JPS6351709B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6351709B2
JPS6351709B2 JP55186066A JP18606680A JPS6351709B2 JP S6351709 B2 JPS6351709 B2 JP S6351709B2 JP 55186066 A JP55186066 A JP 55186066A JP 18606680 A JP18606680 A JP 18606680A JP S6351709 B2 JPS6351709 B2 JP S6351709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
metal tube
type antenna
metal
metal rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55186066A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57109403A (en
Inventor
Chokichiro Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP18606680A priority Critical patent/JPS57109403A/ja
Publication of JPS57109403A publication Critical patent/JPS57109403A/ja
Publication of JPS6351709B2 publication Critical patent/JPS6351709B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/08Radiating ends of two-conductor microwave transmission lines, e.g. of coaxial lines, of microstrip lines

Landscapes

  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は医学の分野に応用される治療用医療
器具としてのニードル型アンテナに係り、特にマ
イクロ波を照射して局部加熱を行なうニードル型
アンテナに関する。
最近、ガン細胞などの病巣を、マイクロ波で局
部加熱して治療する装置として、実開昭55−
134856号公報に記載されているものなど各種のも
のが提案されている。しかし、マイクロ波は波長
が短く、皮膚を通して筋肉等の内部組織へマイク
ロ波が達する割合、すなわち浸透率が小さいた
め、生体の内部組織のガン治療を効果的に行なう
ことができなかつた。特に、マイクロ波で局部加
熱する場合、マイクロ波を皮下の内部組織に到達
させるためには波長を長くとらなければならな
い。しかし、波長を長くすると、マイクロ波ビー
ムの収束性が悪くなり、局所を局部的に有効加熱
することが困難である。
本発明の目的は、マイクロ波を皮下の内部組織
に有効的に案内し、患部を局所的に正確にマイク
ロ波加熱することができるニードル型アンテナを
提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明は、外径が
略2.5ミリメートル以下の金属管の先端に中空の
誘電体エンベロープを設けるとともに、上記金属
管の内部に、金属管の内径と一定の比を保つ外径
を有する金属棒を挿入し、この金属棒の先端は前
記誘電体エンベロープ内に延びるように形成して
マイクロ波の放射アンテナ部を構成したものであ
る。
以下、この発明に係るニードル型アンテナの実
施例について添付図面を参照して説明する。
第1図において、符号10はこの発明のニード
ル型アンテナを示す。このアンテナ10はニード
ル外管を構成する細い金属管11を有する。この
金属管11は例えば外径がせいぜい数mm程度、好
ましくは2mmの細管から形成され、その先端部を
覆うようにキヤツプ状の誘電体エンベロープ12
が設けられる。誘電体エンベロープ12は金属管
11の外径とほぼ等しく、かつマイクロ波の損失
の少ない誘電体材料、例えばアルミナ磁気、セラ
ミツク、石英、ガラスおよびテフロン、シリコン
プラスチツク等の樹脂材料で形成される。誘電体
エンベロープ12は金属管11の先端に前方から
挿入して固定される一方、その先端は用途に応じ
て円形状あるいは針状に構成される。
一方、金属管11内には複数個例えば2個の誘
電体スペーサ13が軸方向に適宜離間して介装さ
れ、この誘電体スペーサ13に金属棒14が上記
金属管11と共通軸を有するようにサポートされ
る。金属棒14は金属管11の先端から前方に突
出し、この突出部がマイクロ波を放射させるアン
テナ部として機能する。金属棒14の突出部は誘
電体エンベロープ12に覆われ、その中空部に収
容される。この場合、金属管11の内径と金属棒
14の外径との比は後述する理由から予め定めら
れた一定値に保たれる。
また、ニードル型アンテナ10をマイクロ波伝
送用同軸ケーブル18に接続するため、金属管1
1および金属棒14の基部側にコネクタ部15,
16がそれぞれ形成される。コネクタ部15は金
属管11に螺旋状の雄ねじを切ることにより形成
され、コネクタ部16はコネクタ孔を軸方向に穿
設することにより形成される。
一般に、第3図に示すように、マイクロ波伝送
用同軸ケーブル18は、その外管径が例えば1cm
程度、細くても5mm程度のものが多い。したがつ
て、細管のニードル型アンテナ10を伝送用同軸
ケーブル18に直接接続することは困難である。
このことから、上記伝送用同軸ケーブル18にニ
ードル型アンテナ10を接続させるため、金属管
11および金属棒14の基部は基端側に向つて次
第に拡大するようにテーパ状に構成される。そし
て、テーパ状に拡大した拡大部にコネクタ部1
5,16を形成し、このコネクタ部15,16を
一般のマイクロ波伝送用同軸ケーブル18のコネ
クタに接続可能としている。上記ニードル型アン
テナ10の金属管11および金属棒14のテーパ
部も、後述する理由から第2図に示すように、そ
の内径r0と外径riとの比が一定に保たれる。
また、マイクロ波伝送用同軸ケーブル18には
第3図に示すようにインピーダンス整合器19が
設けられている。インピーダンス整合器19は、
図示しないマイクロ波発振器から発振され、伝送
用同軸ケーブル18を通つて送られてくるマイク
ロ波の整合を調節し、ニードル型アンテナ10の
先端部から充分のパワーのマイクロ波を生体内に
放射することができるようにしている。インピー
ダンス整合器19を設けたのは、生体自身がもつ
誘電率とニードル型アンテナ10のアンテナ部
(先端部)のインピーダンスとの不整合のために、
充分なパワーのマイクロ波が生体内に入つていか
ないという恐れを防止するためである。
次に、この発明の作用について説明する。
この発明のニードル型アンテナ10をマイクロ
波伝送用同軸ケーブル18に接続する。これによ
り、例えばガン治療の準備が完了し、ニードル型
アンテナ10の先端を人体内部すなわち生体のガ
ン等の病巣近傍まで挿入する。その後、図示しな
いマイクロ波発信器を動作させ、マイクロ波を発
振させる。発振させられたマイクロ波は伝送用同
軸ケーブル18、ニードル型アンテナ10を通つ
てアンテナ部から病巣部分に放射され、この部分
を局部的に加熱する。
その際、ニードル型アンテナ10の金属管11
の内径と金属棒14の外径とは常に一定の比に保
たれているのでマイクロ波を効率的に案内するこ
とができる。一般に、マイクロ波は同軸線路によ
り任意の位置に導びくことができるが、その同軸
線路の内軸金属棒外径と外筒金属管内径との比が
伝送線路のインピーダンスを与える。そして、マ
イクロ波を能率的に導くためにはインピーダンス
をマイクロ波発振器を出てから常に一定に保つこ
とが大切である。
また、単なる細管の場合にはカツトオフとなり
マイクロ波を通さないが、細い金属管内に金属棒
を挿入して細長い同軸構造とすることにより、マ
イクロ波の周波数に対する制約がなくなり、マイ
クロ波を案内することができる。
なお、この発明の実施例の説明においては、同
軸側路型のインピーダンス整合器を取付けた例に
ついて説明したが、インピーダンス整合器は側路
型のものに必ずしも限定されない。
また、ニードル型アンテナの基部にテーパ部を
設け、このテパ拡大部をコネクタ部としたが、マ
イクロ波伝送用ケーブルの端部に先細状のテーパ
部を設け、このテーパ部にコネクタを形成しても
よく、この場合には、ニードル型アンテナの基部
にテーパ部を設ける必要は必ずしもない。
以上に述べたように、この発明においては、金
属管の先端に中空の誘電体エンベロープを設ける
とともに上記金属管内に、その内径と一定の比を
保つ外径を有する金属棒を挿入し、この金属棒の
先端は誘電体エンベロープ内を延びるようにして
マイクロ波の放射アンテナ部を構成したので、マ
イクロ波伝送線路のインピーダンスを一定に保
ち、充分なパワーのマイクロ波を放射アンテナ部
から放射させることができる。これにより、生体
内部の所望部にマイクロ波を局所的に照射でき、
マイクロ波による局部加熱を生体内でも有効にか
つ能率的に行なうことができるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るニードル型アンテナの
一実施例を示す縦断面図、第2図はニードル型ア
ンテナのコネクタ部を拡大した断面図、第3図は
この発明のニードル型アンテナをマイクロ波伝送
用同軸ケーブルに接続した状態を示す図である。 符号の説明、10……ニードル型アンテナ、1
1……金属管、12……誘電体エンベロープ、1
3……誘電体スペーサ、14……金属棒、15,
16……コネクタ部、18……マイクロ波伝送用
同軸ケーブル、19……インピーダンス整合器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外径が略2.5ミリメートル以下の金属管の先
    端に中空の誘電体エンベロープを設けるととも
    に、上記金属管の内部に、金属管の内径と一定の
    比を保つ外径を有する金属棒を挿入し、この金属
    棒の先端は前記誘電体エンベロープ内に延びるよ
    うに形成してマイクロ波の放射アンテナ部を構成
    したことを特徴とするニードル型アンテナ。 2 金属管および金属棒の基部は、その基端側に
    向つて次第に拡大するようにテーパ状をなし、こ
    のテーパ状基部の金属管の内径と金属棒の外径と
    は一定の比を保つように形成された特許請求の範
    囲第1項に記載のニードル型アンテナ。 3 金属管および金属棒の基部側にコネクタ部を
    有する特許請求の範囲第1項に記載のニードル型
    アンテナ。 4 金属棒を金属管の同心位置に保持するため、
    金属管内に軸方向に離間した複数の誘電体スペー
    サが介装された特許請求の範囲第1項に記載のニ
    ードル型アンテナ。 5 誘電体エンベロープはセラミツク、プラスチ
    ツク等の低損失誘電体材料からなる特許請求の範
    囲第1項に記載のニードル型アンテナ。
JP18606680A 1980-12-26 1980-12-26 Needle type antenna Granted JPS57109403A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18606680A JPS57109403A (en) 1980-12-26 1980-12-26 Needle type antenna

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18606680A JPS57109403A (en) 1980-12-26 1980-12-26 Needle type antenna

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57109403A JPS57109403A (en) 1982-07-07
JPS6351709B2 true JPS6351709B2 (ja) 1988-10-14

Family

ID=16181787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18606680A Granted JPS57109403A (en) 1980-12-26 1980-12-26 Needle type antenna

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57109403A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060019140A (ko) 2004-08-26 2006-03-03 삼성전자주식회사 바코드 스캐너를 구비하는 전자레인지
US7372424B2 (en) * 2006-02-13 2008-05-13 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. High power, polarization-diverse cloverleaf phased array

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55134856U (ja) * 1979-03-16 1980-09-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57109403A (en) 1982-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2742410B2 (ja) ゾンデ、特にマイクロ波による組織の加熱及び放射測定による温度測定用の尿道ゾンデ
JP4908406B2 (ja) 放射アプリケータ及び組織に放射する方法
US6847848B2 (en) Inflatable balloon catheter structural designs and methods for treating diseased tissue of a patient
US9770295B2 (en) Radiation applicator for microwave medical treatment
US8753342B2 (en) Method of using electrosurgical device for restricting loss of blood during surgery
US4865047A (en) Hyperthermia applicator
US6277113B1 (en) Monopole tip for ablation catheter and methods for using same
US20030065317A1 (en) Microwave ablation device
EP1553885B1 (en) Interstitial microwave antenna with lateral effect for tissues hyperthermia in minimal invasive surgery
US20070203551A1 (en) Radiation applicator and method of radiating tissue
JPS5725863A (en) Endoscope with microwave heater
WO1997035639A1 (en) Voltage controlled variable tuning antenna
EP1551508A1 (en) Microwave applicator
JPS6351709B2 (ja)
JPH0311012Y2 (ja)
JPS6133963Y2 (ja)
JP3650152B2 (ja) 治療装置
JPH042369A (ja) マイクロ波プローブ
JPH04146768A (ja) マイクロ波照射用アプリケータ
JPH02289272A (ja) 温熱治療装置
JPH1147151A (ja) 内視鏡用高周波処置具
JPH0392181A (ja) マイクロ波プローブ装置
JPH0312174A (ja) 温熱治療用プローブ
MX2008008716A (es) Aplicador de radiacion y metodo para irradiar un tejido
JPH0245069A (ja) ハイパーサーミア用プローブ