JPS6356384A - レ−ザ加工装置 - Google Patents

レ−ザ加工装置

Info

Publication number
JPS6356384A
JPS6356384A JP61200718A JP20071886A JPS6356384A JP S6356384 A JPS6356384 A JP S6356384A JP 61200718 A JP61200718 A JP 61200718A JP 20071886 A JP20071886 A JP 20071886A JP S6356384 A JPS6356384 A JP S6356384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
workpiece
dichroic mirror
observation
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61200718A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Saito
薫 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61200718A priority Critical patent/JPS6356384A/ja
Publication of JPS6356384A publication Critical patent/JPS6356384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明はレーザ加工装置に係り、特にその固体レーザ
光照射位置を確認するための観察光学系の改良に関する
(従来の技術) 従来、固体レーザ例えばYAGレーザを用いたレーザ加
工装置の観察光学系は、第6図に示すように構成され、
被加工物5上のどこにYAGレーザ光2が照射されるか
を被加工物5上の像と重ね合せ観察する方法として、可
視光透過、YAGレーザ光全反射のコーティングを施し
たダイクロイックミラー3とテレビカメラ6の間に十字
線8を入れ、被加工物5と十字線8の両方にピントを結
ぶレンズを使用している。そして、被加工物5上に照射
されたYAGレーザ光中心と十字線8の位置を合せ、そ
の被加工物5上に写る十字線8の中心をYAGレーザ光
照射位置のガイドとして使用する方法が取られている。
尚、第6図中の1はYAGレーザ発振器、4は集光レン
ズ、7はテレビモニタ、15はレンズである。
又、他の方法として、第7図に示すようにYAGレーザ
発振器1後方より、He−Jleレーザ発振器8より発
振される観察用のHe−Neレーザ光10をHe−Ne
レーザ光アライメントミラー9により入れ、He−Ne
レーザ光10をYAGレーザ光2と同軸にして発射し、
これを可視域をほぼ透過、YAGレーザ光2を全反射す
るコーティングを反射面全面に施したダイクロイックミ
ラー3にて数%反射して折曲げ、集光レンズ4にて被加
工物5に照射する。照射されたHe−Neレーザ光10
はYAGレーザ光2と同軸にセットされているため、被
加工物5上の像と被加工物5上で反射されたHe−Ne
レーザ光10の反射光をダイクロイックミラー3の後方
に置かれたテレビカメラ6で観察することにより、YA
Gレーザ光照射位置のガイドとして使用する方法が取ら
れている。尚、図中の11は観察者の肉眼を示す。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の第6図に示す方法は、YAGレーザ光照射位
置を観察光学系を通して確認する方法として有効である
。しかし、観察光学系を通さずYAGレーザ光照射位置
を確定することには使用出来ない。又、十字線8の位置
をYAGレーザ光照射位置と正確に重ね合せることや、
十字線8と被加工物5上の両方をテレビカメラ6上に結
像するレンズ系を必要とした。
又、第7図に示す方法は、観察光学系を通さずYAGレ
ーザ光照射位置を確定することが可能である。しかし、
ダイクロイックミラー3はその後方に可視光によるテレ
ビカメラ6を使用するため、コーティングとしては、Y
AGレーザ光2光射反射面全面視光透過、YAGレーザ
光反射の特性のものが施されている。従って、YAGレ
ーザ光2と同軸に重ね合わされているHe−Neレーザ
光10の可視光の波長であるから、ダイクロイックミラ
ー3でそのほとんどが反射されることはなく、透過して
しまい、数%が被加工物5上に反射されて照射される。
よって、He−Neレーザ光10は弱いものになる。ダ
イクロイックミラー3のコーティングをHe−Neレー
ザ光10をより反射するものにすると、観察光学系によ
る観察が難しいものになる。又、He−Neレーザ光1
0がダイクロイックミラー3で干渉縞を生み、観察光学
系で見難くなる。
この発明は、2種の異なった光学特性のコーティングを
施したダイクロイックミラーを使用して、被加工物上に
充分な光量の観察用レーザ光を反射照射させることによ
り、被加工物の像をテレビカメラにて効率良く観察出来
るレーザ加工装置である。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明では、ダイクロイックミラーのコーティングを
、2つの特性を有するA部コーティングと8部コーティ
ングに分けている。即ち、A部コーティングには可視光
域透過、固体レーザ光反射のものを施し、8部コーティ
ングには観察用レーザ光及び固体レーザ光反射のものを
施している。
そして、8部コーティングは観察用レーザ光を反射する
面積で、A部コーティングに対し充分小さい。又、この
発明では、ダイクロイックミラーの後方のテレビカメラ
とレンズは、ダイクロイックミラーに充分に近い位置に
配設されている。
(作用) この発明によれば、観察用レーザ光及び固体レーザ光共
、被加工物上に照射され、観察用レーザ光はロスとはな
らない。従って、観察光学系を通さずに、被加工物上の
固体レーザ光の照射位置を確定出来ると共に、H察用レ
ーザ光の照射された被加工物上の像は、ダイクロイック
ミラーのA部コーティングを通してテレビカメラに捕え
られる。
そして、テレビカメラ及びレンズはダイクロイックミラ
ーに結像しないものであるから、8部コーティングによ
って多少光量は減少するが、8部コーティングは写らな
い。この結果、観察用レーザ光による被加工物上のスポ
ットガイドが充分に行6一 なえ、且つ観察光学系を通しても充分な像とスポットを
写し出せるものである。
(実施例) 以下、図面を参照して、この発明の一実施例を詳細に説
明する。
この発明によるレーザ加工装置は、第1図に示すように
構成され、従来例と同一箇所は同一符号を付すと、被加
工物5と一直線上に集光レンズ4、ダイクロイックミラ
ー12、レンズ15を有するテレビカメラ6が所定間隔
を置いて配設され、テレビカメラ6はテレビモニタ7に
接続されている。
このとき、ダイクロイックミラー12の後方のテレビカ
メラ6とレンズ15は、ダイクロイックミラー12に充
分に近い位置に配設されている。そして、ダイクロイッ
クミラー12は斜めに配設されており、このダイクロイ
ックミラー12に対応してYAGレーザ発振器1が配設
されている。このYAGレーザ発振器1の後方には、2
つのHe−Neレーザアライメントミラー9が配設され
、この日e−Neレーザアライメントミラー9に対応し
てHe−Neレーザ発振器8が配設されている。
上記の場合、YAGレーザ発振器1は固体レー 、ザ光
例えばYAGレーザ光2を発生し、He−Neレーザ発
振器8は観察用レーザ光例えばHe−Neレーザ光10
を発生する。
又、上記ダイクロイックミラー12は、第2図に示すよ
うに構成され、コーティングは、夫々異なった特性を有
するA部コーティングと8部コーティングに分けている
。即ち、A部コーティングには可視光域透過、YAGレ
ーザ光反射のものを施し、8部コーティングにはHe−
Neレーザ光及びYAGレーザ光反射のものを施してい
る。そして、8部コーティングはHe−Neレーザ光を
反射する面積で、A部コーティングに対し充分小さい。
尚、第3図はA部コーティング特性を示したものであり
、第4図はB部コーティング特性を示したものである。
動作時には、固体レーザ光であるYAGレーザ光2と観
察用レーザ光であるHe−Neレーザ光10を同軸上に
重ね合せたレーザ光束を、ダイクロイックミラー12で
折曲げ、集光レンズ4にて被加工物5上に照射して加工
を行なう。同時に、この被加工物5上の様子を、集光レ
ンズ4とダイクロイックミラー12を通してテレビカメ
ラ6により観察する。この時、He−Neレーザ光10
を反射する8部コーティングにレーザ光束の観察用レー
ザ光であるHe−Neレーザ光10が入るようにし、効
率良く被加工物5上に集光させ、この被加工物5上に反
射したHe−Neレーザ光10及び被加工物5上の像を
、上記テレビカメラ6を介してテレビモニタにより効率
良く観察できるム (変形例) 第5図はこの発明の変形例を示したもので、上記実施例
と同様効果が得られる。
即ち、第5図は、この発明をガルバスキャナー光学系に
応用したものであり、このガルバスキャナー光学系の場
合、加工レンズ後方のカメラによる像とこの観察光学系
によらない像を共に切替えて使用する。この場合の両像
の鮮明度とHe−Neレーザ光10によるスポット輝度
が充分であることは、YAGレーザ光2の照射位置確定
に必要である。尚、図中の13がガルバミラーであり、
14はf・θ集光レンズである。
[発明の効果] この発明によれば、2種の異なった特性のコーティング
を施したダイクロイックミラー12を使用しているので
、He−Neレーザ光1o及びYAGレーザ光2共、被
加工物5上に照射され、He−Neレーザ光10はロス
とはならない。従って、観察光学系を通さずに、被加工
物5上のYAGレーザ光2の照射位置を確定出来ると共
に、He−Neレーザ光10の照射された被加工物5上
の像は、ダイクロイックミラー12のA部コーティング
を通してテレビカメラ6に捕えられる。
そして、テレビカメラ6及びレンズ15はダイクロイッ
クミラー12に結像しないものであるから、8部コーテ
ィングによって多少光量は減少するが、8部コーティン
グは写らない。この結果、l−1e−Neレーザ光10
による被加工物5上のスポットガイドが充分に行なえ、
且つ観察光学系を通しても充分な像とスポットを写し出
せ、効率良く観察することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係るレーザ加工装置を示
す構成図、第2図はこの発明のレーザ加工装置で用いる
ダイクロイックミラーを示す斜視図、第3図及び第4図
は第2図のダイクロイックミラーにおける2つのコーテ
ィング特性を示す特性曲線図、第5図はこの発明の変形
例を示す構成図、第6図及び第7図は従来のYAGレー
ザ加工装置の観察光学系を示す構成図である。 1・・・YAGレーザ発振器 2・・・YAGレーザ光 4・・・集光レンズ 5・・・被加工物 6・・・テレビカメラ 7・・・テレビモニタ 8・・・He−Neレーザ発振器 9・・・He−Neレーザアライメントミラー10・H
e−Neレーザ光

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固体レーザ光と観察用レーザ光を同軸上に重ね合せたレ
    ーザ光束をダイクロイックミラーで折曲げ、集光レンズ
    にて被加工物上に照射して加工を行なうと共に、この被
    加工物上の様子を上記集光レンズとダイクロイックミラ
    ーを通してテレビカメラにより観察するレーザ加工装置
    において、上記ダイクロイックミラーの一部分のコーテ
    ィングを上記固体レーザ光と上記観察用レーザ光を効率
    良く反射するものとし、他の部分を可視域に対し良く透
    過し、上記固体レーザ光について反射するコーティング
    とし、上記観察用レーザ光を反射するコーティング部に
    上記レーザ光束の観察用レーザ光が入るようにし、効率
    良く被加工物上に集光させ、この被加工物上に反射した
    観察用レーザ光及び被加工物上の像を上記テレビカメラ
    により効率良く観察できるようにしたことを特徴とする
    レーザ加工装置。
JP61200718A 1986-08-27 1986-08-27 レ−ザ加工装置 Pending JPS6356384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61200718A JPS6356384A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 レ−ザ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61200718A JPS6356384A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 レ−ザ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6356384A true JPS6356384A (ja) 1988-03-10

Family

ID=16429049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61200718A Pending JPS6356384A (ja) 1986-08-27 1986-08-27 レ−ザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6356384A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5938953A (en) * 1996-07-27 1999-08-17 Jurca Optoelektronik Gmbh Laser beam apparatus for machining a workpiece
EP1440784A1 (de) * 2003-05-30 2004-07-28 Leister Process Technologies Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von Werkstücken aus Kunststoff mittels Laserstrahl
US6878900B2 (en) * 2000-01-27 2005-04-12 National Research Council Of Canada Method and apparatus for repair of defects in materials with short laser pulses

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5938953A (en) * 1996-07-27 1999-08-17 Jurca Optoelektronik Gmbh Laser beam apparatus for machining a workpiece
US6878900B2 (en) * 2000-01-27 2005-04-12 National Research Council Of Canada Method and apparatus for repair of defects in materials with short laser pulses
EP1440784A1 (de) * 2003-05-30 2004-07-28 Leister Process Technologies Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von Werkstücken aus Kunststoff mittels Laserstrahl

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3996783B2 (ja) 走査型顕微鏡及び走査型顕微鏡用モジュール
EP0203073B1 (en) Fiber optic seam tracking apparatus
US4251129A (en) Photoelectric detecting device
JP2510786B2 (ja) 物体の形状検出方法及びその装置
JPS6356384A (ja) レ−ザ加工装置
US5596377A (en) Ophthalmic apparatus having three dimensional calculating means
EP0173345B1 (en) Method and apparatus for simultaneously observing a transparent object from two directions
JPS60121095A (ja) レ−ザ加工機用加工位置モニタ装置
JPH0760217B2 (ja) 透過型顕微鏡
JP3113232B2 (ja) 顕微鏡
JPH01201200A (ja) X線照射装置における照射位置指示装置
JPH02300613A (ja) 測定装置
JPS58171611A (ja) 形状検出装置
JPS63108983A (ja) レ−ザ加工装置
JPH0861927A (ja) 形状計測方法およびその装置
JPS62212091A (ja) レ−ザ加工装置
JP2709811B2 (ja) 眼科装置
EP0756361A1 (en) Method and arrangement for adjusting a mirror to a laser resonator
KR100266271B1 (ko) 삼안 공축 시스템
JP3439272B2 (ja) レーザ加工装置
JP2022121134A (ja) レーザ溶接ヘッド、レーザ溶接装置、及びレーザ溶接方法
JPH09199845A (ja) Yagレーザ加熱装置
JPS5927991Y2 (ja) 不可視レ−ザ−加工機の照準装置
JPH07146448A (ja) レーザ走査装置
JP2998950B2 (ja) 不可視レーザ用光ファイバ調整方法