JPS6353150A - クランプ装置 - Google Patents

クランプ装置

Info

Publication number
JPS6353150A
JPS6353150A JP62197240A JP19724087A JPS6353150A JP S6353150 A JPS6353150 A JP S6353150A JP 62197240 A JP62197240 A JP 62197240A JP 19724087 A JP19724087 A JP 19724087A JP S6353150 A JPS6353150 A JP S6353150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
reaction
carrier
strap
clamping device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62197240A
Other languages
English (en)
Inventor
ダグラス・ジェームズ・カニンガム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Britax Ltd
Original Assignee
Britax Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Britax Ltd filed Critical Britax Ltd
Publication of JPS6353150A publication Critical patent/JPS6353150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/185Anchoring devices with stopping means for acting directly upon the belt in an emergency, e.g. by clamping or friction
    • B60R22/1855Anchoring devices with stopping means for acting directly upon the belt in an emergency, e.g. by clamping or friction the means being sensitive to belt tension

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Buckles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は帯状体の締め付は装置′jなわちクランプ装置
忙関し、%に緊急ロック帯を有する乗物用安全ベルトリ
トラクタのクランプ装置の提供に応用することができる
(従来技術とその問題点) 安全ベルトリトラクタのためのロック硯構ハ通常は装置
のスピンドルを保止するように作動する。
この機構においてに、スピンドルに巻かしたスピンドル
のコイルの緊張のためにスピンドルをロックした後にス
トラップが不必要に送り出されることが通常である。ま
た、事故が起こった場合にスピンドルに加えられる最大
限の荷重に耐えるためにリトラクタは十分に堅固でなけ
ればならない。
EP−A−0147059特許明細書は、ストラップ収
容位置およびストラップ使用位置の間で位置することが
可能なストラップ用クランプ装置であって、基部材上に
枢動可能に設けられ枢動軸の回りで角運動するリアクシ
ョン部材と、上記基部材に対して運動するように設けら
れた〉ミ内部材と、案内部材およびリアクション部材を
、ストラップ【加えられたテンジョンが所定頃を越える
1でストラップが案内部材とリアクシコンビ6材の間で
自由に運動することができるそれぞれの休止位置に保持
するための保持装置と、リアクション部材および案P′
13部材を相互に連結し、ベルトの甲のテンショ/が上
記所定頭を越えたとき((案内部■の運動がリアクショ
ン部材の対応する運動を引き起こし、これによってスト
ラップをリアクション部材および案内部材の両万罠巻い
てストラップの1層がストラップの他の層によって97
2737部材に対して締め付けられるようにする接続装
置を備えている。
(発明の目的および構成) 本発明は上述のようなタイプのクランプ装置を提供する
ことを目的としており、リアクション部材および案内部
材に巻かれるストラップの範囲が増加され、これによっ
て加えられた衝撃がストラップをクランプ装置内でスリ
ップさせる程度を低減させている。
本発明によれば、上述のタイプのクランプ装置において
、リアクション部材は第1の支持リンクによって基部材
に枢動可能に設けられ、また案内部材は案内手段に摺動
可能に設けられていて、案内手段は基部材に対してリア
クション部材の枢動軸に対して直交方向成分を有する方
向に運動可能に取り付けられる。
(実施例) 次に図面を参照して本発明の好ましい実施例を説明する
第1図は本発明のクランプ装置を有する肩係留部を有す
る自動車のBポスト10を示している。
安全ベルトの肩ストラップ12はリトラクタ(図示せず
)からクランプ装置でで延在する第1の部分14および
クランプ装着から使用者の肩(図示せず)でで延びる第
2の部分16を有している。
取り付はブロック18がポル)20によってBポストに
固定されている。このブロック18’!頌斜した下面を
有しており、この下面に対してクランプ装置のための基
部材22がポル) 24 Kより枢動可能に取り付けら
れている。このボルトの細線は通常の使用状態におけろ
ストラップの2つの部分14.16の間の角度をほぼ2
等分している。
ボルト24のν4部および基部材220間にはワッシャ
26が設けられており、基部材はボルト240回りを自
由に枢動可能である。
基部材22は下刃に伸長する第1の対のリムすなわち脚
部30.32を有しており、これらリムは案内部材34
のための案内トラックを形成している。案内部材34は
その端部に溝36を有しており、この溝は基部材のリム
30.32と摺動的(て係合する。その端部の間に案内
部材34は半円形状の上面を有しこの上面の周囲にスト
ラップ12が延在している。
基部材22は1だ第2の対のリム38.40を有してお
り、これらリムは上記リム30.32に平行に伸びてい
るが、リム30.32よりも幾分大きな距離を持って互
に隔置されている。リム38.40はでたリム30.3
2よジも短くその側部をBポストに向い合わせている。
それぞれの第1支持リンク42.44はリム38.40
に対して枢動oT能に取付けられており、これらリンク
の自由端部は円筒ロンド形状のリアクション部材46に
連結されている。第2の対の支持リンク48.50がそ
れらの1端をリアクション部材46(で枢動可能に取付
けられており讐たそれぞれの枢動取付具52.54によ
って案内部材34のそれぞれの端部に対して連結されて
いる。
通常の使用において(ま、案内部材34はテンションは
ね56.58によってリム30.32の頂部近くへ向け
て押し付けられており、ばね56.58は案内部材34
および基部材22の間に伸びている。リアクション部材
46に第1区に示すように案内部材34からリトラクタ
(図示せず)1でのストラップの部分14の直線的な径
路よりもBボスト10により近接している。弾性部材に
より生じる力はりトラクタの巻ぎばねしてよって生じろ
力に対抗して案内部材34をこの位置に−ま侍するに十
分な力である。
ストラップ12のテンションが増加するよう)でリトラ
クタがロックされたならば、これによって案内部材34
に生じる力は案内部材をリム30.34の万へ引下げろ
。第2の支持リンク48.50は、最初は第4図に示す
位置へ次いで第51に示す位置へ向けて、Bポスト10
刀\ら離れろ方向へリアクション部材46を同時に角度
的に運動させろ。第1の河のリム30.32の長さはこ
れらが上記運動中にリアクンヨン部材46に当らないよ
うな長さにされている。このようにしてストラップ12
は案内部材34の周囲に巻かれ1だその部分14はリア
クション部材46との接触点における部分16と面係合
してストラップを堅固に締めつける。案内部材34のリ
ム30.32より下方への運動はリアクション部材46
の外刃および上方への運動によって得られる長さよりも
より大ぎなストラップの長さを与え、この結果リアクシ
ョン部材46の外刃および上方への運動がロックされた
りトラクタによって阻害されない。
安全ベルトの張力(テンション)が解放されると弾性部
材が案内部材34をリム30.32の上方へ移動させ、
この結果リアクション部材46は第1図に示した原位置
知枢動して復帰する。
第1図乃至第5図に示した実施例は安全ベルトの肩スト
ラップ12における張力に依存しており、この張力はス
トラップをボルト24上で、装置が第5図に示すクラン
プ位置にある時に、2つのベルト部分14.16の間の
角度の中間に対してl交する位置まで枢動させる。この
枢t@運動て抵抗する力は案内部材34の一端でストラ
ップを隆起させ、その結果締め付は力1′iX少する。
第6図乃至第7図Cばこの欠点を生じない本発明の他の
実施例を示している。
基部材60(=側壁62.64および底壁66を有して
おりボルト68によってBポス)IOK固定されている
。その取付角度は底壁66の前号端部(取付けられる乗
物に対して)がその後万端部よりも高くなるように底壁
66が水平に対して傾斜するような角度になされる。底
壁66は円形状の孔を有しておりこの中にキャリア70
が支持されている。矩形状の棒72が底壁66に対する
キャリア70の回転軸心と平行にしてキャリア70の矩
形状のスロットを貫通している。
棒72の下端部に形成されているのは弧状のスロット7
6を有する案内部材74であって、この弧状のスロット
を通って肩ストラップ12が伸びている。図面で見て案
内部材74の前面は平坦でありこの前面の底縁78は1
線的である。しかしながら案内部材74の後面は凸面状
であって、この凸面の厳密な曲率はスロット76の底縁
の凹面と適合するように選足され、この落果部分14か
ら部分16でで案内部材74を巻くストラップの長さは
案内部材740幅にわたって変化しないことになる。し
たがって、例えば使用者が座席において姿勢を変えた時
に部分16が前号および後刃に動いた場合、肩ストラッ
プ12は隆起することなくスロット76に沿って自由に
運動することができる。
キャリア70はその頂面に2つの直立する突起部80お
よび82を有しており、これら突起部の中に金具84が
支持されている。金具84の底部に直線状のリアクシ゛
ヨン部材86を形成している。
金具84はまた直立する突出リム88を有しておジ、こ
のリム88の上端は第1の制御リンク9゜の−瑞シて枢
動可能に連結されている。制御リンク90の細論は92
で示す位iにおいて基部材60の側壁62に枢動0T能
に連結されている。
同様にして、矩形の棒72にその頂端に側部リム94を
有している。リム94の外方端はスプリングワイヤで形
成された第2の制御リンク96に枢動可能に連結されて
いる。制御リンク96の他端は符号98で示す位置で側
壁62に堅固に固定されておυ、したがって制御リンク
96(ば第6図に示すように機構を通常の使用位置に押
圧するねじりばねとして作用する。第2の制御リンク9
6の他端におけろ枢動連結および第1の制御リンク90
の両端における枢動連結は自在結合であっていかなる方
向においても所定範囲内の枢動を許容する。
機構が第6図に示す状態にあるときにストラップ12は
スロット76を自由に通過することができろ。もし部分
14の伸びが制限されるならば部分16に加えられろ張
力が案内部材74を下方に移動させ、キャリア70のス
ロットを通して矩形の捧72を下方に引っ張る。第2の
?!!I御リンク96(ま案内部材72およびこれとと
もにキャリア70、金具64の同時の角方向運動を生じ
しめる。
第1の制御リンク90はキャリア70に対する金具64
の同時の枢軸運動を生じしめ、第7図に示すようにリア
クツ3フ部材86を案内部材74の1綴的な底縁78に
近接させ、これによって第1図乃至第5図江関連して説
明したと同様な態様でストラップ12を締め付ける。ス
トラップ12の張力をゆるめると第2の制MIJンク9
6の弾力性が機構を第6図に示す状態に復帰させろ。
第2のチ1]御リンク94の長さおよび側壁62に連結
される位置98は、機構が第6図に示す状態にある時に
案内部材74がBポストに対してほぼ平行になるように
、かつ、機構が第7図に示す締め付は状態にある時に2
つのベルト部分14および160間の角度の2等分線に
五角になるように選定される。第1のカ1)御リンク9
0の長さおよび側壁62に連結される位置92は、リア
クション部材86が案内部材を通過して案内部材86の
T1への運動の初期において締め付けを開始し、ついで
締め付は部材の直線状の底縁78に近接した状態に復帰
するように選定される。このようにすることによってス
トラップが案内ピロ材7,1およびリアクンヨン部材8
6の回りに巻かれた時をで、ストラップの長さが33分
14に配分されてストラップの長さを補い、これによっ
て締め付けの達成を阻害する部分14中の張力を防止す
る。
制御リンク90,940代りに案内部材74およびリア
クション部材86に連結されたカム従?カ子を用いて基
部材60のカム面に係合させ所望の同期運動を得ろこと
ができろ。この場合Kに千浅構を第6図に示す状態て抑
圧するための別のばねを設ける必要がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の災施グ1によるクランプ装置の垂直断
面図であって装置の中央を過って通常の便用状態;(あ
る締め付は装置を示している。 第2図は第1図の2−2勝に沿った価″:gT面図であ
る。 第3図は第1図の3−3線に沿った横断面図であり第1
図を示した1−1線を示しである。 第4図は第1図に類似するがクランプ装置が中間位置に
ある状態を示す断面図である。 第5図は第1図に類似するがクランプ装置が完全てロッ
クした状態を示す断面図である。 第6図は本発明の他の実施例によるクランプ装置の斜視
図であり締め付は装置が通常の使用位置にある状態を示
している。 第7図は第6図に類似するがクランプ装置が完全にロッ
クした状態を示す斜視図である。 (主要符号の説明) 12ニストラツプ、14:第1の部分、16:第2の部
分、22.60:基部材、30.32.66.70.7
2:浴内部材、34.74:案内部材、46.86:リ
アクシヨン部材。 (外4名)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)収納位置および使用位置の間で位置するようにな
    されたストラップ(12)のためのクランプ装置であつ
    て、基部材(22、60)に枢動可能に取付けられ枢動
    軸線(24、80、82)の周囲で角度方向に運動する
    リアクション部材(46、86)と、前記基部材(22
    、60)に対して運動可能に設けられた案内部材(34
    、74)と、前記ストラップ(12)に加えられる張力
    が所定値を超えるまでストラップが前記案内部材(34
    、74)および前記リアクション部材(46、86)の
    間で自由に運動できるそれぞれの休止位置に前記案内部
    材(34、74)および前記リアクション部材(46、
    86)を係止する係止装置(56、58、96)と、前
    記リアクション部材(46、86)および前記案内部材
    (34、74)を相互に連結しベルトの中の張力が前記
    所定値を超えた時に前記案内部材(34、74)の運動
    が前記りアクション部材(46、86)の対応する運動
    を生ぜしめこれによつてストラップ(12)をリアクシ
    ョン部材(46、86)および案内部材(34、74)
    の両方の周りに巻いてストラップ(12)の1層がスト
    ラップの他の層によつてリアクション部材(46、86
    )に対して締め付けられるようにするための連結手段(
    48、50、70)と、を備えて成るクランプ装置にお
    いて、前記リアクション部材(46、86)は第1の支
    持リンク(42、44、84)によつて前記基部材(2
    2、60)に枢動可能に取付けられており、また前記案
    内部材(34、74)は前記基部材(22、60)に対
    して前記枢動軸線(24、80、82)に垂直な成分を
    有する方向に可動に取付けられた案内手段(30、32
    、66、70、72)上に摺動可能に設けられたことを
    特徴とするクランプ装置。
  2. (2)前記係止装置が前記案内部材(34、74)をそ
    の休止位置に向けて押圧するようになされた弾性手段(
    56、58、88)を備えることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のクランプ装置。
  3. (3)前記連結手段が一端において前記リアクション部
    材(46、86)に枢動可能に連結され他端において前
    記案内部材(34)に枢動可能に連結された第2の支持
    リンク(48、50)を備えており、これによつて前記
    案内部材(34)がその休止位置から移動すると前記リ
    アクション部材(46)が前記案内部材(30、32)
    の一側上の休止位置から案内部材の他側へ移動し、案内
    部材の他側上の案内部材に沿う案内部材の運動線を通つ
    て前記休止位置へ至るようになされたことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載のクランプ装置。
  4. (4)前記基部材(22)がブラケット(18)に枢動
    可能に取付けられて前記リアクション部材枢動軸線(8
    0、82)に直交する軸線の周囲で角運動するようにな
    され、前記ブラケット(18)は乗物の車体に固定され
    るようになされていることを特徴とする特許請求の範囲
    第3項記載のクランプ装置。
  5. (5)前記連結手段がリアクション部材の枢動軸(80
    、82)に対して直交するキャリア枢動軸の周囲で角運
    動するように基部材(60)上に枢動可能に設けられた
    キャリア(70)を有しており、また前記案内手段がキ
    ャリア枢動軸に平行にしてキャリアを通つて伸びる非円
    形状開口およびこの非円形状の開口と同様の断面形状を
    有し案内部材(74)を取付けているバー(72)を備
    えており、更に前記連結手段は、リアクション部材(8
    6)を基部材に連結しこれによつてキャリア枢動軸の周
    囲のキャリア(70)の角運動がリアクション部材枢動
    軸(80、82)の周囲のリアクション部材(86)の
    関連した角運動を生ぜしめる第1の制御手段(90)と
    、案内部材(74)を基部材(60)に連結しこれによ
    つてキャリア(70)に相対的なバー(72)の運動が
    キャリア枢動軸の周囲のキャリア(70)の関連する角
    運動を生ぜしめる第2の制御手段(96)を備えること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載のク
    ランプ装置。
  6. (6)第1の制御手段が第1の支持リンク(88)と基
    部材(60)の間で枢動可能に連結される第1の制御リ
    ンク(90)を備えており、また第2の制御手段が前記
    バー(72)上の側方リム(94)と基部材(60)と
    の間で枢動可能に連結される第2の制御リンク(96)
    を備えることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の
    クランプ装置。
  7. (7)第2の制御リンク(96)が前記基部材(60)
    に堅固に固定されたねじりばねを備えており、このばね
    が前記案内部材(34、74)およびリアクション部材
    (46、86)をそれぞれの休止位置に保持する係止手
    段(56、58、96)として作用することを特徴とす
    る特許請求の範囲第6項記載のクランプ装置。
JP62197240A 1986-08-06 1987-08-06 クランプ装置 Pending JPS6353150A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868619161A GB8619161D0 (en) 1986-08-06 1986-08-06 Clamping strap
GB8619161 1986-08-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6353150A true JPS6353150A (ja) 1988-03-07

Family

ID=10602296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62197240A Pending JPS6353150A (ja) 1986-08-06 1987-08-06 クランプ装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4838388A (ja)
EP (1) EP0256678B1 (ja)
JP (1) JPS6353150A (ja)
KR (1) KR880002702A (ja)
AR (1) AR240889A1 (ja)
AU (1) AU7620887A (ja)
BR (1) BR8703977A (ja)
DD (1) DD261563A5 (ja)
DE (1) DE3765357D1 (ja)
GB (1) GB8619161D0 (ja)
ZA (1) ZA875391B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5658051A (en) * 1995-12-28 1997-08-19 Alliedsignal Inc. Gimbaled web guide for a seat-integrated-belt restraint system
DE10056127A1 (de) * 2000-11-13 2002-05-23 Magna Seating Systems Gmbh Umlenkbeschlag für den Sicherheitsgurt eines Kraftfahrzeuges und mit einem solchen Ausgestatteter Sitz
US20050184567A1 (en) * 2003-12-01 2005-08-25 Graco Children's Products Inc. Lock-off mechanism for a child seat
DE102005061541B4 (de) * 2005-12-22 2009-08-27 Magna Seating (Germany) Gmbh Sicherheitsgurtbeschlag für einen Wendesitz
JP7091756B2 (ja) * 2018-03-22 2022-06-28 マツダ株式会社 車両用シートベルト装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2181193A5 (ja) * 1972-04-20 1973-11-30 Noir Rene
JPS5213221A (en) * 1975-07-23 1977-02-01 Nippon Soken Inc Locking device of seat belt
US4306735A (en) * 1976-11-30 1981-12-22 Allied Chemical Corporation Safety belt clamp apparatus, occupant restraint system and method
US4359237A (en) * 1980-04-07 1982-11-16 Irvin Industries Inc. Static belt loop snubber system
US4547018A (en) * 1983-11-30 1985-10-15 Britax (Wingard) Limited Clamping means for a strap
DE3412383A1 (de) * 1984-02-25 1985-10-24 Hans-Hellmut Dipl.-Ing. 2061 Sülfeld Ernst Umlenkvorrichtung fuer einen sicherheitsgurt mit abgestufter gurtbandklemmung
US4549769A (en) * 1984-07-20 1985-10-29 General Motors Corporation Belt clamping guide loop
US4549770A (en) * 1984-08-06 1985-10-29 General Motors Corporation Belt clamping guide loop

Also Published As

Publication number Publication date
DD261563A5 (de) 1988-11-02
DE3765357D1 (de) 1990-11-08
EP0256678A1 (en) 1988-02-24
GB8619161D0 (en) 1986-09-17
AR240889A2 (es) 1991-03-27
US4838388A (en) 1989-06-13
EP0256678B1 (en) 1990-10-03
AR240889A1 (es) 1991-03-27
BR8703977A (pt) 1988-04-05
KR880002702A (ko) 1988-05-10
ZA875391B (en) 1988-02-01
AU7620887A (en) 1988-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4133556A (en) Seat belt positioning device
US5806148A (en) Tongue assembly
US5403038A (en) Vehicle occupant restraint apparatus
EP0608860A1 (en) Restraint and protection seat for infant
KR100204429B1 (ko) 차량의 어린이용 시트를 위한 시트 벨트 장치
US4513897A (en) Vehicle attached carrier
EP0403438B1 (en) Anti-cinch automatic locking retractor
EP0597957B1 (en) Seat belt shoulder strap adjustment guide apparatus
US5076608A (en) Seat belt system
JPH02168901A (ja) シートベルト装置
US3929351A (en) Comfort clip for a shoulder belt of a vehicle occupant restraint belt system
US4549770A (en) Belt clamping guide loop
US20020043836A1 (en) Tether strap that allows rotation of a safety seat about a vertical axis
EP0200411B1 (en) Child's safety seat
JPS6353150A (ja) クランプ装置
US5794977A (en) D-ring height adjuster
EP0022468B1 (en) Continuous-loop seat belt system with locking junction ring
EP0147059B1 (en) Clamping means for a strap
US5005910A (en) Apparatus for restricting relative movement of belt portions
US5295713A (en) Tongue assembly
US20060017275A1 (en) Cross-car adjustable strap buckle
US5333935A (en) Seat belt system providing increased occupant mobility
WO2004103781A1 (en) A seat belt presenter
JPS5819952Y2 (ja) アンカ−装置
JPH0245086Y2 (ja)