JPS636449Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636449Y2
JPS636449Y2 JP9956383U JP9956383U JPS636449Y2 JP S636449 Y2 JPS636449 Y2 JP S636449Y2 JP 9956383 U JP9956383 U JP 9956383U JP 9956383 U JP9956383 U JP 9956383U JP S636449 Y2 JPS636449 Y2 JP S636449Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
carburetor
stud
air cleaner
elbow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9956383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS606872U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9956383U priority Critical patent/JPS606872U/ja
Publication of JPS606872U publication Critical patent/JPS606872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS636449Y2 publication Critical patent/JPS636449Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、エンジンのスタツドボルト式キヤブ
レタ・エアクリーナ取付装置に関し、例えば、耕
耘機や管理機にエンジンを搭載する際に、その搭
載状況によつて吸気系統が障害物に臨む場合でも
エンジンを移動させないでキヤブレタとエアクリ
ーナを連結するエルボを当該スタツドボルトから
迅速・容易に取外せるものを提供する。
本考案は、その基本構造として(例えば、第1
図に示す)以下のように構成したものに関する。
即ち、エンジン本体1に形成した吸気ポート2
の入口3の外周部4に取付座5を形成し、取付座
5の離れ合う少くとも2箇所からスタツドボルト
6を固着延出し、キヤブレタ7とエアクリーナ8
の連結用エルボ10とのそれぞれにおける各スタ
ツドボルト6に対応する箇所に挿通孔14を明け
る。
そして、各挿通孔14を各スタツドボルト6に
挿通し、両スタツドボルト6の先端部に設けた押
付部16でエルボ10及びキヤブレタ7をエンジ
ン本体1の取付座に直列状に押圧固定するように
構成する。
しかしながら、従来、例えばエンジンを耕耘機
に搭載する場合には、全体をコンパクトにするた
めに、エンジンの吸気系をミツシヨケースに臨ま
せ、しかも、この吸気系のうちキヤブレタとエア
クリーナの間にエルボを介在させてエアクリーナ
をエンジン本体に嵩張らないように固定したうえ
で、上記ミツシヨンケースをエンジンに近接させ
る必要があつた。
従つて、前記エルボの一部が上記ミツシヨンケ
ースに臨む場合に点検・整備のためこのエルボを
スタツドボルトに沿つて抜き外そうとすれば、エ
ルボの引抜きに必要な寸法が上記エンジンとミツ
シヨンケースの間隙より大きく、ミツシヨンケー
スに遮られる形になり、取外せない場合が多かつ
た。
また、スタツドボルトそのものを、シリンダブ
ロツクから抜き外せば、キヤブレタやエアクリー
ナを容易に取外せるが、実際問題として当該ボル
トはシリンダブロツクの排気熱によつて焼付いて
しまうので着脱できないことが多い。しかも、シ
リンダブロツクがアルミダイカスト製である場合
には、スタツドボルトの着脱の反覆操作を続けれ
ば、ボルト螺合溝のネジ部が損耗してボルトを螺
着できなくなるので、当該着脱操作はなくべく回
避せねばならない。
そこで、やむを得ず、エンジン本体をその台座
から移動したうえでエルボを取外さねばならず、
作業が煩雑で迅速な取外しができないという欠点
があつた。
本考案は上記欠点を解消するためのもので、キ
ヤブレタ及びエアクリーナの連結用エルボをスタ
ツドボルトに沿つて短距離移動するだけで、容易
且つ、迅速に両装置を抜出し可能にすることを目
的とする。
本考案は、上記目的を達成するため、前記の取
付装置を、例えば、第4図に示すように構成した
ものである。
即ち、各スタツドボルト6の長さ方向の途中部
をネジ嵌合部15を介して分断可能に連結し、ス
タツドボルト6におけるネジ嵌合部15よりも先
端側の先端側ボルト部分17をそれよりも基端側
の基端側ボルト部分18からネジ嵌合部15で分
離した状態では、エアクリーナ連結用ボルト10
及びキヤブレタ7の各挿通孔14の基端側ボルト
部分18の先端部18aまで抜出した位置で、エ
アクリーナ連結用エルボ10及びキヤブレタ7を
スタツドボルト6と交叉する方向に取出し自在に
なるように構成したものである。
以下、上記構成によつて奏する本考案の効果を
述べると、従来のスタツドボルトの中途部をネジ
嵌合部とし、先端側ボルト部分を基端側ボルト部
分から抜外し可能に形成してあるので、まず、先
端側ボルト部分を取出して、スタツドボルト全長
に比してはるかに突出距離の短い基端側ボルト部
分に沿つてエルボ及びキヤブレタを摺動すればミ
ツシヨンケース等の遮閉物に当たることなくこの
両者を引き出せる。
従つて、エルボやキヤブレタの点検・整備に際
しては、これらを基端側ボルト部分に沿わせる短
距離の平行移動操作とボルトと交叉する方向への
抜出し操作によつて、エンジン本体を移動するこ
となく、エルボ及びキヤブレタを当該スタツドボ
ルトから容易・迅速に着脱することができる。
また、本考案は、スタツドボルトの中途部にネ
ジ嵌合部を設けるだけの簡単な構造なので、安価
に実施できるうえ、既存のエンジンにも、若干の
追加加工を施すだけで、容易に応用することがで
きる。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は管理機の斜視図、第2図はそのエンジ
ン部分の要部側面図、第3図はその要部背面図、
第4図はエンジン吸気系統の分解斜視図、第5図
は連結用エルボの要部切欠平面図、第6図はその
正面図、第7図はその左側面図であつて、管理機
Aはリコイルスタータ付強制空冷エンジンEを基
台21に搭載し、ミツシヨンケース20を介し
て、エンジンEと車輪22を連動して、後方に操
作アーム23を連設する。
上記空冷エンジンEはエンジン本体1の正面に
リコイルスタータ24を配置し、上方に燃料タン
ク25を搭載するとともに、背面に突出する動力
軸に伝動した伝動ケース26を側方に向つて固定
する。
そして、空冷エンジンEの本体1の背面に吸気
ポート2及び排気ポート40を各々明けて、吸気
ポート2の入口3の外周部4に取付座5を形成す
る。
この取付座5の離れ合う対向位置に2箇のスタ
ツドボルト6を固着延出して、エンジン本体1よ
り順にパツキン27、キヤブレタ7、パツキン2
8及びエルボ10をこのボルト6に嵌挿して、そ
の先端部にナツト16を螺合してこれらを固着
し、上記エルボ10を介してエアクリーナ8を固
定する。
そして、エンジンEの背後にミツシヨンケース
20を略同じ高さに立ち上げて、このエンジンと
ケースとの狭い間隙にエルボ10及びエアクリー
ナ8を介在させる(第3図参照)とともに、エル
ボ10の左半分を覆う空間にミツシヨンケース2
0を配置するのである(第2図参照)。
一方、エルボ10は、く字状に折れ曲つた管状
で、一端に設けたフランジ部12を他端に設けた
フランジ部11より高い位置に形成して、フラン
ジ部11の左右にかけ離れた対向位置に2個の挿
通孔14を明ける。
この挿通孔14のうち、折曲部の内縁部10a
に貫通する一方は、フランジ部11からその右方
にかけてエルボ肉壁内を通つて、エルボの風洞部
10cの下方に達するとともに、折曲部の外縁部
10bに貫通する他方は、フランジ部11から右
方に形成した隆起壁30に沿つて設けられ、この
両方の挿通孔14にスタツドボルト6を嵌挿させ
る。
そして、高位置にあるフランジ部12にエアク
リーナ8を装着してフランジ部12に明けた挿通
孔12aにボルトを螺合してこれを固定する。
一方、上記スタツドボルト6は、基端側ボルト
部分18と先端側ボルト部分17から成り、基端
側ボルト18の先端側に雄ネジ50を刻み、先端
側ボルト部分17の基端側に膨出部52を形成す
る。そして、当該膨出部52に雌ネジ51を刻ん
で、当該雄ネジ50と雌ネジ51を螺合してネジ
嵌合部15を形成する。
また、上記基端側ボルト部分18の基端側を排
気ポートの取付座5に螺着し、パツキン27、キ
ヤブレタ7、パツキン28を順に嵌挿する。
更に、連結用エルボの嵌挿孔14の基端側を拡
張して大径孔14bとし、先端側ボルト部分17
の膨出部52を当該大径孔14bに嵌挿して、基
端側ボルト部分18と膨出部に刻んだ雌ネジ51
を連結する。
また、上記先端ボルト部分17の先端側に雄ネ
ジ50を刻み、ナツト16を締め付けることによ
り、エルボ10及びキヤブレタ7を取付座5に固
定するとともに、先端側ボルト部分17の基端部
17aでキヤブレタ7を押圧するように設定す
る。
尚、先端側ボルト部分17と嵌挿孔14には適
宜微小な間隙を設けて、エルボの取付に際し最適
位置への微調整を可能ならしめる。
斯くしてなるキヤブレタ・エアクリーナ取付装
置においては、スタツドボルト6のネジ嵌合部1
5を分離して基端側ボルト部分18から先端側ボ
ルト部分17を切り離すと、当該基端側ボルト部
分の先端部18aからエルボ10及びキヤブレタ
7の各挿通孔の基端部14aを抜出すことが出来
る。
従つて、エルボ、キヤブレタをスタツドボルト
に沿つて基端側ボルト部分の先端まで摺動させ、
当該ボルトに交叉する方向に引抜けば、スタツド
ボルトの長い摺動行程を基端側ボルト部分のみの
短い距離分に短縮できるので、スタツドボルト方
向を遮閉するミツシヨンケース20につかえるこ
となく、容易にエルボ及びキヤブレタを着脱可能
となる。
尚、本考案においては、ネジ嵌合部15を構成
する基端側ボルト部分18の先端側に雌ネジを刻
み、先端側ボルト部分17の基端側に雄ネジを刻
んでも良い。また、上記ネジ嵌合部15をキヤブ
レタ7より先端側に配置して、先端側ボルト部分
17の基端部をキヤブレタ用の押えから外し、エ
ルボのフランジ部をもつてキヤブレタの押えにし
ても何等差し支えない。しかも、押え部16は、
上記実施例の如くナツトであつても、また、ボル
ト部分と一体になつたボルト頭部であつても差し
支えない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
管理機の斜視図、第2図はそのエンジン部分の要
部側面図、第3図はその要部背面図、第4図はエ
ンジン吸気系統の分解斜視図、第5図は連結用エ
ルボの要部切欠平面図、第6図はその正面図、第
7図はその左側面図である。 1……エンジン本体、2……吸気ポート、3…
…2の入口、4……外周部、5……取付座、6…
…スタツドボルト、7……キヤブレタ、8……エ
アクリーナ、10……連結用エルボ、14……挿
通孔、15……ネジ嵌合部、16……6の押付
部、17……先端側ボルト部分、18……基端側
ボルト部分、50……雄ネジ、51……雌ネジ、
17a……17の基端部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 エンジン本体1に形成した吸気ポート2の入
    口3の外周部4に取付座5を形成し、取付座5
    の離れ合う少くとも2箇所からスタツドボルト
    6を固着延出し、キヤブレタ7とエアクリーナ
    8の連結用エルボ10とのそれぞれにおける各
    スタツドボルト6に対応する箇所に挿通孔14
    を明け、各挿通孔14を各スタツドボルト6に
    挿通して、両スタツドボルト6の先端部に設け
    た押付部16でエルボ10及びキヤブレタ7を
    エンジン本体1の取付座5に直列状に押圧固定
    するように構成したエンジンのキヤブレタ及び
    エアクリーナのスタツドボルト式取付装置にお
    いて、各スタツドボルト6の長さ方向の途中部
    をネジ嵌合部15を介して分断可能に連結し、
    スタツドボルト6におけるネジ嵌合部15より
    も先端側の先端側ボルト部分17をそれよりも
    基端側の基端側ボルト部分18からネジ嵌合部
    15で分離した状態では、エアクリーナ連結用
    エルボ10及びキヤブレタ7の各挿通孔14の
    基端部14aを基端側ボルト部分18の先端部
    18aにまで抜出した位置で、エアクリーナ連
    結用エルボ10及びキヤブレタ7をスタツドボ
    ルト6と交叉する方向に取出し自在な状態とな
    るように構成した事を特徴とするエンジンのキ
    ヤブレタ及びエアクリーナのスタツドボルト式
    取付装置。 2 実用新案登録請求の範囲第1項に記載したス
    タツドボルト式取付装置において、基端側ボル
    ト部分18に雄ネジ50を刻み、先端側ボルト
    部分17に雌ネジ51を刻んで、これら両ネジ
    によりネジ嵌合部15を形成するとともに、先
    端側ボルト部分17の基端部17aをキヤブレ
    タ7の押え部としたもの。
JP9956383U 1983-06-24 1983-06-24 エンジンのキヤブレタ及びエアクリ−ナのスタツドボルト式取付装置 Granted JPS606872U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9956383U JPS606872U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 エンジンのキヤブレタ及びエアクリ−ナのスタツドボルト式取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9956383U JPS606872U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 エンジンのキヤブレタ及びエアクリ−ナのスタツドボルト式取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS606872U JPS606872U (ja) 1985-01-18
JPS636449Y2 true JPS636449Y2 (ja) 1988-02-23

Family

ID=30235893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9956383U Granted JPS606872U (ja) 1983-06-24 1983-06-24 エンジンのキヤブレタ及びエアクリ−ナのスタツドボルト式取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606872U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS606872U (ja) 1985-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS636449Y2 (ja)
JPH0240253Y2 (ja)
JPS6315579Y2 (ja)
JPH03121021U (ja)
JPS5939171Y2 (ja) オ−トバイ用エンジンのエアクリ−ナ
JPH057494Y2 (ja)
JPS601289Y2 (ja) ピストン杆の往復動ブロツクにおけるロツドピンの取付装置
JPH01124070U (ja)
JPH087062Y2 (ja) 燃料タンク頭上搭載形エンジンの燃料タンク支持装置
JP2846099B2 (ja) 内燃機関のクロスヘッドピン軸受装置
JPS59193223U (ja) コンバインにおける上下動自在のエアクリ−ナ装置
JPH0129347Y2 (ja)
JPS6133345Y2 (ja)
JPS59174333U (ja) エンジン駆動ゼネレ−タの連結装置
JPH0387864U (ja)
JPH02126022U (ja)
JPH0479077U (ja)
JPS5940555U (ja) エンジンのスタツドボルト式キヤブレタ・エアクリ−ナ取付装置
JPS62126667U (ja)
JPS63202763U (ja)
JPS6184128U (ja)
JPH02147812U (ja)
JPS5981738U (ja) エンジンの吸気装置
JPS5947348U (ja) エンジンの気化器、エアクリ−ナ取付構造
JPH02124207U (ja)