JPS635515A - 化合物半導体のエピタキシヤル成長方法 - Google Patents

化合物半導体のエピタキシヤル成長方法

Info

Publication number
JPS635515A
JPS635515A JP14865386A JP14865386A JPS635515A JP S635515 A JPS635515 A JP S635515A JP 14865386 A JP14865386 A JP 14865386A JP 14865386 A JP14865386 A JP 14865386A JP S635515 A JPS635515 A JP S635515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epitaxial growth
compound semiconductor
iii
layer
composition ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14865386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Komatsu
博志 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP14865386A priority Critical patent/JPS635515A/ja
Publication of JPS635515A publication Critical patent/JPS635515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は有機金属気相成長法による化合物半導体のエピ
タキシャル成長方法に関し、とりわけ、エピタキシャル
成長中に組成比を変えることのできる化合物半導体の工
・ピタキシャル成長方法に関する。
〔従来の技術〕
厘族元素の原料として有機金属化合物を、V族元素の原
料として水素化物を用いた有機金属気相成長法(MoO
VD法)によるI−V族化合物半導体のエピタキシャル
成長方法は、エピタキシャル成長層の膜厚が厘族元素の
有機金属化合物の輸送量に比例するため、膜厚の制御が
容易で超格子などを構成する超薄膜製造技術として優れ
ている。
また、例えばAtxGa(1−x)AsのM組成比Iは
気相中のM有機金属化合物とGa有機金属化合物のモル
比で決定できるため、液晶の組成制御が容易である。こ
のようなMO(1VD法の特徴を利用すると、例えばu
xGa(1−z)AsのM組成比Xと異なるヘテロ接合
を容易に形成できる。すなわち、M組成比Xiに設定さ
れた気相中のAI/GIIL、比Xxを、エピタキシャ
ル成長の途中で、M組成比X!に設定された気相中のA
l / G a比x1に切)換えることによシ、Alx
I Ga(1−xり人8層とA(XI Ga(1−x2
)ha層のへテロ接合が形成できる。量子井戸構造を構
成する超薄l[t−形成する場合などには、急峻性に優
れた気相中のAIII/Ga比比の切)換えが必要にな
る。従来技術においては、気相中のAIII/Ga比な
ど混晶比の切シ換えは、原料ガス中の■族元素の有機金
属化合物の流量全マニホールドや自動流量制御器などを
利用して行なっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来技術によるマニホールドや自動流量制御器
などを用いての気相中の混晶比の切シ換えにおいて、マ
ニホールドや自動流量制御装置の動作速度に限界がある
ため、急峻な界面をもつヘテロ接合の製造や、超薄膜層
を含んだダブルへテロ接合の製造などには限界が生じた
。また従来技術によって原料ガスを切シ換えた場合、原
料ガス流量のわずかな変動により気相中に対流が発生し
、切)換え前後の原料ガスが混合してしまうため、ヘテ
ロ接合界面の急峻性が悪くなるといった問題点があった
さらに、従来技術による原料ガスの切シ換えだけでは、
膜厚方向にはへテロ接合を形成することは可能であるが
、エピタキシャル成長層中の面内方向で混晶化を変化さ
せたり、ヘテロ接合を形成することはできなかつ念。
そこで本発明の目的は、原料ガスの切シ換えをすること
なく、エピタキシャル成長中に急峻な界面をもつヘテロ
接合を製造でき、しかもエピタキシャル成長層中の面内
方向でヘテロ接合を作製できる化合物半導体のエピタキ
シャル成長方法を提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による化合物半導体のエピタキシャル成長方法は
、’Ht種I族元素の有機金属化合物と、第2種I族元
素の有機金属化合物と、V族元素の水素化物と、を原料
ガスとする有機金属気相成長法により半導体基板上にA
ニーB (、−エ)−0型化合物中導体をエピタキシャ
ル成長させる方法において、前記エピタキシャル成長中
に該化合物半導体の表面に紫外線を照射させることによ
り、エピタキシャル成長層中のA 組成比xt−変化さ
せるところに特徴がある。
〔作 用〕
一例としてAixGa(1−x)ム8の夏0qVD法に
よるエピタキシャル成長中にエピタキシャル成長層表1
に紫外線を照射した場合をとり上げる。
原料ガスとして、トリメチルアルミニクム(TMAtと
略す)、トリメチルガリウム(TMGaと略す〕および
アルミシン(A8E!−と略す)t−用い、紫外線とし
て、Ar?媒体エキシマレーザを用いた。第1図は、A
l xGa(1−x)As エピタキシャル成長中にエ
キシマレーザを照射した場合と照射しない場合のM組成
比Xの変化の様子を成長温度の関係として表わしたグラ
フである、供給したTMAtとTMGaのモル比160
、’1’MAlおよびTMGaの流量和に対するA@E
I3流量比は120全ガス流量は5t/−1成長圧力は
100 Torr。
基板は(10G)面方位のGaA日単結晶基板であリ、
エキシマレーザは波長193 nmの紫外銀を出射する
Ary媒体を用い、1パルス当シの元エネルギーは80
mJ/d、(シ返し周波数が100EIZ、平均の光出
力が8.W/cjである。エキシマレーザの照射はアパ
ーチャの開閉によって行なった。
第1図において、曲線aはエキシマレーザ非照射の場合
、曲線すはエキシマレーザが照射の場合のAtxGa(
1−z、)Asエピタキシャル成長層のM組成比Xの変
化を示している。%VC低温での成長においてエキシマ
レーザを照射した場合にM組成比が大きくなる。このよ
うな紫外線照射効果の原因は■気相中におけるTMAi
とTMGaの光分解効率の差、■気相−固相界面の光化
学反応によるMの固相へのとり込み、■基板表面からの
MとGaの元効果による再蒸発の度合の差などが考えら
れる。
第2図はエキシマレーザ照射強度に対するMXGa(1
−z、)AsのM組成比Xの変化の様子を示したグラフ
である。エキシマレーザ照射強度は1パルス当)の元エ
ネルギー密度を変化させた。曲線Cは低温成長、曲線d
は高温成長の場合である。
その他の条件は前述した通りである。特に低温成長の場
合エキシマレーザ照射強度によってx”−[L 1.は
どM組成比が変化する。
第1図および第2図に示したAlxGa(1−X)ム8
エピタキシャル成長中のエキシマレーザ照射の時間的あ
るいは空間的な新射強度変調によってM組成比を膜厚方
向あるいは面内方向だ変化させることができる。またエ
キシマレーザ照射強度の急峻度によって、M組成比の急
峻度が決定され、急峻性に優れた界面あるいはグレーデ
ッドな界面をもつヘテロ接合が製造できる。
〔実施例〕
以上の基礎的データを基本として、本発明の実施例を紹
介する。第1の実施例を第3図に示す。
第3図はAixGa(1−x、)As エピタキシャル
成長中和エキシマレーザを断続的に照射して異なるM組
成比を持つ薄膜を多層にエピタキシャル成長する工程を
示す図である。成長条件は次のと訃りである。基板は(
100)面方位のGaAs単結晶基板を使用し、TMA
lと7MGaの供給そル比はα60.TMAtおよびT
MGaの流量和に対するAgHsffi量比は120、
全ガス流量は5t/−、成長圧力は100Torr、基
板温度Toは650℃である。エキシマレーザはArt
F媒体で波長は193nm、1パルス当りの光エネルギ
ーは80m、T/cj、〈)返し周波数1’OOHg、
平均の光出力#18Vr/dである。
@5図(a)は第1工程を示す図で、GaAa単結晶基
板301の表面にTMAl、 TM()a 、A s 
Hlおよびチャリアとしての水素よ)成る原料ガス30
2を導入し、熱分解によってM組成比がxl−(148
(DAj(L48Ga152As+層303を1分間エ
ピタキシャル成長−1゜ 第3図すは第2工程を示す図で、第1工程の成長条件下
でエキシマレーザ304を1分間照射する。このとき、
第1図にも示すように、650℃の成長条件下でエキシ
マレーザを照射するとM組成比がxlJw(lL57の
Mα57Ga143Ag層305がエピタキシャル成長
する。第3図(C)は第3工程を示す図で、成長条件は
不変で、第2工程で行なったエキシマレーザ照射41分
間停止した状態である。この場合は、M組成比がX−α
48のMα48Ga(L52Asi層がエピタキシャル
成長する。前記第2工程と前記第3工程をぐシ返し行な
うと、M組成比の異なった2種類の薄膜を原料ガスを切
り換えることをせずに積層できる。
第3図(d)はこのようにして製造したMα48GaQ
、52As+とAj[L57Ga[L43Asの多層エ
ピタキシャル成長層を示している。311,306およ
び308がエキシマレーザ照射せずに製造したAICL
48GaCL52As層、305 および307がエキ
シマレーザ照射して製造したAtα57GaCL45A
8層であり、各層の膜厚け560又である。第4図は第
3図(d)に示した多層エピタキシャル成長層のオージ
ェ分析結果を示すグラフである。横軸はスパッタリング
時間であり、縦軸は標準サンプルを基準にしたオージェ
信号ピーク比から算出しfc、u組成比である。エキシ
マレーザを照射した層と照射しない層のM組成比の差か
はつきシみられる。第3図(a)〜(d)に示した実施
例において、エキシマレーザを照射する時間あるいは照
射していない時間を所望の値に設定すると、各層の膜厚
を単原子層厚程度にまで制御することが可能となシ、量
子井戸効果を呈する超格子構造などの製造が容易にでき
る。
本発明の第2の実施例1に一第5図に示す。第5図はエ
ピタキシャル成長層表面に選択的にエキシマレーザ照射
を行なって組成の異なる薄膜層を埋め込んだ化合物半導
体層を製造する方法を示している。第5図(a)は(1
00、)面方位のGILASI単結晶基板5010表面
にT MAR,T MGa 、 A8Ellおよびキャ
リアガスとしてのFix t−含んだ原料ガス502を
導入し、基板加熱を行なうとともに、エピタキシャル成
長層表面全体VcArF媒体工中シマレーザ505を照
射し、M組成比がxmlIcL55のMα35Gaα6
5A8層504を形成する工程を示す。第5図(1))
ti長方形のS元板505をエキシマレーザ503の光
路上に挿入して、エピタキシャル成長層表面の面内方向
で選択的にエキシマレーザ照射しない工程を示す。この
ときエキシマレーザを照射した部分にはM組成比がX−
α35のMα35Gaα65A8層506が形成され、
それと隣接して長方形のM組成比がxml123のAI
α23GaQ、77人a層507が形成される。第5図
(C)は前記J元板505を除去して、再び全面にエキ
シマレーザ503を照射し、M組成比がxcL35のM
α35Gaα65Aa 層508を形成する工程を示す
。以上の工程によって製造されたエピタキシャル成長層
の断面図を第5図(d)に示す。これは、GaA3単結
晶基板501上に長方形のAI[L23Gaα77A8
層509をAi(L35Gal165As層510が包
囲した構造を形成しておプ、AICL23.Gaα77
A6層が光学的な導波路の機能をもつ、光学部品として
使用できる。
前述の2実施例は、エキシマレーザを照射するか、ある
いは照射しないかによって照射強度変調を行なった。し
かし、それだけでなく、照射強度を時間的あるいは空間
的に徐々に変化させていくことも可能である。すなわち
、エキシマレーザ源からの出射強度を、1パルス当、り
の光エネルギーで変えるか、又はく)返し周波数によ不
平均光出力でf、することによってエキシマレーザ照射
強度のグレーデッドな時間変調を行なうことが可能であ
るし、また、エキシマレーザの光束をレンズや遮光マス
ク等を利用して集光、発散させることにより、エキシマ
レーザ照射強度のグレーデッドな空間変調を行なうこと
が可能である。このような時間的、空間的にブレデッド
な照射強度をもつエキシマレーザを照射すると、例えば
GR工N−8OEI構造の半導体レーザや、薄膜レンズ
、グレーティング、多層反射膜などの光デバイスや、横
型のへテロバイポーラトランジスタ等の電子デバイス製
造可能である。
本実施例においては、化合物半導体としてAtGaAs
 をと)上げたが、本発明はこれにとどまらず、工nG
aAs、工nGaP、工nAjA s 、 I nAA
P 、 AIG a Pなどの2種類の】族元素をもつ
3元系m−v族化合物半導体のエピタキシャル成長方法
に適用できる。
また、I族元素の有機金属化合物としてトリメチル系を
とシ上げたが、トリエチル系、モノメチルジエチル系、
トリプロピル系などの有機金属化合物を使用する化合物
半導体のエピタキシャル成長方法にも適用できる。また
半導体基板としてGa1g単結晶基板を使用したが、S
1単結晶基板、GaP単結晶基板など、いかなる半導体
基板を用いても適用できる。エキシマレーザとしてAr
’EF媒体を用いた波長193nmのものを使用したが
、Kry、Xe0Le IPx + Xs?  等の媒
体を使用したものも利用できる。なお、エキシマレーザ
は半導体基板に垂直にあるいは斜め方向から照射してい
る。
〔発明の効果〕
本発明による化合物半導体のエピタキシャル成長方法に
は次のような効果を有する。すなわち、(1)  エピ
タキシャル成長層の混晶比を紫外線の切り換えによって
変化させるので、急峻な界面をもつヘテロ接合が得られ
る。
(2)紫外線の照射強度全面内方向に変調させるさとが
できるので、−回のエピタキシャル成長で面内方向にペ
テロ接合を形成できる。
(3ン  紫外線の照射の有無に関係なく、面内でエピ
タキシャル成長速度は均一であるから、プレーナ構造の
デバイスが作製でき、生産性や歩留シが向上する。
(4)紫外線を空間的・時間的に変調できるので3次元
超格子などの全く新しいデバイスが容易に作製可能であ
る。
(5)  工中シマレーザは光密度が高く、出射面積。
か大きいので照射強度などの照射条件の自由度が大きく
、条件設定しやすい。
などの大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はAlx(!a(1−x、)As xビタキシ−
a(ル成長中にエキシマレーザ照射した場合と照射しな
い場合のM組成比その変化の様子を成長温度の関係とし
て表わしたグラフである。 第2図はエキシマレーザ照射強度に対するAlICGa
(1−x、)AsのM組成比Xの変化の様子を示したグ
ラフである。 第3図(a)〜(d)は第1の実施例を説明するための
図で、Al XG&(+−X、)Allエピタキシャル
成長中疋エキシマレーザを断続的に照射して異なるM組
成比を持つ薄膜を多層にエピタキシャル成長する工程を
示す図である。 第4図は多層エピタキシャル成長層のオーシュ分析結果
を示すグラフである。 第5図(a)〜(d)は第2の実施例を説明するための
図で、組成の異なる層を包囲した構造を形成する工程を
示し九図である。 301・・・・・・GaAs単結晶基板302・・・・
・・原料ガス 303.306,308 =−−−−McL48  G
aα52AIII層304・・・・・・エキシマレ ーザ305 、307−−−−−−Atα57 Ga(
L43As層501・・・・・・GaAs単結晶基板5
02・・・・・・原料ガス 505・・・・・・エキシマレーザ 504.506,508,510=・・−・・’Ajc
L550acL65ム8層 505・・・・・・a元板 507 、50 ?・・・・−AAα23Gaα77A
8層以   上 出願人 七イコーエプソン株式会社 第11!1 22図 第3図(幻 $ a i tc) 13図(、L) エキシマレ−r L4図 1咳I!Iに2 14(D is 図 (0ン iり図(t)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1種III族元素の有機金属化合物と、第2種II
    I族元素の有機金属化合物と、V族元素の水素化物と、
    を原料ガスとする有機金属気相成長法により半導体基板
    上に、A^III_x−B^III_(_1_−_x_)−C
    ^V(A^III、B^IIIおよびC^Vはそれぞれ第1種
    III族元素、第2種III族元素およびV族元素を示し、ま
    たxの0≦x≦1でA^III組成比を示す)型化合物半
    導体をエピタキシャル成長させる方法において、前記エ
    ピタキシャル事長中に該化合物半導体の表面に紫外線を
    照射させることにより、エピタキシャル成長層中のA^
    III組成比xを変化させることを特徴とする化合物半導
    体のエピタキシャル成長方法。
  2. (2)前記紫外線の照射強度を、エピタキシャル成長の
    途中で、時間的に変調することにより、エピタキシャル
    成長層中で膜厚方向にA^III組成比xを変化させるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の化合物半
    導体のエピタキシャル成長方法。
  3. (3)前記紫外線の照射強度を、エピタキシャル成長表
    面で、空間的に変調することにより、エピタキシャル成
    長層中で面内方向にA^III組成比xを変化させること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の化合物半導
    体のエピタキシャル成長方法。
  4. (4)前記紫外線としてエキシヤレーザを使用すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の化合物半導
    体のエピタキシャル成長方法。
JP14865386A 1986-06-25 1986-06-25 化合物半導体のエピタキシヤル成長方法 Pending JPS635515A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14865386A JPS635515A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 化合物半導体のエピタキシヤル成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14865386A JPS635515A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 化合物半導体のエピタキシヤル成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS635515A true JPS635515A (ja) 1988-01-11

Family

ID=15457616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14865386A Pending JPS635515A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 化合物半導体のエピタキシヤル成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS635515A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030006869A (ko) * 2001-07-16 2003-01-23 하보덕 금속재 파형 콤포지트 파이프 제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833826A (ja) * 1981-08-22 1983-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 気相エピタキシヤル成長法
JPS5992522A (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 Nec Corp 結晶成長法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833826A (ja) * 1981-08-22 1983-02-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 気相エピタキシヤル成長法
JPS5992522A (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 Nec Corp 結晶成長法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030006869A (ko) * 2001-07-16 2003-01-23 하보덕 금속재 파형 콤포지트 파이프 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5013683A (en) Method for growing tilted superlattices
JPS63132421A (ja) 化合物半導体のエピタキシヤル結晶成長方法
JPH0888345A (ja) 3次元量子閉じ込めを利用した半導体装置
JPH07507423A (ja) クラッド無し単一量子井戸ii−vi族レーザダイオード
JP2003137692A (ja) 自然超格子ホモロガス単結晶薄膜とその製造方法
JPS635515A (ja) 化合物半導体のエピタキシヤル成長方法
JPH02258688A (ja) 化合物半導体エピタキシャル成長法
JPS61225817A (ja) 分子線エピタキシヤル装置
JPH0787179B2 (ja) 超格子半導体装置の製造方法
JPS59148325A (ja) 化合物半導体単結晶薄膜の成長方法並びにその装置
JPS63245984A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH084170B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPS62144320A (ja) 超格子半導体の製造方法
JPS61232608A (ja) 半導体素子の製造方法
CN111490450A (zh) 一种808nm激光外延片及其制备方法
JPS63200585A (ja) 量子井戸レ−ザの製造方法
JPH04100288A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPS631025A (ja) 半導体超格子の製造方法
Herman et al. Application Areas of Epitaxially Grown Layer Structures
作製と評価に関する研究 Fabrication and Characterization of III-Nitride Semiconductor Nanocavity Light Emitters
JPH0429332A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0961865A (ja) 非線形光学効果素子と電気光学効果素子
KR950010254A (ko) 결정성장 방법
JPS60133720A (ja) 分子線エピタキシヤル成長方法
JPH08236551A (ja) 化合物半導体の製造方法および半導体発光素子