JPS6361176B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6361176B2
JPS6361176B2 JP58088330A JP8833083A JPS6361176B2 JP S6361176 B2 JPS6361176 B2 JP S6361176B2 JP 58088330 A JP58088330 A JP 58088330A JP 8833083 A JP8833083 A JP 8833083A JP S6361176 B2 JPS6361176 B2 JP S6361176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foil member
foil
plastic
strip
trim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58088330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58221741A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS58221741A publication Critical patent/JPS58221741A/ja
Publication of JPS6361176B2 publication Critical patent/JPS6361176B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は保護あるいは装飾のために自動車の
ボデーに側面等に取付けられる長尺のトリムスト
リツプの製造方法に関する。
(従来の技術) 自動車の表面、特にボデーの側面表面を保護
し、装飾を施すために自動車工業では種々のトリ
ムストリツプ(trim strip)が用いられてきた。
最近ではクロムめつきされた金属製成形ストリツ
プを、改良したプラスチツク製トリムストリツプ
で置換することが強調されてきた。このプラスチ
ツクトリムストリツプは腐食せず、締め金具がな
くとも自動車のボデーに接着取付けされ得るから
である。特許文献にはこのようなトリムストリツ
プの実施例がいくつか見られる。
米国特許第4206155号(1981年)ではマドニア
(Madonia)氏は装飾用ボデー側面形成部材を開
示しており、ここでは装飾用ストリツプは可撓性
材料から成る押出ストリツプ可撓性材料から成る
押出ストリツプに積層されており、2つのストリ
ツプのストリツプはアクリル単量体から成る耐候
性コーテイングで保護被覆されている。
米国特許第4220681号(1980年)ではナリタ
(Narita)氏は、金属製薄層がプラスチツク基層
に積層されており、艶消面が与えられた軟質
PVC樹脂で被覆されているトリムについて説明
している。
米国特許第4010297号(1977年)ではウエンリ
ツク(Wenrick)氏は同一の広がりを有さない接
着された2つの長さ方向ボデー部分から成る複合
トリムストリツプを開示しており、ここでは片方
のボデー部分は他方のボデー部分よりも幅が広
く、他方のボデー部分を受容するように適合され
ている。ボデー部分は衝撃を分配するのに役立つ
エラストマ接着剤を用いて自動車の側面に取付け
られ、組立てられている。
米国特許第3914482号(1975年)では、サワ
(Sawa)氏等は、反射層が剛性合成樹脂ベース
に付着されており、この合成樹脂ベースが透明な
合成樹脂層で被覆され、厚みが均一な合成樹脂か
ら成る保護層で保護被覆されている成形部材につ
いて説明している。
米国特許第3843425号(1974年)ではケント
(Kent)氏はペイントのような装飾材料で満たさ
れるかまたは被覆された長さ方向通路を有する装
飾用トリムに関して説明している。トリムは接着
剤を担持する下表面上の浅いチヤネルを備えて構
成されている。
(発明が解決しようとする課題) この発明の主要目的は、連続的に容易に製造さ
れることができ、トリムの基本構造を変更するこ
となく変化させられ得る装飾効果を高める自動車
用トリムストリツプを提供することである。例え
ば装飾表面を変化させることにより、製造作業に
影響を与えることなくいくつかの車両の色あるい
はスタイルを補うためトリムは変更され得る。
この発明の別の目的は衝撃を吸収しかつ、耐候
性を有する装飾用のトリムストリツプを提供する
ことである。
さらにこの発明の別の目的はトリムの外観性を
高めるレンズ効果を有する装飾用トリムストリツ
プを提供することである。
(課題を解決するための手段) すなわち、この発明は、上側表面ならびに下側
表面および鋭い周辺エツジとを有する長尺の箔部
材を形成し、前記箔部材が実質的に平坦状態に保
持される間に流動性プラスチツク成分が該箔部材
の鋭い周辺エツジにまで流れて凸状のメニスカス
を構成するように、前記箔部材上に流動性プラス
チツク成分を注型し、次いで、前記プラスチツク
成分を硬化させて透明なプラスチツクキヤツプを
形成するとともに、表面に長尺の溝部を有する長
尺成形部材を形成し、前記長尺成形部材の長尺溝
部に前記プラスチツクキヤツプを有する箔部材を
配置し、かつ該箔部材の下側表面を介して当該箔
部材を長尺成形部材の長尺溝部に固定することを
特徴とする自動車ボデー用トリムストリツプの製
造方法に係る。
(作用) 車両ボデー用のトリムストリツプを提供する本
発明により前記および他の目的が達成される。こ
のトリムストリツプは接着剤を受容するためある
いはトリムストリツプを車両に取付けるための平
坦な下表面を有する長尺成形部材と、ストリツプ
の成形部材に長さ方向に構成された長尺溝部と、
前記溝部中の装飾表面と、箔部材を保護被覆し、
硬化されると下の装飾表面にレンズ効果を提供す
る丸みをつけたエツジを有する耐衝撃性および耐
候性キヤツプを提供する注型プラスチツクの付着
層とを含む。
注型され硬化されたプラスチツクを介して見る
と、装飾表面は装飾の外観を高めるための光学的
変化を有する。成形部材の裏側はストリツプを車
両ボデーに取付けるための接着剤で被覆され得
る。
トリムストリツプの伸長成形部分は耐衝撃性ベ
ースに硬化する押出可能プラスチツク材料で構成
されているのが好ましい。
(実施例) この発明において、トリムストリツプは、本質
的に上側表面と下側表面と鋭い周辺エツジとを有
する長尺の装飾箔部材を有し、前記上表面には丸
みをもつたエツジを有しかつ前記箔部材にレンズ
効果を付与する耐候性および耐衝撃性オーバーレ
イが設けられている。このオーバーレイは、前記
箔部材の鋭い周辺エツジまで流れて凸状のメニス
カスを構成する流動性の透明なプラスチツク材料
が前記箔部材の上側表面を覆いかつ当該プラスチ
ツク材料が硬化されたプラスチツクキヤツプによ
つて構成されている。前記箔部材の下側表面上に
は該箔部材を固定するため感圧性接着剤の層があ
ると好ましい。プラスチツクキヤツプは約45ない
し65の、好ましくは45ないし55のシヨアーD硬度
を有する耐摩耗性、耐候性ポリウレタンであると
好ましい。
第1図はこの発明によつて製造されたストリツ
プの具体例を示すもので、同図に示されたよう
に、ストリツプ27は、本質的に、グラフイツク
なあるいは装飾された表面上に丸みをつけたエツ
ジを有する透明なプラスチツクオーバーレイ28
を有する装飾箔部材30から成る。このストリツ
プには通常、剥離ライナー34を除去することに
より接着する(一般に感圧性の)接着剤32が与
えられている。
第1図に図示されたストリツプは、印刷模様に
従いキスカツト(kiss cut)される剥離ライナー
が与えられた裏側に接着剤がつけられた箔部材を
予め印刷し、型押することにより製造され得る。
ストリツプの周辺から耳部分を除去することによ
り鋭い周辺エツジが得られ、この表面にポリウレ
タンのような流動プラスチツクを注型することに
より、プラスチツクが前記箔部材の鋭いカツトエ
ツジまで流れる。そして、流動プラスチツクがそ
こで停止し凸状のメニスカスを構成するとき、レ
ンズ効果を提供する丸みをつけたエツジを有する
オーバーレイが得られる。その後オーバーレイが
硬化させる。ストリツプが巻き上げられ、受注生
産キツトの一部として供給されるに際して、第1
図のオーバーレイ28を軟質で可撓性のポリウレ
タンで構成すると特に有利である。
ここで用いられる「箔部材」という用語は金属
箔、プラスチツク箔(例えばマイラー)、金属処
理されたプラスチツク箔、およびペーパーバツク
箔を含む。箔部材は種々の形を取り得、例えばそ
れは視覚効果を提供するため型押され得る金属箔
のストリツプでも良い。あるいは箔部材は装飾模
様でプリントされ、あるいはスクリーン印刷さ
れ、あるいは色味付けされるプラスチツク箔スト
リツプでも良い。
自動車の側面ボデートリムとして用いるため注
型されたプラスチツクは、耐候性で、日光に長く
露出されても黄変したり曇つたりせず、強い洗剤
に耐える熱硬化性材料であるのが好ましい。注型
されたプラスチツクは耐摩耗性および耐衝撃性で
なければならない。この目的のためいくつかのプ
ラスチツクが用いられ得るが、前記すべての必要
性を満足させる特に有利な一つのプラスチツクは
耐衝撃性ポリウレタンである。本発明で有用な一
つのポリウレタンはポリプロピレングリコールと
脂肪族ジイソシアネートの反応生成物である。ア
クリツクスおよびエポキシのような他のプラスチ
ツクも用いられる。一つの具体例では一般に45な
いし65、好ましくは45ないし55の範囲でのシヨア
ーD硬度を特徴とする比較的軟質の可撓性耐候性
ポリウレタンが用いられる。このような材料は公
知であり、本発明では種々の材料が用いられ得
る。特に有用な材料は(A)ポリエステルグリコール
と低ないし中分子量のポリプロピレントリオール
との混合物と(B)脂肪族ジイソシアネート−ポリプ
ロピレントリオール付加物との反応生成物であ
る。
流動性プラスチツク成分はオーバーレイを構成
するため硬化される。プラスチツク成分は加熱あ
るいは紫外線により硬化されるのが好ましい。し
かし用いられるプラスチツクによつてはR.F.加熱
および空気乾燥のような他の手段もキヤツプを硬
化させるために用いることもできる。
第2図に図示されたトリムストリツプ37は、
押出可能な長尺成形部材36と、印刷され通常型
押された箔部材42と、丸みをつけたエツジを有
するオーバーレイ40とを有する。(オーバーレ
イ40と箔部材42とを含む)インレイは接着剤
層44により成形部材36の長尺溝部35内に固
定されている。このトリムストリツプ37は、取
付け時に除去されるライナー39で保護されてい
る接着剤層38により車両のボデーに固定されて
いる。
この例によれば、第1図のようなプレキヤスト
トリムストリツプを作製し、(剥離ライナー34
を除いた)このストリツプをこれが接着剤層44
と接着される成形部材36の溝部35内に配置す
ることにより得られる。
なお、この場合の長尺の成形部材はアクリロニ
トリル−ブタジエン−スチレン三元共重合体
(ABS)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ナイロン(ポ
リアミド)、ポリカーボネート、アクリロニトリ
ル−スチレン共重合体等の耐熱性衝撃性プラスチ
ツクであることが好ましい。これらの中でPVC
がボデー部分として最もよく用いられる。
成形部材は中に押出形成された溝部とともに前
記プラスチツクの一つを押出すことにより形成さ
れるのが好ましい。しかし中に溝部を有する長尺
本体部分を構成するため射出成形のような他の方
法も用いられ得る。
トリムストリツプはストリツプのベース上で接
着材料を用いて自動車の側面ボデーのような車両
のボデーに固定され得る。取付け前に接着剤は蝋
紙あるいはシリコーン剥離紙のような剥離紙ある
いはフイルムで保護されている。本発明では種々
の接着剤が用いられ得る。感圧接着剤が好ましい
接着剤である。
このほかに、トリムストリツプは、車両のボデ
ーに取付けられるクリツプあるいは車両のボデー
の開口部に圧力適合するスタツドを用いる他の取
付け手段(図示せず)により車両ボデーに固定さ
れ得る。工業界では他の取付け手段も公知であ
る。
本発明を特定の具体例に関し詳細に説明した
が、特許請求の範囲から逸脱することなく多数の
変形が可能であることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は箔部材の上面にプラスチツクキヤツプ
によるオーバーレイを形成した状態の断面図、第
2図は前記箔部材を成形部材の溝部内に固定した
状態の断面図である。 27……ストリツプ、28……オーバーレイ、
32……接着剤層、34……剥離ライナー、37
……伸長成形部材、39……チヤネル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上側表面ならびに下側表面および鋭い周辺エ
    ツジとを有する長尺の箔部材を形成し、 前記箔部材が実質的に平坦状態に保持される間
    に流動性プラスチツク成分が該箔部材の鋭い周辺
    エツジにまで流れて凸状のメニスカスを構成する
    ように、前記箔部材上に流動性プラスチツク成分
    を注型し、 次いで、前記プラスチツク成分を硬化させて透
    明なプラスチツクキヤツプを形成するとともに、 表面に長尺の溝部を有する長尺成形部材を形成
    し、 前記長尺成形部材の長尺溝部に前記プラスチツ
    クキヤツプを有する箔部材を配置し、かつ該箔部
    材の下側表面を介して当該箔部材を長尺成形部材
    の長尺溝部に固定する ことを特徴とする自動車ボデー用トリムストリツ
    プの製造方法。
JP8833083A 1982-05-21 1983-05-19 自動車ボデー用トリムストリップの製造方法 Granted JPS58221741A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38078382A 1982-05-21 1982-05-21
US468721 1983-02-28
US380783 1983-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58221741A JPS58221741A (ja) 1983-12-23
JPS6361176B2 true JPS6361176B2 (ja) 1988-11-28

Family

ID=23502427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8833083A Granted JPS58221741A (ja) 1982-05-21 1983-05-19 自動車ボデー用トリムストリップの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58221741A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176750A (ja) * 1984-02-22 1985-09-10 Inoue Mtp Co Ltd 装飾モ−ルデイングの製造方法
US4560596A (en) * 1984-05-21 1985-12-24 The D. L. Auld Company Decorative trim strips and process for making the same
JPS6180148U (ja) * 1984-10-31 1986-05-28
JPH0314441Y2 (ja) * 1984-10-31 1991-03-29
JPS61249749A (ja) * 1985-04-30 1986-11-06 豊田合成株式会社 装飾パツド
JPH0698909B2 (ja) * 1985-10-31 1994-12-07 豊田合成株式会社 車輛用サイドモ−ル
JPS63188034A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Hashimoto Forming Co Ltd モ−ルデイングの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146781A (ja) * 1974-10-21 1976-04-21 Mitsubishi Electric Corp Handotaianteiki
JPS56240A (en) * 1979-06-11 1981-01-06 Hitachi Ltd Device for picking up liquid metal

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5146781A (ja) * 1974-10-21 1976-04-21 Mitsubishi Electric Corp Handotaianteiki
JPS56240A (en) * 1979-06-11 1981-01-06 Hitachi Ltd Device for picking up liquid metal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58221741A (ja) 1983-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4446179A (en) Trim strip for automobile bodies
US4566929A (en) Process for making a trim strip for automobile bodies
US4556588A (en) Decorative emblem useful in customizing an automobile and other surfaces
US3914482A (en) Decorative synthetic resin braiding
US4877657A (en) Decorative trim strip with enhanced depth of vision
US6818305B2 (en) Molding method and metal-covered component formed thereby
US4645556A (en) Substrateless decorative embedded article and method of making
US5480688A (en) Shaped flexible decorative articles and method for making same
CA2266873A1 (en) Film finishing system with design option
GB2209495A (en) Moulding composite articles
USRE32819E (en) Trim strip for automobile bodies
US4560596A (en) Decorative trim strips and process for making the same
US20050225006A1 (en) Method for molding metal-covered component
JPS6361176B2 (ja)
US4801479A (en) Decorative article and process for making
US4643790A (en) Plastic-capped adhesive article and method for making same
US4781952A (en) Decorative article and process for making
US5116445A (en) Method for forming locator lug
EP0230713B1 (en) Substrateless trim strip and method of making the same
JPS61249870A (ja) モ−ル付きステアリングホイ−ル
JPH0520611Y2 (ja)
JPH0314439Y2 (ja)
JPS63154447A (ja) 装飾体の製造方法
JPS6387342A (ja) 装飾体の製造方法
JPS61160334A (ja) 車両用装飾モ−ルデイング