JPS6359876B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6359876B2
JPS6359876B2 JP15531079A JP15531079A JPS6359876B2 JP S6359876 B2 JPS6359876 B2 JP S6359876B2 JP 15531079 A JP15531079 A JP 15531079A JP 15531079 A JP15531079 A JP 15531079A JP S6359876 B2 JPS6359876 B2 JP S6359876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
ink ribbon
pressure contact
inner case
ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15531079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5677180A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15531079A priority Critical patent/JPS5677180A/ja
Publication of JPS5677180A publication Critical patent/JPS5677180A/ja
Publication of JPS6359876B2 publication Critical patent/JPS6359876B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インクリボンケースに関する。
近年、印字装置に用いられるインクリボンは、
ケースに収納されリボンの交換を容易にしている
が、インクリボンの寿命がくるとケースごと廃却
しなくてはならず、数多くの部品を具備したケー
スを廃却するのははなはだ不経済である。これを
改善する目的で機構部品を数多く具備した外ケー
スと、外ケースに着脱自在に収納されかつ内部に
リボンを収納した内ケースとに分け、リボンの寿
命により廃却するケースを極力安価にすることが
考えられてきた。
しかし従来のものは、リボンを送る駆動ロー
ラ、駆動ローラとリボンに摩擦力を与える圧接ロ
ーラ、リボンに張力を与える板バネ等からなる摩
擦手段を、内ケースの価格を低下させる為外ケー
スに具備させている。この為、内ケースを交換す
る際内ケース内のリボンを駆動ローラと圧接ロー
ラとの間に挿入したり、ケースと摩擦手段との間
に挿入したりしなくてはならず、はなはだ交換が
やりづらいという欠点を有していた。
以上の点に鑑み本発明は、第2のケースに設け
られた圧接手段例えば板バネ等により第1のケー
スに互いに離れて設けられた圧接輪と、駆動輪を
インクリボンを介して圧接させることによりイン
クリボン交換の容易な、またリボン交換に伴なう
消却費の安価な、インクリボンケースを提供する
ことを目的とする。また他の目的として第2のケ
ースにさらに摩擦手段を設け、なお一層交換の容
易なインクリボンケースを提供することにある。
以下図面を基に本発明の実施例につき詳説する。
第1図は本発明の実施例であり、外ケース1に
内ケース2が着脱自在に収納される。不図示の印
字装置により伝達された駆動力により、インクリ
ボン3を駆動する駆動ローラ4が、外ケース1の
中央左方部でその中心軸を外ケース1と外ケース
にビスで固定された軸受板5により回動自在に支
持されている。また、圧接ローラ6は外ケース1
に立つ支軸7を支点にして回動する「ヘ」字状レ
バー8の中央切欠部にその中心軸を圧入し回動自
在に支持されている。また支軸7に軸支されたバ
ネ9は一端を外ケース1の側壁に、他端をレバー
8の突起8aに押圧させており、レバー8に支軸
7を中心にした時計方向のトルクを与えている。
このためレバー8の先端部8bが外ケース1の側
壁に押圧される。またレバー8をバネ9のトルク
に抗して反時計方向に回動した時には、圧接ロー
ラ6がインクリボン3を介して駆動ローラ4に圧
接する。内ケース2の左方前端には、外ケース1
への着装時にレバー8が挿入される開口2aが設
けられている。
また開口2aに一端をV字状に臨ませた付勢バ
ネ10が、内ケース2の左端側壁にその他端を固
定され、また付勢バネ10をインクリボン3から
遮蔽する遮蔽壁11が内ケース2より突出してい
る。この付勢バネ10は、第2図の如く内ケース
2の外ケース1への装着時には、レバー先端部8
bと係合してレバー8を前記バネ9に抗して反時
計方向に付勢させる。また内ケース2内の右側壁
には板バネ12がその一端を固定されており、他
端は内ケース2の右側前面に設けられたインクリ
ボンを繰り出すための開口の開口壁13にインク
リボン3を押圧している。これによりインクリボ
ンに適度の摩擦力を与えリボン送り時の弛み等を
防止する。内ケース2の前面中央には爪14が突
出しており、前記軸受板5の中央に設けられた矩
形穴15と係合して内ケース2を外ケース1に固
定する。
次にその動作説明に移ると、内ケース2を外ケ
ース1に装着する時にはまず、第1図に示す如く
内ケース2から引き出したインクリボン3を、外
ケース1のガイド、及び駆動ローラ4と圧接ロー
ラ6の間隙に回導させる。そして内ケース2をA
方向にスライドさせ、爪14と矩形穴15とを係
合させる。すると付勢バネ10はレバー8の先端
部8bに当接し、付勢バネ10の反発力によりバ
ネ9の力に抗してレバー8を反時計方向(C方
向)に回動させる。こうして圧接ローラ6はイン
クリボン3を介して駆動ローラ4と圧接し、イン
クリボン3は送り可能となる(第2図)。外す時
には爪14と矩形穴15との係合を解き、第2図
の如く内ケース2をB方向にスライドする。する
とレバー8は時計方向に回動して、駆動ローラ4
と圧接ローラ6との間に間隙を形成し、インクリ
ボン3は自由になるので、内ケース2は外ケース
1より容易に取り外すことができる。以上実施例
について述べたが、実施例中内ケース内に設けた
板バネは、内ケースの外側に設けても外ケースに
設けてもよく、また外ケースに固定して内ケース
装着時に内ケース内に挿入されるものであつても
よい。さらに実施例では、圧接ローラがレバと一
体となつて移動し駆動ローラを圧接したが、駆動
ローラが移動するようにしてもよいことは言うま
でもなく、さらに両者が移動するものでもよい。
また上記ローラは歯車やベルト車等でもよい。
以上のように本発明のインクリボンケースによ
れば、インクリボン交換に伴なう消却費を安価
に、かつ交換作業を容易ならしめ、特に交換の頻
繁なワンタイムリボン等の使用には非常に有効で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の実施例であるイ
ンクリボンケースの上蓋を取り除いた時の状態を
示し、第1図は外ケースより内ケースを取り外し
た時の平面図、第2図は外ケースに内ケースを装
着した時の平面図。 ここで、1は外ケース、2は内ケース、3はイ
ンクリボン、4は駆動ローラ、6は圧接ローラ、
8はレバー、10は付勢バネ、12はインクリボ
ンに摩擦力を与えるための板バネである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 インクリボンを駆動する駆動輪及び該駆動輪
    と圧接する圧接輪を少なくともいずれか一方が他
    方に対して接離する方向に移動可能となる様に支
    持した第1のケースと、前記第1のケースに対し
    て、所定の方向から着脱自在に装着され、装着さ
    れた状態において、前記移動可能な駆動輪または
    圧接輪を付勢して前記駆動輪と前記圧接輪を圧接
    させる圧接手段を有した第2のケースとからなる
    ことを特徴とするインクリボンケース。 2 前記第2のケースはインクリボン摩擦手段を
    有したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のインクリボンケース。 3 前記第1のケースは、前記圧接輪を移動可能
    に支持したことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項または第2項記載のインクリボンケース。 4 前記第2のケースの前記圧接手段は、弾性を
    有する付勢部材であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項または第2項又は第3項記載のイン
    クリボンケース。
JP15531079A 1979-11-30 1979-11-30 Ink ribbon case Granted JPS5677180A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15531079A JPS5677180A (en) 1979-11-30 1979-11-30 Ink ribbon case

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15531079A JPS5677180A (en) 1979-11-30 1979-11-30 Ink ribbon case

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5677180A JPS5677180A (en) 1981-06-25
JPS6359876B2 true JPS6359876B2 (ja) 1988-11-21

Family

ID=15603090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15531079A Granted JPS5677180A (en) 1979-11-30 1979-11-30 Ink ribbon case

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5677180A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4449838A (en) * 1982-07-28 1984-05-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink ribbon cassette for printer
GB2141073B (en) * 1983-06-10 1987-08-12 Ricoh Kk Ink ribbon feeding mechanism
DE3402662C2 (de) * 1984-01-24 1986-11-27 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Farbbandkassette
JPS60171357U (ja) * 1984-04-23 1985-11-13 沖電気工業株式会社 リボンカ−トリツジ
US4880323A (en) * 1987-08-04 1989-11-14 Genicom Corporation High-symbol density printer cartridge having a flexible exit arm, gear shield and support spacers
DE3837910A1 (de) * 1988-11-05 1990-05-10 Heinz Kruschinski Farbbandkassette
DE3911456A1 (de) * 1989-04-05 1990-10-11 Heinz Kruschinski Farbbandkassette

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5677180A (en) 1981-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0311981A3 (en) Thermal transfer printer
JPS6359876B2 (ja)
US5096314A (en) Thermal line printer
KR920002342A (ko) 전사식 프린터
US3991873A (en) Attaching print disc to drive in impact printers
JPH04146194A (ja) Xyプロッタ
JPS6141713Y2 (ja)
JPH07329288A (ja) 印刷機のドラム洗浄装置
JP3187609B2 (ja) 定着装置
JPH07187437A (ja) 回転軸の支持装置
JPS6163457A (ja) 画像形成装置
US4747345A (en) Foil stamping bed and cylinder press
JP2918287B2 (ja) 印刷機のプラテン支持装置
CN219133535U (zh) 一种印刷辊
US4142465A (en) Rotary wheel printing machine
US5404804A (en) Offset printing machine with number printing function
JPH0378272B2 (ja)
US5295751A (en) Printer having elastic wheel cassette holders
JPS6264578A (ja) サ−マル印字装置
JPH0753995Y2 (ja) Xyプロッタ
JPH0436934Y2 (ja)
GB1572982A (en) Serial printer
JPH0523341Y2 (ja)
JPH078231Y2 (ja) プリンタの回転伝達装置
JPH0750352Y2 (ja) 給紙装置