JPS6364200A - 駐車場管理装置 - Google Patents

駐車場管理装置

Info

Publication number
JPS6364200A
JPS6364200A JP20688086A JP20688086A JPS6364200A JP S6364200 A JPS6364200 A JP S6364200A JP 20688086 A JP20688086 A JP 20688086A JP 20688086 A JP20688086 A JP 20688086A JP S6364200 A JPS6364200 A JP S6364200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking
data carrier
vehicle
parking lot
wireless station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20688086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056240B2 (ja
Inventor
栗田 一宇
山西 年男
中村 雄有
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP20688086A priority Critical patent/JPS6364200A/ja
Publication of JPS6364200A publication Critical patent/JPS6364200A/ja
Publication of JPH056240B2 publication Critical patent/JPH056240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、駐車場入り口で駐車場へ入場せんとする個々
の車両に対して駐車場内の駐車場所を指定し、指定した
該駐車場所への車両のmRを行い、かつ退場せんとする
車両の駐車料金を算出して円滑な退場を可能にする駐車
場管理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、車両の駐車場においては、その入り口に設置され
た自動発券機によって、磁気カードまたはパンチカード
からなる駐車券を発行し、出口で該カードにより駐車場
料金の自動計算、収受を行うようにして駐車場の管理が
行われていた。
そして駐車場内の駐車場所の空きの検出、空いた駐車場
所への車両の誘導などの業務は、駐車場内の要所に人を
配置し、その人の判断に頼って行っていた。そのため、
平面的であれ立体的であれ、大規模な駐車場になると、
人間の判断力には限りがあるところから、駐車場所への
車両の誘導に不手際を生じて混雑を招いたり、或いは空
きの駐車場所を見逃すなどの不手際を生じることがあっ
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、本発明は、駐車場の管理において、駐車場所の
空塞管理や車両の駐車場所への誘導等を円滑に行うこと
を可能にして駐車場管理の効率を高めること、を解決す
べき問題点としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目問題点解決のため、本発明では、送信アンテナお
よび受信アンテナを含む送受信設備とメモリを内蔵する
と共に、そのメモリ内容の表示部を備え、受信アンテナ
を介して取り込んだ情報を前記メモリに貯え、前記メモ
リから読み出した内容を前記表示部に表示すると共に送
信アンテナを介して送信することを可能にした携帯型の
情報送受信兼保持装置(以下、データキャリアと言う)
を用意し、駐車場に入場せんとする車両に対して該デー
タキャリアを交付するようにすると共に、 駐車場の入り口近傍、駐車場内の駐車場所に至る路上、
各駐車場所、駐車場の出口近傍などに、前記データキャ
リアと無線で情報の交換を行うことのできる送受信設備
としての固定無線局を配置し、かつ駐車場における駐車
場所の空塞を管理する情報処理装置を設けた。
〔作用〕
駐車場の入り口近傍に配置した第1の固定無線局は、入
場せんとする車両に対して交付する前記データキャリア
のメモリに、前、記情報処理装置に問い合わせて得られ
た空きの駐車場所番号を無線により書き込むと共に、情
報処理装置には、該データキャリアの交付番号と、その
書き込まれた駐車場所番号を報告する。車両の運転者は
、データキャリアの表示部に表示された駐車場所番号を
見て所定の駐車場所へ向かうことができる。
駐車場内の路上に設置された第2の固定無線局は、所定
の駐車場所へ向かわんとして接近してくる車両のデータ
キャリアから無線で発信される当該車両の駐車場所番号
情報を受信すると、当該設置位置から受信した番号の駐
車場所に至る経路を判別して表示器に表示することによ
り、その車両の運転者を誘導する。
各駐車場所に設置された第3の固定無線局は、各自の駐
車場所に駐車した車両のデータキャリアからその交付番
号と駐車場所番号を無線により読み取って情報処理装置
に報告すると共に、読み取ったその駐車場所番号が自分
の駐車場所のそれと相違するときは、改めて自分の駐車
場所の番号をそのデータキャリアのメモリに書き込む。
駐車場の出口近傍に配置された第4の固定無線局は、退
場せんとする車両のデータキャリアから該データキャリ
アの交付番号を無線で読み取ると、該交付番号をキーと
して情報処理装置に問い合わせることにより得られた情
報から当該車両の駐車場料金を算出する。
情報処理装置は、その都度、各固定無線局から報告され
る情報により、各駐車場所の空塞を管理することができ
る。
〔実施例〕
次に図を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の要部(駐車場の入り口近傍
の構成)を示すブロック図である。
同図において、lは駐車場入り口に位置する車両(駐車
場に入場せんとする車両)、2はデータキャリア(送信
アンテナおよび受信アンテナを含む送受信設備とメモリ
を内蔵すると共に、そのメモリ内容の表示部を備え、受
信アンテナを介して取り込んだ情報を前記メモリに貯え
、前記メモリから読み出した内容を前記表示部に表示す
ると共に送信アンテナを介して送信することを可能にし
た携帯型の情報送受信兼保持装置)、なおデータキャリ
ア2の具体例は後述する。
3は駐車場の入り口近傍に配置した第1の固定無線局(
小規模な無線送受信設備を備え、データキャリア2内の
送受信設備と交信することができる)、6は駐車場内の
駐車場所の空塞を管理する情報処理装置、である。
駐車場に入場せんとして車両1が入りロブースに接近す
ると、図示せざる手段によって該車両lにデータキャリ
ア2が交付される。該データキャリア2には、予め第1
の固定無線局3が、情報処理装置6に問い合わせること
により得た空きの駐車場所の番号、その他の情報(車両
2の駐車場への入場時刻となる現在の時刻、交付された
データキャリア2の識別情報となる交付番号など)が個
別書込情報Wdとして無線により書き込まれている。
従って車両1の運転者は、交付されたデータキャリア2
の表示部を見ると、空きの駐車場所番号が表示されてい
るので、それを頼りに駐車場内へ向かうことができる。
情報処理装置6は、第1の固定無線局3から、交付され
たデータキャリア2の交付番号と駐車場所番号の報告を
受け、以後、その駐車場所番号は塞がりとする。
第2図は、駐車場内へ入った車両1の所定の駐車場所へ
の誘導状況を示す説明図である。同図において、4は第
2の固定無線局、即ち無線による送受信設備と表示器5
を備えて駐車場内路上の要所としての各特定位置にそれ
ぞれ設置される送受信設備としての第2の固定無線局、
である。
データキャリア2を載せた車両1が駐車場内の路上に入
り、該データキャリア2の表示部に表示された番号の駐
車場所を目指して進むわけであるが、その車両1が、路
上の要所にある第2の固定=bz局4に接近したとする
。データキャリア2は、その表示部に表示された駐車場
所番号を無線により電波として発射しているので、第2
の固定無線局4は、これを感知し、現在位置からその番
号の駐車場所へ行くには、どう進んだら良いか、つまり
直進すれば良いのか、右折するのが良いのか、それとも
左折すれば良いのか、などを判断しその結果を表示器5
に表示して、車両1の運転者を誘導する。第2の固定無
線局4にこのような判断機能をもたせることは現在の情
報処理技術をもってすれば容易である。
説明は飛ぶが、車両lを指定された番号の駐車場所へ導
き、そこへ駐車させた利用者(運転者)が買い物などの
ため、徒歩で駐車場を出るとき、データキャリア2を一
緒に携行するようにすれば、駐車場へ戻ってきたとき、
前述と同様にしてデータキャリア2から発する電波が第
2の固定無線局4に作用して、表示器5に、元の駐車場
所へ正しく帰るための案内情報が表示される。第2図に
おける人物(利用者)Hとその携帯するデータキャリア
2aは以上のことを表現している。
第3図は駐車場内の駐車場所付近の構成を示す説明図で
ある。
各駐車場所にはそれぞれ第3の固定無線局7が設置され
ている。固定無線局7は、車両lが駐車場所に駐車(入
庫)したことを検出すると、該車両lのデータキャリア
2から無線で該データキャリアの交付番号、駐車場所番
号を受信し、その駐車場所番号が自分の駐車場所番号と
一敗するか否かの照合を行い、一致すれば、入庫完了と
してその旨を情報処理装置6に悩告する。
一致しなければ(車両1の運転者が誤って、或いは故意
に、指定された番号の駐車場所以外の空きの駐車場所へ
入庫した場合)、固定無線局7は改めて自分の駐車場所
番号をその車両のデータキャリア2に書き込み、そのこ
とを情報処理装置6に報告する。
情報処理装置6は、第3の固定無線局7からの報告に基
づき、各駐車場所の空塞を正しく管理することができる
第4図は駐車場の出口付近の構成を示す説明図である。
同図において、出口ルートから出口ブースにかけて第4
の固定無線局が複数個、8a、8b、3cの如く設置さ
れていることが認められるであろう。
駐車場から退場せんとする車両lが出口ルートの主要点
にさしかかって第4の固定無線局8aに接近したとする
。すると第4の固定無線局8aは、車両1のデータキャ
リア2から発する電波をキャッチしてその交付番号を知
ると、該交付番号をキーとして↑rf’F II処理装
置6に問い合わせることにより、当該車両の入場時刻等
の情報を得てその駐車場料金を算出して表示器5aに表
示する。
車両lの運転者は、出口ブースに達するその手前で料金
を予め知ることができるので、出口ブースにおける料金
の支払いを円滑に行うことができる。
出口ルートにおいて第4の固定無線局が複数個設けであ
るのは、車両1が固定無線局8aにおいて料金計算を受
けてから、次にその同じ車両1が固定無線局8bにおい
て同様な料金計算を受けるまでの所要時間が情報処理装
置6では分かるので、これによって情報処理装置6が、
出口ルートにおける車両の混雑度を知ることができるよ
うにするためである。混雑度を知ればその対策を講じる
ことができる。
出口ブースでは、車両1からそのデータキャリア2を回
収し、入りロブースに返却して再使用する。
第5図は出口ルートにおける車両の混雑度を知った場合
のその対策の説明図である。
情報処理部=6は、既に説明したように、出口ルートや
出口ブースに設置した固定無線局からの情![こよって
車両の混雑度を知ると、場内の要所に設置しである出口
誘導表示器9に、混雑度の少ない出口を表示して、退場
せんとする車両を誘導することができる。
第6図はデータキャリア2と第1又は第3の固定無線局
(3又は7)との交信の手順を示す説明図である。
同図において、データキャリア2は、送信アンテナを含
む発信部22と、受信アンテナを含む受信部21と、制
御部23と、記憶部(メモリ)24とを含むものである
ことが理解されるであろう。
他方、第1又は第3の固定無線局(3又は7)は、同様
に、送信アンテナを含む発信部32と、受信アンテナを
含む受信部31と、制御部33と、情報処理部34とを
含むものであることが理解されるであろう。制御部33
は情報処理装置6へ接続されている。
固定無線局3又は7の発信部32が発射する質問信号(
電波)Qをデータキャリア2内の受信部21が受信する
と、そのことを検出した制御部23の指令に基づき、記
41部24に記憶していた情報内容を発信部22より固
定無線局3又は7に向けて発射する。固定無線局3又は
7では、受信部31がその情報内容を受信し、制御部3
3を経由して情報処理部34に送り、ここで必要な処理
が行われる。
情報処理部34における処理により発生した新しい情報
は、発信部32より個別書込情報Wdとしてデータキャ
リア2に向けて発射され、データキャリア2における受
信部21により受信される。
すると制御n部23が動作して、受信部21により受信
した新しい情報内容によって記憶部24の記憶内容を古
き換える。この新しい情報内容を発信部22より個別情
報1 dとして固定p>5局3又は7へ向けて発射する
。固定無線局3又;よ7では、受信部31でそれを受信
し、制御部33を介して情報処理部34へ送り、そこで
所要の処理を行うことにより、データキャリア2におけ
る記jQ部24の情報の書き換えが完了となる。
第7図はデータキャリア2と第2又は第4の固定無線局
(4又は8)との交信の手順を示す説明図である。
同図において、第6図におけるのと同じものには同じ符
号を付しである。そのほか、41は受信部、42は発信
部、43は制御部、44は情報処理部である。固定無線
局(4又は8)において制御部43が表示器5に接続さ
れている点で第6図に示した構成と相違する。しかし固
定無線局(4又は8)からデータキャリア2の記憶内容
を読み出す手順には変わりがない。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明によれば、駐車場におい
て駐車場所への車両の誘導を自動的に円滑に行うことが
できると共に、駐車料金の計算も手回し良く、出口ブー
スに車両が至る前に行いうるので料金の支払いも円滑と
なり、駐車場内の混雑を回避できるという利点がある。
特に大規模化した駐車場において、本発明を実施すれば
、駐車場管理の効率を大幅に改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部(駐車場の入り口近傍
の構成)を示すブロック図、第2図は駐車場内へ入った
車両の所定の駐車場所へのmR状況を示す説明図、第3
図は駐車場内の駐車場所付近の構成を示す説明図、第4
図は駐車場の出口付近の構成を示す説明図、第5図は出
口ルートにおける車両の混雑度を知った場合のその対策
の説明図、第6図はデータキャリア2と第1又:よ第3
の固定無線局(3又は7)との交信の手順を示す説明図
、第7図はデータキャリア2と第2又は第4の固定無線
局(4又は8)との交信の手順を示す説明図、である。 符号説明 1・・・車両、2・・・データキャリア、3,4,7.
8・・・固定無線局、5・・・表示器、6・・・情報処
理装置、9・・・誘導表示器。 代理人弁理士  並 木 昭 夫 代理人弁理士  松 崎   清 方 1 S 「−−一・    −−7 [1; □−−m− 礼主曇工易、χ!、10コ 12 図 冨 3 図 子−9千7リア 第 4 図 第 5 WA 116!!5 笥 7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)送信アンテナおよび受信アンテナを含む送受信設備
    とメモリを内蔵すると共に、そのメモリ内容の表示部を
    備え、受信アンテナを介して取り込んだ情報を前記メモ
    リに貯え、前記メモリから読み出した内容を前記表示部
    に表示すると共に送信アンテナを介して送信することを
    可能にした携帯型の情報送受信兼保持装置(以下、デー
    タキャリアと言う)であって、駐車場に入場せんとする
    車両に対して交付される該データキャリアと、駐車場に
    おける各駐車場所の空塞を管理する情報処理装置と、 無線による送受信設備を備えて駐車場の入り口近傍に設
    置され、入場せんとする車両に対して交付する前記デー
    タキャリアのメモリに、前記情報処理装置に問い合わせ
    て得られた空きの駐車場所番号を無線により書き込むと
    共に、情報処理装置には、該データキャリアの交付番号
    と、その書き込まれた駐車場所番号を報告する第1の固
    定無線局と、 無線による送受信設備と表示器を備えて場内路上の特定
    位置に設置され、接近した車両のデータキャリアから無
    線で発信される駐車場所番号情報を受信すると、当該設
    置位置から受信した番号の駐車場所に至る経路を判別し
    て前記表示器に表示することのできる第2の固定無線局
    と、 無線による送受信設備を備えて各駐車場所に設置され、
    該駐車場所に駐車した車両のデータキャリアからその交
    付番号と駐車場所番号を無線により読み取って前記情報
    処理装置に報告すると共に、読み取ったその駐車場所番
    号が当該駐車場所のそれと相違するときは、改めて当該
    駐車場所の番号を当該データキャリアのメモリに書き込
    む第3の固定無線局と、 無線による送受信設備を備えて駐車場の出口近傍に設置
    され、退場せんとする車両のデータキャリアから該デー
    タキャリアの交付番号を無線で読み取ると、該交付番号
    をキーとして前記情報処理装置に問い合わせることによ
    り得られた情報から当該車両の駐車場料金を算出する第
    4の固定無線局と、 を有して成ることを特徴とする駐車場管理装置。
JP20688086A 1986-09-04 1986-09-04 駐車場管理装置 Granted JPS6364200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20688086A JPS6364200A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 駐車場管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20688086A JPS6364200A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 駐車場管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6364200A true JPS6364200A (ja) 1988-03-22
JPH056240B2 JPH056240B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=16530575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20688086A Granted JPS6364200A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 駐車場管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364200A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212451A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Yazaki Corp 駐車場情報提供システム
JPH02158000A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Hitachi Ltd 駐車場内車輌誘導方法及び装置
JP2002298296A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Aisin Aw Co Ltd 経路情報配信システム
JP2003240588A (ja) * 1999-11-18 2003-08-27 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置及び情報センタ
JP2009020616A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Denso Corp 駐車場出車管理システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212451A (ja) * 1988-06-30 1990-01-17 Yazaki Corp 駐車場情報提供システム
JPH02158000A (ja) * 1988-12-09 1990-06-18 Hitachi Ltd 駐車場内車輌誘導方法及び装置
JP2003240588A (ja) * 1999-11-18 2003-08-27 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置及び情報センタ
JP2010055632A (ja) * 1999-11-18 2010-03-11 Equos Research Co Ltd 車両データ処理システム
JP2010060570A (ja) * 1999-11-18 2010-03-18 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置、及び情報端末
JP2002298296A (ja) * 2001-04-02 2002-10-11 Aisin Aw Co Ltd 経路情報配信システム
JP2009020616A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Denso Corp 駐車場出車管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056240B2 (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2890108B2 (ja) レンタカー交通システム
US20030033175A1 (en) Vehicle managing device
US8027872B2 (en) Passenger transportation system and method for obtaining tickets in such a system
EP0425961B2 (en) Automatic toll exaction system for urban and extraurban highways, for bridge and tunnel crossings and for accesses to urban areas and car parks
JP2004046904A (ja) 複合rfidタグおよび複合rfidタグ所持者の位置検索システム
JPH08510852A (ja) 通行料徴収設備の自動車の登録方法および登録装置
CN108734996A (zh) 一种分时共享智能停车管理系统和方法
JP3824876B2 (ja) 車両共同利用システム
JP2007025889A (ja) 駐車管理システム
JPS6364200A (ja) 駐車場管理装置
EP0588049B1 (en) Method and apparatus for controlling speed excess of a moving object
CN108257407A (zh) 一种车辆停放导航及导航信息的处理方法、装置
KR20090102186A (ko) 주차구역 표시 시스템 및 그 방법
KR100941867B1 (ko) 알에프아이디를 이용한 주차 위치 안내 시스템
JP4587507B2 (ja) 駐車場自動管理システムと方法
JP3929793B2 (ja) 車両共同利用システム
KR100426610B1 (ko) 주차장의 요금징수 서비스방법
JP2002140740A (ja) Etc利用の駐車場管理システム
JP3133681U (ja) 駐車場管理システム
JPH02183389A (ja) 外部記憶媒体着脱可能な車載端末機
JPS6227900A (ja) トランスポンディングカードによる駐車場入出管理方法及びその装置
JP4864241B2 (ja) 車両共同利用管理装置
JPS62214489A (ja) 自動料金収受装置
JPH11126299A (ja) 車輌識別方法及びこの識別方法を用いた車輌識別装置、駐車場管理装置、車輌用端末装置
JP2000057493A (ja) 駐車場管理装置、車両管理装置および車両案内装置