JPS6364566A - スイツチング電源保護回路 - Google Patents

スイツチング電源保護回路

Info

Publication number
JPS6364566A
JPS6364566A JP20273786A JP20273786A JPS6364566A JP S6364566 A JPS6364566 A JP S6364566A JP 20273786 A JP20273786 A JP 20273786A JP 20273786 A JP20273786 A JP 20273786A JP S6364566 A JPS6364566 A JP S6364566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power supply
switching power
output
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20273786A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Sakurai
桜井 章博
Yutaka Mizuno
豊 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP20273786A priority Critical patent/JPS6364566A/ja
Priority to PCT/JP1987/000642 priority patent/WO1988001806A1/ja
Publication of JPS6364566A publication Critical patent/JPS6364566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/10Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers
    • H02H7/12Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers
    • H02H7/122Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for inverters, i.e. dc/ac converters
    • H02H7/1227Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for converters; for rectifiers for static converters or rectifiers for inverters, i.e. dc/ac converters responsive to abnormalities in the output circuit, e.g. short circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スイッチング電源の保護回路に関する。
〔従来の技術〕
スイッチング電源回路において、その出力に■ 負荷側
回路の異常による過電流、 ■ 前記電源回路の異常による出力の過電圧の発生や電
圧の低下、 ■ 交流入力の瞬断による出力電圧の低下、などの異常
が発生した場合に負荷側回路や電源回路自身を保護する
とともに負荷側回路の誤動作を防止するために、全出力
をOFFさせる必要がある。
(多出力のシステム用電源においてはその一出力だけが
異常状態のまま放置された場合負荷側回路が誤動作する
危険性があるため。) 従来これらを実現するために前記異常状態が発生した場
合にはサーキットブレーカやリレー回路等の交流入力を
遮断する手段を設けておき、これを動作させて交流入力
を遮断し出力をOFFする方法がとられていた。
第3図に、従来の過電流、異常電圧に対する保護回路の
構成を示す。
図中一点鎖線内がスイッチング電源部100で、その他
の部分が従来の過電流、異常電圧に対する保護回路を構
成する。
スイッチング電源部100は、整流平滑回路101、ス
イッチング回路102、高周波変圧器103、整流平滑
回路104. 104’、パルス幅制御回路108、お
よび、補助電源110から成り、必要に応じて出力端に
は、DC−DCコンバーク105が接続され、それぞれ
の用途に応じた直流電圧に変換される。
整流平滑回路101は、交流入力を整流、かつ、平滑化
する。スイッチング回路102を所定の周期で所定の時
間ON 、 OFFするパルス幅制御回路108の制御
のもとて該スイッチング回路102は、前記整流平滑回
路101の出力を一定周期一定パルス幅の方形パルス列
に変換する。この方形パルス列は、高周波トランス10
3を経て整流平滑回路104゜104′へ入力され、整
流平滑化された直流出力が得られる。該整流平滑回路1
04. 10.1’の出力電圧は、前記スイッチング回
路102の出力のパルス幅に(スイッチング回路のON
の時間とOFFの時間に)依存して変化する。なお、補
助電源110は、前記パルス幅制御回路108および異
常検出回路107に電力を供給する。
電流検出部106. 106’は、電流を検出してこの
電流の情報を異常検出回路107へ入力し、該異常検出
回路107は、上記電流情報およびスイッチング電源の
直流出力端からの電圧情報を入力して、それらに異常(
過電流、過電圧または低電圧)があれば、異常検出信号
を入力遮断回路111および異常表示回路109へ送り
、異常表示回路109は、このスイッチング電源100
に異常があったことをオペレータに知らせ、入力遮断回
路111は、該スイッチング電源100への交流入力路
を遮断する。
第4図に、上記入力遮断回路111の構成の一例を示す
一点鎖線200内は、変圧器201、フユーズ202、
ダイオード203〜206、コンデンサ207、抵抗2
08.211 、l−ランジスタ210、ツェナーダイ
オード209 、L ED212から構成される直流安
定化電源である。ダイオード203〜206は、整流の
ため、コンデンサ207は平滑化のため、トランジスタ
210およびツェナダイオード209は安定化のため、
そして抵抗211およびLED (PIL) 212は
パイロットランプである。
一点鎖線200内は、第3図の異常表示回路109に対
応し、抵抗213およびL E D214より構成され
る。
他にリレーコイルAL215、ダイオード216、リレ
ーコイルRY217、ダイオード218、抵抗219、
コンデンサ220、リレーコイルLC221、該リレー
コイルLC221の常開接点LC,,。
LC,□、該リレーコイルRYの常開接点RY、、。
RY、□、該リレーコイルALの常開接点AL、、常閉
接点ALbから構成される。
また、第3図の異常検出回路107は、その出力部にリ
レーコイルAB222.8亥リレーコイルABの常開接
点AB、、トランジスタ224、ラッチ回路223を備
えている。
第4図の入力遮断回路の働きについて以下に説明する。
まず電源ONスイッチSWcをONにすると常閉接点A
Lbを通してリレーコイルRY217に電流が流れ、常
開接点RY、、、 、 RY、□を閉にする。
閉となった常開接点RY −+を通してリレーコイルL
C221に電流が流れ、接点LC,,,LC,□、が閉
となり、交流が整流平滑回路101に入力され、閉とな
った常開接点RY、□により電源ONスイッチSWcを
バイパスする回路が形成され、第4図は、この状態で保
持される。
ここで、もしスイッチング電源の出力の異常が検出され
ると、異常検出回路107のラッチ回路223に異常検
出信号が入力かつ保持され、ト与ンジスタ224を導通
させ、これによりリレーコイルAB222に電流が流れ
、常開接点AB、を閉にする。これによってリレーコイ
ルAL215に電流が流れ、常開接点AL、を閉に、常
閉接点ALbを開にする。常開接点AL、が閉になるこ
とによりこの状態を保持するとともに常閉接点ALbが
開になることにより前記リレーコイルRY217に電流
が流れなくなって、常開接点RY、、、RY、□は開に
なる。常開接点RY、、が開になることによりリレーコ
イルLC221に電流が流れなくなり、常開接点LC−
+ 、LC−zが開となり交流入力を遮断する。
ここで、異常検出回路107は、第3図の補助型a11
0より電力の供給を受けているので、接点LC−+ 、
LC,zの開により、補助電源110はOFFとなって
リレーコイルAB222に電流が流れなくなり、常開接
点AB、は開となる。
また、このとき、異常表示回路109にも電流が流れ、
LED (ALM) 214が発光して、オペレータに
異常を知らせる。
オペレータは、電源OFFスイッチSW0を押すことに
より、前記の異常表示回路109およびリレーコイルA
L215を流れる電流は切られ、常開接点AL、は開に
、常閉接点ALI、は閉となって電aONスイッチSW
cを押づ前の状態に戻る。
〔発明が解決しようとする間型点〕
前述のように、従来の入力遮断回路111は、複雑で部
品数も多く高価であるという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
前記の問題点を解決するために、本発明は、スイッチン
グ電源の出力異常を検出して、スイッチング回路の動作
を停止させることにより、該スイッチング電源の全出力
をOFFさせるスイッチング電源保護回路を提供する。
本発明によるスイッチング電源保護回路を備えたスイッ
チング電源の構成を第1図に示す。
スイッチング電源自体の基本的構成要素である、整流平
滑回路1、スイッチング回路2、高周波変圧器3、整流
平滑回路4 、4 ’ DC−DCコンバータ5の働き
は、前述の、第3図に示された従来の構成におけるもの
と同様である。
スイッチング電源保護回路を構成する電流検出部6.6
′および異常検出回路7、および異常表示回路9も、第
3図に示されたものと同様である。
本発明においては、上記異常検出回路7がパルス幅制御
回路8および異常表示回路9へ接続され、補助電源10
は、前記パルス幅制御回路2、異常検出回路7、および
該異常表示回路9に接続される。
〔作 用〕
異常検出回路7は、電流検出部6,6′からの電流情報
およびスイッチング電源直流出力端よりの電圧情報を入
力し、過電流もしくは電圧に異常があれば、異常検出信
号を出力し、オペレータによるリセット(交流入力を遮
断する等)までこの状態を保持する。該異常検出信号は
、パルス幅制御回路8に入力され、該パルス幅制御回路
はこれを受け、出力をOFFしてスイッチング回路の動
作を停止させることにより、該スイッチング電源の全出
力をOFFする。
前記異常検出信号はまた、異常表示回路9へも入力され
、該異常表示回路9はこれを受けて、異常を表示してオ
ペレータに異常を知らせる。
補助電源10は、前記パルス幅制御回路8、異常検出回
路7、および異常表示回路9に電力を供給する。
〔実施例〕
第2図に、本発明によるスイッチング電源保護回路の具
体的構成の一例を示す。
パルス幅制御回路8は、トランジスタ81、誤差アンプ
82、ノコギリ波発生器83、PWM(Pulse 1
yidth modulation)コンパレータ84
を具備している。
電流検出部6は、電流検出抵抗62より成る。
6′も同様である。
異常検出回路7は、スイッチング電源の各直流出力に対
応する過電流検出回路71 、71 ’電圧監視回路7
2 、72 ’ 、コンパレータ73、ランチ回路74
、およびトランジスタ75を具備している。
異常表示回路9は、LED91を具備している。
以下に第2図のスイッチング電源保護回路の動作につい
て説明する。
電源スィッチONされ正常に動作しているスイッチング
電源においてパルス幅制御回路8のノコギリ波発生器8
3は、所定の周期のノコギリ波を発生する。PWMコン
パレータ84は、該ノコギリ波発生器83の出力としき
い値電圧を人力して、該ノコギリ波が該しきい値電圧レ
ベルを超える時間のみ方形波信月(パルス)を出力し、
この出力がプリドライバ11を経て、スイッチング回路
2へ制御信号として伝達される。
誤差アンプ82は、スイッチング電源の直流出力端のレ
ベルと、基準電圧85を比較して、前記PWMコンパレ
ータ84へ入力されるしきい値電圧レベルを制で1する
。すなわち、該スイッチング電源の出力電圧レベルが所
定のレベルより高くなれば、該誤差アンプ82の出力も
それに応じて高くなり、つまり、8亥PWMコンパレー
タ84のしきい値レベルが高(なる。こうして、該しき
い値レベルは、前記ノコギリ波の、より先端の幅の狭い
部分とクロスすることになって、El P W Mコン
パレータ84の出力方形波の幅が狭くなる。これによっ
て、前記スイッチング回路2のスイッチONの時間が短
くなり、結局、該スイッチング電源の直流出力の電圧レ
ベルを低くするよう作用する。逆に該スイッチング電源
の出力電圧レベルが所定のレベルより低くなれば、該誤
差アンプ82の出力もそれに応じて低くなり、つまり、
該PWMコンパレータ84のしきい値レベルが低くなる
従って、該P W Mコンパレータ84の出力方形波の
幅が広くなる。これによって前記スイッチング回路2の
スイッチONの時間が長くなって、酸スイッチング電源
の出力電圧レベルを高くするよう作用する。このように
して出力電圧は一定となるように制御される。
ここでもしスイッチング電源の出力に異常が検出される
と異常検出回路7からの異常検出信号を受けてトランジ
スタ81は導通となって前記PWMコンパレータ84に
入力されるしきい値レベルを持上げ、前記ノコギリ波の
ピーク値レベルよりも高くする。これによって8亥PW
Mコンパレータ84の出力パルス幅はゼロとなり、前記
スイッチング回路2は動作を停止するので、スイッチン
グ電源の全出力がOFFとなる。
第2図の71 、71 ’は過電流検出回路である。直
流出力に電流が流れると、電流検出抵抗62 、62 
’の両端には、電流に比例した電圧が発生する。この電
圧を検出し、この検出した電圧が所定の電圧をこえると
過電流検出信号を出力する。
また72 、72 ’は電圧監視回路である。直流出力
電圧を検出し、過電圧または低電圧となった時に電圧異
常検出信号を出力する。前記過電流検出信号および電圧
異常検出信号はOR回路73を通してラッチ回路74に
記憶保持されると共に出力部トランジスタ75を経て、
前述のパルス幅制御回路8および異常表示回路9へと出
力される。
異常表示回路9中のLED91は、前記異常検出信号を
入力し、導通、発光して、異常をオペレータに知らせる
補助電源10は、前述の異常の発生の有無に関らず、前
記パルス幅制御回路8、異常検出回路7、および異常表
示回路9に電力を供給するので電源スィッチ300がO
FFされ、補助電源10の出力がOFFになるまで前記
状態は保持される。
上述の第2図の構成においては、従来の入力ε断回路(
第3図111および第4図)を不要とじており、また、
第2図の実施例において新たに増えた部品は、パルス幅
制御回路8中の異常信号入力部のトランジスタ81およ
びその周辺の抵抗等(図示せず)のみであって、掻めて
単純で安価、かつスペースも少くて済む構成となってい
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来の複雑で部品数も多く高価であっ
た入力遮断回路を用いることなく、より単純かつ安価で
、少いスペースで済む構成のスイッチング電源保護回路
が提供される。
また、補助電源が、異常発生後も働いているため、前述
のように、異常表示回路も極めて単純な構成となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるスイッチング電源保護回路を備
えたスイッチング電源の構成を示す図、第2図は、本発
明によるスイッチング電源保護回路の具体的構成の一例
を示す図、 第3図は、従来のスイッチング電源保護回路を備えたス
イッチング電源の構成を示す図、第4図は、従来のスイ
ッチング電圧監視回路に用いられた入力遮断回路111
の具体的構成の一例を示す図である。 (符号の説明〕 1 、4 、4 ’ 、101,104.104 ’・
・・整流平滑回路、2.102・・・スイッチング回路
、 3.103・・・高周波変圧器、 5・・・DC−DCコンバータ、 6 、6 ’ 、 106.106’・・・電流検出部
、7.107・・・異常検出回路、 8.108・・・パルス幅制御回路、 9 、109・・・異常表示回路、 10 、110・・・補助電源、 62 、62 ’・・・考電流検出抵抗、71 、71
 ’・・・過電流検出回路、72 、72 ’・・・電
圧監視回路、73・・・OR回路、 74・・・ラッチ回路、 7S・・・トランジスタ、 81・・・トランジスタ、 82・・・誤差アンプ、 83・・・ノコギリ波発生器、 84・・・PWMコンパレータ、 85・・・基準電圧、 91・・・LED、 111・・・入力遮断回路、 200・・・直流安定化電源、 201・・・変圧器、 202・・・・・・フユーズ、 203.204,205,206,216,218 ・
・・ダイオード、207、220・・・コンデンサ、 208.21L213,219・・・抵抗、209・・
・ツェナダイオード、 210・・・トランジスタ、 212・・・パイロットランプ(LED)、214・・
・ALARMランプ(LED)、215・・・リレーコ
イル(AL)、 217・・・・−リレーコイル(RY)、221・・・
リレーコイル(LC)、 222・・・リレーコイル(AB)、 223・・・ランチ回路、 224・・・トランジスタ、 AL、・・・リレーコイルALの常閉接点、ALb・・
・リレーコイルALの常閉接点、RY、、 、 RY、
2・・・リレーコイルRYの常閉接点、LC□、LC,
□・・・リレーコイルLCの常閉接点、AB、・・・リ
レーコイルABの常閉接点、SWc・・・電源スイッチ
(ON)、 SWo・・・電源スィッチ(OFF)、300・・・電
源スィッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スイッチング回路を含んでなるスイッチング電源の
    出力異常を検出して、異常検出信号を出力する出力異常
    検出手段と、 該異常検出信号を受けて前記スイッチング回路の動作を
    停止させる手段を具備するスイッチング電源保護回路。 2、過電流、過電圧、および低電圧のうちの少くとも1
    つをもって前記出力異常とする特許請求の範囲第1項記
    載のスイッチング電源保護回路。 3、前記異常検出信号を受けて異常表示を行う異常表示
    回路を具備する特許請求の範囲第1項または2項記載の
    スイッチング電源保護回路。 4、前記異常検出手段が、その出力部にラッチ回路を具
    備することを特徴とする特許請求の範囲第1〜3項のい
    ずれか1項記載のスイッチング電源保護回路。 5、前記異常検出手段が、スイッチング電源の出力端に
    直列に接続された電流検出抵抗を含む特許請求の範囲第
    2〜4項のいずれか1項記載のスイッチング電源保護回
    路。 6、前記パルス幅制御回路が、ノコギリ波発生器と該ノ
    コギリ波発生器の出力としきい値レベルを入力して方形
    波を出力するPWMコンパレータと、スイッチング電源
    出力電圧と基準電圧を比較して前記しきい値レベルを制
    御する誤差アンプと、前記異常検出信号を入力して該し
    きい値レベルを前記ノコギリ波発生器出力レベルより上
    へ持上げるための回路を具備する特許請求の範囲第1〜
    5項のいずれか1項記載のスイッチング電源保護回路。
JP20273786A 1986-08-30 1986-08-30 スイツチング電源保護回路 Pending JPS6364566A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20273786A JPS6364566A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 スイツチング電源保護回路
PCT/JP1987/000642 WO1988001806A1 (en) 1986-08-30 1987-08-31 Switching power source device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20273786A JPS6364566A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 スイツチング電源保護回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6364566A true JPS6364566A (ja) 1988-03-23

Family

ID=16462328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20273786A Pending JPS6364566A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 スイツチング電源保護回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6364566A (ja)
WO (1) WO1988001806A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006238608A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Cosmo Design Co Ltd 電源回路
JP2010057244A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Yokogawa Electric Corp 直流電源装置および制御方法
JP2010057327A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Brother Ind Ltd 電源装置および当該装置を備えた画像形成装置
WO2020105389A1 (ja) * 2018-11-19 2020-05-28 オムロン株式会社 電源装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148221A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Nec Corp Overload current protection circuit for dc-dc converter
JPS55103079A (en) * 1979-01-31 1980-08-06 Toshiba Corp Switching regulator
JPS57130128A (en) * 1981-02-06 1982-08-12 Nec Corp Switching power supply circuit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006238608A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Cosmo Design Co Ltd 電源回路
JP2010057244A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Yokogawa Electric Corp 直流電源装置および制御方法
JP2010057327A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Brother Ind Ltd 電源装置および当該装置を備えた画像形成装置
JP4548532B2 (ja) * 2008-08-29 2010-09-22 ブラザー工業株式会社 電源装置および当該装置を備えた画像形成装置
WO2020105389A1 (ja) * 2018-11-19 2020-05-28 オムロン株式会社 電源装置
JP2020088942A (ja) * 2018-11-19 2020-06-04 オムロン株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1988001806A1 (en) 1988-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229681B1 (en) Switching mode power supply apparatus having a low voltage protection circuit
JP4651832B2 (ja) 電源システムの過電圧保護装置
KR0162847B1 (ko) 과전류 및 과전압 보호기능을 갖는 스위칭 모드 전원공급기
US7161783B2 (en) Overcurrent protection circuit for switching power supply
US20030048097A1 (en) Switching power supply apparatus
EP0992104B1 (en) Low voltage illumination system
JP2003199337A (ja) Dc−dcコンバータ
JP2993210B2 (ja) 電源回路の保護装置
CN108539968B (zh) 开关电源及其控制方法
US6449180B1 (en) World wide power supply apparatus that includes a relay switch voltage doubling circuit
JPH11149320A (ja) 電源回路の保護手段
JPS6364566A (ja) スイツチング電源保護回路
US10615681B2 (en) Switching power supply circuit
JPH09269842A (ja) 節電装置における制御回路
JPH11289657A (ja) 突入電流抑止装置
JP6344086B2 (ja) 制御装置
JPH08182315A (ja) スイッチング電源装置
JP4807069B2 (ja) 電源回路
CN114552528B (zh) 一种列车lcu保护电路及其故障检测方法
KR200156377Y1 (ko) 전원공급장치의 과부하 보호회로
JP2002165445A (ja) 電源装置
EP3892067B1 (en) Retrofit lamp, a lighting system using the same and a protection method
JPS6331418A (ja) 回路しや断器
JP2001145339A (ja) スイッチング電源装置
JP2008154379A (ja) 昇圧チョッパレギュレータ回路