JPS6352733A - 座付ナツトの製造方法 - Google Patents

座付ナツトの製造方法

Info

Publication number
JPS6352733A
JPS6352733A JP19562886A JP19562886A JPS6352733A JP S6352733 A JPS6352733 A JP S6352733A JP 19562886 A JP19562886 A JP 19562886A JP 19562886 A JP19562886 A JP 19562886A JP S6352733 A JPS6352733 A JP S6352733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
seat
forming
center
blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19562886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0337813B2 (ja
Inventor
Isamu Matsumoto
勇 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP19562886A priority Critical patent/JPS6352733A/ja
Publication of JPS6352733A publication Critical patent/JPS6352733A/ja
Publication of JPH0337813B2 publication Critical patent/JPH0337813B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は座とナツトが一体となった座付ナツトの製造
方法に関する。
従来の技術 従来塵とナツトが一体となった座付ナツトは、次の工程
を経て製造されていた。
すなわち、まず棒状機を所定の長さで切断して第5図(
イ)に示すような円柱状の素材αを形成し、次に座すと
なる側の面取り(第5図口)に続いて、ナツトCとなる
側の面取りを行う(第5図ハ)。
その後第5図に)に示すように、ナツトc側から穴絞り
を行ってナツトCの中心に凹部dを形成した後、座す側
からパンチによシ打抜きを行って、素材aの中心に第5
図(ホ)に示すように穴開は加工を行う。
次に素材αを金型(図示せず)に装填して、ナツトCと
座すを同時にプレスすることにより第5図(へ)に示す
ような座付ナツトを成形している。
発明が解決しようとする問題点 上記従来の製造方法では、製造工程が多工程に亘るため
、生産効率が悪い不具合があった。
この発明は上記不具合を改善する目的でなされたもので
ある。
問題点を解決するための手段及び作用 円柱状素材の両端面より中心部を押出し成形して、中心
部に四部を有するナツト部を一体に成形後、素材を金型
に装填して中心孔の打抜と、ナツト及び座の据込成形を
行うことにより、ナツトと座が一体となった座付ナツト
を製造することを特徴とする座付ナツトの製造方法。
実施例 この発明方法の一実施例を第1図ないし第4図に示す図
面を参照して詳述すると、図において1は円柱状の素材
で、510Cなどの材料よりなり、ナツトとなる側の端
部に、截頭円錐状のテーパ部1αが予備成形されている
上記構成された素材1は、図示しないプレスの金型内に
装填されて、両端側より中心部にパンチが押圧され、第
2図に示すように中心部に四部2αを有する6角筒状の
ナツト部2及び中心部3αを有する円筒状の底部3が押
出し成形される。
また上記押出し成形された素材1は、ナツト部2が座部
3より長さが長くかつ薄肉に、そして座部3はナツト部
2より大径でかつ厚肉となっている。
次に上記素材1を座付ナツトを成形する金型(図示せず
)に装填して、座部3側凹部3αより中心孔4を打抜き
成形した後据込成形によりナツト5及び座6を一体に成
形して第3図及び第4図に示すような座付ナツトを製造
するもので、中心孔4の雌ねじは、その後ねじ切り機に
より加工するようになっている。
なお素材1は成形前に焼鈍など熱処理を行っているが、
その説明は省略しである。
またこの発明の方法は素材を常温で加工する冷間加工や
、加熱して加工する熱間加工の何れにも適用できるもの
である。
発明の効果 この発明は以上詳述したように素材の両端側よシ押出し
加工してナツト部2及び座部3を成形した後、打抜き及
び据込み成形によシナット5と座6が一体となった座付
ナツトを成形するようにしたことから、従来5工程によ
り成形していた座付ナツトの成形が3工程で成形可能と
なる。
これによって製造工程が短縮できることから、生産能率
が大幅に向上すると共に、座付ナツトを安価に提供でき
るようになる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図ないし第3図
は製造工程を示す説明図、第4図は得られた座付ナツト
の斜視図、第5図(イ)ないしくへ)は従来の説明図で
ある。 1は素材、2はナツト部、3は座部、4は中心孔、5は
ナツト、6は座。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円柱状素材1の両端面より中心部を押出し加工して、ナ
    ット部2及び座部3を一体に成形後、中心孔4の打抜と
    ナット5及び座6の据込成形を行うことを特徴とする座
    付ナットの製造方法。
JP19562886A 1986-08-22 1986-08-22 座付ナツトの製造方法 Granted JPS6352733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19562886A JPS6352733A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 座付ナツトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19562886A JPS6352733A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 座付ナツトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6352733A true JPS6352733A (ja) 1988-03-05
JPH0337813B2 JPH0337813B2 (ja) 1991-06-06

Family

ID=16344327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19562886A Granted JPS6352733A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 座付ナツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6352733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179651A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Sakamura Hot Art Co Ltd フランジナットの製造方法
JP2013248666A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Marubishi Nut Seisakusho:Kk 座付きナットの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659557A (en) * 1979-10-22 1981-05-23 Masakazu Kotani Press-forming method of flange nut material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5659557A (en) * 1979-10-22 1981-05-23 Masakazu Kotani Press-forming method of flange nut material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179651A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Sakamura Hot Art Co Ltd フランジナットの製造方法
JP2013248666A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Marubishi Nut Seisakusho:Kk 座付きナットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0337813B2 (ja) 1991-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9643238B2 (en) Manufacturing method of metal shell formed body for spark plug, manufacturing method of metal shell for spark plug, and spark plug manufacturing method
CN203356523U (zh) 一种法兰螺母冷镦制造装置
US3818746A (en) Rod end cold forming process
JPS6352733A (ja) 座付ナツトの製造方法
US2814812A (en) Method of forging nut blanks having axially extending skirt portions and attaching awasher thereto
JP2023503391A (ja) セルフクリンチングリベットを製造する押し出し成形法および成形装置
US4299000A (en) Method for the production of threaded nuts by cold forming
JPH0223257B2 (ja)
JPH05305383A (ja) 割溝付きスリーブ及びその製造方法
JPS63235040A (ja) 角形頭部をもつボルトの製造方法
JPH01162535A (ja) 歯付き軸の鍛造方法
JPH0262100B2 (ja)
JPH05337576A (ja) 管端末の成形方法
KR960000282B1 (ko) 강재컵(Steel cup) 가공방법과 강재컵에 동재링(Copper ring)을 압착시키는 가공방법
JP3128258B2 (ja) スパークプラグ主体金具の製造方法
RU2080955C1 (ru) Способ изготовления головок торцовых ключей с рифленой наружной поверхностью
JP2003225833A (ja) リング状部材の製造方法及びその製造に用いられる線材
JPS62183930A (ja) ボ−ルスタツドの製造方法
JPH0120042Y2 (ja)
JPH0337451B2 (ja)
JPS6061134A (ja) バルブ状成形物の加工方法
JPH11290985A (ja) ボルト素形材の製造方法
JP2617027B2 (ja) 端子の製造方法
JP3226327B2 (ja) スパークプラグ電極の製造方法
JP2001225143A (ja) 孔付部品の成形鍛造方法