JPS6349590Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6349590Y2 JPS6349590Y2 JP1982014033U JP1403382U JPS6349590Y2 JP S6349590 Y2 JPS6349590 Y2 JP S6349590Y2 JP 1982014033 U JP1982014033 U JP 1982014033U JP 1403382 U JP1403382 U JP 1403382U JP S6349590 Y2 JPS6349590 Y2 JP S6349590Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- liquid
- cavity
- casing
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000013022 venting Methods 0.000 claims description 14
- 238000007872 degassing Methods 0.000 claims description 7
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 40
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案はガス抜装置を有するサブマージドポ
ンプに関する。サブマージドポンプにおいては、
バレル中にポンプが設置され、ポンプ、モータ共
に揚液中に潜設されている。したがつてポンプ内
部の主軸の軸受は自液潤滑方式である。このよう
なポンプでは軸受部のガス(空気)を充分に排出
し、軸受がドライとなることを避けねばならず、
ガス(空気)抜装置が必要となる。しかしながら
運転時に高圧の排出液がガス抜装置を通つて逆流
してこないようにガス抜装置には減圧機構を必要
とする。
ンプに関する。サブマージドポンプにおいては、
バレル中にポンプが設置され、ポンプ、モータ共
に揚液中に潜設されている。したがつてポンプ内
部の主軸の軸受は自液潤滑方式である。このよう
なポンプでは軸受部のガス(空気)を充分に排出
し、軸受がドライとなることを避けねばならず、
ガス(空気)抜装置が必要となる。しかしながら
運転時に高圧の排出液がガス抜装置を通つて逆流
してこないようにガス抜装置には減圧機構を必要
とする。
この考案は特別な配管、弁操作等を必要とせ
ず、構造が簡単で、確実にガスが抜け、しかも減
圧機構を有し、運転時に高圧液が逆流することを
防止するようにしたガス抜装置を設置したサブマ
ージドポンプを得たものである。
ず、構造が簡単で、確実にガスが抜け、しかも減
圧機構を有し、運転時に高圧液が逆流することを
防止するようにしたガス抜装置を設置したサブマ
ージドポンプを得たものである。
図について説明すれば、第1図は従来のガス抜
装置を備えたサブマージドポンプの概念図であつ
て、ポンプの外側はバーレル1で囲まれ、液は矢
印F1で示す如く吸込ノズル2から吸入され、矢
印F2の如くポンプ部分とバーレル1の間を下降
し、矢印F3で示す如くポンプ吸込部3から吸込
まれ、ポンプ4によつて液は加圧され上昇し、モ
ーター部ケーシング5を経て矢印F4で示す如く
吐出管6から排出される。
装置を備えたサブマージドポンプの概念図であつ
て、ポンプの外側はバーレル1で囲まれ、液は矢
印F1で示す如く吸込ノズル2から吸入され、矢
印F2の如くポンプ部分とバーレル1の間を下降
し、矢印F3で示す如くポンプ吸込部3から吸込
まれ、ポンプ4によつて液は加圧され上昇し、モ
ーター部ケーシング5を経て矢印F4で示す如く
吐出管6から排出される。
ポンプ運転開始前にポンプ内に液を張るとき
に、吸込ノズル2から吸いこまれ、ポンプ内を上
昇する液によつてガス(空気)は次第に上昇し、
モータ部ケーシングの上部にガス溜り9ができ
る。それを矢印F5で示す如く自動ガス抜弁8を
有するガス抜管7によつて抜いていたが、特別な
配管を必要とし、操作、信頼性の面で難点があつ
た。
に、吸込ノズル2から吸いこまれ、ポンプ内を上
昇する液によつてガス(空気)は次第に上昇し、
モータ部ケーシングの上部にガス溜り9ができ
る。それを矢印F5で示す如く自動ガス抜弁8を
有するガス抜管7によつて抜いていたが、特別な
配管を必要とし、操作、信頼性の面で難点があつ
た。
第2図はこの考案のガス抜装置を有するサブマ
ージドポンプのガス抜部の構造を拡大して示した
ものであつて、液はバレル1にあけられた吸込ノ
ズル2から矢印F1の如く吸込まれ、矢印F2の如
くバレル内を下降し、図示はしていないが、前述
の如くポンプの吸込口から吸込まれる。ポンプ部
の上部のポンプケーシング5内にモータロータ2
2、モータステータ23があり、ポンプとモータ
ロータ22とは主軸21に固定されている。
ージドポンプのガス抜部の構造を拡大して示した
ものであつて、液はバレル1にあけられた吸込ノ
ズル2から矢印F1の如く吸込まれ、矢印F2の如
くバレル内を下降し、図示はしていないが、前述
の如くポンプの吸込口から吸込まれる。ポンプ部
の上部のポンプケーシング5内にモータロータ2
2、モータステータ23があり、ポンプとモータ
ロータ22とは主軸21に固定されている。
図において点線はポンプに液を張るときの液又
はガス(空気)の流れを示し、矢印F1で示す如
く吸込ノズル2から吸込まれ、矢印F2の如くバ
レル1内を下降し、ポンプ吸込口からポンプに入
り、ポンプから大部はモータ部ケーシング5外側
の流路24を矢印F6で示す如く上昇し、一部は
潤滑液及び冷却液としてポンプ部からモータ部ケ
ーシング5内に入つて、その間を上昇し、矢印
F8で示す如く、B部に入り、球軸受25を経て、
矢印F9で示す如く、ケーシングの最上部の空所
Cに入り、この考案のガス抜装置10を抜けてA
部にゆき、流路24から上昇してきた液と合して
矢印F7で示す如く吐出ノズル26から吐出され
る。モータ部ケーシング内のガス(空気)は液に
押されて上昇し、C部にゆき、そこに溜り易い
が、このガス(空気)は前記の如くガス抜装置1
0を抜ける液とともにA部に抜け吐出ノズル26
に排出される。
はガス(空気)の流れを示し、矢印F1で示す如
く吸込ノズル2から吸込まれ、矢印F2の如くバ
レル1内を下降し、ポンプ吸込口からポンプに入
り、ポンプから大部はモータ部ケーシング5外側
の流路24を矢印F6で示す如く上昇し、一部は
潤滑液及び冷却液としてポンプ部からモータ部ケ
ーシング5内に入つて、その間を上昇し、矢印
F8で示す如く、B部に入り、球軸受25を経て、
矢印F9で示す如く、ケーシングの最上部の空所
Cに入り、この考案のガス抜装置10を抜けてA
部にゆき、流路24から上昇してきた液と合して
矢印F7で示す如く吐出ノズル26から吐出され
る。モータ部ケーシング内のガス(空気)は液に
押されて上昇し、C部にゆき、そこに溜り易い
が、このガス(空気)は前記の如くガス抜装置1
0を抜ける液とともにA部に抜け吐出ノズル26
に排出される。
第3図はガス抜装置10を取り出して示したも
ので、外筒11に図では2段のオリフイス14,
15を嵌入したもので、前記の如く液を張るとき
の液とガス(空気)は点線F9で示す如く外筒1
1の小孔11′を経て空所16に入り、オリフイ
ス15,14の小孔15′,14′を経て矢印F7
で示す如く上昇する。外筒11は流路12、環状
溝13を介して流路27に連通している。(この
作用は次に述べる。) 次にポンプ運転時の作用についてのべれば、そ
の時の液の流れは図で実線で示されるが、矢印
F1の如く吸込ノズル2から流入され、矢印F2の
如くバレル1内を下降し、ポンプ内を上昇し、加
圧液は大部は流路24を矢印F6で示す如く上昇
し、一部は適当なポンプの段から抜いて潤滑液及
び冷却液としてモータ部ケーシング内を上昇し、
矢印F8で示す如くB部に入り、F10で示す如く、
戻り管28に入り、矢印Dで示す如くポンプの最
初の方の適当な段に戻る。又圧力はA部がポンプ
吐出圧と同じで一番高圧になつており、またポン
プ内部を流過することの摩擦損失によりC部の液
温に比較して高温であることが多く、A部の液が
C部へ流入することは軸受の潤滑上好ましくない
ので、A部から、C部、B部に大量に漏れること
のないように、ガス抜装置10はオリフイス1
4,15を有して減圧機構となつている。(図示
の実施例では二段であるが、任意の段数でよい。)
そこでA部の高圧液は第3図のF11で示す如く微
小量オリフイス14,15の小孔14′,15′を
抜けて空所16に至り、一部は第2図、第3図の
矢印Eで示す如く、通路12から流路27に入
り、戻り管28に入つて矢印F10で示す流れと合
流してポンプの適当な段に戻る。又空所Cには前
記の空所16が接続されている段よりもポンプの
高圧の段の液が主軸21に設けた流路(図示せ
ず)を介して導入されており、したがつてその圧
力は空所16内の圧力よりも高いので、C部から
空所16への漏れ量を微小とするよう小孔11′
で制限し、C部の大部分の液は球軸受25を潤滑
してB部に入り、矢印F12に示すように、矢印F10
の流れと合流して戻り管28でポンプに戻る。尚
図で29はバレル内のガス(空気)を抜く通路で
ある。
ので、外筒11に図では2段のオリフイス14,
15を嵌入したもので、前記の如く液を張るとき
の液とガス(空気)は点線F9で示す如く外筒1
1の小孔11′を経て空所16に入り、オリフイ
ス15,14の小孔15′,14′を経て矢印F7
で示す如く上昇する。外筒11は流路12、環状
溝13を介して流路27に連通している。(この
作用は次に述べる。) 次にポンプ運転時の作用についてのべれば、そ
の時の液の流れは図で実線で示されるが、矢印
F1の如く吸込ノズル2から流入され、矢印F2の
如くバレル1内を下降し、ポンプ内を上昇し、加
圧液は大部は流路24を矢印F6で示す如く上昇
し、一部は適当なポンプの段から抜いて潤滑液及
び冷却液としてモータ部ケーシング内を上昇し、
矢印F8で示す如くB部に入り、F10で示す如く、
戻り管28に入り、矢印Dで示す如くポンプの最
初の方の適当な段に戻る。又圧力はA部がポンプ
吐出圧と同じで一番高圧になつており、またポン
プ内部を流過することの摩擦損失によりC部の液
温に比較して高温であることが多く、A部の液が
C部へ流入することは軸受の潤滑上好ましくない
ので、A部から、C部、B部に大量に漏れること
のないように、ガス抜装置10はオリフイス1
4,15を有して減圧機構となつている。(図示
の実施例では二段であるが、任意の段数でよい。)
そこでA部の高圧液は第3図のF11で示す如く微
小量オリフイス14,15の小孔14′,15′を
抜けて空所16に至り、一部は第2図、第3図の
矢印Eで示す如く、通路12から流路27に入
り、戻り管28に入つて矢印F10で示す流れと合
流してポンプの適当な段に戻る。又空所Cには前
記の空所16が接続されている段よりもポンプの
高圧の段の液が主軸21に設けた流路(図示せ
ず)を介して導入されており、したがつてその圧
力は空所16内の圧力よりも高いので、C部から
空所16への漏れ量を微小とするよう小孔11′
で制限し、C部の大部分の液は球軸受25を潤滑
してB部に入り、矢印F12に示すように、矢印F10
の流れと合流して戻り管28でポンプに戻る。尚
図で29はバレル内のガス(空気)を抜く通路で
ある。
サブマージドポンプにおいては、考案の詳細な
説明の項の最初にのべた如く、軸受がドライにな
らないように、運転の前にポンプ内に液を張ると
き、モーターケーシング内のガス(空気)も充分
に抜いておかねばならぬ。そこでケーシング中の
上部の軸受25のさらに上方にあるケーシングの
最上部の空所Cと液排出部分との間に液とともも
にガス(空気)を排出する装置(第2図の10で
示される)が存在するが、ポンプの運転中は逆に
ポンプ排出部の高圧液がその孔から空所Cに入
り、軸受25の方に逆流する。そしてポンプ排出
部(第2図のA)の液はポンプ各部を通過して来
ているので、高温となつており、このような高温
の液が軸受の方に逆流してくるのは好ましくな
い。そこでA部の液が空所Cの方に逆流しないよ
うに、ケーシング最上部の空所Cとポンプ排出部
Aの間のガス抜装置10には、減圧機構を設ける
ことが必要となる。
説明の項の最初にのべた如く、軸受がドライにな
らないように、運転の前にポンプ内に液を張ると
き、モーターケーシング内のガス(空気)も充分
に抜いておかねばならぬ。そこでケーシング中の
上部の軸受25のさらに上方にあるケーシングの
最上部の空所Cと液排出部分との間に液とともも
にガス(空気)を排出する装置(第2図の10で
示される)が存在するが、ポンプの運転中は逆に
ポンプ排出部の高圧液がその孔から空所Cに入
り、軸受25の方に逆流する。そしてポンプ排出
部(第2図のA)の液はポンプ各部を通過して来
ているので、高温となつており、このような高温
の液が軸受の方に逆流してくるのは好ましくな
い。そこでA部の液が空所Cの方に逆流しないよ
うに、ケーシング最上部の空所Cとポンプ排出部
Aの間のガス抜装置10には、減圧機構を設ける
ことが必要となる。
この考案は、この減圧機構付のガス抜装置を特
別な配管や弁操作を必要としない簡単な構造でし
かも確実に操作するようにしたものである。
別な配管や弁操作を必要としない簡単な構造でし
かも確実に操作するようにしたものである。
即ちこの考案では、ガス抜装置10の減圧機構
を絞り機構と空所等で構成し、空所の内一番軸受
25に近い空所16をポンプの適当な段の部分と
接続し、さらにケーシングの最上部にある空所C
もポンプの適当な段の部分と接続し、空所16の
方を空所Cよりもポンプの低圧の段の部分と接続
したものである。したがつてポンプ運転中は空所
Cの方の圧力が空所16より高く、ポンプ排出部
Aの液が空所Cの方に逆流することはなく、また
排出部Aから空所16へ、及び空所Cから空所1
6への液の流れもオリフイス14,15等によつ
て大量に流れることはない。
を絞り機構と空所等で構成し、空所の内一番軸受
25に近い空所16をポンプの適当な段の部分と
接続し、さらにケーシングの最上部にある空所C
もポンプの適当な段の部分と接続し、空所16の
方を空所Cよりもポンプの低圧の段の部分と接続
したものである。したがつてポンプ運転中は空所
Cの方の圧力が空所16より高く、ポンプ排出部
Aの液が空所Cの方に逆流することはなく、また
排出部Aから空所16へ、及び空所Cから空所1
6への液の流れもオリフイス14,15等によつ
て大量に流れることはない。
なおいうまでもないことであるが、ポンプ運転
前のポンプ内に液を張るときは、まだポンプは運
転されていないので各段の圧力の差は関係はな
く、液が次第に下方から上昇してケーシング内の
空気を上方に押してゆき、ケーシング最上部の空
所Cとポンプ排出部Aとの間にあるガス抜装置1
0から液ともにガス(空気)が排出されることと
なる。
前のポンプ内に液を張るときは、まだポンプは運
転されていないので各段の圧力の差は関係はな
く、液が次第に下方から上昇してケーシング内の
空気を上方に押してゆき、ケーシング最上部の空
所Cとポンプ排出部Aとの間にあるガス抜装置1
0から液ともにガス(空気)が排出されることと
なる。
この考案はこのような構成であつて、簡単な構
成で特別な配管や弁操作を要しないでポンプのガ
ス(空気)抜きができ、しかも減圧機構を有して
いるので、高圧液が大量に逆流してこないガス抜
装置を設置しなるべく低温液で軸受の潤滑ができ
有利なサブマージドポンプを得たものである。
成で特別な配管や弁操作を要しないでポンプのガ
ス(空気)抜きができ、しかも減圧機構を有して
いるので、高圧液が大量に逆流してこないガス抜
装置を設置しなるべく低温液で軸受の潤滑ができ
有利なサブマージドポンプを得たものである。
第1図はサブマージドポンプの概念図、第2図
はこの考案のガス抜装置部分の側断面図、第3図
はガス抜装置の側断面図を夫々示す。 1……バーレル、2……吸込ノズル、3……ポ
ンプ吸込部、4……ポンプ、5……モータ部ケー
シング、6……吐出管、7……ガス抜管、8……
ガス抜弁、10……ガス抜装置、11……外筒、
12,13……外筒、14,15……オリフイ
ス、16……空間、21……主軸、22……ロー
タモータ、23……モータステータ、24……圧
力液通路、25……軸受、26……吐出ノズル、
27……流路、28……戻り管、29……バレル
ガス抜通路。
はこの考案のガス抜装置部分の側断面図、第3図
はガス抜装置の側断面図を夫々示す。 1……バーレル、2……吸込ノズル、3……ポ
ンプ吸込部、4……ポンプ、5……モータ部ケー
シング、6……吐出管、7……ガス抜管、8……
ガス抜弁、10……ガス抜装置、11……外筒、
12,13……外筒、14,15……オリフイ
ス、16……空間、21……主軸、22……ロー
タモータ、23……モータステータ、24……圧
力液通路、25……軸受、26……吐出ノズル、
27……流路、28……戻り管、29……バレル
ガス抜通路。
Claims (1)
- サブマージドポンプにおいて、モーターケーシ
ング部の上部に配設されている軸受25の上方に
存在するケーシング最上部の空所Cと、ポンプ吐
出部分Aとの間の壁部に絞り機構と内部空所とを
備えた減圧機構を有するガス抜装置10を設置
し、該減圧機構の内部空所の内、前記の軸受25
に一番近い空所16と、上記のポンプケーシング
の最上部にある空所Cとは、夫々ポンプの適当な
段の部分と接続されていて、かつ減圧機構内の内
部空所16の方が、ケーシングの最上部にある空
所Cよりもポンプの低圧の段の部分と接続されて
いることを特徴とするガス抜装置を有するサブマ
ージドポンプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1403382U JPS58118291U (ja) | 1982-02-05 | 1982-02-05 | ガス抜装置を有するサブマ−ジドポンプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1403382U JPS58118291U (ja) | 1982-02-05 | 1982-02-05 | ガス抜装置を有するサブマ−ジドポンプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58118291U JPS58118291U (ja) | 1983-08-12 |
JPS6349590Y2 true JPS6349590Y2 (ja) | 1988-12-20 |
Family
ID=30026512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1403382U Granted JPS58118291U (ja) | 1982-02-05 | 1982-02-05 | ガス抜装置を有するサブマ−ジドポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58118291U (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5743113Y2 (ja) * | 1977-03-23 | 1982-09-22 | ||
JPS6021516Y2 (ja) * | 1980-03-28 | 1985-06-26 | 大阪瓦斯株式会社 | 液化ガス用多段遠心ポンプ |
-
1982
- 1982-02-05 JP JP1403382U patent/JPS58118291U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58118291U (ja) | 1983-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7476090B2 (en) | Vented turbocharger center housing and method | |
KR970006518B1 (ko) | 수평 회전 압축기와, 이 압축기내의 모터 구조물의 오일 순환 방법 | |
KR970003257B1 (ko) | 수평 회전식 압축기 | |
JPH03993A (ja) | 横形回転クランク軸気密圧縮機のための潤滑装置 | |
US20120080272A1 (en) | Reduced gulp fluid reservoir | |
EP0460578A1 (en) | Screw fluid machine | |
US3575264A (en) | Oil pumping system | |
US6658885B1 (en) | Rotary compressor with muffler discharging into oil sump | |
JPS6349590Y2 (ja) | ||
US2902940A (en) | Self-priming pumping system | |
JP3940136B2 (ja) | 非常用潤滑装置 | |
JPS598672B2 (ja) | 冷凍機用圧縮機 | |
US3736076A (en) | Compressor lubrication system | |
JP3344843B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2017025789A (ja) | 回転式圧縮機 | |
US4445592A (en) | Lubrication system | |
EP1954944B1 (en) | A compressor | |
JP2005201171A (ja) | 圧縮機の潤滑機構 | |
RU2277176C1 (ru) | Маслосистема газотурбинного двигателя | |
WO2021196519A1 (zh) | 卧式压缩机的顶盖和卧式压缩机 | |
JPS5925098A (ja) | 油回転真空ポンプの注油装置 | |
CN109306957B (zh) | 压缩机 | |
JPS6224078Y2 (ja) | ||
CN218669820U (zh) | 一种压缩机的回油结构、压缩机和空调器 | |
JPS6339433Y2 (ja) |