JPS635094Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635094Y2
JPS635094Y2 JP1983188106U JP18810683U JPS635094Y2 JP S635094 Y2 JPS635094 Y2 JP S635094Y2 JP 1983188106 U JP1983188106 U JP 1983188106U JP 18810683 U JP18810683 U JP 18810683U JP S635094 Y2 JPS635094 Y2 JP S635094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exit
knife
disk
coin
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983188106U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6095669U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18810683U priority Critical patent/JPS6095669U/ja
Priority to US06/675,656 priority patent/US4589433A/en
Priority to ES84538350A priority patent/ES8602276A1/es
Publication of JPS6095669U publication Critical patent/JPS6095669U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS635094Y2 publication Critical patent/JPS635094Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の技術分野) 本考案は、硬貨トークン等(本明細書では硬貨
と総称する)を貯溜ホツパーから1枚宛送り出す
硬貨送出装置の出口ナイフに関するものである。
(従来の技術) 従来、特開昭50−63997号公報に記載のように、
投入硬貨をばら状態で貯溜するホツパーと、この
ホツパー内に水平に対して傾斜位置で回転される
回転円板と、この回転円板の中心部に突設された
円板状台部と、この円板状台部の外周縁の周りの
回転円板外周部分に互に円周方向に所定間隔で離
間して突設された複数個の硬貨送り片と、上方出
口部において前記回転円板の外周部分を横切つて
延長され前記円板状台部の上方外周縁部に尖端部
を接して設けられてこの上方外周縁部から硬貨を
取り上げて送り出す上端縁を有する出口ナイフ
と、この出口ナイフの上端縁上に取り上げられた
硬貨を前記回転円板上から受取つて排出させる出
口シユートとを具え、前記回転円板の回転に際し
て前記硬貨送り片が出口ナイフに設けたトンネル
溝を通過するようにした形式の硬貨送出装置が既
知である。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上述した公報に記載の既知の硬
貨送出装置の出口ナイフは、上述したように、上
方出口部において回転円板の外周部分を横切つて
延長して設けられているため、回転円板の回転に
際して回転円板上の硬貨送り片がくぐり抜けて通
過するためのトンネル溝を有することが必要であ
り、このため少なくともトンネル溝部では出口ナ
イフの厚さが処理硬貨の厚さより相当厚くなり、
硬貨取り出し用案内レールとして作用する上端縁
の幅も当然の結果として大きくなり、このため回
転円板の回転その他の作用によつてホツパー内で
押し上げられた硬貨が出口ナイフの上端縁上に重
なつた状態で乗つて出口シユート内に入り込み、
目詰りを生じるという問題があつた。
本考案は、上述したように出口ナイフの尖端部
の幅が大きいことによつて出口ナイフ上に同時に
2個の硬貨が重なつた状態で乗ることによつて生
じる出口シユートの目詰りの問題を解決すること
を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本考案によれば、図面に示すように、投入硬貨
をばら状態で貯留するホツパー5と、このホツパ
ー内に水平に対して傾斜位置で回転される回転円
板6と、この回転円板の中心部に突設された円板
状台部9と、この円板状台部の外周縁の周りの回
転円板外周部分に互に円周方向に所定間隔で離間
して突設された複数個の硬貨送り片8と、上方出
口部7において前記回転円板の外周部分を横切つ
て延長され前記円板状台部の上方外周縁部に尖端
部を接して設けられてこの上方外周縁部から硬貨
を取り上げて送り出す上端縁を有する出口ナイフ
10と、この出口ナイフの上端縁上に取り上げら
れた硬貨を前記回転円板上から受取つて排出させ
る出口シユート13とを具え、前記回転円板の回
転に際して前記硬貨送り片8が出口ナイフ10に
設けたトンネル溝20を通過するようにした硬貨
送出装置において、前記出口ナイフ10の尖端部
10aの上端縁の幅が狭幅で処理硬貨の厚みにほ
ぼ等しくされ、この尖端部からトンネル溝20が
設けられた厚肉部の広幅の上端部10bに移る部
分で出口ナイフの尖端縁10aの側面に円錐形片
22が取付けられていることを特徴とする。
(作用) 本考案によれば、上述したように、出口ナイフ
の尖端部の上端縁の幅が処理硬貨の厚みにほぼ等
しくなり、これにより2枚の硬貨が重なつた状態
で出口ナイフ10の尖端部10aの上端縁上に同
時に乗つて出口シユート内に入り込むのを防止で
き、また、トンネル溝20が設けられてた厚肉部
に移る部分で出口ナイフ10の尖端部10aの側
面に設けられた円錐形片22は、攪拌手段によつ
て攪拌されたホツパー5内の硬貨が出口ナイフの
側面に沿つて押し上げられる際、この硬貨を円錐
形片の斜面で偏向させる作用を有し、これにより
押し上げ硬貨がナイフ厚肉部の上端縁10b上に
新しく乗り込んで、同時に2枚の硬貨が出口シユ
ート13内に入り込むことによつて目詰りが生じ
るのを防止することができる。
(実施例) 図面は、本考案による出口ナイフを具える硬貨
送出装置を示し、図中、1は支持スタンド、2は
この支持スタンド1により水平に対して傾斜して
固定支持された傾斜支持板、3はこの支持板にね
じ4により取付けられたホツパーヘツドで、支持
板2とによつて硬貨をばら状態で貯溜するホツパ
ー5を構成している。
このホツパー5内の一側で、回転円板6が傾斜
支持板2に回転自在に支持され、図示せざる駆動
装置に連結されて既知のように回転駆動されるよ
うに構成されている。回転円板6の外周部分6a
にはホツパー内から硬貨Aを1枚づつ拾い上げて
上方出口部7にまで送るための複数個の硬貨送り
ポケツトが回転円板6の円周方向に処理硬貨Aの
直径に対応する間隔で離間させて処理硬貨Aの厚
みに対応する高さで突設された硬貨送り片または
ピン8と回転円板6の中心部に突設した円板状台
部9の外周縁によつて画成され、回転円板6の回
転によつてホツパー3内から硬貨Aを1枚づつ各
硬貨送りポケツト内に拾い上げて上方出口部7に
送出するよう構成されている。
上方出口部7には、出口ナイフ10が回転円板
6の外周部分6aを横切つて延長してその尖端部
10aを円板状台部9の上方外周縁部9aに接し
て設けられ、出口ナイフ10の上端縁10bは尖
端部10aにおいて上方外周縁9aに切線方向に
延長され、これにより回転円板6の回転により送
りピン8によつて上方出口部7に送られた硬貨を
円板状台部9の上方外周縁部9a上から出口ナイ
フ10上に取り上げて後述する硬貨出口シユート
部分に通過させ得るよう構成されている。この出
口ナイフ10の上端縁10bは、出口シユート内
において下方に向けて傾斜されて硬貨がナイフ上
端縁10b上を転動落下して装置外に排出される
よう構成されている。
出口ナイフ10の上方には硬貨計数用スイツチ
のばね附勢作動腕11上のローラ12が対向して
配置され、上方出口部7を通過する硬貨がローラ
12をばね力に抗して押し上げることにより硬貨
計数用スイツチが作動されて計数が行なわれるよ
う構成されている。
13は出口ナイフ10上に取り上げられた硬貨
を回転円板6上から受取つて装置外に排出させる
出口シユート、14は上方出口部7に硬貨が重な
り合つた状態で送り込まれるのを防止するための
硬貨重なり防止用ワイパー、15はホツパー5内
の硬貨を撹拌するため一端が円板状台部9上に保
持板16、ばね17およびねじ18によつて取付
けられたコイルスプリングを示す。
出口ナイフ10はその尖端部10aを処理硬貨
厚みにほぼ等しい板厚の平板材で形成され、回転
円板6の回転に際して回転円板6の外周部分6a
上の硬貨送りピン8がくぐり抜けて通過するため
のトンネル溝20が設けられる出口シユート内部
分21は他の平板材を鋲着、溶接その他適当な張
り合せ手段によつて張り合せて所望の厚みとし、
出口シユート13への入口の手前で尖端部10a
の側面に円錐形片22をねじ23によつて取付け
て横方向に突設させている。
(考案の効果) 本考案によれば、上述したように、尖端部を処
理硬貨厚みにほぼ等しい厚みとし、出口シユート
13への入口の手前で尖端部の側面に円錐形片を
突設させたことによつて硬貨が重なり合つた状態
で出口シユート内に入り込むことによつて生じる
出口シユートの目詰りの問題を完全になくすこと
ができ、しかも、出口ナイフを平板材で極めて安
価に製作し得るという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による出口ナイフを具える硬貨
送出装置の斜視図、第2図は上方出口部の拡大斜
視図、第3図は出口ナイフの側面図である。 1……支持スタンド、2……傾斜支持板、3…
…ホツパーヘツド、5……ホツパー、6……回転
円板、6a……外周部分、7……上方出口部、8
……硬貨送り片またはピン、9……円板状台部、
10……出口ナイフ、10a……尖端部、10b
……上端縁、13……出口シユート、14……ワ
イパー、15……硬貨撹拌用コイルスプリング、
20……トンネル溝、22……円錐形片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 投入硬貨をばら状態で貯留するホツパー5と、
    このホツパー内に水平に対して傾斜位置で回転さ
    れる回転円板6と、この回転円板の中心部に突設
    された円板状台部9と、この円板状台部の外周縁
    の周りの回転円板外周部分に互に円周方向に所定
    間隔で離間して突設された複数個の硬貨送り片8
    と、上方出口部7において前記回転円板の外周部
    分を横切つて延長され前記円板状台部の上方外周
    縁部に尖端部を接して設けられてこの上方外周縁
    部から硬貨を取り上げて送り出す上端縁を有する
    出口ナイフ10と、この出口ナイフの上端縁上に
    取り上げられた硬貨を前記回転円板上から受取つ
    て排出させる出口シユート13とを具え、前記回
    転円板の回転に際して前記硬貨送り片8が出口ナ
    イフ10に設けたトンネル溝20を通過するよう
    にした硬貨送出装置において、前記出口ナイフ1
    0の尖端部10aの上端縁の幅が狭幅で処理硬貨
    の厚みにほぼ等しくされ、この尖端部からトンネ
    ル溝20が設けられた厚肉部の広幅の上端部10
    bに移る部分で出口ナイフの尖端縁10aの側面
    に円錐形片22が取付けられていることを特徴と
    する出口ナイフ。
JP18810683U 1983-12-07 1983-12-07 硬貨送出装置の出口ナイフ Granted JPS6095669U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18810683U JPS6095669U (ja) 1983-12-07 1983-12-07 硬貨送出装置の出口ナイフ
US06/675,656 US4589433A (en) 1983-12-07 1984-11-28 Coin dispensing apparatus
ES84538350A ES8602276A1 (es) 1983-12-07 1984-12-06 Un aparato de distribucion de monedas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18810683U JPS6095669U (ja) 1983-12-07 1983-12-07 硬貨送出装置の出口ナイフ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6095669U JPS6095669U (ja) 1985-06-29
JPS635094Y2 true JPS635094Y2 (ja) 1988-02-10

Family

ID=30405880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18810683U Granted JPS6095669U (ja) 1983-12-07 1983-12-07 硬貨送出装置の出口ナイフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6095669U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6095669U (ja) 1985-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4589433A (en) Coin dispensing apparatus
US4810230A (en) Coin dispenser
US4615350A (en) Coin dispensing devices
GB2309811A (en) Coin dispenser
GB1411951A (en) Article dispersing device
US5000718A (en) Coin dispensing apparatus
JPH0528340A (ja) コイン送出装置
JPS635094Y2 (ja)
US4480651A (en) Coin feeding apparatus for a coin disposing machine
JP2573634Y2 (ja) 硬貨送出装置
EP0885820B1 (en) Apparatus and method for aligning parts
JPS635095Y2 (ja)
JPH09167267A (ja) 遊技機用コイン払出装置
JPS6336556B2 (ja)
US3682353A (en) Apparatus for delivering tablets and the like
JPS6093584A (ja) 硬貨送出装置
JPH0620209Y2 (ja) 硬貨投出装置のコイン送り円板
JPS6222917Y2 (ja)
JPS60213634A (ja) バンカ−の排出装置
JPH0745804Y2 (ja) 硬貨送出装置
JPH082761Y2 (ja) 硬貨選別装置
JP2504840Y2 (ja) 硬貨処理機の硬貨搬送装置
JPH0445749Y2 (ja)
JPH0525024Y2 (ja)
JPH0323411B2 (ja)