JPS6358960A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS6358960A
JPS6358960A JP61204512A JP20451286A JPS6358960A JP S6358960 A JPS6358960 A JP S6358960A JP 61204512 A JP61204512 A JP 61204512A JP 20451286 A JP20451286 A JP 20451286A JP S6358960 A JPS6358960 A JP S6358960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffusion layer
impurity diffusion
type impurity
oxide film
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61204512A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Okumura
奥村 喜紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61204512A priority Critical patent/JPS6358960A/ja
Publication of JPS6358960A publication Critical patent/JPS6358960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/37DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor being at least partially in a trench in the substrate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は半導体記憶装置に関し、特に半導体記憶装置
における溝掘型素子分離・キャパシタ構造の改良に関す
るものである。
[従来の技術] 第3A図〜第3D図は、従来の溝掘型素子分離・キャパ
シタ構造を有する半導体記憶装置の製造方法を示す工程
断面図である。
この製造方法について説明すると、まず、p形シリコン
基板1の表面領域にp+形不純物をイオン注入し、この
後、このp+形不純物を熱処理により拡散させてp+形
不純物拡散層2を形成する。
次に、p+形不純物拡散層20表面領域にn+形不純物
をイオン注入し、この後、このn+形不純物を熱処理に
より拡散させてn+形不純物拡散層3を形成する。次に
、n+形不純物拡散層3表面にCVD法などにより酸化
膜4を形成し、この後、写真製版とエツチングにより酸
化膜4の所定部を選択的に除去する。次に、酸化膜4を
マスクとしてn+形不純物拡散層3.  p+形不純物
拡散層2゜p形シリコン基板1を異方性エツチングして
溝5を掘る。次に、酸化膜4をマスクとし溝5の底部の
表面領域にp+形不純物をイオン注入してイオン注入層
を形成する。次に、酸化膜4表面、溝5の側壁部表面お
よびイオン注入層表面にCVD法などにより窒化膜7を
形成し、この後、周知の技術により窒化膜7のうち溝5
の底部の中央領域上にある部分を選択的に除去する。次
に、窒化]117をマスクとしてイオン注入層の表面領
域を選択的に熱酸化して素子間分離用の厚いシリコン酸
化膜8を形成する。このとき、イオン注入層のp+形不
純物は拡散されて厚いシリコン酸化膜8のまわりに素子
間分離用のp+形不純物拡散層6が形成される(第3A
図)。次に、窒化膜7を除去する。
次に、厚いシリコン酸化膜8表面、溝5の側壁部表面お
よび酸化膜4表面にCVD法などによりp“形不純物を
含む絶縁膜9を形成し、この後、熱処理により絶縁膜9
に含まれるp+形不純物を満5の側壁部の表面領域に拡
散させてp+形不純物拡散層10を形成する(第3B図
)。次に、絶縁膜9を除去する。次に、n+形不純物1
1を溝5中へ気相拡散させてn+形不純物拡散層12を
形成する(第3c図)。次に、酸化膜4を除去する。
次に、厚いシリコン酸化膜8の表面領域、n+形不純物
拡散層12の表面領域およびn+形不純物拡散層3の表
面領域を熱酸化して薄いシリコン酸化膜13を形成する
。次に、薄いシリコン酸化膜13表面にCVD法などに
よりポリシリコン膜14を形成する(第3D図)。
このように、p形シリコン基板1の表面部と溝5の側壁
部との両方に、n+形不純物拡散層3゜12と薄いシリ
コン酸化膜13とポリシリコン膜14とから構成される
キャパシタと、p+形不純物拡散層2.10とn+形不
純物拡散層3,12とから構成されるpn接合とを形成
することによって、半導体記憶装置の全電荷蓄積容量は
、キャパシタの電荷蓄積容量とpn接合の電荷蓄積容量
との和になる。このため、半導体記憶装置の高集積化に
伴いメモリセル面積が減少して平面的な電荷蓄積容量が
減少しても、半導体記憶装置の全電荷蓄積容量としては
溝5の側壁部での電気蓄積容量によって補充され、半導
体記憶装置は大きな電荷蓄積容量を保持することができ
る。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の半導体記憶装置の溝掘型素子分離・キャパシタ構
造は以上のように構成されているので、素子間分離耐圧
はn1形不純物拡散層12間のバンチスルーとpn接合
のアバランシェ降伏とによって規定されるが、半導体記
憶袋ばの高集積化に伴い平面的な素子間分離幅が短くな
ると、すなわち、溝5の側壁部表面に形成されたn+形
不純物拡散層12の素子間分離領域を介しての距離が短
くなると、バンチスルーの効果が大きくなり、この効果
により素子間分離耐圧は著しく低下してしまう。このた
め、溝掘型素子分離・キャパシタ構造において、十分な
素子間分離耐圧を確保しつつ、素子間分離幅を縮小して
いって半導体記憶装置の高集積化・大容量化を進めるこ
とが困難になるという間m点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
もので、素子間分離幅を縮小していっても、十分な素子
間分離耐圧を確保しつつ高集積化・大容量化を進めるこ
とができる半導体記憶装置を1与ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る半導体記憶装置は、第1導電形のシリコ
ン基板に掘られた溝の底部表面に素子間分離用の厚いシ
リコン酸化膜を形成し、厚いシリコン酸化膜のまわりに
、その不純物濃度がシリコン基板の不純物濃度より高い
素子間分離用の第1導電形の第1不純物拡散層を形成し
、溝の側壁部表面およびシリコン基板表面に、その不純
物濃度がシリコン基板の不純物濃度より高い第1導電形
の第2不純物拡散層を第1不純物拡散層と連なりて形成
し、第2不純物拡散層表面に第2導電形の第3不純物拡
散層を形成し、厚いシリコン酸化膜表面、第1不純物拡
散層表面、第2不純物拡散層表面および第3不純物拡散
層表面に絶縁膜を形成し、絶縁膜表面にポリシリコン膜
を形成したものである。
[作用コ この発明においては、溝の底部近傍のその側壁部におい
て、溝の側壁部表面に形成され電荷蓄積領域となる第2
導電形の第3不純物拡散層の一方端部が、溝の底部に形
成される素子間分離用の第1導電形の第1不純物拡散層
と間隔を隔てるので、半導体記憶装置の高集積化に伴い
素子間分離幅が小さくなっても、第3不純物拡散層の素
子間分離領域を介しての距離が実効的に長くなり、パン
チスルーによる素子間分離耐圧の低下を抑制することが
できる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図について説明する。
なお、この実施例の説明において、従来の技術の説明と
重複する部分については適宜その説明を省略する。
第1A図〜第1D図は、この発明の一実施例である、溝
堀型素子分離・キャパシタ構造を有する半導体記憶装置
の製造方法を示す工程断面図である。
この製造方法について説明すると、第1A図の製造工程
は従来の製造工程と同じであり、厚いシリコン酸化膜8
.  p+形不純物拡散層6を形成した後、窒化膜7を
除去する。次に、酸化膜4をマスクとしてp+形不純物
15を溝5の側壁部の表面領域に斜めイオン注入し、こ
の後、このp+形不純物を熱処理により拡散させてp+
形不純物拡散層100を形成する(第1B図)。次に、
酸化膜4をマスクとしてn+形不純物16を溝5の側壁
部の表面領域に斜めイオン注入し、この後、このn+形
不純物を熱処理により拡散させてn+形不純物拡散層1
20を形成する。このとき、溝5の底部近傍のその側壁
部において、n′″形不純物拡散層120の一方端部が
p+形不純物拡散層Sと間隔を隔てるように斜めイオン
注入、熱処理を行なう(第1C図)。次に、酸化膜4を
除去する。
次に、厚いシリコン酸化膜8の表面領域、溝5の側壁部
の表面領域およびn+形不純物拡散層3の表面領域を熱
酸化して薄いシリコン酸化膜13を形成する。次に、薄
いシリコン酸化膜13表面にCVD法などによりポリシ
リコン膜14を形成する(第1D図)。
このように、溝5の底部近傍のその側壁部において、電
荷蓄積領域となるn+形不純物拡散層120を、その−
万端部が素子間分離用のp+形不純物拡散層Sと間隔を
隔てるように形成することによって、半導体記憶装置の
高集積化によりメモリセル面積が減少して平面的な素子
間分離幅が短くなっても、n+形不純物拡散層120と
p+形不純物拡散層6が間隔を隔てている分だけ、n+
形不純物拡散層120の素子分離領域を介しての距離が
長くなって実効的な素子分離幅か立体的に長くなり、パ
ンチスルーによる素子間分離耐圧の著しい低下を抑制す
ることができる。
また、このように、p形シリコン基板1の表面部と溝5
の側壁部との両方に、n+形不純物拡散層3.120と
薄いシリコン酸化膜13とポリシリコン膜14とから構
成されるキャパシタと、p+形不純物拡散層2.100
とn+形不純物拡散層3,120とから構成されるpn
接合とを形成することによって、半導体記憶装置の全電
荷蓄積容量は、キャパシタの電荷蓄積容量とpn接合の
電荷蓄積容量との和となる。このため、半導体記憶装置
の高集積化に伴いメモリセル面積が減少して平面的な電
荷蓄積容量が減少しても、半導体記憶装置の全電荷蓄積
容量としては溝5の側壁部での電荷蓄積容量によって補
充され、半導体記憶装置は大きな電荷蓄積容量を保持す
ることができる。
このため、高い素子間分離耐圧と大きな電荷蓄積容量を
有する半導体記憶装置を得ることができる。
上記実施例では、斜めイオン注入により、電荷蓄積領域
となるn+形不純物拡散層120と素子間分離用のp+
形不純物拡散層6とが接触しないような構造を形成した
が、このような構造を拡散によっても形成することがで
きる。
第2A図〜第2F図は、この発明の他の実施例である、
溝堀型素子分離・キャパシタ構造を有する半導体記憶装
置の製造方法を示す工程断面図である。
この製造方法について説明すると、第2A図および第2
B図の各製造工程は、従来の製造工程と同じであり、p
+十形純物拡散層10を形成した後、絶縁膜9を除去す
る。次に、厚いシリコン酸化膜8表面、溝5の側壁部表
面および酸化膜4表面にCVD法などにより絶縁膜17
を形成する。
次に、絶縁膜17表面にレジスト18を塗布してこの絶
縁膜17表面を平坦化する(第2C図)。
次に、レジスト18.絶縁膜17をエッチバックして溝
5の底部に所定膜厚の絶縁膜170を残す(第2D図)
。次に、溝5および酸化膜4表面にCVD法などにより
n+十形純物を含む酸化膜19を形成し、この後、熱処
理により酸化膜19に含まれるn+十形純物を溝5の側
壁部の表面領域に拡散させてn十形不純物拡散層120
を形成する(第2E図)。次に、酸化膜19.酸化膜4
゜絶縁膜170を除去する。次に、厚いシリコン酸化膜
8の表面領域、溝5の側壁部の表面領域およびn+十形
純物拡散層3の表面領域を熱酸化して薄いシリコン酸化
膜13を形成する。次に、薄いシリコン酸化膜13表面
にCVD法などによりポリシリコン膜14を形成する。
このように、et5の底部に残された絶縁膜170によ
り、n十形不純物拡散層120を、その−刃端部がp+
十形純物拡散層6と間隔を隔てるように形成するので、
第1D図の場合と同様、実効的な素子分離幅を長くシ、
パンチスルーによる素子間分離耐圧の著しい低下を抑制
することができる。
なお、上記実施例では、キャパシタ絶縁膜か薄いシリコ
ン酸化膜からなる場合について示したが、キャパシタ絶
縁膜として窒化膜など他の絶縁膜を用いてもよい。
また、上記実施例では、斜めイオン注入や溝の底部に絶
縁膜の一部を残すことによって、n十形不純物拡散層1
20の一方端部がp+十形純物拡散層6と間隔を隔てる
ようにしたが、n十形不純物拡散層120の一方端部が
p+十形純物拡散層6と間隔を隔てるようにできるなら
ばどのような製造方法でもよいことは言うまでもない。
また、上記実施例では、p形シリコン基板を用いる半導
体記憶装置の溝掘型素子分離・キャパシタ構造につい示
したが、この発明は、n形シリコン基板を用いる半導体
記憶装置の溝掘型素子分離・キャパシタ構造にも適用す
ることができる。。
[発明の効果コ 以上のようにこの発明によれば、第1導電形のシリコン
基板に掘られた溝の底部近傍のその側壁部において、こ
の溝の側壁部表面に形成され電荷蓄積領域となる第2導
電形の第3不純物拡散層の一方端部が、溝の底部に形成
される素子間分離用の第1導電形の第1不純物拡散層と
間隔を隔てるようにしたので、素子間分離耐圧が十分高
く、しかも高集積・大容量の半導体記憶装置を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1A図〜第1D図は、この発明の一実施例である、溝
掘型素子分離・キャパシタ構造を有する半導体記憶装置
の製造方法を示す工程断面図である。 第2A図〜第2F図は、この発明の他の実施例である、
溝掘型素子分離・キャパシタ構造を有する半導体記憶装
置の製造方法を示す工程断面図である。 第3A図〜第3D図は、従来の溝掘型素子分離・キャパ
シタ構造を有する半導体記憶装置の製造方法を示す工程
断面図である。 図において、1はp形シリコン基板、2,6゜100は
p+十形純物拡散層、3,120はn+十形純物拡散層
、4,19は酸化膜、5は溝、7は窒化膜、8は厚いシ
リコン酸化膜、9,17゜170は絶縁膜、13は薄い
シリコン酸化膜、14はポリシリコン膜、15はp+十
形純物、16はn+十形純物、18はレジストである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1導電形のシリコン基板を備え、 前記シリコン基板には溝が掘られており、 前記溝の底部表面に形成され、素子間分離用の厚いシリ
    コン酸化膜と、 前記厚いシリコン酸化膜のまわりに形成され、その不純
    物濃度が前記シリコン基板の不純物濃度より高い素子間
    分離用の第1導電形の第1不純物拡散層と、 前記溝の側壁部表面および前記シリコン基板表面に前記
    第1不純物拡散層と連なって形成され、その不純物濃度
    が前記シリコン基板の不純物濃度より高い第1導電形の
    第2不純物拡散層とを備え、前記第2不純物拡散層表面
    に形成される第2導電形の第3不純物拡散層と、 前記厚いシリコン酸化膜表面、前記第1不純物拡散層表
    面、前記第2不純物拡散層表面および前記第3不純物拡
    散層表面に形成される絶縁膜と、前記絶縁膜表面に形成
    されるポリシリコン膜とを備えた半導体記憶装置。
  2. (2)前記絶縁膜は薄いシリコン酸化膜からなる特許請
    求の範囲第1項記載の半導体記憶装置。
JP61204512A 1986-08-29 1986-08-29 半導体記憶装置 Pending JPS6358960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61204512A JPS6358960A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61204512A JPS6358960A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6358960A true JPS6358960A (ja) 1988-03-14

Family

ID=16491754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61204512A Pending JPS6358960A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6358960A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162667A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Nec Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
KR100480897B1 (ko) * 2002-12-09 2005-04-07 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 소자분리막 형성방법
EP1699087A1 (en) * 2003-12-26 2006-09-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and its manufacturing method
US7598586B2 (en) 2004-12-24 2009-10-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and production method therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162667A (ja) * 1990-10-25 1992-06-08 Nec Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
KR100480897B1 (ko) * 2002-12-09 2005-04-07 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 소자분리막 형성방법
EP1699087A1 (en) * 2003-12-26 2006-09-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and its manufacturing method
EP1699087A4 (en) * 2003-12-26 2008-07-09 Rohm Co Ltd SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
US7598586B2 (en) 2004-12-24 2009-10-06 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and production method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8022472B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
JP4851694B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US3931674A (en) Self aligned CCD element including two levels of electrodes and method of manufacture therefor
KR0163759B1 (ko) 반도체장치 및 반도체기억장치
US8928057B2 (en) Uniform finFET gate height
JP2012004473A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP3132435B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20080087959A1 (en) Manufacturing method of semiconductor-on-insulator region structures
JPS6358960A (ja) 半導体記憶装置
JPH01101664A (ja) 半導体集積回路装置
CN113013164B (zh) 一种半导体器件及其制造方法
CN112992899B (zh) 一种半导体器件及其制造方法
JP2659190B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11330375A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2982762B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0425134A (ja) 半導体装置
CN116884847A (zh) 一种半导体器件的制造方法
JPH0334378A (ja) Mos型電界効果トランジスタ
CN115036357A (zh) 一种环栅晶体管及其制造方法
CN116469938A (zh) 一种环栅晶体管及其制造方法
JP2987850B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0864820A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61269377A (ja) 半導体装置
JP2000114267A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20010065334A (ko) 역방향 t자형의 캐패시터를 갖는 반도체 메모리 소자 및그 제조방법