JPS6362643B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6362643B2
JPS6362643B2 JP54035724A JP3572479A JPS6362643B2 JP S6362643 B2 JPS6362643 B2 JP S6362643B2 JP 54035724 A JP54035724 A JP 54035724A JP 3572479 A JP3572479 A JP 3572479A JP S6362643 B2 JPS6362643 B2 JP S6362643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
temperature
combustion
amount
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54035724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5531289A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS5531289A publication Critical patent/JPS5531289A/ja
Publication of JPS6362643B2 publication Critical patent/JPS6362643B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K1/00Preparation of lump or pulverulent fuel in readiness for delivery to combustion apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B31/00Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus
    • F22B31/08Installation of heat-exchange apparatus or of means in boilers for heating air supplied for combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C6/00Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion
    • F23C6/04Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection
    • F23C6/045Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection with staged combustion in a single enclosure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23KFEEDING FUEL TO COMBUSTION APPARATUS
    • F23K3/00Feeding or distributing of lump or pulverulent fuel to combustion apparatus
    • F23K3/02Pneumatic feeding arrangements, i.e. by air blast
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L15/00Heating of air supplied for combustion
    • F23L15/04Arrangements of recuperators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Solid-Fuel Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、燃焼用空気を燃焼室の種々の個所で
供給し、灰分を粉末又は顆粒状の固体の凝集状態
で取り出す難着火性の低揮発分燃料を燃焼させる
方法に関する。 難着火性の低揮発分燃料にはいわゆる無煙炭も
しくは貧石炭が属し、これは原石炭に対し揮発分
を2〜8%の非常に僅かな含有量で有する石炭で
ある。貧石炭を燃焼させ、灰分を液状で取出す1
個以上の溶融室を備える発電所用ボイラは公知で
ある。灰分の液状取出しは、これによる高い燃焼
室温度のために、灰分の粉末又は顆粒状の固体の
凝集状態での取出しよりも煙道ガス中に高含有量
の酸化窒素を生成する。灰分を粉末又は顆粒状の
固体の凝集状態で取出す燃焼を使用する場合、着
火はたいていは保炎により安定にされる。 難燃性ダスト状燃料を燃焼する公知方法(西ド
イツ国特許公告公報第1107876号)では、該燃料
を、バーナーに入る前に、多くの工程で炭塵の着
火点まで加熱する。加熱媒体としては燃焼ガス又
は予熱した空気を使用することができ、これが炭
塵を予熱装置中へ吹き込む。それぞれの予熱工程
後に、炭塵を加熱媒体から分離する。この方法
は、炭塵の加熱及び加熱媒体の分離のために大規
模な装置を必要とする。 更に、炭塵燃焼の際、炭塵を2工程で燃焼させ
ることも公知であり(西ドイツ国特許第455571号
及び同第551238号明細書)、この際第一工程で炭
塵を程度の差こそあれガス状に変換する。この場
合には、二次空気の供給は燃焼室の種々の位置で
行なうことができる。 本発明の課題は、難着火性低揮発分燃料、例え
ば、無煙炭ないしは貧石炭を確実に着火し、燃焼
させることができ、その際灰分の取出しが、それ
により達成しうる煙道ガス中の低い酸化窒素含有
量のために、粉末又は顆粒状の固体の凝集状態で
行なわれる方法を提供することである。 この課題は、本発明によれば、先ず第1段階
で、炭塵に、500〜600℃又はそれ以上の温度であ
つて、燃焼用空気量(炉に供給した全空気量)の
約10〜15%に相当する量の第1次空気を吹付け、
炭塵を予備ガス化し、予備ガス化の終りに点火
し、 第2段階で、350〜400℃の温度であつて、燃焼
用空気量の約50%に相当する第2次空気で燃焼さ
せ、 第3段階で、残存する未燃焼部分を、250〜300
℃の温度であつて、燃焼用空気量の約35〜40%に
相当する第3次空気で完全に燃焼させることによ
り解決される。第2段階では、大体において予備
ガス化された炭塵の燃焼が起り、主なエネルギー
変換が行なわれる。この方法で、従来使用した装
置では、難着火性の低揮発分燃料、例えば、無煙
炭ないしは貧石炭を確実に着火し、燃焼させ、灰
分を粉末又は顆粒状の団体の凝集状態で取り出す
ことができる。第1段階で非常に高温に加熱され
た燃焼用空気により、難着火性の低揮発分燃料は
今や確実に着火し、不断の保炎を必要とすること
もない。最終段階では、炭塵・空気混合物の燃焼
の経過は、完全な燃焼温度が得られる程度に十分
に進行し、従つて残分の完全燃焼には比較的低い
三次空気温度で十分である。 本発明は、一煙道ボイラ又は多煙道ボイラにお
いて使用することができる。 次に、本発明を実施例及び図示の無煙炭ないし
は貧石炭を燃焼させる蒸気発生装置につき説明す
る。 蒸気発生器は、第1煙道1を水平の煙道2を介
して第2煙道3と連結してなる。蒸気発生器の壁
は、中間のウエブにより相互に気密に溶接された
冷却される管から形成されている。第1煙道1内
には輻射室として形成された後燃焼室4の上方に
後接続加熱面が配置されている。後接続加熱面
は、燃焼ガスの流れ方向に第2中間過熱器5、管
状装置として形成された一次空気予熱器6、第1
中間過熱器7及び第2給水予熱器8から成る。 第2煙道3は煙道ガスの流動方向にある分離壁
により2個の平行な部分にわけられる。この部分
の一方には二次空気予熱器9が配置され、他方に
は三次空気予熱器10が配置されている。両者と
も煙道ガスで加熱される回転型再生成蓄熱交換器
として構成されている。煙道ガスの側で三次空気
予熱器10の前には第1給水予熱器11がある。 第1煙道1中の後燃焼室4には、鉛直に配置さ
れた予燃焼室12が前接されている。予燃焼室1
2は天井バーナー13又は水平バーナーが備えら
れており、その出口に場合により、ノズル様の縮
流部14を有する。冷却される管からなる予燃焼
室12の壁は一部又は全体がスタツド溶接されて
いてもよいし、耐火性ライニングでつき固められ
ていてもよい。 石炭は給炭バンカー15からチユーブミル16
に供給され、この中で粉砕され、煙道ガス導管1
7により吸込まれた煙道ガスにより同時に乾燥さ
れる。チユーブミル16のかわりに、石炭の粉砕
乾燥に適当な他のミル、例えば圧砕機を使用する
こともできる。 チユーブミル16を出る、蒸気と炭塵からなる
混合物を空気分級器18を経て集塵器19に送
る。そこで分離した炭塵は炭塵バンカー20中に
達し、蒸気はミルのフアン21により吸込まれ、
チユーブミル16の前又は後で石炭流に混合され
る。蒸気流は炭塵を更に除去するために、バグフ
イルタ又は電気収塵器22に供給することもでき
る。過器のフアン23は蒸気を過器22か
ら、後燃焼室4内に配置されている蒸気バーナー
24に送る。 必要な燃焼用空気は外気フアン25により吸込
まれ、平行に存在する二次空気予熱器9及び三次
空気予熱器10に供給される。二次空気予熱器9
中で、燃焼用空気は350〜400℃に加熱される。二
次空気予熱器9を出た燃焼用空気の部分流は二次
空気として予燃焼室12に供給される。圧力上昇
送風機26はすでに350〜400℃に加熱された燃焼
用空気の部分を中間過熱器5と7の間にある一次
空気予熱器6に送る。ここで、燃焼用空気は500
〜600℃又はそれ以上に加熱される。この燃焼用
空気は一次空気として炭塵と一緒に予燃焼室12
のバーナー13に達する。三次空気予熱器10中
で、燃焼用空気は250〜300℃に加熱され、三次空
気として縮流部14の範囲内で予燃焼室12中に
吹き込まれる。 図によれば、もつぱら一次空気は炭塵のキヤリ
ヤー空気もしくは搬送空気として使用される。し
かし、搬送空気として二次空気又は三次空気を使
用することも可能である。燃焼用空気導管中の絞
り機構により、燃焼用空気を、第二次空気が燃焼
用空気量の50%で三次空気が35〜40%であるよう
に分割することができる。例えば次の分割が可能
である。 1 一次空気:15%、550℃ 二次空気:50%、400℃ 三次空気:35%、275℃ 2 一次空気:20%、550℃ キヤリヤー空気:15%、400℃ 二次空気:30%、400℃ 三次空気:25%、275℃ 3 一次空気:20%、550℃ キヤリヤー空気:15%、275℃ 二次空気:40%、400℃ 三次空気:25%、275℃ 次に、本発明方法による作用効果を、本発明に
よらない方法で得られた作用効果と比較する。こ
の結果は第2図並びに第3図にグラフ図として明
らかにした。 この際縦軸は予燃焼室の高さであり、0点(す
なわち上方)はバーナー口である。予燃焼室は高
さ約18mである。横軸は予燃焼室の軸に沿つた温
度分布を示す。このグラフ中には高さ2mのとこ
ろに水平線が記載されている。この線までに温度
は750℃に達していなければならない。温度がこ
の線で750℃より下にある場合、着火が全く行な
われないか、又は着火が不安定となる。 さらにグラフ中に1400℃で垂直の線を記載し
た。この温度で灰分は融解する:このことは焼付
きに導き、従つて本発明方法においては回避され
るべきである。 第2図のグラフの曲線1,2,3及び4はそれ
ぞれ次の条件により得られたものである:
【表】 曲線1は本発明による数値限定範囲内のもので
ある。この際、550℃の第1次空気を全燃焼用空
気量の15%で供給し、350℃の第2次空気を全燃
焼用空気量の50%で供給した。550℃という第1
次空気の高い入口温度のために燃焼室はバーナー
から短距離で800℃を越えた温度に上昇する。こ
うして揮発性成分及びコークスの安全な着火が行
なわれる、その後の予燃焼室中の経過は、装入し
た燃料の約50%が350℃に予加熱された第2次空
気により最高温度1300℃で燃焼する。着火はバー
ナーの近隣範囲の火炎の反射により安定する。予
燃焼室からの出口(18m)で全燃料は完全に着火
する。更に完全燃焼のために予加熱した第3次空
気を供給する。予燃焼室の熱負荷は約150kw/m3
である;これは灰分を乾燥状態で取り出す常用の
石炭炉におけると同程度である。冷却面での熱流
は約100kw/m2である。中心軸の火炎温度は1300
℃を越えない。この際、壁の近くの温度は50〜
100℃低いので、灰分の軟化点1250℃を越えない。 曲線2は第1次空気が350℃である場合を示す。
温度はバーナーから離れる程低下する、すなわち
着火は起こらない。 曲線3は第1次空気を5%に減少させた方法で
ある。このために第2次空気を60%に上昇させた
ので第1次空気と第2次空気との総量は一定であ
る。このパラメーターで着火と燃焼は達せられ
る。しかし、バーナーから2m離れても温度は
750℃に達せず、バーナーから5mはなれてはじ
めて達せられるので、着火は安定ではない。第2
次空気の量が多くなつたために第2次空気供給と
第3次空気供給との間に灰分融解点を越える(垂
直線の右側)温度が達せられる。 曲線4は第1次空気量を30%にあげた場合を示
す。この第1次空気量はもちろん着火及び燃焼に
導く。しかしながら、着火はバーナーの近接範囲
で非常にはげしくおこるので、2mの距離ですで
に1150℃に達する。これにより火炎がバーナー中
に後退する危険がある。この変法は第1次空気の
2倍量に相応する2倍の大きさの第1次空気用予
熱器を必要とするので、装置に費用がかかる。 第2図は、第1次空気を高温すぎる温度にする
場合を全く示していない。第1次空気を550℃よ
り著しく高い温度にすることは、すでに次の理由
から考慮に入れることはできない: 1 このために、より大きな空気予熱器が必要で
ある。 2 温度を高めることによりNOx発生がおこり
やすく、かつ灰分融解点を越える危険性が大と
なる。 第3図のグラフ曲線1,5,6及び7はそれぞ
れ次の条件により得られたものである:
【表】 第3図中の曲線5は第2次空気の温度を250℃
に下げた場合の作用を示し、曲線6は第2次空気
の量を30%に下げた場合の作用を示す。いずれの
場合においても第1次空気の高い温度により着火
と燃焼が可能となる。しかしなら図中の曲線5及
び6は高さ2mまで斜線範囲からでず、いずれの
場合においても安全な着火は達成することができ
ない。 曲線7は第2次空気量を60%にあげた場合を示
し、この際第2次空気供給の時に融解点を越え
る、この際、生じる約1550℃という高い火炎温度
は酸化窒素の強い形成に導く。 第3次空気のパラメーターを独立して変化させ
なかつた理由は、第3次空気の量は第1次及び第
2次空気の量から自動的に決まり、独立していな
いからである。 第3次空気の温度の変化の効果は特別な例を述
べるまでもなく、明らかである。第3次空気の温
度を250℃より低く選択すると、火炎を冷却し、
煙道灰中になお含有されるコークスは完全に燃焼
しない。第3次空気の温度を高くしすぎると、火
炎は熱くなりすぎ、NOxの形成を強める。 前記の比較実験データーから、本発明の優れた
点は明らかである。 全燃焼空気の約15%という比較的僅かな第1次
空気量により着火範囲に燃料粉塵が比較的長く滞
留する。更に、僅かな第1次空気量によりバーナ
ーに高い炭塵飽和が達せられ、これにより高い加
熱率が達せられる。550℃という高い1次空気流
の温度は燃料と共に入つてくる水の迅速な蒸発に
作用し、石炭の迅速な加熱及び安定な着火に作用
する。 第2次空気の温度及び量は予燃焼室の中央部で
温度が約1300℃に上昇するように選択されてい
る。この温度において熱線が生じ、この熱線はバ
ーナーの下の着火域を直接加熱するために寄与す
る;こ輻射は着火の安定性に非常に重要である。
しかし、この温度は灰分融解点に達したり、
NOxの生成を生ぜしめる程高くてはいけない。
第2次空気の量は、第1次空気と第2次空気との
合計量が化学量論量を下まわつているように決め
られている。これにより全予燃焼室中は還元性大
気、すなわち酸素欠乏である。これにより燃焼反
応は限定され、NOx生成は十分に押さえられる。 第3次空気により、残留石炭を完全燃焼するた
めの酸化性大気は達せられる。 石炭の加熱値、水、灰分及び揮発性成分の含量
によりもちろんパラメーターを変化させなければ
ならないが、これらの変化はすべて前記限定範囲
内で達せられる。
【図面の簡単な説明】
添付図面の第1図は本発明方法を実施するため
の無煙炭ないしは1実施例による半無煙炭燃焼蒸
気発生装置のフローシートである。第2図は第1
表に記載の条件で第1次空気流を変化させた場合
の予燃焼室12内部の温度経過を示す図であり、
燃焼室中の位置(高さ)とガスの温度との関係を
示す。第3図は第2表に記載の条件で第2次空気
流を変化させた場合の予燃焼室12の内部の温度
経過を示す図であり、燃焼室中の位置(高さ)と
ガスの温度との関係を示す。 4……後燃焼室、5,7……中間過熱器、6…
…一次空気予熱器、9……二次空気予熱器、10
……三次空気予熱器、12……予燃焼室、13…
…天井バーナー、24……蒸気バーナー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃焼用空気を燃焼室の種々の個所で供給し灰
    分を粉末又は顆粒状の固体の凝集状態で取り出す
    難着火性の低揮発分燃料を燃焼させる方法におい
    て、 先ず第1段階で、炭塵に、500〜600℃又はそれ
    以上の温度であつて、燃焼用空気量(炉に供給し
    た全空気量)の約10〜15%に相当する量の第1次
    空気を吹付け、炭塵を予備ガス化し、予備ガス化
    の終りに点火し、 第2段階で、350〜400℃の温度であつて、燃焼
    用空気量の約50%に相当する第2次空気で燃焼さ
    せ、 第3段階で、残存する未燃焼部分を、250〜300
    ℃の温度であつて、燃焼用空気量の約35〜40%に
    相当する第3次空気で完全に燃焼させることを特
    徴とする難着火性低揮発分燃料を燃焼させる方
    法。 2 第3次空気を予燃焼室12の出口に供給する
    特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP3572479A 1978-08-25 1979-03-28 Method and device for burning fuel of low vaporizability and inflammability to pick out dry ash Granted JPS5531289A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2837174A DE2837174C2 (de) 1978-08-25 1978-08-25 Verfahren und Vorrichtung zum Verfeuern eines schwer zündfähigen, gasarmen Brennstoffs mit trockenem Ascheabzug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5531289A JPS5531289A (en) 1980-03-05
JPS6362643B2 true JPS6362643B2 (ja) 1988-12-05

Family

ID=6047912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3572479A Granted JPS5531289A (en) 1978-08-25 1979-03-28 Method and device for burning fuel of low vaporizability and inflammability to pick out dry ash

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4250820A (ja)
JP (1) JPS5531289A (ja)
DE (1) DE2837174C2 (ja)
FR (1) FR2434335A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5623615A (en) * 1979-08-06 1981-03-06 Babcock Hitachi Kk Burning method for low nox
IT1132249B (it) * 1980-07-24 1986-06-25 Meccaniche F B M Spa Costruzio Impianto per recuperare il calore latente e sensibile dei gas effluenti da un gruppo fusorio,allo scopo di ottenere energia elettrica e/o termica
US4381718A (en) * 1980-11-17 1983-05-03 Carver George P Low emissions process and burner
US4517165A (en) * 1981-03-03 1985-05-14 Rockwell International Corporation Combustion method
US4373454A (en) * 1981-08-28 1983-02-15 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Oil shale retorting and combustion system
US4532873A (en) * 1982-05-12 1985-08-06 Weyerhaeuser Company Suspension firing of hog fuel, other biomass or peat
JPS59180213A (ja) * 1983-03-30 1984-10-13 Takuma Co Ltd 階段式スト−カ
FR2554107B1 (fr) * 1983-10-28 1986-02-21 Fives Cail Babcock Procede et appareil pour la calcination des matieres minerales reduites en poudre
EP0232249B1 (en) * 1985-07-18 1989-09-27 Weyerhaeuser Company Suspension firing of hog fuel, other biomass or peat
DE3614497A1 (de) * 1986-04-29 1987-11-05 Saarbergwerke Ag Verfahren und anlage zur verringerung der stickoxidemission bei der verbrennung von festen brennstoffen
EP0317731B1 (de) * 1987-10-24 1992-06-03 Kurt-Henry Dipl.-Ing. Mindermann Verfahren zum Steuern der Verbrennung von Brennstoff mit stark schwankendem Heizwert
US5107777A (en) * 1988-01-13 1992-04-28 Air Products And Chemicals, Inc. Combustion of low BTU/high moisture content fuels
US4928606A (en) * 1988-01-13 1990-05-29 Air Products And Chemicals, Inc. Combustion of low B.T.U./high moisture content fuels
SE464539B (sv) * 1989-09-22 1991-05-06 Abb Stal Ab Saett och anordning foer foervaermning av virvelbaedd genom foerbraenning av startbraensle
DE19531027A1 (de) * 1995-08-23 1997-02-27 Siemens Ag Dampferzeuger
FR2795161A1 (fr) * 1999-06-18 2000-12-22 Francis Morra Procede et dispositif de generation de chaleur par combustion de dechets
US6604474B2 (en) * 2001-05-11 2003-08-12 General Electric Company Minimization of NOx emissions and carbon loss in solid fuel combustion
FR2848641B1 (fr) * 2002-12-11 2005-12-16 Alstom Switzerland Ltd Systeme de chauffe indirecte avec valorisation des particules de combustible ultra fines
US7374735B2 (en) * 2003-06-05 2008-05-20 General Electric Company Method for nitrogen oxide reduction in flue gas
DE102006014851A1 (de) * 2006-03-30 2007-10-04 Orbiter Gears Marketing & Finance Ag Dampferzeugungsverfahren und Dampferzeuger
DE102006014853A1 (de) * 2006-03-30 2007-10-04 Orbiter Gears Marketing & Finance Ag Dampferzeugungsverfahren und Dampferzeuger
CN101832547A (zh) * 2009-03-13 2010-09-15 潘文雄 提升燃烧效率的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5069633A (ja) * 1973-05-09 1975-06-10

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1052425A (ja) * 1900-01-01
DE455571C (de) * 1922-06-22 1928-02-04 Mueller Franz Verfahren zum Betriebe von Kohlenstaubfeuerungen, bei denen die Verbrennung in zwei Verbrennungsstufen erfolgt
DE551238C (de) * 1927-03-30 1932-05-28 Gewerkschaft Des Braunkohlen B Verfahren zum Betriebe von Kohlenstaubfeuerungen
US2569446A (en) * 1943-10-18 1951-10-02 Claude A Bonvillian Apparatus for the combustion of fuel, including a tubular walled combustion chamber
US2694991A (en) * 1948-08-14 1954-11-23 Babcock & Wilcox Co Forced draft primary and secondary air feeding system for furnaces with air preheating and tempering means
FR1020263A (fr) * 1949-06-15 1953-02-04 Fr De Const Mecaniques Soc Installation pour l'alimentation des brûleurs à charbon pulvérisé
FR1095498A (fr) * 1953-12-04 1955-06-03 Alsthom Cgee Procédé et dispositifs de protection des réchauffeurs d'air contre la corrosion externe
DE1107876B (de) * 1954-12-23 1961-05-31 Steinmueller Gmbh L & C Verfahren zum wirtschaftlichen Verbrennen von schwer verbrennlichen, staubfoermigen Brennstoffen
GB827627A (en) * 1956-02-25 1960-02-10 Heurtey & Cie Improvements in or relating to oxidation devices
DE1092152B (de) * 1956-04-18 1960-11-03 Babcock & Wilcox Dampfkessel Verfahren zum Betreiben eines kohlenstaubgefeuerten Dampf-erzeugers mit Mahltrocknungsanlage und Luftvorwaermer zur Aufheizung der Verbrennungs- und Muehlenluft
US2971480A (en) * 1957-10-08 1961-02-14 Babcock & Wilcox Co Cyclone furnace
GB917706A (en) * 1958-02-07 1963-02-06 Karoly Peredi Burner
GB979192A (en) * 1960-12-01 1965-01-01 Int Combustion Holdings Ltd Improvements in or relating to pulverised fuel fired furnaces
US3190245A (en) * 1962-04-12 1965-06-22 Huntington Chemical Corp Apparatus for the heating of carbonaceous materials by their partial combustion to carbon dioxide
US3382822A (en) * 1967-02-24 1968-05-14 Interior Usa Method of burning coal
US3421824A (en) * 1967-06-01 1969-01-14 Exxon Research Engineering Co Method of burning industrial fuels
US4013399A (en) * 1974-07-12 1977-03-22 Aqua-Chem, Inc. Reduction of gaseous pollutants in combustion flue gas
US4060378A (en) * 1974-12-11 1977-11-29 Energiagazdalkodasi Intezet Method of firing and furnace therefor
US4060376A (en) * 1974-12-11 1977-11-29 Energiagazdalkodasi Intezet Method of firing and furnace therefor
HU173841B (hu) * 1974-12-11 1979-09-28 Energiagazdalkodasi Intezet Sposob otoplenija dlja szhiganija gorjuchikh gazov bez otravlenija i korrozii i ustrojstvo dlja povyshenija udel'noj nagrevatel'noj mohhnosti
GB1496116A (en) * 1976-06-24 1977-12-30 United Stirling Ab & Co Method and an apparatus for burning hydrocarbon fuel
NL7610560A (nl) * 1976-09-23 1978-03-29 Shell Int Research Werkwijze en reactor voor de partiele ver- branding van koolpoeder.
US4144017A (en) * 1976-11-15 1979-03-13 The Babcock & Wilcox Company Pulverized coal combustor
DE2816674C3 (de) * 1978-04-18 1981-06-19 Ruhrkohle Ag, 4300 Essen Kohlenstaubbrenner
DE2816768C2 (de) * 1978-04-18 1981-11-26 Ruhrkohle Ag, 4300 Essen Kohleverbrennung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5069633A (ja) * 1973-05-09 1975-06-10

Also Published As

Publication number Publication date
FR2434335A1 (fr) 1980-03-21
US4250820A (en) 1981-02-17
DE2837174C2 (de) 1986-02-20
JPS5531289A (en) 1980-03-05
DE2837174A1 (de) 1980-02-28
FR2434335B1 (ja) 1984-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6362643B2 (ja)
CA1243549A (en) Coal fired furnace light-off and stabilization using microfine pulverized coal
US4173189A (en) Boiler cold start using pulverized coal in ignitor burners
US3727562A (en) Three-stage combustion
CN206739283U (zh) 一种深度调峰用热烟气预热低负荷稳燃燃烧系统
CN100504164C (zh) 一种低氮氧化物排放的燃煤方法
CN206222353U (zh) 带新型直吹式制粉装置无烟煤大型富氧燃烧系统
CN103697465A (zh) 一种利用高温烟气实现乏气煤粉再燃并降低NOx的锅炉
JPH0126447B2 (ja)
CA1172924A (en) Steam temperature control with overfire air firing
CN201322439Y (zh) 一种燃烧煤粉的卧式热烟气发生炉
US1441721A (en) Method for the burning of pulverized foel and gas
US4423689A (en) Method of producing pulverized coal as fuel for pulverized-coal pilot burners
CN111473325B (zh) 一种O2/H2O燃烧锅炉褐煤和气化残炭低NOx掺烧的系统和方法
CN104132364A (zh) 开式制粉蒸汽暖风型锅炉机组及其发电系统
CN104132361A (zh) 开式制粉蒸汽暖风型锅炉机组及其发电系统
CN104165373B (zh) 开放制粉乏气暖风型锅炉机组
US2811953A (en) Slagging flyash
JPS61285306A (ja) 粉状炭素燃料の燃焼方法
CN104165371B (zh) 开放制粉乏气暖风型锅炉机组
CN104197360B (zh) 带有乏气水回收的炉烟干燥闭式制粉燃煤锅炉机组
CN217391843U (zh) 一种燃烧系统产生的残炭飞灰的处理设备及处理系统
CN104165374B (zh) 开放制粉乏气暖风型锅炉机组
CN104197355B (zh) 开放制粉乏气暖风型锅炉机组
CN104165372A (zh) 开放制粉乏气暖风型锅炉机组