JPS6360436A - 複写機のフラツシユ露光装置 - Google Patents

複写機のフラツシユ露光装置

Info

Publication number
JPS6360436A
JPS6360436A JP20377786A JP20377786A JPS6360436A JP S6360436 A JPS6360436 A JP S6360436A JP 20377786 A JP20377786 A JP 20377786A JP 20377786 A JP20377786 A JP 20377786A JP S6360436 A JPS6360436 A JP S6360436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light shielding
shielding plate
optical path
photoreceptor
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20377786A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutoshi Hamazaki
信年 濱崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP20377786A priority Critical patent/JPS6360436A/ja
Publication of JPS6360436A publication Critical patent/JPS6360436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は複写機のフラッシュ露光装置に関する。
従来の技術 一般的に複写機により原稿を複写する場合には、ブラア
ンガラスと呼ばれる原稿載置台上に複写すべき面を下向
きにして原稿を載置し、原稿を移動して露光を行なうか
、あるいは原稿を固定し光学系を移動して走査露光を行
なうことにより、感光体上に原稿に対応する静電潜像を
形成している。
光学系を固定し原稿を移動することにより露光を行なう
方法は、装2を簡単にすることができるおので一般的に
小型複写機に多く用いられているが、書籍等の綴じられ
た厚物原稿を複写する場合には不便なものであるので、
最近の複写機においては、小型複写機においても静止プ
ラテンを採用し、この静止したプラテンガラス上に原稿
を下向きにして載置し、光学系を移動することにより走
査露光を行なうような構成の複写様が主流になりつつあ
る。
しかしこのように光学系移動により走査露光を行なうよ
うなタイプの複写機は、光学系を移動しな(プればなら
ないために、コピースピードを飛躍的に増加させるには
おのずと限界がある。そこで最近になり、プラテンガラ
ス上に載置された原稿をフラッシュ露光ランプにより瞬
間的に照明し、原稿の反射光を結像レンズにより移動す
る感光体上に結像する複写機のフラッシュ露光装置が、
例えば特開昭55−115058号に開示されている。
このフラッシュ露光装置は、例えば第3図に示づように
、略ボックス状のキャビティ10を画成するハウジング
12を有しており、このハウジング12の頂部12aに
は矩形状の開口部が設けられており、この開口部に原!
i13が載置されるプラテンガラス14が装着されてい
る。ハウジング12の内壁15は白色の拡散反射物質で
コーティングされており、これにより内壁面15が高反
射面として形成されている。
16はキセノンランプ等のフラッシュ露光ランプであり
、このフラッシュ露光ランプ16の斜め上方にはフラッ
シュ露光ランプ16からプラテンガラス14に向う直射
光を遮るランプシェード17が設けられている。またハ
ウジング12の底壁12bの略中央部にはレンズ取付穴
18が開口されており、このレンズ取付穴18中に結像
レンズ19が取付けられている。20は感光体であり、
コピーサイクル外には図示矢印方向に一定速度で移動さ
れる。21は天井等に取付けられた電灯等の外部光源で
ある。
このようなフラッシュ露光装置によれば、二〕ピーサイ
クル中にフラッシュ露光ランプ16が発光すると、ラン
プシェード17が設けられているために、フラッシュ露
光ランプ16の光はキャビティ10内に照射され、該キ
ャビティ内で多重反射した後プラテンガラス14上に載
置された原稿13に到達するため、原稿の幅方向に渡り
概略−・様な照度を得ることができる。またランプシェ
ード17が設けられているために、危険レベルの直射光
がプラテンガラス14を通じて直接オペレータの目に達
し、オペレータの目に支障を来たすという懸念が解消さ
れる。
原稿13の反射光は結像レンズ19により矢印方向に′
F!1fijlする感光体20上に瞬間的(数ms)に
結像される。このようにフラッシュ露光装置を採用した
複写機においては、移動する感光体20上に瞬間的に原
稿に対応する像が露光されるため、コピースピードを飛
躍的に増加することができる。
発明が解決しようとする1題点 しかしこのようなフラッシュ露光型複写機は、感光体全
面を同時に露光する全面露光であり、プラテンガラス1
4の直下に感光体20が配置されていて、コピーサイク
ル外は感光体20は停止している。よって〕ビーサイク
ル外にプラテンカバーを聞は放ったままにしておいた場
合、感光体20のある節回のみプラテンガラス14の上
方に配置された外部光源21により常に露光されている
ことになる。これにより感光体が劣化し、延いては感光
体寿命の短期化につながるという問題があった。
コピーサイクル以外にプラテンカバーを開は放したまま
にした場合の感光体上の露光は分布は、第4図に示すよ
うに、結像レンズの直下部分が高く周辺に行くに従って
低くなっている。
本発明はこのような点に鑑みなされたものであり、その
目的とするところは、フラッシュ露光型複写機において
、外部光源に起因する感光体の劣化を防止したフラッシ
ュ露光装置を提供することである。
問題点を解決するための手段 上述した従来技術の問題点を解決するために、本発明は
、プラテンガラス上に載置された原稿をフラッシュ露光
ランプにより照明し、原稿の反射光を結像レンズにより
移動する感光体上に結像する複写様のフラッシュ露光装
置において、コピーサイクル時に結像レンズにより構成
される光学系の光路から退避し、コピーサイクル以外の
とぎに前記光路を遮蔽するように外乱光遮光部材を前記
結像レンズと前記感光体との間に設けたことを特徴とす
る複写機のフラッシュ露光装置を提供づる。
作   用 コピーサイクル時には、結像レンズにより構成される光
学系の光路から外乱光遮光部材が退避するため、フラッ
シュ露光ランプにより照明された原稿に対応づる静電潜
像が感光体上に形成される。
コピーサイクル以外の時には、外乱光遮光部材が結像レ
ンズと感光体との間に配置されて光路をブロックするた
め、たとえプラテンカバーを聞は放したままにしておい
ても、プラテンガラス直下の感光体部分のみが露光され
るという不具合が解消される。
実  施  例 第1図は本発明の一実施例の概略構成図を示しており、
第3図に示した従来装置と同一構成部分については同一
符号を付して説明することにする。
第1図において、フラッシュ露光装置は略ボックス状の
キャビティ10を画成するハウジング12を有しており
、このハウジング12の頂部12aには矩形状の開口部
が設けられていて、この開口部に原稿13を載置するプ
ラテンガラス14が装着されている。ハウジング12の
内壁15は白色の拡散反射物質でコーーアイングされて
おり、高反射面に形成されている。16はキセノンラン
プ等のフラッシュ露光ランプであり、このフラッシュ露
光ランプ16の斜め上方にはフラッジ1露光ランプ16
からプラテンガラス14方向への直射光を遮るランプシ
ェード17が設けられている。
ハウジング12の底壁12bの中央部にはレンズ取付穴
18が設けれており、このレンズ取付穴18中に結像レ
ンズ19がケーシング22に収納されで取付けられてい
る。底壁12bにはブラケット23が設けられており、
このブラケット23に回動可能に遮光板24が取付けら
れている。遮光板24はソレノイド25に連結されてお
り、コピースタートボタンと連動してソレノイド25が
励磁され、遮光板24を第2図の点線位置に移動し、コ
ピーサイクル以外にはソレノイド25の励磁が解かれて
遮光板24が実線位置に移動して光路をブロックするよ
うな構成となっている。
このようにコピーサイクル以外には、遮光板24により
光路がブロックされているため、たとえプラテンカバー
を開は放したままにしてJ3いても、外部光源21の光
は遮光板24でブロックされるため、感光体20に外乱
光が到達することはない。
またコピー法イクル時には、ソレノイド25によって遮
光板24がレンズ19の下部から点線の如く移動して光
路から退避するため、フラッシュ露光ランプ16により
照明された原稿13の反射光は結像レンズ19により感
光体20上に結像され、感光体上に原稿13に対応する
静電潜像が形成される。
上述した実施例においては、遮光板24を結像[ノンズ
19のケーシング22に接するように設けているが、本
発明はこれに限定されるものではなく、遮光板24は結
像レンズ19と感光体20との間の任意位置に設けるこ
とができ、光路をブロックするようなものであれば良い
発明の効果 本発明は以上詳述したように、フラッシュ露光装置にお
いて、コピーサイクル時に結像レンズにより構成される
光学系の光路から退避し、コピーサイクル以外の時に前
記光路を遮蔽するように外乱光遮光部材を結像レンズと
感光体との間に設けたので、コピーサイクル以外の時に
たとえプラテンカバーを聞は放したままにしておいても
、外乱光を外n、光遮光部材により有効にブロックする
ことができるため、感光体の疲労が防止され、感光体寿
命の艮m化をはかることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフラッシュ露光装置の一実施例を示1
llN略構成図、 第2図は遮光板移動機構の概略構成図、第3図は従来の
フラッシュ露光装置の概略構成図、 第4図はコピーサイクル以外のときの感光体−ヒの露光
楢分布を示す模式図である。 10・・・キャビティ、  12・・・ハウジング、1
3・・・原稿、     14・・・プラテンガラス、
16・・・フラッシュ露光ランプ、 17・・・ランプシェード、19・・・結像レンズ、2
0・・・感光体、    21・・・外部光源、22・
・・レンズケーシング、 24・・・遮光板、     25・・・ソレノイド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プラテンガラス上に載置された原稿をフラッシュ露光ラ
    ンプにより照明し、原稿の反射光を結像レンズにより移
    動する感光体上に結像する複写機のフラッシュ露光装置
    において、 コピーサイクル時に結像レンズにより構成される光学系
    の光路から退避し、コピーサイクル以外のときに前記光
    路を遮蔽するように外乱光遮光部材を前記結像レンズと
    前記感光体との間に設けたことを特徴とする複写機のフ
    ラッシュ露光装置。
JP20377786A 1986-09-01 1986-09-01 複写機のフラツシユ露光装置 Pending JPS6360436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20377786A JPS6360436A (ja) 1986-09-01 1986-09-01 複写機のフラツシユ露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20377786A JPS6360436A (ja) 1986-09-01 1986-09-01 複写機のフラツシユ露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6360436A true JPS6360436A (ja) 1988-03-16

Family

ID=16479612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20377786A Pending JPS6360436A (ja) 1986-09-01 1986-09-01 複写機のフラツシユ露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6360436A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6360436A (ja) 複写機のフラツシユ露光装置
US5006884A (en) Imaging device
JPH02134629A (ja) 原稿照射装置
JPS5458447A (en) Transfer type electrophotographic copier
JPS59166930A (ja) 複写機の露光装置
JPS55155378A (en) Electrophotographic copying machine
JPH03142456A (ja) 画像形成装置
JPH08328335A (ja) 電子写真装置
JPH03216636A (ja) 露光装置
JPS56156852A (en) Exposure mechanism for copying machine
JPH031652B2 (ja)
JPS60225137A (ja) 複写機の露光装置
JPH0553207A (ja) 画像形成装置
JPH03140944A (ja) 画像形成装置
JPH0254286A (ja) 露光スリット用マスク
JPS55161258A (en) Exposure device of electrophotographic copier
JPS61184529A (ja) 複写装置
JPH0331864A (ja) プロセスカートリッジ
JPH01161272A (ja) 画像形成装置
JPS5953829A (ja) 画像記録複写装置
JPH03144551A (ja) 走査露光装置
JPH0378737A (ja) 画像形成装置
JPH0566543A (ja) 画像形成装置
JPS6024534A (ja) 光学装置
JPS55159464A (en) Copying machine