JPS6361920A - 音響振動解析装置およびその製造方法 - Google Patents

音響振動解析装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6361920A
JPS6361920A JP61207588A JP20758886A JPS6361920A JP S6361920 A JPS6361920 A JP S6361920A JP 61207588 A JP61207588 A JP 61207588A JP 20758886 A JP20758886 A JP 20758886A JP S6361920 A JPS6361920 A JP S6361920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
acoustic vibration
cantilever
sound wave
vibration detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61207588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0754268B2 (ja
Inventor
Atsushi Tachika
田近 淳
Makoto Kamaike
蒲池 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP61207588A priority Critical patent/JPH0754268B2/ja
Publication of JPS6361920A publication Critical patent/JPS6361920A/ja
Publication of JPH0754268B2 publication Critical patent/JPH0754268B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、音響振動解析装置に係り、特に通常の音声の
周波数分析を行なう装置に関する。
〔従来技術およびその問題点〕
音声には、意味内容の情報と音声の情報とが含まれてお
り、その分析はこれらのうちの意味内容の情報を抽出す
る音声認識処理と音声の情報を抽出する話者認識処理と
に分けられる。
このような音声認識処理のための手段と話者認識処理の
ための手段とを具えた音声入力装置は、人間−機械イン
ターフェイスに音声を使うことができることから、近年
注目されているデバイスである。
ところで、音声認識処理は、通常第6図に示す如く、マ
イク100から送信されてくる音声情報を周波数スペク
トルに分析する周波数分析手段101と、該周波数分析
手段101から得られる周波数スペクトルを基準パター
ン設定手段102の出力と比較する比較器103と、比
較器103の出力信号からいかなる音声であるかを判定
する判定手段104とからなる処理装置によって行なわ
れており、処理回路も復雑なものとなっていた。
ところで、固有振動数の異なる圧電素子からなる振動子
を多数個配列し、その振動子の振動状況を検出して音響
振動の周波数分析を行なう超音波センサが提案されてい
る。
これは、単結晶シリコンのマイクロマシニング技術によ
り、第7図(a)および(b)に示す如く、単結晶シリ
コン基板200上に、酸化シリコン(又は窒化シリコン
)のカンチレバー201を形成すると共に、この上に圧
電素子202を形成してなり、互いに固有周波数が異な
るように構成された振動子を多数個並設してなるもので
ある。この圧電素子は、圧電体であるチタン酸鉛(Pb
TiO3)薄膜202aを電極202 b。
202cで挾んだもので、振動によって両電極間に流れ
る電流を検出しようとするものである。この振動子の共
振周波数は、第8図に示す如く、カンチレバー長g1カ
ンチレバー厚を等に依存しており、このセンサを可聴域
に適用しようとする場合、カンチレバー長を長くするか
カンチレバー厚を薄くするかによって理論的には可能で
ある。
(図中pは酸化シリコン、Qはシリコンで夫々形成した
カンチレバーの特性を示す。) しかしながら、これを通常の周波数分析に適用しようと
する場合、音圧レベルが低く、このような圧電素子では
充分な感度が得られず、実用的でないという問題があっ
た。
本発明は、前記実情に鑑みてなされたもので、簡単に音
響振動の周波数分析を行なうことのできる音響振動解析
装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発°明では、ある特定の音波に共振する固有
振動数をもつように構成した窒化シリコン(S i N
) 、酸化シリコン(S i 02 )等の振動子(は
り)を多数個配列し、この各振動子上に感圧ダイオード
又は半導体歪ゲージからなる振動検出手段を形成し、音
響振動解析装置を構成している。
〔作用〕
この音響振動解析装置では、ある周波数の音波を受ける
と、その周波数の音波に共振する固有振動数を持ったカ
ンチレバー(はり)が共振する。
そしてその振動によってカンチレバーの中心部がたわみ
、歪(応力)か生じる。この応力により、感圧ダイオー
ドのI−V特性が変化し、その振動を検出することがで
きる。
これにより、音波かいかなる周波数成分をもつものであ
るかを検出することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照しつつ詳細
に説明する。
第1図に、本発明実施例の音響振動解析装置のブロック
図、第2図に、同装置の検出部の要部説明図、第3図(
a)乃至(f)に同検出部の製造工程図を示す。
この音響振動解析装置は、感圧層としてアモルファスシ
リコン(a−5i)を用いた感圧ダイオードを夫々担持
した固有振動数の異なるカンチレバーからなる振動子を
多数個配設してなる音響振動検出部1と、基準パターン
を設定する基準パターン設定部2と、前記音響振動検出
部1の出力信号と、該基準パターン設定部2の出力とを
比較する比較器3と、該比較器の出力から、いかなる音
声であるかを判定する判定手段4とから(を成されてい
る。
そして、この音響振動検出部1は、第2図(a)および
(b)に示す如く、単結晶シリコンからなる基板10上
に夫々固有振動数の異なる振動子D1〜Dnを配設して
なるものである。各振動子は、夫々所定の固有振動数を
もつようにして配設された酸化シリコンのカンチレバー
に1・・・Knがらなりこの上に夫々振動検出手段とし
ての感圧ダイオードを配設してなるものである。この感
圧ダイオード11は夫々、クロム層(Cr)からなる下
部電極12と、アルミニウム層(八Ω)からなる上部電
極13とによってアモルファスシリコンのp層、i層、
n層が順次積層せしめられてなる感圧層14を挾持せし
めて[を成したもので、カンチレバーの振動による歪(
応力)の発生を電流−電圧特性の変化として検出するよ
うにしている。
次にこの音響振動検出部1の製造工程について説明する
まず、第3図(a)に示す如く、単結晶シリコン基板1
0を形成する。
次いで、第3図(b)に示す如く、熱酸化によって膜厚
1000人〜1 urnの酸化シリコン膜11′を形成
する。
続いて、第3図(c)に示す如く、フォトリソ法により
、前記酸化シリコン膜11′をパターニングすると共に
、この周辺にある基板10を異方性エツチング法により
エツチングし、四部15を形成し、該酸化シリコン膜1
1′をカンチレバー状となるようにする。
この後、第3図(d)に示す如く、スパッタリング法に
よりクロム(Cr)層を堆積した後、これをフォトリソ
法によりバターニングし下部電極12を形成する。
次いで、第3図(e)に示す如く、プラズマCVD法に
よりアモルファスシリコンのp層、1層、n層を順次積
層せしめた後、これらをバターニングし、感圧層14を
形成する。
そして最後に、第3図(f)に示す如く、真空蒸着法に
よりアルミニウム(All) >層を形成しこれをパタ
ーニングして上部電極13を形成する。
このようにして形成された音響振動検出部1では、音波
を受けてその振動数に対応するカンチレバーが振動し、
感圧層が応力を受けると、第4図に示す如く、I−V特
性が変動する。この変動を検出することにより、音波が
いかなる周波数成分をもつものであるかが検知される。
第4図中、横軸はバイアス電圧、たて軸は順方向電流を
示し、曲線aは歪を受°けない状態すなわち規準状態を
示し、曲線すは張力を受けた状態、曲線Cは圧縮力を受
けた状態、0は負荷抵抗線を示す。
この音響振動解析装置は、極めて構成が簡単で通常の半
導体製造技術で容易に形成できる上、感圧層としてアモ
ルファスシリコンを用いているため、単結晶を用いた圧
電素子を用いた場合に比へ、容易に大面積化が可能であ
り、高感度の音声認識を可能にするものである。
なお、実施例では、感圧素子として感圧ダイオードを用
いたが、第5図に示す如く、カンチレバーに上に感圧抵
抗層としてのマイクロクリスタルシリコン(μc−5i
)層20を形成すると共に、電極22.23を形成して
なる半導体歪ゲージ21を用いる等、他の感圧素子を用
いるようにしてもよい。
〔効果〕
以上説明してきたように、本発明の音響振動解析装置に
よれば、音響振動検出部をある特定の周波数をもつ音波
に共振する固有振動数をもつように構成された振動子を
多数個配列し、各振動子上に感圧ダイオード又は半導体
歪ゲージからなる振動検出手段を形成し、電気信号とし
て検出するようにしているため、極めて構成が簡単で高
感度の音声認識を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例の音響振動解析装置のブロック
図、第2図(a)および(b)は、同装置の検出部を示
す図、第3図(a)乃至(f)は、同検出部の製造工程
図、第4図は、同検出部で用いられている感圧ダイオー
ドの原理説明図、第5図は、本発明の変形例を示す図、
第6図は、従来の音声認識装置のブロック図、第7図(
a)および(b)は、従来の超音波センサを示す図、第
8図は、カンチレバー長と共振周波数との関係を示す図
である。 1・・・音響振動検出部、2・・・基準パターン設定部
、3・・・比較器、4・・・判定手段。 第1図 第2図(b) 第3図(d) ノ慣方同電嶌 ■ 第6図 第7図(0) 第7図(b) 刀ンナレへ゛−長(2μm) 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に、夫々互いに異なる特定の周波数をもつ
    音波に対して共振するように構成された振動子と、 該振動子上に夫々配設せしめられた感圧ダイオードから
    なる振動検出手段と を具備したことを特徴とする音響振動解析装置。
  2. (2)基板上に、夫々互いに異なる特定の周波数をもつ
    音波に対して共振するように構成された振動子と、 該振動子上に夫々配設せしめられた半導体歪ゲージから
    なる振動検出手段と を具備したことを特徴とする音響振動解析装置。
JP61207588A 1986-09-03 1986-09-03 音響振動解析装置およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0754268B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207588A JPH0754268B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 音響振動解析装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61207588A JPH0754268B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 音響振動解析装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6361920A true JPS6361920A (ja) 1988-03-18
JPH0754268B2 JPH0754268B2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=16542251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61207588A Expired - Lifetime JPH0754268B2 (ja) 1986-09-03 1986-09-03 音響振動解析装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754268B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537287A (ja) * 1990-01-03 1993-02-12 Motorola Inc 超高周波発振器/共振器
JPH07301594A (ja) * 1994-04-01 1995-11-14 Ngk Insulators Ltd センサ素子及び粒子センサ
JPH1030981A (ja) * 1996-05-16 1998-02-03 Ngk Insulators Ltd 粒子センサ
JPH10325753A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 音響センサ
JP3352462B2 (ja) * 1996-07-03 2002-12-03 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 損失補償手段を備えた機械式信号プロセッサ
JP2004117368A (ja) * 2003-10-14 2004-04-15 Tokyo Electron Ltd 音響センサ
JP2018179626A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 新日本無線株式会社 超音波受信器
CN113287326A (zh) * 2019-01-21 2021-08-20 Tdk株式会社 音响装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110924A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Murata Mfg Co Ltd Integrated construction type vibration detecter
JPS5772129U (ja) * 1980-10-21 1982-05-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55110924A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Murata Mfg Co Ltd Integrated construction type vibration detecter
JPS5772129U (ja) * 1980-10-21 1982-05-01

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537287A (ja) * 1990-01-03 1993-02-12 Motorola Inc 超高周波発振器/共振器
JPH07301594A (ja) * 1994-04-01 1995-11-14 Ngk Insulators Ltd センサ素子及び粒子センサ
JPH1030981A (ja) * 1996-05-16 1998-02-03 Ngk Insulators Ltd 粒子センサ
JP3352462B2 (ja) * 1996-07-03 2002-12-03 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 損失補償手段を備えた機械式信号プロセッサ
JPH10325753A (ja) * 1997-05-26 1998-12-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 音響センサ
US6227054B1 (en) 1997-05-26 2001-05-08 Sumitomo Metal Industries Limited Vibration wave detecting method and vibration wave detector
JP2004117368A (ja) * 2003-10-14 2004-04-15 Tokyo Electron Ltd 音響センサ
JP2018179626A (ja) * 2017-04-07 2018-11-15 新日本無線株式会社 超音波受信器
CN113287326A (zh) * 2019-01-21 2021-08-20 Tdk株式会社 音响装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0754268B2 (ja) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10076772B2 (en) Transducer and method for forming the same
US6797631B2 (en) High sensitive micro-cantilever sensor and fabricating method thereof
Wang et al. Design, fabrication, and measurement of high-sensitivity piezoelectric microelectromechanical systems accelerometers
CN108017036B (zh) 具有改进灵敏度的压电mems传感器,诸如力、压力、变形传感器或麦克风
US4885781A (en) Frequency-selective sound transducer
EP0852708B1 (en) Mechanical signal processor based on micromechanical oscillators and intelligent acoustic detectors and systems based thereon
US6336366B1 (en) Piezoelectrically tunable resonance frequency beam utilizing a stress-sensitive film
US6263736B1 (en) Electrostatically tunable resonance frequency beam utilizing a stress-sensitive film
US6604425B1 (en) Microelectromechanical correlation device and method
JP5733898B2 (ja) 静電容量型電気機械変換装置
CN109152568B (zh) 电容检测型超声波换能器及具备其的超声波拍摄装置
JPS6361920A (ja) 音響振動解析装置およびその製造方法
US20240158224A1 (en) Membrane support for dual backplate transducers
US8151642B2 (en) Semiconductor device
KR100765149B1 (ko) 초소형 음향 감지 장치 및 그 제조 방법
JP2018179626A (ja) 超音波受信器
JP2001025095A (ja) 自励振型マイクロフォン
Yamashita et al. Piezoelectric Retention and Sensitivity of Ultrasonic Sensors on Buckled MEMS Diaphragm Structures
US20240235512A9 (en) Micro-electro-mechanical system device and piezoelectric composite stack thereof
JPH08293615A (ja) 振動型圧力センサ
JPH1151957A (ja) 衝撃センサ及びこれを用いた衝撃検出装置、並びに衝撃センサの製造方法
JPH11160168A (ja) 圧力検出装置
CN117548317A (zh) 空腔设置于晶体管单元上方的pmut结构及其制造方法
JPH067717B2 (ja) 超音波トランスデユ−サの製造方法
KR20040091207A (ko) 압전 음향 변환기 및 그 제조 방법