JPS6361772B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6361772B2
JPS6361772B2 JP1518883A JP1518883A JPS6361772B2 JP S6361772 B2 JPS6361772 B2 JP S6361772B2 JP 1518883 A JP1518883 A JP 1518883A JP 1518883 A JP1518883 A JP 1518883A JP S6361772 B2 JPS6361772 B2 JP S6361772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ampoule
melt
melt material
growth
liquid phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1518883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59141236A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1518883A priority Critical patent/JPS59141236A/ja
Publication of JPS59141236A publication Critical patent/JPS59141236A/ja
Publication of JPS6361772B2 publication Critical patent/JPS6361772B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02623Liquid deposition
    • H01L21/02625Liquid deposition using melted materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は液相エピタキシヤル成長用メルト材料
の製造方法に係り、特に一製造工程によつて組成
誤差の少ない複数個の同一組成を有する液相エピ
タキシヤル成長用成型メルト材料を同時に得るこ
とができる製造方法に関するものである。
(b) 技術の背景 一般に赤外線検知素子等の光電変換素子を形成
する材料として、エネルギーギヤツプの狭い水
銀、カドミウム、テルル(Hg1-xCdxTe)等の化
合物半導体結晶が用いられている。このような例
えばHg1-xCdxTeからなる単結晶は、通常石英ア
ンプルを傾ける方式のチツピング(Tipping)式
成長法やカーボン製のスライドボートを用いたボ
ートスライド(Boat Slide)式成長法などの液
相エピタキシヤル成長法によつて例えばテルル化
カドミウム(CdTe)の結晶基板上に結晶層とし
て形成している。ところで上記のような成長方法
によつてCdTe結晶基板上に所望とする均一な組
成のHg1-xCTxTeからなる結晶層を成長させるに
は、前記アンプルあるいはスライダのメルト材料
収容部内に収容するHg1-xCdxTeからなる成長用
メルト材料を予めよく溶融化合させて均一な化合
物にしておく必要がある。
(c) 従来技術と問題点 従来、上記した易蒸発性のHgを含むHg1-xCdx
Teからなる液相エピタキシヤル成長用メルト材
料を調合し、形成するには、例えば石英製のアン
プル内に、Hg、Cd、Te等の素材を一成長工程分
量となるよう、それぞれ所定重量秤量して充填
し、該アンプル内を排気した後、その開口部を気
密に封止する。そしてこのアンプルを所定温度に
加熱して内部のメルト組材を充分に溶融し均一に
化合させた後、該アンプルを急冷してアンプル内
の材料を凝固せしめてHg1-xCdxTeの化合物メル
ト材料を形成していた。
しかし、このように成長用メルト材料を一成長
工程分量単位づつ形成する方法にあつては、形成
単位ごとの成長用メルト材料の組成比に僅かなが
ら誤差が生じ、再現性が悪いといつた問題がある
と共に極めて非能率な方法であつた。このため1
度に複数成長分の、成長用メルト材料を再現性よ
く形成する方法が要望されていた。
(d) 発明の目的 本発明は上記した点を除去するため、1回のメ
ルト材料形成工程において複数成長工程分の成長
用メルト材料を再現性よく簡単に形成し得る新期
な液相エピタキシヤル成長用メルト材料の製造方
法を提供することを目的とするものである。
(e) 発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、石英アンプ
ル内の長手方向の上部の領域に複数の仕切り付き
成型容器を下向きに挿設すると共に、その下方の
領域にメルト素材を収容し、該アンプルを気密に
封止した後、該アンプルを所定温度に加熱して内
部の前記メルト素材を溶融混合し、この状態で前
記アンプルを回転させて、前記溶融状態のメルト
材料を下方に反転した上記複数の仕切り付き成型
容器内に流入せしめ、その後石英アンプルを冷却
して前記成型容器内に凝固した複数個の成型メル
ト材料を形成することを特徴とする液相エピタキ
シヤル成長用メルト材料の製造方法を提供するこ
とによつて達成される。
(f) 発明の実施例 以下図面を用いて本発明の製造方法の実施例に
ついて詳細に説明する。
第1図乃至第4図は本発明に係る液相エピタキ
シヤル成長用メルト材料の製造方法の一実施例を
説明する斜視図および要部概略断面図である。
まず第1図に示すように複数(この場合5枚)
の仕切り2を付設した半円筒状の高純度石英製メ
ルト成型容器1を用意する。次いで、第2図に示
すように、上記メルト成型容器1の外周壁が精度
よく嵌合する内径を有する高純度石英製アンプル
3内の上半分の領域に、前記メルト成型容器1を
逆さまにした形で嵌入配置する。そして該アンプ
ル3内の下半分の空間領域に、例えば易蒸発性の
Hgと、Cd、Teを規定の組成比で所定量秤量した
成長用メルト素材、即ち本実施例においては、す
くなくとも6成長工程分、秤量した成長用メルト
組材4を充填する。次いでそのアンプル3内を真
空に排気した後、該アンプル3の開口部を溶融し
て3aで示すように封止する。(この場合アンプ
ル3内を真空に排気した後、アルゴン(Ar)等
の不活性ガスを封入してもよい。)しかる後、前
記アンプル3の封止端部3aに石英製の操作具5
を溶接して該アンプル3を図示のように加熱炉6
内に配置し、加熱してアンプル3内の前記成長用
メルト素材4を溶融し、充分に溶解した状態で、
前記アンプル3を操作具5によつて180度回転さ
せて該アンプル3内の前記メルト成型容器1内
に、溶融した成長用メルト素材4を流入させて充
満する。次いで第3図に示すように上記アンプル
3を、加熱炉6より取り出した後水を加えたエチ
レングリコール(HOCH2・CH2OH)等の冷却
容液7中に浸漬し前記メルト成型容器1内の成長
用メルト素材4を急冷する。そうすれば前記成長
用メルト素材4中の易蒸発成分であるHgが空間
部へ蒸発することが防止され均一な組成のHg1-x
CdxTeからなる成長用メルト材料14が、前記メ
ルト成型容器1の各仕切り2内に離型した形で凝
固される。
従つてその後アンプル3を冷却溶液7中より取
り出し、該アンプル3の封止端部3aを開封して
メルト成型容器1を引き出すことにより、第4図
に示すように成型された一成長工程分の液相エピ
タキシヤル成長用メルト材料14を1度に6個得
ることが可能となる。またこれら6個のメルト材
料14は、いずれも同一組成比を有するものであ
るから、この一連のメルト材料14を液相エピタ
キシヤル成長に用いることにより再現性よく
Hg1-xCdxTeからなるエピタキシヤル結晶層を得
ることができる。
なお以上の実施例では易蒸発性元素のHgを含
むHgx-1CdxTeのような成長用メルト材料を用い
た場合の例について説明したが、本発明はこれに
限定されるものではなく、その他の易蒸発性元素
を含む金属合金を形成する場合にも適用可能なこ
とは言うまでもない。
(g) 発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明に係る
液相エピタキシヤル成長用メルト材料の製造方法
によれば、複数種のメルト素材組成の均一な複数
個の成型された成長単位のメルト材料を一挙に効
率よく形成することが可能となる。また製造工数
が大幅に低減される等の利点も有する。よつて本
発明の製造方法によつて形成された成長単位のメ
ルト材料をHg1-xCdxTe等からなる化合物半導体
結晶の液相エピタキシヤル成長に適用して極めて
有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る液相エピタキシヤル成長
用メルト材料の製造方法に用いる仕切り付きメル
ト成型容器の一実施例を示す斜視図、第2図乃至
第3図は本発明に係る液相エピタキシヤル成長用
メルト材料の製造方法の一実施例を説明する工程
要部断面図、第4図は本発明の製造方法によつて
得られた成長単位のメルト材料の一実施例を示す
斜視図である。 図面において1は仕切り2付きメルト成型容
器、3は石英製アンプル、3aはアンプル3の封
止端部、4は成長用メルト素材、5はアンプル操
作具、6は加熱炉、7は冷却溶液、14は複数個
に成型された成長用メルト材料を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 石英アンプル内の長手方向の上部の領域に、
    複数の仕切り付きメルト成型容器を下向きに挿設
    すると共に、その下方の領域にメルト素材を収容
    し、該アンプルを気密に封止した後、該アンプル
    を所定温度に加熱して内部の前記メルト素材を溶
    融混合し、この状態で前記アンプルを回転させて
    前記溶融状態のメルト材料を、下方に反転した上
    記複数の仕切り付きメルト成型容器内に流入せし
    め、その後石英アンプルを冷却して前記成型容器
    内に凝固した複数個の成型メルト材料を形成する
    ことを特徴とする液相エピタキシヤル成長用メル
    ト材料の製造方法。
JP1518883A 1983-01-31 1983-01-31 液相エピタキシヤル成長用メルト材料の製造方法 Granted JPS59141236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1518883A JPS59141236A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 液相エピタキシヤル成長用メルト材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1518883A JPS59141236A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 液相エピタキシヤル成長用メルト材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59141236A JPS59141236A (ja) 1984-08-13
JPS6361772B2 true JPS6361772B2 (ja) 1988-11-30

Family

ID=11881862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1518883A Granted JPS59141236A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 液相エピタキシヤル成長用メルト材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141236A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3901424B2 (ja) * 2000-03-30 2007-04-04 本田技研工業株式会社 車両用ブレーキドラム
CN1297759C (zh) 2001-08-23 2007-01-31 雅马哈发动机株式会社 回转体用减振装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59141236A (ja) 1984-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990062687A (ko) 불화칼슘 결정의 제조방법 및 원료의 처리방법
CA1301034C (en) Process for growing a multi-component crystal
WO1990007021A1 (en) Process for producing single crystal
JPS6361772B2 (ja)
EP0096922B1 (en) Method of preparing a plurality of castings having a predetermined composition
US3628998A (en) Method for growth of a mixed crystal with controlled composition
US3902860A (en) Thermal treatment of semiconducting compounds having one or more volatile components
JP5833115B2 (ja) 半導体材料にドープするための方法
JPH0467335B2 (ja)
JP2529934B2 (ja) 単結晶の製造方法
JPH01197399A (ja) 単結晶テルル化カドミウム水銀層を作製する方法
JPH10279396A (ja) フッ化物結晶の製造装置
JP2700123B2 (ja) HgCdTeの液相エピタキシヤル成長方法及びその装置
US4774904A (en) Multiple-layer growth of plural semiconductor devices
JPS63144527A (ja) ソ−ス材料の形成方法
JPH0352241A (ja) 液相エピタキシャル結晶成長方法
JPH0231430A (ja) CdHgTe結晶成長用メルトの作製方法
JPS6011294A (ja) 単結晶成長方法
JPH0348432A (ja) 液相エピタキシャル結晶成長方法
JPS60214525A (ja) 3−5族化合物半導体薄膜単結晶の製造方法
JP2002173400A (ja) 液相からのバルク単結晶ベータ鉄シリサイド結晶成長法
JPH0516222Y2 (ja)
JPS61156743A (ja) 液相エピタキシアル成長装置
JPH0273957A (ja) 成膜用母材の製造方法
JPS5855392A (ja) 半導体結晶の製造方法