JPS6356598B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6356598B2
JPS6356598B2 JP57097843A JP9784382A JPS6356598B2 JP S6356598 B2 JPS6356598 B2 JP S6356598B2 JP 57097843 A JP57097843 A JP 57097843A JP 9784382 A JP9784382 A JP 9784382A JP S6356598 B2 JPS6356598 B2 JP S6356598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
hold circuit
fire
sensor
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57097843A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58214996A (ja
Inventor
Tetsuo Kimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nittan Co Ltd
Original Assignee
Nittan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittan Co Ltd filed Critical Nittan Co Ltd
Priority to JP57097843A priority Critical patent/JPS58214996A/ja
Priority to US06/495,799 priority patent/US4550313A/en
Priority to GB08315087A priority patent/GB2121578B/en
Publication of JPS58214996A publication Critical patent/JPS58214996A/ja
Publication of JPS6356598B2 publication Critical patent/JPS6356598B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B17/00Fire alarms; Alarms responsive to explosion

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、火災感知器に関する。
従来の火災感知器は、煙濃度、熱等に対応して
出力電圧を変化する火災センサーの出力値を、コ
ンパレータによつて比較電圧と比較し、その大小
によつて火災を判定し、火災信号を出力する。上
記比較電圧は、センサーの特性に応じて、例えば
一定の煙濃度のセンサー出力と同じ値に設定され
る。勿論、設定は人手により行なう。比較電圧の
設定の便のため、一般に比較電圧は可変すること
が可能であるが、一たん設定された比較電圧は、
固定的に火災判断の基準とされる。従つて、実際
に火災でないにもかかわらず、火災センサーの出
力が上記比較電圧を超えると火災信号が出力され
る。実際には、感知器の設置場所、感度のばらつ
き等により、一律に設定した比較電圧によつては
誤警報を発することが多い。しかし、従来の感知
器は、誤警報を出した場合に、有効な対策(例え
ば比較電圧の変更等)を行なうことは困難であり
そのまま放置される。従つて、同様な状況によつ
て再び誤警報を出すという欠点がある。火災セン
サーの出力値そのものではなく、出力値の微分値
または積分値を比較電圧と比較する感知器もある
が、上述の事情は同じであり、同様な欠点を有す
る。
本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、
誤警報を出した場合に、以後その状態では火災信
号を出さないように設定変更することができる火
災感知器を提供することにある。
本発明の感知器は、煙濃度、温度等に対応する
出力電圧を出力する火災センサーと、該火災セン
サーの出力値若しくはその微分値又は積分値を比
較電圧と比較することにより火災信号を出すコン
パレータとを備えた火災感知器において、前記火
災センサーの出力値若しくはその微分値又は積分
値のピークを保持するピークホールド回路と、該
ピークホールド回路の出力をスイツチを介して入
力し入力値を保持するサンプルホールド回路との
備えて、前記コンパレータは前記火災センサーの
出力値若しくはその微分値又は積分値と前記サン
プルホールド回路の出力値とを比較することを特
徴とする。
次に、本発明について、図面を参照して詳細に
説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すブロツク図
である。すなわち、センサー1は、煙濃度に比例
した出力電圧を出す例えばイオン化式煙センサー
である。センサー1の出力電圧は、コンパレータ
2の片方の入力に入力され、もう片方に入力する
サンプルホールド回路3の出力値と比較される。
サンプルホールド回路3には、任意の値が初期設
定により格納されている。格納値の長期間安定の
ためには、デジタル値で格納しておくことが望ま
しい。この場合はセンサー1の出力値は勿論デジ
タル値である。一方、センサー1の出力値はピー
クホールド回路4にも入力させて、ピークホール
ド回路4は、出力値のピークを保持している。
今、センサー1が、例えば煙草の煙によつて出力
電圧を上昇させ、サンプルホールド回路3に初期
設定された値より大きい出力値を出したとする。
このときコンパレータ2は勿論火災信号を出す。
やがて、煙が消失してセンサー1の出力値は減少
するが、最大時におけるセンサー1の出力値がピ
ークホールド回路4に保持されている。一方、上
記火災信号により監視員がかけつけたときは、煙
草の煙はすでになく、火災でないことが確認され
る。このとき監視員がスイツチ5を押動すること
によりピークホールド回路4に保持されていたピ
ーク値が、サンプルホールド回路3に格納され
る。従つて、その後再び同程度の煙草の煙によつ
ては、コンパレータ2は火災信号を出力しない。
すなわち、再度の誤警報を防ぐことができる。勿
論、以前よりも濃い煙草の煙によつては、再び誤
警報を出すが、再び同様な操作によつてその時の
ピーク値がサンプルホールド回路3に格納され
る。実際の火災が発生した場合は、勿論濃い煙に
よりコンパレータ2は火災信号を出す。上述のセ
ンサー1が、イオン化式煙センサーでなく、例え
ば散乱光式の煙センサーであつても、又は、温度
センサーであつても同様な構成によつて非火災時
のピーク値をサンプルホールド回路に格納するこ
とが可能である。一般に、センサー1の出力値は
一定ではなく、時々刻々と変化するから、監視員
による比較電圧の設定変更は事実上不可能であつ
たが、本実施例においては、単にスイツチ5を押
動するのみで容易に適切な値に設定変更すること
ができる。すなわち、比較電圧の設定変更が容易
であり、再度の誤警報を防止できる効果がある。
第2図は、本発明の他の実施例を示す。この場
合は、センサー1の出力値の微分値をもつて火災
判定する場合である。例えば温度センサーの出力
は冬季と夏季で異なり、又暖房等によつて上昇す
る。このようなゆるやかな温度上昇によつては火
災と判断しないようにするために微分値による火
災判断が行なわれる。このような場合であつても
本発明を適用することができる。すなわち、セン
サー1の出力は、コンデンサCと抵抗Rによつて
微分され、微分値がコンパレータ2およびピーク
ホールド回路4に入力される。サンプルホールド
回路3には、適当な値が初期設定されているが、
前述と同様に非火災時の微分出力の最大値がピー
クホールド回路4に保持されていて、スイツチ5
の押動によりサンプルホールド回路3に格納され
る。
第3図は、センサー出力の積分値によつて火災
判断をする感知器に本発明を適用した実施例を示
す。すなわち、センサー1の出力値は抵抗R、コ
ンデンサCからなる積分回路を通してコンパレー
タ2およびピークホールド回路4に入力される。
この場合も、前述と同様にスイツチ5の押動によ
つて非火災時の積分値のピーク値をサンプルホー
ルド回路3に格納することができる。
本発明は、上述の各実施例を単独でなく、組合
せて使用することを妨げるものではないことは勿
論である。上述の2つ以上の実施例を組合せる場
合においては、センサー1は2個備えないで共用
することが可能である。また、上述の微分、積分
回路等は、アナログ回路によらないでデジタル値
の演算処理回路を用いても良いことは勿論であ
る。2つ以上の実施例を組合せた場合に、対応す
る2個のコンパレータ出力の論理和によつて火災
信号を出すか、又は論理積によつて火災信号を出
すか、又は他の適当な組合せ方をするかは勿論自
由である。ただし、この場合、各サンプルホール
ド回路の内容が、すでに格納されている値より低
い値に更新されることがないような手段を講じて
おくことが望ましい。例えばピークホールド回路
の内容とサンプルホールド回路の内容を比較し、
ピークホールド回路の内容の方が大きい値である
ときのみサンプルホールド回路の内容を更新する
ようにすることは容易であろう。なお本発明は、
上記各機能をマイクロプロセツサで達成するよう
にすることを防げるものでないことは勿論であ
る。また、コンパレータ2、サンプルホールド回
路3、ピークホールド回路4等の全部又は一部を
センサ1より離隔した場所に設置し、線路を介し
てデータを授受するようにすることは勿論可能で
ある。すなわち、ここでいう火災感知器は、その
構成要素の全部が同一場所に存在する必要はな
い。
以上のように、本発明においては、センサー出
力(若しくはその微分値又は積分値等)のピーク
値を保持するピークホールド回路の内容によつ
て、サンプルホールド回路を更新することが可能
であり、サンプルホールド回路の出力値とセンサ
ー出力値(若しくは微分値又は積分値等)との比
較により火災信号に出すように構成したから、非
火災時のセンサー出力等のピーク値を、容易にサ
ンプルホールド回路に格納することができ、再度
の誤警報の発生を大幅に減少させることができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク図、
第2図および第3図はそれぞれ本発明の他の実施
例を示すブロツク図である。 図において、1……センサー、2……コンパレ
ータ、3……サンプルホールド回路、4……ピー
クホールド回路、5……スイツチ、C……コンデ
ンサ、R……抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 煙濃度、温度等に対応する出力電圧を出力す
    る火災センサーと、該火災センサーの出力値若し
    くはその微分値又は積分値を比較電圧と比較する
    ことにより火災信号を出すコンパレータとを備え
    た火災感知器において、前記火災センサーの出力
    値若しくはその微分値又は積分値のピークを保持
    するピークホールド回路と、該ピークホールド回
    路の出力をスイツチを介して入力し入力値を保持
    するサンプルホールド回路とを備えて、前記コン
    パレータは前記火災センサーの出力値若しくはそ
    の微分値又は積分値と前記サンプルホールド回路
    の出力値とを比較することを特徴とする火災感知
    器。
JP57097843A 1982-06-09 1982-06-09 火災感知器 Granted JPS58214996A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57097843A JPS58214996A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 火災感知器
US06/495,799 US4550313A (en) 1982-06-09 1983-05-19 Fire detecting system
GB08315087A GB2121578B (en) 1982-06-09 1983-06-01 Fire detecting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57097843A JPS58214996A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 火災感知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58214996A JPS58214996A (ja) 1983-12-14
JPS6356598B2 true JPS6356598B2 (ja) 1988-11-08

Family

ID=14202994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57097843A Granted JPS58214996A (ja) 1982-06-09 1982-06-09 火災感知器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4550313A (ja)
JP (1) JPS58214996A (ja)
GB (1) GB2121578B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169740A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 Nippon Denso Co Ltd 煙検出装置
KR890004829B1 (ko) * 1986-06-18 1989-11-29 삼성전자 주식회사 말하는 화재경보 시스템
US4860351A (en) * 1986-11-05 1989-08-22 Ibm Corporation Tamper-resistant packaging for protection of information stored in electronic circuitry
US5563578A (en) * 1993-07-26 1996-10-08 Isenstein; Robert J. Detection of hazardous gas leakage
EP0646791B1 (en) * 1993-09-30 2001-09-05 Nittan Company, Limited Sensor device, and electronic equipment each having sensor device incorporated therein
US6719456B2 (en) * 2001-10-23 2004-04-13 Randall S. Mundt Methods and apparatus for firefighting

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA785255B (en) * 1978-09-15 1979-12-27 Anglo Amer Corp South Africa Alarm system
JPS5631625A (en) * 1979-08-24 1981-03-31 Hochiki Corp Smoke detector of photoelectronic type
GB2074721B (en) * 1980-04-23 1983-09-07 Furnace Construction Co Ltd Smoke sensor apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58214996A (ja) 1983-12-14
GB2121578A (en) 1983-12-21
US4550313A (en) 1985-10-29
GB8315087D0 (en) 1983-07-06
GB2121578B (en) 1986-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3745552A (en) Intrusion signature detector requiring both frequency and amplitude shifts
SE7709081L (sv) Detektor for automatisk detektering av luft i en vetskeledning
US5612674A (en) High sensitivity apparatus and method with dynamic adjustment for noise
US3872449A (en) Fire detector and method employing assymetrical integrator
JPS6356598B2 (ja)
US3588865A (en) Security alarm system
US4222046A (en) Abnormal condition responsive means with periodic high sensitivity
JP2583529Y2 (ja) 火災感知器
JP3120127B2 (ja) 複合型火災感知器
JPS6356797A (ja) 火災センサの感度設定方式
JPH0381200B2 (ja)
JPH05325083A (ja) 火災警報器
JP2925550B2 (ja) 火災状態の検出装置
JPH0353350Y2 (ja)
JPH0325266Y2 (ja)
JPS6118236B2 (ja)
JPH054079Y2 (ja)
JPH0330953Y2 (ja)
JPH05159172A (ja) 火災警報装置
US2970304A (en) System for detecting a signal in the presence of noise
JPS642234Y2 (ja)
JP3093867B2 (ja) 火災警報システム
KR860001851Y1 (ko) 적외선 센서(Sensor)를 이용한 감지회로
JPS6177999A (ja) 火災受信機
SU534776A1 (ru) Устройство дл тревожной сигнализации