JPS6348214Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6348214Y2
JPS6348214Y2 JP1985126272U JP12627285U JPS6348214Y2 JP S6348214 Y2 JPS6348214 Y2 JP S6348214Y2 JP 1985126272 U JP1985126272 U JP 1985126272U JP 12627285 U JP12627285 U JP 12627285U JP S6348214 Y2 JPS6348214 Y2 JP S6348214Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
support cloth
infant
male
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985126272U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6233364U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985126272U priority Critical patent/JPS6348214Y2/ja
Publication of JPS6233364U publication Critical patent/JPS6233364U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6348214Y2 publication Critical patent/JPS6348214Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47DFURNITURE SPECIALLY ADAPTED FOR CHILDREN
    • A47D13/00Other nursery furniture
    • A47D13/02Baby-carriers; Carry-cots
    • A47D13/025Baby-carriers; Carry-cots for carrying children in seated position

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Portable Outdoor Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案の出願は、ベビーキヤリアに関するも
ので殊に子供背負い用に工夫された袋状のベビー
キヤリアに関する。
(従来技術) 従来より使用されているベビーキヤリアは、袋
状体内に幼児を収納して、本体に取りつけた背負
い紐で幼児を背負う構成のものが多く、袋状体に
収納した幼児を支えるために本体に一方の縁部を
縫着した支え布の他方をジツパにより本体と開閉
可能に形成していた。従つて幼児をベビーキヤリ
ア内に収容したり、取り出したりするのに役立つ
ものである。
(考案の解決しようとする問題点) ところが従来例のベビーキヤリアはこの支え布
と本体とで袋状体を形成するように本体に支え布
の一側が縫着されており、他方の側のみを開閉で
きるようにジツパで本体に装着したり外したりす
るのみであるから、幼児の体形やサイズに応じた
調整が困難である。従つて幼児の体型やサイズに
応じた各種のベビーキヤリアを予め用意せねばな
らないのみならず、支え布を本体と別に設けて本
体に袋状を形成するように縫着する煩雑性がある
等の問題点があつた。
(問題点解決のための手段、作用) そこで本考案においては、幼児を収納する袋状
体を構成するために、本体と支え布の一部を始め
より一体をなすように構成し、この一体構成を折
曲して合せて後、両部材により袋状体を形成する
ために本体と支え布とにそれぞれ取りつけたスナ
ツプ群を係脱可能となしたもので極めて簡単な構
成により、幼児の体形、サイズに応じて直ちに幼
児を収容する袋状体の大きさを容易に調整するこ
とができる。
(実施例) 以下添付図面を参照して本考案の一実施例を説
明する。本体2と支え布4とは一枚の素材により
一体に形成されてなり、その端部6において折り
曲げられて後、本体2に取付けたおすスナツプ
8,8が支え布4に取付けためすスナツプ10,
10又は12,12のいずれかに係着することに
より幼児を収納するナツプザツクが形成される。
二本の背負い紐14は大別して三つの部分よりな
る。端部6にクロスするように取付けた下端部1
6、中間部18、並びに支え布4の上端部22に
ほぼ水平に取付けられ、リング26により調整可
能な調整ベルト24に取付けた肩当て部20とに
区分され、下端部16と中間部18はバツクル2
8で、肩当て部20と中間部18はバツクル30
により長さ伸縮自在である。符号32は本体2と
支え布4の湾曲部によつて形成された幼児足出し
口である。本体2の一部は、第3図に図示のよう
にメツシユ部34で構成される。
背負う幼児の大きさに応じて、ベビーキヤリア
の袋状体の大きさを調整する際は、本体2に取り
つけたおすスナツプ列8,8をこの列に近接した
支え布4に設けためすスナツプ群10,10に係
脱するか又はおすスナツプにより遠い位置の支え
布に設けためすスナツプ群12に係脱するかによ
り可能である。本実施例では、めすスナツプ群を
二列設けたが、この数は適宜に増減できる。又本
体2のおすスナツプ群をめすスナツプ群に、支え
布のめすスナツプ群をおすスナツプ群に、それぞ
れ変更して使用してもよい。
尚又本考案に係るベビーキヤリアを背負う場合
には、幼児を背負う者つまり運搬者と対面するよ
うに保持したり又これと反対に運搬者の背に幼児
がおぶさるように背負うこともできる。
(考案の効果) 本考案は幼児を収納する袋状体の形状、大きさ
を、幼児の体形、サイズに適合するように、本体
と支え布に設けたスナツプ群を係脱せしめること
により、容易に調整可能である。従つて従来例の
ように予め幼児の体形、サイズに応じて各種のサ
イズのベビーキヤリアを用意しておく必要はな
い。又一枚の布地よりなる本体と支え布とを用い
て袋状体を形成するから支え布と本体とを別々に
設けてこれらを縫着して袋状体を構成する煩雑性
より開放される等の効果もある。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案に係るベビーキヤリアの一実
施例である。第1図は平面図。第2図はサイズ調
整のためのスナツプの係合を外した平面図。第3
図は第1図の背面図。第4図は第2図のスナツプ
の係合を外した本体と支え布との拡大平面図。 2……本体、4……支え布、6……端部、8…
…スナツプ(おす)、10……スナツプ(めす)、
12……スナツプ(めす)、14……背負い紐、
20……肩当て部、24……調整ベルト、32…
…足出し口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一体に形成した本体と支え布とを合わせて折曲
    した端部付近に一端部を取りつけ、他端部を支え
    布に設けた調整ベルトに取りつけた背負い紐と、
    本体に設けたおすスナツプ群とこれらに係合可能
    に支え布に設けためすスナツプ群とを有し、前記
    おす、めすスナツプ群を互に係脱することにより
    本体と支え布とにより形成する袋状体のサイズを
    調整可能となしたベビーキヤリア。
JP1985126272U 1985-08-19 1985-08-19 Expired JPS6348214Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985126272U JPS6348214Y2 (ja) 1985-08-19 1985-08-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985126272U JPS6348214Y2 (ja) 1985-08-19 1985-08-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6233364U JPS6233364U (ja) 1987-02-27
JPS6348214Y2 true JPS6348214Y2 (ja) 1988-12-12

Family

ID=31019919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985126272U Expired JPS6348214Y2 (ja) 1985-08-19 1985-08-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6348214Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415095Y2 (ja) * 1987-04-27 1992-04-06
US7766199B1 (en) * 2009-07-24 2010-08-03 Gabriela Caperon Baby carrier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6233364U (ja) 1987-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4149687A (en) Baby pouch
US9877595B2 (en) Apparatus for a baby carrier
US4579264A (en) Baby carrying device
US9545159B2 (en) Apparatus for a baby carrier
US4469259A (en) Baby carrier
US5159727A (en) Child care blanket with pillow
US8495775B2 (en) Travel nursing pillow
US6978479B2 (en) Garment for preventing a baby from rolling over
US4698862A (en) Combination bassinet, baby carrier and diaper bag
US6112960A (en) Combination sling carrier and cushion
JP2001070107A (ja) パッド付ベビーキャリア
US10939744B2 (en) Convertible infant carrier backpack system
US20200337475A1 (en) Baby carrier
CA1332928C (en) Baby carrier
JPS6348214Y2 (ja)
JP5902265B1 (ja) 子守帯
US7686391B2 (en) Cover for an infant seat
JP3054676U (ja) 子守バンド
JPH0727870Y2 (ja) 抱き具の機能を具えたリュックサック
JPH0515251Y2 (ja)
JPH0418434Y2 (ja)
JPS6127492Y2 (ja)
CA2357614A1 (en) Infant sling carrier
US20220304479A1 (en) Harnessed frameless cradles
JPS6144688Y2 (ja)