JPS6363890A - 掘進方法及び掘進装置 - Google Patents

掘進方法及び掘進装置

Info

Publication number
JPS6363890A
JPS6363890A JP21007686A JP21007686A JPS6363890A JP S6363890 A JPS6363890 A JP S6363890A JP 21007686 A JP21007686 A JP 21007686A JP 21007686 A JP21007686 A JP 21007686A JP S6363890 A JPS6363890 A JP S6363890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
earth pressure
air
pressure chamber
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21007686A
Other languages
English (en)
Inventor
本間 良治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21007686A priority Critical patent/JPS6363890A/ja
Publication of JPS6363890A publication Critical patent/JPS6363890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、掘進機のカッターヘッドに運なる土圧室に
切削土を充満させ、充満した切削土に常に適度の圧力を
保持させることにより、男削土を土圧室から容易に取出
し得るようにした、掘進方法及び掘進装置に関するもの
である。
(従来の技術) 掘進機は、先端に設けられたカッターヘッド全回転させ
て正面地盤全掘削し、掘削した上音土王室に堆積させた
のち、これ?土圧室から取り出して後方へ搬送するのに
用いられる。土圧室は、地下水の侵入に防ぐために後部
隔壁によって遮断さz’tでおり、気密にできる構造と
されている。土圧室から土を取り出すには、隔壁に取出
口を設け、土圧室内に充満した上音取出口からスクリュ
一式コンベヤーその他の取出装置によって搬送すること
とされている。
従来の掘進@は、長い筒状の掘進機本体の先に同径の短
かい筒状のタレットを設け、その先に回転するカッター
ヘッドを設け、タレットの後部に隔at設けてカッター
ヘッドに連なるタレットの内部上止王室とし、隔壁の上
部に土圧計を設け、隔壁の下部に土の取出装置全役けた
ものである。
掘進にあたっては、切削された上音土圧室一杯に充満さ
せるが、充満した出番;過大の圧力全示さず、逆に過小
の圧力をも示さず、従って常に適度の圧力を維持してい
ることが必要とされ、また能率よく土を切削して行くこ
とが必要とされる。しかし、実際に能率よく掘進するに
は、土圧室内の土が過大又は過小の圧力全示すような事
態が起ること全避けられない。なぜならば、掘削及び排
出される土の量は、地盤の性質によって変動するからで
あり、掘削量と排出量とのバランスを取ることは、従来
方法ではきわめて困難だったからである。
従来は、土圧計全頼りにして土圧全測定し、掘削速度を
調節するとともに取出口からの取出速度全も調節するこ
とによって、土圧室の土が過大又は過小の圧力になるこ
と全迎けて来た。しかし、土圧計は局部の土圧を表示す
るだけで全体の土圧全正確に表示するものでないから、
能率よく掘進することを目的とするとき1;、土圧が過
大又は渦・j\となり、不測の事故奮起すおそれ全無く
することができなかった。とくに、圧縮性の乏しい切削
土の場合には、土が充満すると同時に土圧が上昇するか
ら、危険であるばかりですく、取出口から少しでも多く
の上音取り出そうとすると、土圧が零または負圧となり
、従って土の取り出しが容易でなく、さらに切羽の安定
にも好ましくないこととなった。
そこで、土圧室内に泡全注入することが提案された。こ
の提案は、掘削土中に気泡を注入し、気泡の弾力によっ
て急激な圧力の上昇と負圧の発生とを避けようとするの
である。ところが、気泡の注入によっては、必要なとき
に必要なだけの圧力緩和が得られないので、上記の欠点
を避けることとはならかった。さらに、この提案では、
気泡生成のために多量の薬剤が消費されるので、不経済
であった。そこで、さらに別の方法全案出する必要があ
った。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、掘進機のカッターヘッドに連なる土圧室内
に、充満された切削土が過大の圧力全示すに至ることを
防ぐとともに、切削土の取り出しの際に、充満された切
削土が負圧を示すに至ること全防ぎ、常に一定の土圧の
下に能率よく掘進できるようにすることを目的とする。
(問題を解決するための手段) この発明は、掘進機のカッターヘッドに連なる土圧室内
に空気室を設け、空気室全可撓性シートで構成し、空気
室内に空気?常にある圧力の下に導入しておき、土圧の
上昇につれて空気全排出し、土圧の下降につれて空気全
導入しながら、掘進することを骨子とするものである。
(発明要旨) この出願は、方法の発明と、装置の発明との2つの発明
を含んでいる。そのうち、方法の発明は、掘進機のカッ
ターヘッドに連なる土圧室内に、可撓性シートにより隔
離された空気室を設け、土圧室内に充満した土量が増大
又は減少するにつれて、空気量をそれぞれ減少又は増大
させて、空気室内の空気に一定範囲内の圧力全維持させ
つつ、土の切削と土圧室からの土の取り出しとを行なう
ことを特徴とする、掘進方法に関するものである。
また、装置の発明は、掘進機のカッターヘッドに連なる
土圧室内に可撓性シートで作られた空気室を設け、空気
室に空気の出入口全付設し、出入口を土圧室の後部隔壁
に通し、さらに土圧室外の空圧切替弁に接続し、上記隔
壁に土の取込口全付設してなる、掘進装置に関するもの
である。
(実 施 例) この発明に係る装置1Thその実施の一例について図面
に基づき説明すると、次のとおりである。第1図におい
て、掘進機は、カッターヘッド1と、タレット2と、掘
進機本体3とで作られている。
カッターヘッドlは、タレット2の先に回転可能に取付
けらn1首撮り自在とされている。カッターヘッド1は
、前面に放射状のプーム11Th備え、ブーム11の前
面のところどころにピッ)12に突出させ、ブーム11
の後面のところどころに可動118全備えている。可動
j113はヒンジ14によっである角度の範囲内で旋回
可能とされ、ストッパー15によって止められて、カッ
ターヘッド1の何れの回転方向にも斜めに向くようにさ
れている。
タレット2の内部には土圧室21が形成されている。土
圧室21は、カッターヘッド1の後部に連なり、タレッ
ト2の後部に設けられた隔壁22に至るまでの広い空間
全占めている。隔壁22には、土圧計23、泥化剤注入
口24、空気弁25に連なる空気注入口26、圧力検出
器27全付設した空圧切替弁2111備えている。空圧
切替弁28は、隔壁を貫いて空気袋4の出入口に連結さ
れている。
空気袋4は、可撓性シートで構成さn1第2図から明ら
かなように、土工室21の内部に、その上部位置を占め
るように付設されている。空気袋4内へは、空圧切替弁
28全通して空気が圧入又は放出され、その体積全変え
ることができるようになっている。空気袋4の体積は、
土圧室21内に堆積された土が大量であるときに小さく
、堆積土が小量であるときに大きくされ、土が占める空
間の余剰分を空気袋4が占める関係とされる。
空気袋4は、この代りに可撓性シー)Th気密に張り渡
したダイヤプラムを用いることができる。
このようなもの全含める意味で、特許請求の範囲ではこ
れ全空気室と表現した。
隔壁22の下部には網筒5が貫通し、掘進機本体3の中
へ延びている。網筒5の土圧室がわの端は、堆積土の取
出口51を形成し、他端は吐出口52となって、スクレ
ーパーコンベヤー7に接続されている。網筒5は、取出
口51がわでは、第2図に示すように、はぼ四角筒状全
呈し、底58だけが僅かに弯曲しているが、吐出口52
がわでは、第8図に示すように、上辺が切欠されて、底
53が弯曲された溝形全なしている。
m筒5の取込口51に近い部分には、ギロチン弁54が
付設さn5ギロチンジヤツキ55により動かされて網筒
5の内部全開閉する。また筒状部の端には7ラツブ弁5
6が付設され、フラップジヤツキ57により動かされて
網筒5を開閉させる。
こうして、土圧室21は気密に保持される。なお、哨@
5はその中にスクリュ全挿入して、スクリュ全弁の代わ
りに用いることもできる。
網筒5の内部には誘導板6が付設され、誘導板6は網筒
5の底53に沿って位置している。誘導板6は、後端に
ブラケット61が固定され、揺動ジヤツキ62により網
筒5の軸方向に往復せしめられる。誘導板6が前進する
と、誘導板6の先端は土圧室21内に突出し、後退する
と先端は網筒5内に納められる。
スクレーパーコンベヤー7は、第1図及び第4図に示し
たように、溝形トラ771内に多数の掻板72全付設し
て構成され、掻板72が前後方向に移動することによっ
て、上音後方へ運ぶ役目全している。詳述すれば、掻板
72は上端が軸73によって支持され、軸730両端に
はローラー74が付設され、ローラー74は、トラ77
1の側壁上端に付設さnて前後方向に延びるガイドレー
ル75内に収容され、スクレーパージヤツキ76によっ
てガイドレール75に沿って移動自在にされるとともに
、掻板72の下端が持ち上げ自在にされている。また、
隣接する軸730間にはタイロッド77が付設され、複
数個の掻板72が一体に連結さnている。
(方法の説明) 第1図ないし第4図に示した装置は、次のように使用さ
れる。まず、カッターヘッド1を回転させて正面地盤全
切削し、切削した土を土圧室21内に堆積させる。堆積
された土はタレット2内に充満し、その土圧が土圧計2
8に表示される。そこで、土圧計に上下限の限定出力信
号全予め設定しておき、土圧が設定圧より上がれば、土
圧計の発する信号により自動的に空圧切替弁28が作動
して、空気袋4の空気全抜き、空気袋4を収縮させる。
こうして土圧の上昇を抑える。逆に、土圧が設定圧力よ
り下がnば、土圧計の発する信号により空圧切替弁28
を作動させて、空気袋4へ空気を送り、空気袋4を膨ら
ませる。こうして、土を圧迫して、土圧を補充し、土圧
を常に設定範囲に安定させる。この場合、土圧計の代り
に空気袋4内の空気圧を検出し、その検出圧力の発する
信号全基準とすれば、土圧を一層正確に一定範囲内に保
持することができる。
他方、掘進機本体8内では揺動ジ丁ツキ62全作動させ
て誘導板6を前後方向に往復移動させる。
誘導板6が前方へ移動したときには、誘導板6の先端は
、鋼部5の取込口51から土圧室21内に突出する。従
って、誘導板6の先端は土圧室21内にある上音掬い取
る。その後、誘導板6は後退し、掬った上音載せたまま
!I筒5の中へ入る。次いで、ギロチン弁54に閉じて
誘導板6全前進させると、土はギロチン弁54に遮ぎら
れて前進せず、そのままの位置にとどまる。その後、ギ
ロチン弁54を開いて誘導板6を後退させると、土は誘
導板によって後方へ送られることとなる。こうして、土
がw4筒5内全送られ吐出口52に達する。
(発明の効果) 第1図に示した方法では、土圧室21からの土の取り出
しが誘導板6の往復移動によって行なわれるので、土の
取り出しは間歇的に行なわれることとなる。他方、正面
地盤の切削はカッターヘッド1の回転により行なわれる
から、連続的である。
このように切削が連続的に行なわれ、取り出しが間歇的
に行なわれる場合には、従来は土圧が大きく変動する上
に、取り出し時に一時的に負圧がかかり、取り出し能率
が低下することがあった。ところが、この発明方法によ
れば空気袋4ft設けたので、このようなことがなくな
っている。すなわち、誘導板6により、土の取り込みが
行なわれ、そのために土圧室の圧力が下がると、自動的
に空気袋4内に空気が入り、空気袋4が膨れて上音押圧
することとなるので、取込口51からの取込みが容易で
ある。
また、この発明方法では、空気袋内の空気圧全土圧とし
て捉えることにより、土圧が正確に把握され、従って土
圧室で土が過大に圧密されることが防がれる。すなわち
、従来のように、隔壁に土圧計全付設しただけでは、局
部的な土圧を測定しているに過ぎず、土圧計の受圧面に
大礫が接触することによって土圧が過大に表示さn1土
の居付によって土圧が観測されないことがあった。とこ
ろが、この発明方法によれば、空気袋4が、大きな面積
にわたって接しているので、全体の土圧が測定できるこ
ととなり、しかも空気袋4は膨れたり縮んだりするので
、土の居付が少なくなる。従ってこの発明方法によれば
、正確に土圧が測定でき、これに上下限を設定すること
によって、空圧切替弁を作動させるので、土が土圧室を
充満して過大に圧縮されるのが防がれ、常に安定した状
態で掘進することができる。その結果、掘進効率全最大
限に上昇させることができる。この発明方法はこのよう
な利点をもたらす。
またこの発明装置によれば、土圧室内に空気袋すなわち
可撓性シートで作らnた空気室を設け、空気室に空気の
出入口全付設し、出入口を土工室の後邪侶壁に通し、さ
らに土工室外の空圧切替弁及び圧力検出器(圧力変換器
)に接続しただけで、土圧を正確に把握でき、土が過大
の圧力全示したり負圧全示したりすること全防ぐことが
できる。
従って、切削された土の取り出しが容易となり、間歇的
な土の取り出しもできることとなり、土圧室での土圧を
適当な範囲内に維持することができ、従って掘進を能率
よく行なうことができることとなる。この装量は、この
ように数多くの利点をもたらす、
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る掘進装置の中央縦断面図であ
る。第2図ないし@4図は、第1図中のそれぞれ、A−
A’、B−B’ 及びc−c’線断面拡大図である。 図において、1はカッターヘッド、2はタレット、3は
掘進機本体、4は空気袋、5はツ筒、6は誘導板、7は
スクレーパーコンベヤーである。 t ; 、11はブーム、12はビット、21は土工室
、22は隔壁、23は土圧計、27は圧力検出器、28
は空圧切替弁、51は取込口、52は吐出口、53は鋼
部5の底、54はギロチン弁、56は7ラツブ弁、61
はブラケット、62は揺動ジヤツキである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、掘進機のカッターヘッドに連なる土圧室内に、可撓
    性シートにより隔離された空気室を設け、土圧室内に充
    満した土の量が増大又は減少するにつれて空気をそれぞ
    れ減少又は増大させて、空気室内の空気に一定範囲内の
    圧力を維持させつつ、土の切削と土圧室からの土の取り
    出しとを行なうことを特徴とする、掘進方法。 2、掘進機のカッターヘッドに連なる土圧室内に、可撓
    性シートで作られた空気室を設け、空気室に空気の出入
    口を付設し、出入口を土圧室の後部隔壁に通し、さらに
    土圧室外の空圧切替弁に接続し、上記隔壁に土の取込口
    を付設してなる、掘進装置。
JP21007686A 1986-09-05 1986-09-05 掘進方法及び掘進装置 Pending JPS6363890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21007686A JPS6363890A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 掘進方法及び掘進装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21007686A JPS6363890A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 掘進方法及び掘進装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6363890A true JPS6363890A (ja) 1988-03-22

Family

ID=16583416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21007686A Pending JPS6363890A (ja) 1986-09-05 1986-09-05 掘進方法及び掘進装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6363890A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097180A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Komatsu Ltd シールド掘進機
JP2007162407A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Daiho Constr Co Ltd 土圧式シールドにおけるチャンバ内泥土圧の保持方法および装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097180A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Komatsu Ltd シールド掘進機
JP4522029B2 (ja) * 2001-09-20 2010-08-11 株式会社小松製作所 シールド掘進機
JP2007162407A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Daiho Constr Co Ltd 土圧式シールドにおけるチャンバ内泥土圧の保持方法および装置
JP4666498B2 (ja) * 2005-12-16 2011-04-06 大豊建設株式会社 土圧式シールド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5203614A (en) Tunneling machine having liquid balance low flow slurry system
JPS6363890A (ja) 掘進方法及び掘進装置
JPS60188596A (ja) トンネルおよび坑道の掘進機
JPH10131699A (ja) 空洞の充填方法
CN210564537U (zh) 一种基于自动搅拌装置的泥水盾构机
JPH0258697A (ja) 水圧バランス式圧送排土シールド工法及びシールド掘進機
CN117740530B (zh) 一种高水压地层环境盾构开挖面稳定性试验装置及方法
CN221238246U (zh) 一种采矿爆破用装药装置
JPH0332633Y2 (ja)
CN113818921B (zh) 一种用于缩短煤层瓦斯压力测定观测时间的装置及方法
JPH0953391A (ja) 掘削物の輸送装置及びトンネル掘削機並びにトンネル掘削方法
EP2834420B1 (en) Method of producing gravel columns
JP2726764B2 (ja) 水底トンネル掘削機
JPS59210190A (ja) 圧気シ−ルド推進工法
JPS6111351Y2 (ja)
JPS6133119Y2 (ja)
JPS5910479B2 (ja) シ−ルド掘進機の掘削土砂取出装置
JP2023152471A (ja) 排泥計測システム
JP2534588B2 (ja) 地下空洞構築工法及びシ―ルド掘進機
JP2535238B2 (ja) スライムの処理方法
JPH10184279A (ja) トンネル掘進機の掘削ズリ搬送装置
JPH0893387A (ja) シールド機における排土量測定装置
JPS61155599A (ja) シ−ルド掘進機の排土制御装置
JPS6480630A (en) Dredging device
CN118481650A (zh) 一种适用于超重力模拟的土压平衡盾构掘进装置及方法