JPS6356406B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6356406B2
JPS6356406B2 JP57197999A JP19799982A JPS6356406B2 JP S6356406 B2 JPS6356406 B2 JP S6356406B2 JP 57197999 A JP57197999 A JP 57197999A JP 19799982 A JP19799982 A JP 19799982A JP S6356406 B2 JPS6356406 B2 JP S6356406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
valve
passage
supercharging
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57197999A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5987228A (ja
Inventor
Mitsuharu Nakahara
Shiro Kawakatsu
Yoshio Kizaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP57197999A priority Critical patent/JPS5987228A/ja
Publication of JPS5987228A publication Critical patent/JPS5987228A/ja
Publication of JPS6356406B2 publication Critical patent/JPS6356406B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/06After-charging, i.e. supplementary charging after scavenging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、シリンダ内の負圧を利用して混合気
をシリンダ内に供給する吸気通路に、過給機によ
つて加圧した空気または混合気をシリンダ内に強
制的に供給するための過給通路を付設してなる内
燃機関の過給装置に関するものである。
従来、内燃機関の過給装置は、単一の吸気通路
中に過給機を配設する方式のものが一般的であ
る。ところが、このようなものでは、吸気全量を
過給機により供給しなければならないため、過給
機の大形化を招く。すなわち、例えば、4サイク
ルエンジンをベースとした場合、エンジン1サイ
クル当り〔エンジン総排気量V×ηc×過給比;
ηc=自然吸気時の充填効率〕というような大き
な空気供給能力を有した過給機が必要となる。
本発明は、このような不都合を解消することを
第1の目的とするものであるが、その先行技術と
して、特公昭48−17927号に示されるように、吸
気弁を介して燃焼室に連通する吸気通路の途中に
過給通路を合流させるとともに、この合流部に動
弁用のカムシヤフトに連動して切り換わるロータ
リバルブを介設して前記吸気通路と前記過給通路
とを選択的に開路させ得るようにし、吸気行程の
前半に前記吸気通路を通して非圧縮空気をシリン
ダ内に供給するとともに、吸気行程の後半に前記
過給通路を通して加圧した空気を前記シリンダ内
に供給し得るようにしたものがある。しかしてこ
のものは、吸気全量を過給機によつてシリンダ内
に供給する必要がないので、比較的小容量の過給
機を用いて十分な過給効果を得ることが可能であ
るが、前記のようなロータリバルブを設けると動
弁機構および吸気弁周囲の構造が複雑なものにな
るという欠点があり、既存の内燃機関に簡単に適
用するわけにはいかない。
本発明は、このような事情に着目してなされた
もので、吸気弁を介して燃焼室に連通する吸気通
路の分岐部以後に逆止弁を設け、この吸気通路の
前記逆止弁と前記吸気弁との間に位置する部位に
電磁弁によつて開閉される過給通路を設け、この
過給通路の電磁弁の開閉タイミングを、吸気行程
の後半にかけて開成し、前記吸気弁の閉弁時期近
傍で閉じるように設定することによつて、前述し
た不都合をことごとく解消することができるよう
にした内燃機関の過給装置を提供するものであ
る。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。
機関本体1のシリンダ2…に対して吸気通路3
と過給通路4とを設けている。吸気通路3は、エ
アクリーナ5から吸込まれた空気が気化器6を通
過することにより生成される混合気Aを、ピスト
ンの降下に伴つて生じるシリンダ2…内の負圧を
利用して該シリンダ2…内に供給し得るように構
成した通常のもので、具体的には、前記気化器5
で生成される混合気Aを各シリンダ2…方向へ案
内するインテークマニホルド7と、このインテー
クマニホルド7の終端を吸気弁8…を介して各シ
リンダ2…に連通させる吸気ポート9…とを有し
てなる。そして、この吸気通路3の分岐部10以
降、例えば、前記インテークマニホルド7の各終
端と前記吸気ポート9…との接続部に逆止弁11
…をそれぞれ介設している。各逆止弁11はリー
ド弁と称される構成のもので、前記シリンダ2へ
向かう混合気Aの流れのみを通過させ得るように
なつている。一方、過給通路4は、前記エアクリ
ーナ4から吸込まれた空気を小形エアーポンプ等
の過給機12により加圧するとともに、その加圧
空気Bを前記吸気通路3の前記逆止弁11…と前
記吸気弁8…との間に位置する部位に供給し得る
ように構成したもので、具体的には、前記過給機
12から吐出される加圧空気Bを案内する幹通路
部13と、この幹通路部13内の加圧空気Bを前
記各吸気ポート9…の途中に分配する枝通路部1
4…とを有してなる。そして、これら各枝通路部
14の途中には電磁弁15がそれぞれ介設してあ
る。電磁弁15は、電磁アクチユエータ15aに
より弁体15bを作動させて前記枝通路部14を
開閉し得るように構成したもので、第3図に示す
ようなタイミングで開閉するように設定されてい
る。すなわち、第3図において、aは図示しない
排気弁の開弁特性、bは吸気弁8の開弁特性、c
は電磁弁15の開弁特性をそれぞれ示している。
しかして、前記電磁弁15は、吸気行程の後半に
かけて開成し、前記吸気弁8の閉弁時期近房で閉
じるように設定されている。
このような構成のものであれば、吸気弁8が開
成して吸気行程が始まると、吸気通路3を通して
混合気Aがシリンダ2内に供給される。そして吸
気行程の後半になると、電磁弁15が開くため過
給機12によつて加圧された加圧空気Bが吸気ポ
ート9内に供給される。この際、該吸気ポート9
に対応する逆止弁11がその圧力により閉成する
ため、前記加圧空気Bは気化器6側へ逆流するこ
となく、シリンダ2内に供給される。そして、電
磁弁15が閉成して過給が停止された直後に吸気
弁8が閉じて吸気行程が終了する。しかして、こ
のような動作が各シリンダ2…に対して機関の1
サイクル毎に営まれることになる。
なお、過給通路に設ける過給機は機械駆動式の
エアーポンプに限らず、本発明の趣旨を逸脱しな
い範囲で種々変形が可能である。
また、過給通路を通して供給する給気は空気に
限らず混合気であつてもよい。
本発明は、以上のような構成であるから次のよ
うな効果が得られる。
まず、クランク角変位に対しシリンダ容積の変
化が大きな、換言するとシリンダ負圧の大きな吸
気行程の中程にかけては通常の吸気通路より吸気
を行ない、その後、過給通路から加圧空気または
加圧混合気をシリンダ内に送り込むようにしてい
る。比較的容量の小さな過給機を用いて高い過給
効果を得ることが可能となる。すなわち、本発明
では、吸気系路とは別途に設けられた過給通路の
電磁弁の開閉タイミングを、吸気行程の後半にか
けて開成し、前記吸気弁の閉弁時期近傍で閉じる
ように設定しているので、自然吸気で十分な吸気
が行える期間は自然吸気を主体にし、自然吸気で
は不十分な領域でのみ過給機を実質的に働かせる
ことが可能となる。そのため、必要最少限の容量
の過給機を用いて、高い性能を発揮させることが
できるものである。
また、本発明は、通常の自然吸気通路の途中に
逆止弁を介設するとともに、その吸気通路の所要
個所に電磁弁によつて開閉される過給通路を接続
しただけのものであるため、過給通路を設けるた
めに動弁系に変更を加える必要は全くない。した
がつて、構造がきわめて簡単であり、既存の内燃
機関にも容易に適用できるという効果がある。
さらに、過給通路から吸気通路への逆流現象を
逆止弁により確実に阻止できるので、過給のタイ
ミングを前述のように設定しても、何等の副作用
も生じない。
また、ロータリバルブ等を用いるものとは違
い、過給機の噴射方向を比較的自由に選択するこ
とができるので、スワール等の関係で最適な条件
設定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は概略
説明図、第2図は電磁弁部を示す内部説明図、第
3図は開弁特性を表わす図である。 2…シリンダ、3…吸気通路、4…過給通路、
8…吸気弁、10…分岐部、11…逆止弁、15
…電磁弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 吸気弁を介してシリンダ内に連通する吸気通
    路の分岐部以降に逆止弁を設け、この吸気通路の
    前記逆止弁と前記吸気弁との間に位置する部位に
    電磁弁によつて開閉される過給通路を設け、この
    過給通路の電磁弁の開閉タイミングを、吸気行程
    の後半にかけて開成し、前記吸気弁の閉弁時期近
    傍で閉じるように設定したことを特徴とする内燃
    機関の過給装置。
JP57197999A 1982-11-10 1982-11-10 内燃機関の過給装置 Granted JPS5987228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57197999A JPS5987228A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 内燃機関の過給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57197999A JPS5987228A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 内燃機関の過給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5987228A JPS5987228A (ja) 1984-05-19
JPS6356406B2 true JPS6356406B2 (ja) 1988-11-08

Family

ID=16383824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57197999A Granted JPS5987228A (ja) 1982-11-10 1982-11-10 内燃機関の過給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987228A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6176719A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
JPH0615859B2 (ja) * 1986-01-31 1994-03-02 日野自動車工業株式会社 エンジンの排気ガス還元装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066604A (ja) * 1973-10-19 1975-06-05
JPS52104614A (en) * 1976-02-27 1977-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Exhaust turbo-supercharging internal combustion engine with auxiliary air tank

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066604A (ja) * 1973-10-19 1975-06-05
JPS52104614A (en) * 1976-02-27 1977-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Exhaust turbo-supercharging internal combustion engine with auxiliary air tank

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5987228A (ja) 1984-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4248198A (en) Multi-cylinder diesel engine
US3919986A (en) Output controlling method and device for internal combustion engines
JP2635130B2 (ja) 圧縮空気捕集装置付内燃機関エンジン
US4276858A (en) Two-cycle internal combustion engine
US4084373A (en) Secondary air supply system for internal combustion engines
JPS59120719A (ja) クランク室過給式4サイクル内燃機関
JPS6356406B2 (ja)
JPH03121263A (ja) 空気燃料噴射式2サイクルエンジンの燃料供給装置
JP2662799B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPS5885320A (ja) 4サイクル機関の過給装置
JPS60153427A (ja) 過給式多気筒内燃機関
JPS58185954A (ja) 内燃機関
JPS6345491B2 (ja)
JP3426417B2 (ja) 排気還流装置
SE8903220D0 (sv) Anordning foer att minska gasvaexlingsfoerluster hos en foerbraenningsmotor
JPS58160512A (ja) 弁付内燃機関
JPS648317A (en) Intake mechanism of engine equipped with supercharger
JPS5833371B2 (ja) エンジンの過給装置
JPS58148224U (ja) タ−ボ過給機付機関の排気制御装置
JPH08144890A (ja) 燃料噴射装置
JP2587835B2 (ja) 過給機付エンジンの掃気装置
JPS6014905Y2 (ja) 内燃機関の始動促進装置
JPH0115866Y2 (ja)
JPH0332753Y2 (ja)
JPS6218734B2 (ja)