって駆
動される。加熱シリンダー2の右端部には油圧モータを
駆動する油圧モータ駆動部4が備えられている。
加熱シリンダー2には所定の間隔をおいて、3組のバン
ドヒーター5a t sb 、及び5cが装着されてお
シ、このバンドヒーター5a 、 5b 、及び5cに
よって加熱シリンダー2が加熱される。
これらノぐンドヒータ−5a s 5b 、及び5cに
対応して加熱シリンダー2には温度検出器(熱電対)6
 a + 6 b +及び6cが埋め込まれている。
これら熱電対6a、6b、及び6cはそれぞれ自動温度
調節計7&、7b、及び7cに接続されており、自動温
度調節計7a 、 7b 、及び7cはそれぞれバンド
ヒーター5a 、 5b 、及び、5eの通電制御を行
う。一方、自動温度調節計7aは制御装置8に接続され
ており、後述するように自動温度調節計7aからの信号
を受け、油圧モータ駆動部4を制御する。
第2図も参照して、射出成形機が動作すると。
バンドヒーター5a〜5cに通電され(a点で示す)、
加熱シリンダー2が徐々に加熱される。一方、制御装置
8は昇温計測タイマー(図示せず)によって・ぐンドヒ
ーターオンによシ計時を開始する。加熱シリンダー2の
温度は熱電対6a〜6cによシ検出され、自動温度調節
計7a〜7cに入力される。前述のように自動温度調節
計7a〜7cには予め樹脂温度が設定されておシ、実線
で示すように加熱シリンダー2の温度つまシ、検出温度
が設定温度に達すると、自動温度調節計7aから制御装
置8へ昇温完了信号が送出される。この昇温完了信号を
受けると、制御装置8は昇温計測タイマーの計時を停止
して、加熱シリンダー昇温完了時間を記憶するとともに
予め設定された追加加熱時間(T2)の計時を開始する
。なお、検出温度が設定温度に達すると、自動温度調節
計7a〜7cは検出温度が設定温度となるようにバンド
ヒーター5a〜5cを通電制御する。
第2図に示すように加熱シリンダー2の温度(実線で示
す)が設定温度に達した時点(b点で示す)では、スク
リュ一温度(破線で示す)は熱伝達による遅れによシ設
定温度に達しておらず。
追加加熱時間経過した後、設定温度となる(0点)。
制御装置8は追加加熱時間の計時を終了すると。
油圧モータ駆動部4に駆動許可信号を送出する。
これによって、油圧モーター駆動部4はスクリュー2の
回転を開始し、材料樹脂の計量を始める。
ここで、第2図に示すd点で一旦、射出成形機を停止し
、パンードヒーターをオフとした後、e点で射出成形機
を駆動し、バンドヒーターをオンした場合を考える。
制御装置は・々ンドヒーターがオフされた時点(d点)
において、スクリューが駆動可能状態(MYとする)で
あるかどうかを記憶する。つまシ、駆動許可信号を送出
したかどうかを記憶する(駆動許可信号を送出していれ
ば(起動防止を解除していれば)、MY=1.駆動許可
信号を送出していなければ(起動防止中のとき)、MY
=0と記憶する)。一方、制御装置はバンドヒーターの
オン(e点)によシ昇温計測タイマーでの計時を開始す
る。
前述のように、加熱シリンダーの検出温度が設定温度に
達すると(f点)、自動温度調節計7aから制御装置8
へ昇温完了信号が送出される。この昇温完了信号を受け
ると、制御装置8は昇温計測タイマーの計時を停止して
、加熱シリンダー昇温完了時間(Tx)を記憶する。
第3図を参照して、制御装置8は上記のバンドヒーター
オフの時点で起動防止が解除されていない場合(ステッ
プ301)、つまり、 M Y = 0とき、起動防止
解除記憶をリセットした後(ステップ302)、自動温
度調節計の昇温完了を受けると(ステップ303)、加
熱シリンダー昇温完了時間(Tx)に関係なく、追加加
熱時間(T2)をT2として、計時を開始する(ステ7
f304)。一方、 M’r= 1のとき(ステップ3
01 ) 、起動防止解除記憶をリセットした後(ステ
ラ7’305)。
昇温計測タイマーによシ加熱シリンダー昇温完了時間(
Tx)の計時を開始する(ステノア’ 306 )。
自動温度調節計の昇温完了を受けると(ステップ307
)、追加加熱時間の演算を行う(ステップ308)。つ
まり、加熱シリンダー昇温完了時間追加加熱時間の計時
を開始する(ステラf3o9)。
なお、上述の20分は初回昇温時間(第2図に示すa−
b間)をもとにこの昇温時間の60%程度とした。そし
て、追加加熱時間(T2)計時した後(ステ7f31o
)、制御装置8は油圧モーター駆動部4に駆動許可信号
を与える。
第2図に示す例では、バンドヒーターオフの時点で、ス
クリュー駆動防止が解除されているから。
前述のように、制御装置は加熱シリンダー昇温完了時間
に応じて追加加熱時間を決定し、この追加加熱時間(T
2)を計時した後(g点)、油圧モーター駆動部へ駆動
許可信号を送出する。
(発明の効果) 以上説明したように2本発明では一旦射出成形機を停止
して、加熱装置をオフとし、再度射出成形機を動作させ
、加熱装置をオンとした際には。
スクリュー駆動禁止が解除されていたかどうか。
及び加熱シリンダーの昇温完了時間が規定時間以上かど
うかによって追加加熱時間を変えているから、従来のよ
うに余分の待時間が生ずることがなく、実質的に射出成
形サイクルを短縮させることかできる。また、追加加熱
時間を余分にセットすることがないから、材料樹脂に変
質をきたすことがない。
以下今日
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される射出成形機の一部を示す図
、第2図は加熱シリンダーとスクリューの昇温過程を示
す図、第3図は本発明を説明するための流れ図である。 1・・・ホラ/#−,2・・・加熱シリンダー、3・・
・スクリュー、4・・・油圧モーター駆動部+ 5 a
〜5c・・・バンドヒーター、5a〜6c・・・温度検
出器、7a〜7c・・・自動温度調節計、8・・・制御
装置。 第1図 コQJ)D   l   bC

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、加熱シリンダーと、該加熱シリンダーを加熱するた
    めの加熱装置と、前記加熱シリンダー内に配置されたス
    クリューと、前記加熱シリンダーの温度を検知する温度
    検知器と、該検知温度を受け、前記加熱シリンダーの温
    度が予め設定された温度となるように前記加熱装置を制
    御する温度調節器とを有し、前記加熱シリンダーの加熱
    が完了すると、予め設定された追加時間、前記加熱装置
    で加熱した後、前記スクリューの駆動を可能とするよう
    にした射出成形機において、前記加熱装置への通電開始
    から前記加熱シリンダーの加熱完了までの完了時間を計
    時しておくとともに、前記加熱装置への通電が断れた時
    点で、前記スクリューが、駆動可能となっているかどう
    かを記憶し、前記加熱装置への通電が断れた時点で、前
    記スクリューが駆動可能状態でない場合、前記設定され
    た追加時間経過後、前記スクリューを駆動可能状態とし
    、一方、前記加熱装置への通電が断れた時点で、前記ス
    クリューが駆動可能状態であり、前記完了時間が予め設
    定された時間以上であると、前記設定された追加時間経
    過後、前記スクリューを駆動可能状態とし、前記完了時
    間が予め設定された時間未満であると、前記完了時間に
    基づいて、追加加熱時間を算出し、該追加加熱時間経過
    後、前記スクリューを駆動可能状態とするようにしたこ
    とを特徴とする射出成形機の制御方法。
JP20973486A 1986-09-08 1986-09-08 射出成形機の制御方法 Expired - Lifetime JPH0745161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20973486A JPH0745161B2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 射出成形機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20973486A JPH0745161B2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 射出成形機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6364717A true JPS6364717A (ja) 1988-03-23
JPH0745161B2 JPH0745161B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=16577753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20973486A Expired - Lifetime JPH0745161B2 (ja) 1986-09-08 1986-09-08 射出成形機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745161B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0423750A2 (en) * 1989-10-18 1991-04-24 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Method of controlling injection molding machines
JPH0524085A (ja) * 1991-07-23 1993-02-02 Ube Ind Ltd 射出成形機における冷間起動防止制御方法
CN101934575A (zh) * 2009-06-30 2011-01-05 住友重机械工业株式会社 加热缸罩
CN110398996A (zh) * 2019-08-19 2019-11-01 盛昌科技(深圳)有限公司 一种热交换冷却温度传感器和热交换冷却温度传感设备
CN113103536A (zh) * 2021-02-23 2021-07-13 海天塑机集团有限公司 一种用于注塑机温度模块的温度配置方法与系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0423750A2 (en) * 1989-10-18 1991-04-24 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Method of controlling injection molding machines
JPH0524085A (ja) * 1991-07-23 1993-02-02 Ube Ind Ltd 射出成形機における冷間起動防止制御方法
CN101934575A (zh) * 2009-06-30 2011-01-05 住友重机械工业株式会社 加热缸罩
CN110398996A (zh) * 2019-08-19 2019-11-01 盛昌科技(深圳)有限公司 一种热交换冷却温度传感器和热交换冷却温度传感设备
CN113103536A (zh) * 2021-02-23 2021-07-13 海天塑机集团有限公司 一种用于注塑机温度模块的温度配置方法与系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0745161B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0150564B2 (ja)
JPS6364717A (ja) 射出成形機の制御方法
JPH04235583A (ja) 温度制御装置
US4620083A (en) Device for regulating the cooking process in a cooking vessel
US4804433A (en) System for curing adhesive in the manufacture of transducers
JP3611667B2 (ja) 射出成形機の温度制御方法
WO1989006185A1 (en) Adjustment of mold clamping force
JP2000287418A (ja) 通電方式による滴下含浸温度制御方法及びその装置
US4705587A (en) Method for curing adhesive in the manufacture of transducers
JPH02197908A (ja) ヒータ温度制御装置
US4271106A (en) Method for controlling an exothermic molding process
JP3028281B2 (ja) 射出成形機の温度制御方法
JP2754393B2 (ja) 電気温水器の沸き上げ制御装置
JPH11170327A (ja) スクリュ冷間起動防止回路
JPH085102B2 (ja) スクリュー保護方法
JP3462951B2 (ja) 射出成形機の温度制御装置
JP2585104B2 (ja) 射出成形装置
JPH0429179A (ja) 加熱制御装置およびその制御方法
JPH08132501A (ja) 射出成形機の加熱筒温度の制御方法
JPS62104724A (ja) スクリユ起動保護装置を備えた射出成形機
JP3389425B2 (ja) 高周波加熱装置
JP3433093B2 (ja) 射出機の温度制御方法および温度制御装置
KR101966836B1 (ko) 사출 성형기 및 온도 제어 방법
JPH01190427A (ja) 自動昇温制御システム
JPH04137812U (ja) 成形型加熱装置